大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪都の区割り案ってどうですか?2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪都の区割り案ってどうですか?2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-12 06:42:59
【地域スレ】大阪都構想| 全画像 関連スレ まとめ RSS

いよいよ、5月17日に大阪市の住民投票で結論が出ます

大阪都案が賛成された場合、否決された場合の不動産価値への影響を考察を議論しましょう

大阪市の不動産の資産価値、新しい区の不動産の資産価値、新しい区の利便性や人気度、
教育・福祉の区への影響はどうなるでしょう?


前スレッド:
大阪都の区割り案
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247893/

[スレ作成日時]2015-05-11 13:18:45

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪都の区割り案ってどうですか?2

  1. 1028 口コミ知りたいさん

    維新はパチンコ業界や不動産業界とずぶずぶで利権がないとか大嘘


  2. 1029 口コミ知りたいさん

    身を切る改革とか言って、インフラ鉄道水道その他の公営事業を何でもかんでも外資に売り払ったら、結局、身を切るのは市民やぞ。  

  3. 1030 匿名さん

    >>1027 口コミ知りたいさん

    大阪城の件もひとことよろしく。

  4. 1031 匿名さん

    万博やカジノが来れば大阪もさらによみがえるだろう

  5. 1032 マンション検討中さん

    東淀川区民だけど、東西区はやめてほしい

  6. 1033 元府民さん

    維新おかげかどうかは別にして、万博も決まりIRも!?そして、インバウンドのおかげ?で地価も上昇で、あのそごう百貨店が撤退した心斎橋筋は歩けないほどの客であふれ、新世界地区の活性化?で近隣には星野リゾートはホテルを作り、つい最近まで、大阪地区は百貨店が多すぎる、ホテルも多すぎる、って言っていたのはうそのようです。これで、大阪が良くなっていないと言うのであれば、どうなればいいの?

  7. 1034 マンション掲示板さん

    良くなってるとして、それが維新のおかげかどうかがよくわからない
    訪日外国人の誘致頑張ってた?
    結果の数字は見せてくれてるけど、どう頑張って成果を出したかまでわかりやすく説明してほしい

  8. 1035 周辺住民さん

    ヘイト条例とかいうGHQ統治時代にあったような時代錯誤な法律を作るなんて許さんぞ。

  9. 1036 周辺住民さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  10. 1037 周辺住民さん

    大阪ダブル選 不支持が支持上回る 産経・FNN世論調査
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00000528-san-pol

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン羽衣
    プラネスーペリア泉北原山公園
  12. 1038 マンション検討中さん

    都構想再挑戦 支持34.8% 大阪ダブル選意識調査
    https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/190319/20190319026.html

  13. 1039 匿名

    大阪府の31年度一般会計予算は2兆5983億円

    支出2兆5983億円

    税収1兆2844億円

    1兆3139億円は誰が払うの?

  14. 1040 ソンタック森友学園

    税収の2倍の浪費で良くなったとか寝ぼけてるの?

  15. 1041 公務員減らそう

    人口も減っていくし公務員と議員減らしたいところ維新もそれを目指しているはずだが言うと選挙負けるから言えないんだろうけど、維新ならやってくれそう。利権持ってる連中は維新 反対だろうけど大阪市民にとっては維新に勝ってもらったほうがいいですね。

  16. 1042 ねこまねき

    万博が終るまでは、行政と議会を安定させるため、吉村さん松井さんで良いでしょう。

    府議会と市議会も第1党も維新で良いでしょう。
    維新は両議会で1議席増やせば勝ちでしょう。

  17. 1043 たぬき

    大阪府大阪市愛知県名古屋市神奈川県横浜市
    政令指定都市と言う中途半端な制度の戦後レジュームの脱却をしなければならない。

    本来なら国会で取り上げなければならない事案。
    国会議員が自分の選挙区の利害に触れる問題に触れたがらない。

  18. 1044 軒下

    大阪市役所24行政区役所が、4特別区役所になったら、残った外郭団体20も無くせる。

  19. 1045 ずぼずほ

    >>1039
    自民党が府民に背負わせた借金を維新が返済してます。
    ほとんど大阪市民が払ってます。

  20. 1046 ずぼずほ

    >>1040
    勉強して下さい。

    明らかに府の財政は改善してます。

  21. 1047 酢だこ

    皆さま、まず選挙にいきましょう!

  22. 1048 匿名さん

    阿倍野だけど西成と合体だけは勘弁してくれ

  23. 1049 匿名さん

    合体とかじゃなくて、イチから線引きすれば良い。
    どうせ、今の区役所職員が反対してるだけでしょ。職を失うから。

  24. 1050 いぬ

    >>1048
    生野だけど西成と合体したい。

    立地も良く大阪で最も発展率が高い西成は、関西インフラの中心地。

    それに比べて生野は終わってる…

  25. 1051 絶望感

    どうやら小西府知事と柳本市長が誕生しそうですね。
    竹山堺市長と合わせて高齢者と組織票の勝利でしよう。
    藤井聡氏と合わせて大阪を破壊し尽くすでしょう。

  26. 1052 匿名さん

    ま、何と言ってもジジババが多いのはどこも変わらんからね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンリヤン堺
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  28. 1053 匿名さん

    今日は大阪市の物件の書き込みが少ないですが、皆さん静観してるのかな。

  29. 1054 共産党支持者

    柳本氏は、万博反対だった。
    公明党は、大阪がんセンター、重粒子線センター建設に反対だった。

    今は万博賛成だって

  30. 1055 マンション掲示板さん

    ネット投票が解禁されたら投票率がUPするから公明党と共産党は反対するだろうな…

  31. 1056 匿名

    維新か一番という事実

  32. 1057 統一地方選

    大阪は投票率が低いみたいですね。

    非維新陣営の勝利でしょうね。

  33. 1058 うま

    どうやら維新は負けそうですね

    大阪も終わりです

  34. 1059 元府民さん

    さよなら、大阪。。。さよなら、維新。。。

  35. 1060 通りがかりさん

    毎日のように、維新の人たちが地道に自転車で挨拶しながら、走っているのを見かける。区割りはなんとも言えないけど、万博やIRで夢への一歩を示してくれている。大阪の成長は重要。

  36. 1061 危機感100%

    堺市民には申し訳ないが、大阪府大阪市を堺みたいにする訳にはいきません。

    なんとしても吉村知事・松井市長を!
    大阪府議会と市会で維新に過半数を!

  37. 1062 通りがかりさん

    どの政党、候補者も大阪の未来を真剣に考えてくれて
    いると思うけど、新しい視点や強力な前進力、実行力を
    感じるのはやっぱり維新に思える。

  38. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  39. 1063 口コミ知りたいさん

    辰巳琢郎さんに失礼だ!

    都島区の皆さん!
    花谷氏を落選させなければならない!

  40. 1064 マンション掲示板さん

    期日前投票の本日の調査では小西氏と柳本氏がリード

  41. 1065 マンション掲示板さん

    どいつもこいつも、実績というか数字だけ並べるだけ
    過去の施策とその結果、マニフェストがわかりづらいのはわざとなのか?
    上昇した数字と施策との繋がりが見えないんだよね

  42. 1066 口コミ知りたいさん

    維新vs自民・公明・共産・国民民主・立憲民主・連合・**解放同盟

  43. 1067 無知な人

    小西さんと柳本さんを支持してる大阪再生の会とは何ですか?
    民営化の解消を訴えてますが…
    民営化の解消とはなんですか?

  44. 1068 有権者

    投票率が上がって行ってますね

  45. 1069 匿名さん

    大阪,2人とも勝ち確定!!!!♪

    おもしろい!!!!!♪

  46. 1070 共産党支持者

    予想通りでしたね
    維新圧勝

    あとは府会と市会

  47. 1071 匿名さん

    府会と市会は集計に時間かかるでしょうね。

    地元は知事と市長のあと、開票は0時すぎてからになってます

    https://www.sankei.com/smp/west/news/190404/wst1904040028-s1.html

  48. 1072 マンコミュファンさん

    市会は過半数に届きませんでしたね

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  50. 1073 マンコミュファンさん

    中選挙区の大阪市会で40議席も獲得できたのは奇跡的大勝利です。

  51. 1074 元府民さん

    維新おめでとう。

  52. 1075 匿名さん

    維新は西成区中央区合併させて中央区の地価を下げてくれ!

  53. 1076 都構想賛成派

    大阪都構想

    大阪府知事 維新
    大阪市長 維新
    法定協議会 維新過半数
    大阪府会 維新過半数
    大阪市会 維新過半数まで2議席足りず

    法的拘束力の無い沖縄県民投票(住民投票)を真似して、大阪府民投票(住民投票)を実施してみてはどうか?

    大阪府民の賛否を確認する。
    大阪市以外の何処の自治体が賛成なのかを知る事ができる。

    マスコミは沖縄県民の民意を聞けと言う。
    大阪府民の民意を聞くのも有りだと思う。

  54. 1077 都構想賛成派

    仮に、大阪市民が賛成多数なら、市会の3分の2可決で特別区設置案を自民と公明に迫れ!

  55. 1078 都構想賛成派

    公的な府民の賛否を確認したいです。

  56. 1079 匿名さん

    府民は賛成だよ。そりゃ、大阪都になれば広域行政にもお金が使われるのだから。問題は市民。でも、IRとかで財源確保できれば、結構そんなに市民サービスを落とさなくても済むのでは?と思う。また、区割り案とか、区の名前とかを市民アンケートのように意見を募ったらよいのでは?と思います。淀川区とか東西区とかの、ネーミングってどうよ。夢川区とか、もっとキラキラネームにしたらいいのでは??

  57. 1080 ドロタボウ

    >>1079
    特別区になってから住民や区議会議員や特別区長が変更したら良いと思います。

  58. 1081 マンション掲示板さん

    就職で大阪から出て行く奴が減る、大阪から出て行った奴らが帰ってくるなら何でもいい

  59. 1082 マンコミュファンさん

    大阪では、全世代が都構想に賛成になりましね。

    今後、大阪の選挙で都構想に反対する政党は負け続けるでしょう。

    大阪自民・大阪公明・立憲・国民民主・自由・社民・共産
    この中から最初に都構想に賛成する政党が維新と共に勝つでしょう。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    グランアッシュ京橋ソフィス
  61. 1083 匿名さん

    仕事があったら、大阪に帰りたい

  62. 1084 通りがかりさん

    うん、維新には雇用の創出についても 
    注力してもらい、府民をあとに続かせて欲しい。

  63. 1085 マンション掲示板さん

    雇用の創出っつっても大手の本社が東京にとどまる限り、上澄みが東京に流れるこの流れは止まらんわな
    人手不足と言われてるし仕事はあるんだよ
    ただその割には、>>1083みたいに大阪に仕事ないと思う人もいるところがそれを物語ってる
    そんな中で大阪の発展と言われても何一つ期待できないのが正直なところ
    別に維新がどうとかそんなの関係なしに

  64. 1086 匿名さん

    確かに、1085さんのご指摘は正しい。大阪に拠点(本社)があった大手企業はのきなみ東京に人員を移した。で、地場的な仕事は、子会社作って商権を移管した。その子会社も東京本社。だから、人口の流失、大阪地区の平均所得は東京に比べて低くなるのは当たり前。優秀な人は東京に流失する。IT企業の誘致にも遅れているし。ただこれからは、政策によっては違ってくる。これだけ変化の早い時代。人手不足というなら、その業界に適した教育(大阪が予算をつけれるか?)、プログラミングを大阪で総力挙げてすれば、IT企業だってくるかも知れない。それが出来て、行政に先見の目があるかです。IRも悪い面もあるだろうが、良い面をあるだろう。万博もです。それを、誘致した維新に将来を託して投票したのだと思います。インバウンドで、これだけ、大阪が変わったのだから、それを実感したんだと思いますよ。この5年で。

  65. 1087 マンション掲示板さん

    業種で分けて企業を地方に分散してみたらどうかとも思うけど、国策でもない限り無理だろうね
    一極集中自体が国策によって成り立ったようなもんだし
    政策見ても大手を地方に割り振るつまりなんか毛頭ないね
    中堅社員を地方の地場企業に転職させるように仕向けてはいるけど

  66. 1088 マンション掲示板さん

    民進党とか希望の党は、まだ存在してるのですか?

  67. 1089 今は都民さん

    産業誘致の目的もあって、橋本知事は最初は地方分権を訴えたのだと思います。私も、その会に参加したことがあります。でも地方分権が直ぐには無理で、大阪府で何かできるのか?って、調べてみたら借金だらけで何も出来ず、財源もなく、大阪市のほうが財源も権限もあると気づいて、都構想になったのでしょう。成長戦略も良く府民から意見聞いていましたが、でもその意見も取り入れて反映されていました。私の意見も反映されていたことがあります。第二名神反対するなとか、英語教育に地から入れろとか。だから、少しずつでいいの、前に進んで欲しいです。大阪の成長を止めないで欲しいです。

  68. 1090 マンコミュファンさん

    倒産の府の財政状況が、改善されてきたのは良い事です。

  69. 1091 ネコ大王

    竹山堺市長を信任する政党や議員をキッチリ見ておかないといけませんね

  70. 1092 通りがかりさん

    >>1091
    東京と違って大阪は、マスメディアやジャーナリズムが無いので政治や行政や議会チェックする機関が無いですね。

  71. 1093 匿名さん

    >>1092 通りがかりさん

    まるで東京では行政や議会がチェックされているみたいな言い方だね。

  72. 1094 評判気になるさん

    >>1092 通りがかりさん

    あるけどMBSみたいに反維新が目的の偏向報道・切取り・印象操作のマスゴミばかりなんですよ。
    最近でこそ竹山市長の件を(渋々)取り上げ出したけど、最初は『報道しない自由』発動でしたからね。

  73. 1095 都民なので関西番組見れないさん

    なんで、反維新なの?

  74. 1096 匿名さん

    西成区差別発言で問題になってるけど、都構想で西成区と合併する区も、あいりん地区があるってだけで今回みたいにあることないこと言われるようになるんだろうな

  75. 1097 匿名さん

    でも、検討されている区割りは広いし、中央区西区、浪速区も含まれており、道頓堀・心斎橋・難波・新世界の周辺と一緒の区なのでで大丈夫だと思いますよ。いろんな顔、ところがあるよね!!で終わると思います。合併した方が良いと思います。

  76. 1098 住民板ユーザーさん2

    合併後も西成区は住所が『西成』だから判別できる。
    そこは心配点じゃない。

  77. 1099 匿名さん

    なるほど。西成は住所に残って偏見はそのままなのな…西成民カワイソス

  78. 1100 もっこり

    >>1099
    西成は関空から関西へ、インフラの中心地です。

  79. 1101 検討板ユーザーさん

    差別発言で問題になるくらいだから、インフラの中心だろうが現在は偏見があるのは事実であって

  80. 1102 評判気になるさん

    住民投票も大きさの違いでしかない四区案と六区案を選ばせるんじゃなくて、財政力均衡の区割り案か、アジアの都市競争を戦える強い戦略区を設ける区割り案かを市民に選択させるものにして欲しい。

  81. 1103 マンション掲示板さん

    インバウンド頼みの経済を持ち直せるか
    優秀な人材の流出を引き留められるか
    下層だけ増えても街は発展しない

  82. 1104 口コミ知りたいさん

    八尾市長選
    大阪衆院12区補選
    吹田市長選
    池田市長選

    維新が勝って欲しい

  83. 1105 口コミ知りたいさん

    吹田だけ負けました

  84. 1106 口コミ知りたいさん

    泉佐野市長選が一番まともですね。

    自民・公明・維新の候補が勝ちました。

  85. 1107 寝るネコ

    堺市長選は、
    自民・公明・共産・社民・自由・立憲民主・国民民主・ソレイユ堺・連合・**解放同盟・大阪再生の会(大阪トラック協会)
    vs
    維新

    柳本顕氏vs維新公認候補

    こんな感じですかね?

  86. 1108 匿名さん

    またでるの?柳本さん。かわいそう。自民党の候補者も嫌でしょうね。貧乏くじを引くようで。今の維新には勢いがあるから。

  87. 1109 マンション掲示板さん

    吹田は若い世代を呼ばなくても流入するから手厚さを感じたことはそんなにないんだよなあ
    そういう意味では利子補給なりで頑張ってる市内を見習ってほしい

  88. 1110 匿名さん
  89. 1111 評判気になるさん

    【首長の所得(大阪府)】2018年7月3日 毎日新聞

    ■松井一郎 大阪府知事 1640万円
    ■吉村洋文 大阪市長 1475万円

    【1位】西端勝樹 守口市長 2187万円
    【2位】竹山修身 堺市長 2122万円
    【3位】後藤圭二 吹田市長 1987万円

  90. 1112 マンコミュファンさん

    大阪府政と市政を維新が共同で行う事になってから、各事業ごとに数百億単位で府税を市内へ投入してる。

    大阪市民は大得

    市民が大阪都構想に賛成するのは当然だろう。

  91. 1113 アホ丸出し

    公明党大阪本部は保身に走って必死

    必要ない政党

    人材も居ない

  92. 1114 マンション掲示板さん

    公明党本部が、大阪都構想賛成を表明しましたね。

    公明党大阪本部は、維新をダマして賛成するフリをするのでしょうね。

  93. 1115 口コミ知りたいさん

    自民党大阪府連会長が、大阪維新の会と連携して行くと表明。

    住民投票実施に賛成だってw

  94. 1116 あわわ

    自民党大阪府連と公明党大阪本部が協力して、大阪維新の会をダマすのでしよう。

  95. 1117 通りがかりさん

    来春に住民投票実施だから、衆参同日選の後。

    大阪自民も大阪公明も大阪都構想に反対。
    大阪自民の新会長も都構想に反対。

    反対多数で大阪都構想は終わり。

  96. 1118 ねこまた

    自民党大阪府連は追い込まれたな。

    衆院選の小選挙区で維新と対決したら、府連会長も落選する。

    維新と手を組むしか生き残る道は無い。

  97. 1119 世界遺産

    堺市長選が楽しみ
    維新・自民・公明?
    vs
    共産・社民・立憲 ・国民民主

  98. 1120 匿名さん

    >>1111 評判気になるさん
    案外安かった。。。松井&吉村さん

  99. 1121 トカちゃん

    自民党大阪府連会長が維新と連携すると言った。
    大阪都構想に賛成するという意味だ。

    公明党大阪本部が言ったなら大阪市民は、また嘘を付いてるんだなと慣れてるが、自民党の発言は重いよ。

  100. 1122 ねこ

    丸山穂高さん、やってしまいましたね。
    2回目ですね。

    長谷川豊さん、上西小百合さんも含めて。
    あっ!小林よしかさん。

    よほど維新は都構想を実現したくないみたい。

  101. 1123 匿名さん

    横山ノックさんが知事をされてた時も
    そのくらいの報酬だったのやろうか?

  102. 1124 ガバナンス

    憲法改正も大阪都構想も賛成だったが、丸山穂高氏が嫌いなので反対します。

    しかし何で日本維新の会で問題を起こした人達は自民等に鞍替えしてるんだ?

    杉田水脈氏や西村眞悟氏など

  103. 1125 匿名さん

    公明、都構想賛成の意向を維新に伝達 反対から方針転換
    https://www.asahi.com/articles/ASM5F7RT7M5FPTIL02F.html

  104. 1126 マンション掲示板さん

    >>1124
    気がつけば自民党に入ってるかも

  105. 1127 マンコミュファンさん

    丸山ほだか氏は、辞職せずイメージ戦略で維新にダメージを与え憲法改正や大阪都構想を妨害しようと考えてるのではないか?

    堺市長選にも響いてくる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口
ユニハイム エクシア樟葉

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン羽衣
リビオ上町台 パークレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スポンサードリンク
リビオ御堂筋あびこ

[PR] 周辺の物件

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸