- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-06-12 06:42:59
いよいよ、5月17日に大阪市の住民投票で結論が出ます
大阪都案が賛成された場合、否決された場合の不動産価値への影響を考察を議論しましょう
現大阪市の不動産の資産価値、新しい区の不動産の資産価値、新しい区の利便性や人気度、
教育・福祉の区への影響はどうなるでしょう?
前スレッド:
大阪都の区割り案
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247893/
[スレ作成日時]2015-05-11 13:18:45
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大阪都の区割り案ってどうですか?2
-
1268
匿名さん
大阪市職員さん
雇用と体制維持が前提にあるから良いアイデアが出ないんだと思いますよ。
市民第一で考えてみたらどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1269
通りがかりさん
区割りがクソすぎる。
財源なんて、もとから中央と北の莫大な法人税収をその他の区に分けてるんだから格差が出るの当たりまえ。
均等に区割りしたら都心も住宅地もごっちゃ混ぜになってしまった。
都心区ならではの地域課題、住宅地ならではの地域課題 それぞれ大きく違う。
子育て世代に人気で教室足りず保育所不足の区と、逆に逃げられて過疎で空き家だらけ学校も統廃合が必要な区と、
学区のレベルが高くて人気の区と、貧困でそれどころじゃない区と、
全部ごちゃまぜにしたところで、地域のことを地域できめ細かく対応するっていう都構想のウリは無理なんじゃない?
そして区議会にしても人口で劣勢の都心区住民の声はまず届かない。
せっかく都心区に無理してマンション買った人、踏んだり蹴ったり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1270
匿名さん
>>1269 通りがかりさん
都心部の法人税収を他地域に割り振っているのは今と同じ構造ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1271
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1272
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1273
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1274
匿名さん
>1269
いろいろまざっていないと区で対応できないからだと思いますよ。
例えば、保育園が足らない地域と、あまっている地域の両方があれば、あまっている地域の保育園を優遇(保育園料を安くするなど)などして、人口分布を平均化するような施策をとるのが一般的です。
都市区的な物をつくって、集中化していいことってあんまりないと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1275
通りがかりさん
サービスを維持するために区役所は基本的に自治区役所として残って、そのうちの一つが特別区役所になるんだって。
といっても天王寺と淀川は今の市役所でほとんどの人が働くみたいだけど。
それでもイニシャル240億か…もうちょい安くならんのかな(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1276
タコ
自民党大阪府連は石破氏を裏切りましたね。
菅氏に票を入れましたね。
地方創生大臣まで務めて地方地方と言ってきた石破氏に大阪まで来て頂いて大阪都構想反対を掲げて頂いてたのに。
前回は、反安倍政権を掲げた共産党や社民党や民主党と手を組み大阪都構想反対と言って菅官房長官に喧嘩を売ってたのに。
大阪市民は、なんとしても大阪都構想に賛成すべき。
解散衆院選で自民党大阪府連の衆院候補を全員落選させるべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1277
タコ
国会で大都市法案を作成したのは菅氏。
菅氏が大阪都構想を実現するために作成した。
自民党大阪府連は、大阪都構想なんてどうでもいいのだろう。
自己保身のために存在する大阪自民。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1278
口コミ知りたいさん
東京都の財政配分は45%
23特別区は55%
大阪府の財政配分は20%
中核市並みの4特別区は80%
大阪都構想に賛成したら大阪市民は勝ちだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1279
評判気になるさん
>1278
全然違うぞ。
大阪府は東京都に比べて貧乏だし、大阪市の税収は法人からの税収の割合が高く
都構想でそれを府に取られてしまうので
大阪市から府に移した財源の8割近くを区に返さないと特別区の運営に金が足りないと
言うだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1280
タコ
>>1279
「大阪府は東京都と比べて貧乏」
これはあたりまえです。
政令指定都市大阪市は都道府県と同等で基礎自治体ではありません。
政令指定都市が広域行政を実施してきた分野を府へ移管。
府が実施してきた地域住民サービスを特別区へ移管。
一元化
大阪市民は大阪府民でもあります。
今まで大阪市民の税金が市外へ流出してきた。
これを是正して効率化
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1281
評判気になるさん
>>1270
>都心部の法人税収を他地域に割り振っているのは今と同じ構造ですね。
違う。 今までは裕福な区は他の貧乏な区と大阪市に財源を吸われてた。
これが特別区になると大阪市より財政の悪い大阪府と他の貧乏な区に財源を吸われることになる。つまり、いずれ大阪市域から府側に財源が流出する。
-
地方自治法
(特別区財政調整交付金)
第二百八十二条 都は、都と特別区及び特別区相互間の財源の均衡化を図り、並びに特別区の行政の自主的かつ計画的な運営を確保するため、政令の定めるところにより、条例で、特別区財政調整交付金を交付するものとする。
---
つまり大阪府と特別区で財政の均衡をすることになるので、大阪府側へ金が流出することになる。東京なら都議会での特別区の議席が68%なので東京都が条例を変えて交付金を
減らそうとしても無理だが、30%しかない大阪では特別区の反対を押し切って交付金を減らすことは可能。しかも一旦、特別区になれば大阪市には
二度と戻れないだから、大阪市民からすれば三途の川みたいなもの。
そう言う訳で
>>1280
>今まで大阪市民の税金が市外へ流出してきた
とは全く逆になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1282
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1283
eマンションさん
1281さんの的確な説明、分かりやすいです。
で、反対派はデマって。
ここでも賛成派は文句だけですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1284
検討板ユーザーさん
菅総理誕生で大阪を副首都にすべく予算を付けるべき。
大阪のグランドデザイン
2020年、大阪市で大阪都構想の住民投票で参戦多数で、大阪府域の都心の4特別区を創設。
2023年頃、大阪府で名称変更の法的拘束力の無い住民投票を実施し国会で法整備し大阪都へ。
2025年、日本万博(大阪・関西万博)で副首都宣言へ。
これぐらい描いて欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1285
タコ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1286
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1287
ねこねこまんま
>>1286 匿名さん
大阪市を政令指定都市から中核市な格下げしたら大阪都構想は必要ありません。
できないから大阪都構想なんでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件