東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 12)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 上大崎
  7. 目黒駅
  8. Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 12)
匿名さん [更新日時] 2015-07-30 13:22:28

Brillia(ブリリア)Towers 目黒のPart 12スレです。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566348/

所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
都営三田線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.05平米~150.11平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主:一般財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:大成・竹中建設共同企業体
管理会社:未定


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)Towers 目黒の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-05-10 21:54:23

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)Towers 目黒口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さんです

    半値八掛け二割引。まだまだ下がりますよ。
    今の中国見ていると、まるで90年代の日本を振り返っているようだ。

  2. 702 匿名さん

    あがってくるとこまでは似たようなもんだけど、そこから下げ続けるには相当な努力が必要だよ

  3. 703 匿名さん

    ここは素性が悪いですよ。素性とあえて曖昧な言い方をするのは、
    環境というか、それは場所的に目黒というのではなく、例えば時期的なもの、
    日本の政治や経済が絡んできて、それに人間が絡んでくる、その結果がこのマンションの怪しげな評価になってる。
    いろんな要素でここはどうも素性がよくない。うまく行くときは何かピターッとくるものがあるが、ここはどうも。
    だから、いろんなひと、経済的な理由でここを買えない人、抽選で当たらない人、嘆くこともないですよ。
    ここを取得したとしても、塞翁が馬だ。
    ここに関しては。素性が悪いですからね、この先もどうもここ怪しいです。
    怪しいってまたあいまなこと言ってますが分かりますよね。

  4. 704 匿名さん

    前例のない高価格、
    しかも、低スペック、品川区
    なわけなんだからリスク物件に決まっているでしょ

    リスクテイクは個人の自由

  5. 705 匿名さん

    >>703

    そんなこと言ったら、今販売してるタワマンのほとんどが当てはまりませんか?

    ここなんかまだ土地柄がいい方だと思うけど。
     

  6. 706 匿名さん

    まだ。って?
    山手線3分渋谷まで5分花房山よ
    2度と出ない立地ですよ
    お金があるなら買った方がいいよ
    2三千万の変動が気になるようならおやめなさい。

  7. 707 匿名さん

    買える人がうらやましい.ここは本当に便利すぎる場所。ここらへんのエリアに住んだことある人ならよくわかってるはず.

  8. 708 匿名さん

    なんとなく感じていたことを No.703のかたが投稿なさったので驚きました。
    同感です。

  9. 709 匿名さん

    三田線が品川に接続する構想あるの?ならもっと便利になるな。タクシーでも1メーターだし。
    新幹線も羽田空港もリニアも近いし、なによりJR駅に近い。

  10. 710 匿名さん

    多分中国人さんだけど
    駅前の信号で思いっきり逆車線に停めててびっくりします

  11. 711 匿名さん

    チャイナマネーこけちゃって、ここ大丈夫ですか?

    前代未聞の大惨事になる可能性が…。

  12. 712 買い換え検討中

    大丈夫。こけないから。
    てゆーかそーやって倍率下げ工作してるんですか?
    だったら検討者の私には歓迎かも!?

  13. 713 匿名さん

    >>711

    こけてないのに(笑)

  14. 714 物件比較中さん

    プラウドタワー立川より価格ではびっくりしないなあ

  15. 715 購入検討中さん [女性 40代]

    S棟とN棟とむきあっている部屋の人気はどうでしょうか。
    やはり 建物同士近すぎでしょうか。
    それとも問題ないでしょうか

  16. 716 購入検討中さん [女性 40代]

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  17. 717 購入検討中さん [男性]

    近すぎでしょ

  18. 718 匿名さん

    近さの問題でなくて
    お見合いって嫌じゃないですか?
    MRでどんな見え方かCGイメージ見れるから見た方がいいですね
    ハワイの旧リージェンシーみたいな感じですよね。POV泊まった時は気になってカーテン閉めっぱなしでした。

  19. 719 通りすがり

    >>709
    三田線なんですか?
    てっきり南北線かと思っていたけど>>>

  20. 720 匿名さん

    REITの値動きって、どこを見ればいいの?

  21. 721 買い換え検討中 [男性 30代]

    申し込みました。

    整理番号は1桁でしたが、最終的には10倍を超える見込みと。
    同一倍率は1回の抽選のようですね。

    まぁ宝くじだと思って期待せずに待ちます。

  22. 722 周辺住民さん

    買えたらラッキーの時限ですね

  23. 723 匿名さん

    日経新聞の株式ページの右下あたりに載ってますよ。

  24. 724 匿名さん

    No.720のご質問に対してです。

  25. 725 匿名さん

    俺氏って消えたよね

  26. 726 物件比較中さん

    高値でも次に出てこないリッチなら買わないと仕方ない

  27. 727 匿名さん

    日本語学級なんてのも、あるのですね。20ヶ国30人とは面白い。

    http://s.ameblo.jp/aizeye/entry-12006192483.html

    日本の教育も、もっと多様な選択肢を用意してくれるといいのですが、東大を頂点とするお受験システムが変わらない限り、変われないんですかね。

    個人的には、サドベリーとか、もうそういうのもありではないかと。

    みなさん、ここに住まわれる方は私立ですか?日本の教育で満足されているのかしら?

  28. 728 匿名さん

    笄小はそんなに外人児童いるんですね
    土地柄海外の方が多いとは思ってましたが、皆様インターナショナルスクールに行かれているのかと思いました。
    公立でここまでする必要はないと思いますが…
    とくに港区は外国籍の方が多いですが、みんな日本語ペラペラでしたけどね。
    まだ東大が頂点と思ってる人いるんだ(笑)

  29. 729 匿名さん

    古い話になるが、山手線脇のタワーの元祖は新大久保と高田馬場の中間にある西戸山タワーホームズかな。 1988年完成で、当時はバブル期で大変な競争率であったみたい。  どことなく、この物件とかぶるところがあるなー。

  30. 730 匿名

    かぶる?
    立地が全く違うので比較対象にならない。

  31. 731 匿名さん

    >>697
    本日、225先物20枚ほど売りました。ありがたい戻りです。来週が楽しみ。

  32. 732 匿名さん

    ここ本当にそんな倍率付いてるの?
    MRキャンセルしたのに最近でもDM来るけど。

  33. 733 匿名さん

    >>727
    >>728

    アメリカだと、公立でも、ESLありますよね。
    外国人が住みやすい街を目指すならば、外国人が多い地域では、対応が望ましい気がします。

    http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/kokusai/004/shiryou/attach/...

  34. 734 物件比較中さん

    目黒区かと思ってた

  35. 735 匿名さん

    外国人が住みやすい街になんて目指さなくて良い。現在は、裕福層の外国人が多いですが、住みやすくなってやたら下流層が移民されたり中国人団体が増えたら…こちらが住みにくくなる。

  36. 736 匿名さん

    >733
    >735

    確かにそうですね。

    人が住む場所ではない…
    江東区・東雲の脱法シェアハウス! 中国人マフィアが搾取する無法地帯の実態!!
    http://tocana.jp/2014/06/post_4144_entry.html

  37. 737 匿名さん

    昨日、銀座を通ってきましたけど、
    丁度LAOXの前を通ってきたんだけど、LAOXの前だけじゃなく、観光バスがずらーっと、
    平日の昼間ということもあり、もう日本人や他の外国人でなく中国人団体客で通りは一杯でしたね。
    ありゃ高級なものを求めてる日本人はだんだんと寄り付かなくなるんじゃないかな。
    何かアクシデントがあって中国人がパタッと来なくなったら、韓国みたいに、
    銀座あぶないかも。

  38. 738 匿名さん

    >>737

    アクシデントか、地震か尖閣日中衝突かな

  39. 739 匿名さん

    最近、銀座 行かないなぁ・・・

  40. 740 匿名さん

    LAOXは中国の蘇寧電器が買収してますが、
    中国からのツアーにLAOXでの買い物が組み込まれています。
    バスの中ではヤマダデンキはぼったくるので近寄らないようになどとアナウンスして、
    中国人が中国人をぼったくってるみたいです。
    中国人って商売上手ですね。

  41. 741 契約済みさん

    >>725
    呼んだかい?

  42. 742 契約済みさん

    最近の銀座は大変みたいだね。やたらホステスの営業TEL&メール大杉す。

  43. 743 契約済みさん

    税金対策であと¥7000万程買いたいのだけど、ここ以外で都内でおすすめあったら教えてちょ。

  44. 744 匿名さん

    税金対策で7000万のマンションを買うって凄いな。
    でもどうせ買うなら、別荘が。
    地方の気持ちの良いところが良いなと、私の勝手な理想ですが。
    都内で買うなら出来るだけ静かなところが良いですね。

    都内で私の好きなところは、浅草の浅草寺の近く。(笑)

  45. 745 匿名さん

    100パーセント妬みですが、土地持ちは嫌い。

    因みに、親から土地や家借りてタダで住むのって、贈与税?かかるよね?知人は、どう見ても税金払ってないのだが。

    こっちは、なけなしの給料から、賃料払っているというのに…。

    ズルいな〜。

  46. 746 匿名さん

    ズルいな〜ではなくて、うらやましいなあ〜でしょ。

  47. 747 匿名さん

    第一期459戸売り出しで抽選にならなかった部屋ってあるんでしょうか?

  48. 748 匿名さん

    明日までだよね
    みんな、申し込みした?

  49. 749 匿名さん

    >>746

    羨ましいのはその通り。

    ただ、脱税は犯罪ですからね。ズルいというのもその通り。キチンと摘発して欲しい。

  50. 750 匿名さん

    >745
    親から借りて住んでるだけなら贈与税はかかりませんよ。使用貸借といって贈与税の対象外です。

  51. by 管理担当

  • [スムラボ]クリスティーヌ「ブリリアタワーズ目黒」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸