管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士等への何でも相談PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士等への何でも相談PART4
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-04-04 10:55:08

スレ主です。前スレが1,000を突破しましたので、新スレを立ちあげました。

マンション管理に関する、いろんな相談や悩みごとについて、
マンション管理士、建築士、税理士、弁護士、理事経験者、管理会社勤務者等の
皆さんで答えていきませんか。

[スレ作成日時]2015-05-10 21:51:41

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士等への何でも相談PART4

  1. 379 暇入

    >>その事実は、理事会には知らされておらず、管理会社の裁量の範囲である雑費として計上していました。

    支払い指示書に理事長が捺印してるはずです。支払い指示書には振り込み伝票もついてるので
    どこに振り込んでるかは理事長には当然わかりますよ。



  2. 380 匿名さん

    元理事長がバックマージンを取っていたんだろう。

  3. 381 暇入

    そんな話になるからコミュニティ条項は廃止。

  4. 382 匿名さん

    長期修繕計画を新築時に30年としたのは、大規模修繕工事を
    2回入れるため。

  5. 383 匿名さん

    >>378
    その理由は謎です。
    懇意にしていたからでしょう。

  6. 384 匿名さん

    >>380
    元理事長には、別の疑惑がありました。
    庭園改修工事を、総会決議にかけずに、縁故の庭園工事業者に発注してました。

  7. 385 匿名さん

    >>379
    ウチのマンションでは、1万円以下であれば、理事会の承認無しで、管理人が購入できるようになっています。

  8. 386 暇入

    >>長期修繕計画を新築時に30年としたのは、大規模修繕工事を
    >>2回入れるため。

    そうであれば見直しのときも30年にすべきだよ。
    そうすればどのタイミングでも将来の2回は入る。


  9. 387 匿名さん

    >385
    1万円以下であれば、理事長決裁でいいでしょうが、
    管理員が自由に使えるというのはだめでしょう。

  10. 388 匿名さん

    大規模修繕工事のときには、長期修繕計画の洗い直しを
    するので、25年でいいんですよ。

  11. 389 暇入

    ↑次の次は入りませんね。

  12. 390 匿名さん

    大規模修繕工事が、12年周期なら25年でも2回入るけどね。

  13. 391 暇入

    ↑15年でもいいのだからね

  14. 392 匿名さん

    シロウトがイイカゲンな事言わないほうがいい 恥かいてる自覚ないのか

  15. 393 暇入

    ↑12年から15年でもいいのだからX2で、30年なんだろう。

  16. 394 匿名さん

    >>382
    >長期修繕計画を新築時に30年としたのは、大規模修繕工事を2回入れるため。

    ???

    計画期間の設定
    【新築マンションの場合】
    ・30年としています。(およそ30年目の設備関係の修繕を含んだ期間)
    【既存マンションの場合】
    ・25年としています。(大規模修繕(周期12年程度)が2回含まれる期間)

    詳しくは、下記参照(P.76)
    <国土交通省>
    【長期修繕計画標準様式、長期修繕計画作成ガイドライン・同コメント(平成20年6月策定)】
    http://www.mlit.go.jp/common/001080839.pdf

  17. 395 394

    P.76
    <コメント>
    ◆計画修繕工事の実施時において修繕積立金が不足することがないように、多額の推定修繕工事費が見込まれる年度を含むように計画期間を設定する必要があります。
    したがって、新築時は、経年が30年程度において実施が見込まれる昇降機設備、給水設備、排水設備の取替えなどを含めた期間以上とします。また、外壁の塗装や屋上防水などを行う大規模修繕工事の周期が12年程度ですので、見直し時には、これが2回以上含まれる期間以上とします。
    ただし、新築時に計画期間を30年とした場合であっても、住戸の玄関ドアや窓のサッシ等の建具の取替えなどは、修繕周期が36年程度であるため含まれていないことがありますので、見直しの際には注意が必要です。

    ◆毎月積立てる修繕積立金の額は、できる限り一定額としたいものです。そのためには、計画期間をさらに長期間とし、見込まれる多額の推定修繕工事費をすべて包含することが考えられますが、計画の作成時点で非常に長期間の劣化状況や推定修繕工事費を推定することには限度があります。

    ◆ついては、多額の推定修繕工事費が見込まれる年度を含む計画期間を25年以上(新築時は30年以上)とし、一定期間ごとに見直すこととしています。

  18. 396 暇入

    >>382
    >>長期修繕計画を新築時に30年としたのは、大規模修繕工事を
    >>2回入れるため。

    だから、これが勘違いなんでしょ。

    >>【既存マンションの場合】
    >>・25年としています。(大規模修繕(周期12年程度)が2回含まれる期間)

    周期15年でもいいわけだから、見直しのときも30年にすべきである。

  19. 397 匿名さん

    おたくが決める事じゃない 他人の勝手だ

  20. 398 暇入

    ↑ガイドラインは望ましいことを書いておくものだ。わからんのか?

  21. 399 暇入

    国土交通省が作っているものに対して、
    >>おたくが決める事じゃない 他人の勝手だ
    他人(=作った国土交通省の担当者)の勝手であるはずがあるまい。
    税金をかけて作っているのだぞ。愚か者め。

  22. 400 匿名さん

    おたくが決める事じゃない 他人の勝手だ  ガイドはタダの見本 
    おまえが書かなくても誰でも解る 独自に知識が無いなら黙ってろ

  23. 401 匿名さん

    初めまして、私は80戸程度の管理組合の理事長をやってます。
    新築のため一年目になるのですが、初年度に決めておくべき規則や確認しておくべき規約って
    なにかありますか?

    今のところ以下については決めようと思ってます。
    ・次回以降の理事の選出方法
     →初回はくじ引きでした。
    ・駐車場・駐輪場の空き待ち方法
     →くじ引き?先着順?
    ・火災保険の更新
     →管理規約で保険内容やオプション内容まで指定されているので変えたい
    ・ポーチやアルコープに私物を置いてよいかどうか
     →置いていいのか悪いのか規約がはっきりしてないので決めたい
    ・コープなどの定期宅配業者の不在時の対応について
     →不在時に玄関前までいけるようにしたいらしい

    他にこれについては決めといたほうがいいとか、これを決めておかなかったせいで
    後々もめたとか、そういうのはありませんか。
    アドバイスよろしくお願いします。

  24. 402 匿名さん

    原始規約有るでしょ、それを全てみないと何とも言えないよ。
    規約の改正変更は簡単にはできない事くらいは理解しましょうね。
    まずは区分所有法の全てを理解することからです、ガンバッテね。

  25. 403 匿名さん

    原始規約が、貴方のマンションのルールの基本です。

    この原始規約は、マンションの引き渡し時に、購入者の、

    殆ど全員が承認して、組合員に、写しが配布しています。

    将来、規約を変更したり、新たに設定したり、廃止したり、

    するときは、この規約が基本になり、原始規約を無視した、

    規約の設定、変更、廃止は、トラブルのもとになります。

    従って、規約の案件で総会にかける時は、総会の議案に対する、

    議事録を、毎回区分所有者に配布当していないと、議案のみを、

    信じるわけにはいきません。殆どのマンションの区分所有者は、

    規約原本を持っていなければ可笑しいですが、残念ながら冊子は、

    原本以外はもっていないのが現状でしょう。新たに原本に代わる、

    規約の冊子が要求されたときは、規約の設定、変更、廃止の、

    経緯は、規約原本との比較でなければいけません、


  26. 404 まんかんし

    所有者間の衡平が最も重要です 是を念頭において処理しましょう

    中には分譲マンションの事業協力者を優遇する規約のマンションがありますが 買ってはいけないマンションです
    しかしモデルルームでは規約を見ることはまずありません ご用心

  27. 405 匿名さん

    401は、釣りレスですね。
    実際にマンションを買った人の質問内容ではないです。
    暇入なのでしょう。

  28. 406 暇入

    ↑釣りはこちら。

  29. 407 匿名さん

    規約の設定、変更、廃止で、所有者間の公平性とは、
    どんなことが、公平で、不公平にに当りますか?

  30. 408 匿名さん

    細則の設定が必要でしょうね。
    特に、理事会細則、駐車場細則等

     ベランダの手すりにフトンやカーペットをほさないとか喫煙の禁止
     アルコープや玄関の前に物をおかない
     エレベーターに自転車を乗せない
     滞納者対策として、細則に規定しておくこと、遅延損害金、3ヶ月滞納の場合は
        駐車場の権利をはく奪する
     理事の先行や任期
     工事や点検の相見積規定

  31. 409 匿名さん

    コープの対応はまずいですね。
    生協の者が、マンション内に入ってくるのは、それを利用している
    者の誰かが対応すれば入館できますが、それ以外のところにもっていき
    アルコープとかに置きっぱなしにすることになりますね。
    特に、空箱は絶対置きっぱなしにしないということになると、留守の者は
    空箱回収ができませんからね。
    留守の者への対応は拒否するとかにした方がいいのでは?

  32. 410 匿名さん

    生協の空箱対策ができていないマンションは資産価値の低いだめマンション
    になっていくでしょうね。
    空箱が放置されると、風の強い日は、あちこち散乱しますよ。

  33. 411 匿名さん

    空箱対策も含めて、共用部には物を置かない、規約を制定し、

    細かい注意事項として、細則を制定する。

    本当は、マナーの問題で、共用部には物品を置かないでしょう、

    内のマンションなどは築7年位で、荒れ放題でした。

    マンションの資産価値は、ガタ落ちでした。安いので買いましたが、

    管理人が交代して、徐々に綺麗のなり。現在25年ですだ、当時の、

    購入価格より、倍以上の相場になり、アベノミクスの影響で、

    強気の取引が成立しております。マナーの良くない人間の入居を、

    締め出す、規約や、細則は、効果があります。特にフロント業務を、

    兼ねた管理員業務は、不動産の管理と、取引に関するプロの配置は重要です。

    清掃や、雑用の業務の管理員は、清掃員で足りる、廃止するべきです。

  34. 412 匿名さん

    管理員の仕事は小規模マンションでは、そんなにやることないので
    清掃員と兼務しているとこが殆どですよる

    コープの対応として、留守のとこに物を届けるのはだめでしょう。
    空箱は前日なりに出すんでしょうからね。
    空箱は邪魔になるので、次の回収日までアルコープに置きっぱなし
    になる可能性もありますからね。

  35. 413 匿名さん

    空き箱等を共用部に置くことはよくないが。

    配達を規約で規制する事は、やり過ぎ。留守宅に配達は、

    しないのが普通。留守宅に対する、対応方法を規約に、

    大まかな規定をして、細かいことは、細則に規定する。

    それよりも、現に居住している悪い住民を退去させる、

    ことは、できないが、取引において規約で、悪い人間の

    入居を規制する事は、ある程度可能。それを見抜くのが、

    管理員の資質です。管理と取引の知識のある、正義感のある、

    厳しさをもった、管理員を組合が、直接雇用する。

    小規模マンションは、この必要は有りません。

  36. 414 匿名さん

    ネットスーパーは常識的で、空箱などありませんし不在宅は持ち帰りが原則、生ものだしね。
    アルコーブなど専用使用権が有っても共用部に物を置くのは駄目でしょうね、見た目や不潔感がね。

  37. 415 匿名さん

    この間管理員室前を通ったら、管理員に対して、怒鳴っている住民がいた。
    たまたま、耳に入ったのでびっくりした、共用廊下に自転車を置いているので、
    管理員が自転車置場に置くように注意したら、自転車置場において、盗難に有ったら、
    お前が弁償するのかとの、やりとりでした。分譲時の理事長で、現在は防火管理者でした

    この人間等がマンションの資産価値を下げてくれたおかげで、安く購入できました。

    空き箱とは別の話ですみません。

  38. 416 暇入

    管理人が子供に注意したりしても
    同じようなことがおきます。

  39. 417 暇入

    住み込みの管理人が子供に注意したりすると
    管理費で生活してるくせに、
    とか子供に言われます。
    まー、わたしの知り合いの住み込みの管理人の奥さんは
    そう言われたら
    あんたんとこの管理費なんか何百分の一だろう、
    わたしはみんなから頼まれているんだ!
    と言い返すそうですが。

  40. 418 匿名さん

    理事会に嫌われたら無職だもんね

  41. 419 匿名さん

    クビにはならないからだいじょうぶ 管理人が担当物件変わるだけ 
    ワガママで勝手自己中なマンション住人が多いのは管理会社も承知してるよ 
    住人自身が己の非常識が自覚できないだけ 相手にしてたらきりがないだろ

  42. 420 暇入

    クビにはならないが、だいたい嫌気がさしてやめる。

  43. 421 匿名さん

    やめないわ 楽だし フロント定年で5年は楽に使ってもらう勘定な 暗黙の約束だよ 

  44. 422 暇入

    ↑世間がせまい

  45. 423 匿名さん

    おまえより管理人のほうが安気で幸せに暮らしてるよ  世間が狭いとか? それはおまえだろ

  46. 424 暇入

    ↑住み込み管理人はマンションによってはいじめがひどい。

    通勤でも、作業中で気づかなかっただけなのに挨拶しなかったとか理事長が管理会社にクレームいって、あほかー?って捨てゼリフでやめるとか

    そんなはなしいっぱいある。

    賃貸の管理人は楽だろうが
    分譲マンションの管理人はやるものではない。

  47. 425 匿名さん


    動物園の園長気分で務めております。
    色々な動物が住んでおりますが。檻がありませんので、少々危険です。
    小生は、少々合気道の心得があるので、いざ!の時は、自信があります、
    今まで一度護身の為、使いました。このことは誰も知りません。

  48. 426 匿名さん

    住み込みばかりが管理人じゃないからね、週5の通いがほとんどだ。
    定年後無条件で70過ぎまでそこそこの賃金で使ってもらえて
    現役フロントに比べたらまるで御遊び、健康の為にもちょうどいい仕事だよ。
    住人の苦言は聞き流し、後輩に伝えるだけ。 自分勝手な住人は相手にするだけ損。
    ハローワーク経由で管理人する方は条件良くないと思いますよ、現役スライドとは段違い。

  49. 427 匿名さん

    管理員は大変だよ。
    プライドが許せればできるかもしれないけどね。
    お金のためと割り切れるかどうかだな。

  50. 428 匿名さん

    管理人は、マンション内の住民のパワーバランスの扱いを間違えると、
    仕事が、しにくくなる。体力は清掃員にまかせたら、体力を要しないが、
    規約等の説明が、自らの言葉で説明できないことが、判明すると、
    住民をはじめ、特に専有部分の取引業者に見下されたら、マンションの
    将来が危険。反社会的住民が徐々に増えてくる。私はそれらの改善の、
    ため、努力したが、気が付いたときは、大変でした。
    マンションを守るという事は、規約や法令に基ずく管理しかできません。
    理事の順番制で、反社会的人物が、理事の役が回り、理事長に就任、
    誰も、何も言えません。マンションへの入居の窓口は管理人ですよね、

    御宅のマンションは大丈夫ですか。知識の無い管理人はかぇって危険です。

  51. 429 匿名さん

    管理員は用もないのに住人と会話雑談などしません、ご用が有るなら管理室にみえます。
    清掃は清掃員の仕事です、小規模マンションでも当方は清掃員が巡回します。
    小規模では管理員もいないのが普通ですがね、100戸以上で管理員一名が費用的に一杯。
    それも6時~15時の駐在、住み込みなど費用出せるのは大規模物件か高級物件だけですよ。
    管理員は敷地建物の状況把握、会社への報告、ゴミ収集の立会くらい。 
    住人の面倒は見ませんよ、苦情は会社へ伝えるだけです。
    管理員としての責務以上に頑張ろうとする人は、余計な事に巻き込まれ大変だと感ずるのでしょう。
    管理員生活はいたって快適、住人など気にせず坦々と時間を過ごすだけ。

  52. 430 匿名さん

    >マンションへの入居の窓口は管理人ですよね、

    管理人にそのような権限はありません、賃貸物件でもあるまいし当然窓口でもありません。

  53. 431 匿名さん

    >マンションへの入居の窓口は管理人ですよね

    管理人にそんな権限はありません、賃貸でもあるまいし入居の窓口でもありません。

  54. 432 匿名さん

    管理人が強い権限をもっているマンションはあるかもよ。
    理事が単なるお飾りで、何にもしない理事ならね。
    理事会も殆どやらないマンションもあるからね。

  55. 433 匿名さん

    そんな分譲マンションないわ 賃貸アパートか?

  56. 434 匿名さん

    あるんじゃないの。
    管理会社のフロントと管理員でマンションを実際は
    動かしているとこが。
    1年交替の理事長でおまけに仕事が忙しければ、マンションの
    管理にかかわっている暇はないからね。
    1年仕方なくやって、後はそれを次に引き継ぐだけ。

  57. 435 匿名さん

    あるなら見せてよ、普通の管理会社なら管理員管理人は管理に関する意見など言うこと自体、権限は無い。
    フロントも意見を求められた時、その事柄についてだけ助言するだけ。
    >>434どんな4流管理会社なの? そんな物件と管理会社有るなら書いてよ、笑えるから。
    管理会社に依る第三者管理方式なら全部管理会社関係者がやってくれるけどね、想像で物書かないのよ。

  58. 436 匿名さん

    >435
    世間は広いよ。
    いろんなマンションがあり、いろんな管理がされてるからね。
    特に小規模マンションでは、理事が2人とかもあり、それも1年交替、
    理事会の開催はない。
    総会は完全に管理会社主導で行われる。
    通常の点検や補修工事とかの見積もり業者選定とかも100%管理会社任せ。
    理事長は、ただ支払い調書に印鑑を押すだけ。

  59. 437 匿名さん

    >435
    お宅の理事会では、点検業者や補修業者の相見積を取る場合、
    理事会が相見積業者を選ぶ?それとも管理会社が選ぶ?
    殆どは、管理会社が数社選び、相見積を取ったのを、理事会で
    この中でどれがいいですかではないの?

  60. 438 匿名さん

    >>436
    だからぁ~ そんな物件と管理会社有るなら書いてよ、笑えるから。

    >総会は完全に管理会社主導で行われる。
    呆れる、管理会社やフロントに発言権すら無いのよ、総会の支援業務(段取り御手伝い)が精一杯。
    管理会社が発言出来るのは管理委託契約の重要説明くらい。区分所有法も理解できないなら書かないでね。

    とりあえず そのようなマンションや管理会社が有るならここに示しなさい、想像だけで物書かないの。
    迷惑ですからね。

  61. 439 匿名さん

    >>437
    マンションそれぞれ違いますよ、私どもは生活インフラ系は自治体指定の業者からが多いね。
    日ごろの修繕補修は近隣の業者です、組合として指定の設備会社情報を各戸に配布してるしね。
    大規模修繕や費用の掛かる工事は組合員の推薦や管理会社の推薦で落札制です。
    大規模マンションなら費用も数億単位、慎重にね。
    全てを管理会社が賄う訳ではありません。
    小規模マンションなら修繕マル投げでもたいした違いは無いでしょうけどね。

  62. 440 匿名さん

    >439
    うちは大規模だし、理事会もしっかりしてるけどね。
    小規模マンションならそれがありえるんだよね。
    毎年代わる理事で、理事会も開催されないマンションが、
    相見積業者を自分で捜すなんて考えられないよ。
    そんなことは、管理会社に任せるのが多いと思うけどね。
    できてるマンションはいいけど、できてないマンションもあるということ。
    マンションの相談をボランティアで受けているけど、考えられない
    とこも結構あるからね。

  63. 441 匿名さん

    >439
    補修工事は、2万とか5万とかもあるんだよ。

  64. 442 匿名さん

    そんなの近所の工務店がすること、理事長の決裁出来る範囲で発注するんだろ。
    突発や小修繕は50~100万以下位までは理事長単独決裁できる規約が普通だ。

  65. 443 匿名さん

    428ですが。管理人に権限があるなどと、言っていませんよ。


  66. 444 匿名

    次どうぞ

  67. 445 マンション管理士を目指す人

    あるマンション管理士が、理事会が管理規約に定めた理事の定足数に達していなくても、辞任・辞退した理事の数を引いた理事の数を理事の定数と定めることができるというある弁護士の理屈を持ち出して、理事会を成立させました。
    ところが、ある組合員から、管理組合がその理事会の理事長(管理者)が招集した総会の決議不存在を訴えられ、結果的に高等裁判所で和解し、管理組合が訴訟費用200万円を失いました。
    上記のような状況の場合、マンション管理士はどのような助言をすることが適切なのでしょうか。

  68. 446 匿名さん

    管理士試験にそんな問題出ないから心配するな。
    管理士が関わらなくてだいじょうぶ、裁判してるなら口出し無用。
    管理士はお願されたら対応しなさい、まず相談される事は無いけど。

  69. 447 匿名さん

    うちは、445さんのマンションのように、理事が辞退したり、
    色々な理由で定足数が不足する事を考慮して、最低定足数と最大定足数を、
    規約に設定して、幅を、もたせて、理事の定足数の不足を未然に防止しました。

  70. 448 暇入

    うちは若干名

  71. 449 匿名さん

    理事会は開催しないといけないとはなってませんし、年一回の総会だけでも良い事はいいのよ。
    規約に理事の定数を定める必要もありませんし、極端だけど管理者(多くは理事長)単独で
    総会の議案作成しても問題ない。
    そんな組合は無いだろうが極論はそうなのよ。

  72. 450 匿名さん

    理事会は設置しなくてもいいけど、規約があるんなら
    それに従わなければならない。
    民法より特別法である区分所有法、区分所有法より管理規約が
    優先されるからね。
    強行規定は法律に従わなければならないが、任意規定に基づき
    管理規約を作成してあるならそれが法律より強いしね。

  73. 451 匿名さん

    >>450
    区分所有法に沿った管理規約でなくてはいけません。
    また強行規定に反する管理規約は総会で定めても全て無効です。

    おたくの書いている順番はまったくの逆です。
    区分所有法強行規定などでネット検索でもして御勉強して下さい。

    任意と強行の違いも理解できないようですね、笑われますよ。

  74. 452 匿名さん

    >451
    当たり前のことを書いたつもりだけどね。
    任意規定と強行規定の違いを勉強する?
    そんな当たり前のことは勉強しなくても十分理解してるつもりだけどね。
    任意規定は、区分所有法で認められるものだが、規約にしなければ
    その効果はないんだけど、これ分かる?

  75. 453 匿名さん

    >>452
    シロウトはこれだから困る、だから御勉強しなさいと書いたのですがね。 笑
    貴方は勝手に該当の管理規約に理事会やその招集が有る想定での勝手な解釈でのもの言い。
    想像で物書いてはいけませんね、強行規定では年一回の集会が定められているだけ。
    規約で理事の人数や理事会の開催頻度まで決められているのは少ないと思いますがねぇ。

    管理士会さんのセミナーの解説あるから見てみなさい
    http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/5573/1/23-1-1.pdf#search...'%E5%8C%BA%E5%88%86%E6%89%80%E6%9C%89%E6%B3%95%E5%BC%B7%E8%A1%8C%E6%9D%A1%E9%A0%85'

  76. 454 暇入

    >>規約で理事の人数や理事会の開催頻度まで決められているのは少ないと思いますがねぇ。

    人数は大体書いてある。うちは若干名だけど。
    少なくとも、理事長、副理事長、会計担当理事は理事会に必須。あと監事で
    役員は最低4人でしょう。理事会3人+監事1人
    理事会が二人だと、対立したら執行が不可能になるはず。1:1だから。。。
    そりゃ大人数だともめますが少なすぎても問題です。
    理事会は年一回でOK。総会は年一回必須だから、その議案書をつくる理事会が1回ね。

  77. 455 匿名さん

    >453
    分譲マンションを購入する人のほとんどが素人です。
    管理会社やマン管士は、素人の側で、素人を手助けする為のものでした。
    なのに、素人だからと騙しに掛かっている管理会社やマン管士が多くなってしまったことが問題なのです。
    あなたは、基本的な事が分かっていないのです。

  78. 456 匿名さん

    >役員は最低4人でしょう。理事会3人+監事1人

    理事会ってなに?  理事だろ 

    ここはそんな次元のスレッドなの?  呆れるの通り越すわ

  79. 457 匿名さん

    >素人だからと騙しに掛かっている管理会社やマン管士が多くなってしまったことが問題なのです。
    シロウトはこれだから困る、だから御勉強しなさいと書いたのですがね。 笑

  80. 458 匿名さん

    勉強するのは、一部の居住者を騙し食い物にしている管理会社やマン管士のほうです。
    そうじゃないと管理会社とマン管士は、仕事が無くなり、存在すらなくなるでしょう。

  81. 459 匿名さん

    マンカン士には最初から仕事など無い、ほぼ趣味の次元だよ。
    管理会社は商売だからね、営利が最優先。
    建物管理会社は高齢化が進む今後はますます多忙になる業種。

  82. 460 暇入

    >456
    理事会に三人と読めないとは
    あまりに愚かである。
    突っ込みどころのレベルが
    低すぎであろう。
    おそらくガテン系である。

  83. 461 匿名さん

    おたくの作文が小学生以下なんですよ、自覚しなさい。
    それと、勝手に妄想で理事の人数の例えなどの書き込み無用。
    各々規約の勝手だ。

  84. 462 匿名さん

    >460
    理事ではなく理事会の意味を書いてみなさい。
    無知すぎで笑われるよ、少しは勉強してから投稿しては如何? 恥よ。

  85. 463 匿名さん

    専門家のスレ、こんなやりとりは愚かすぎます。

  86. 464 匿名さん

    >463
    そう、No.460は相当無知、ですが専門家ではない。 

    ここはだれも身分を晒していない匿名掲示板、なにか御不満でも?

  87. 465 匿名さん

    460はマンション管理士の有資格者で461はその受験経験者と
    いうとこじゃないかな。

  88. 466 匿名さん

    有資格者なら登録証の提示義務がありますから、どちらも素人でしょう
    有資格を騙っていたのなら犯罪ですよ

  89. 467 匿名さん

    466
    何寝惚けたこといってるの?

  90. 468 匿名さん

    有資格者が理事会を理解できない訳ないだろ、460はド素人だよ。 爆笑ものだ

  91. 469 暇入

    ↑たぶちゃん、おひさ。
    相変わらず、つっこみどころがしょぼすぎ。

  92. 470 暇入

    たぶちゃんは、理事会に監事がでてきてるから、監事も理事会の構成員だと思ってるんだね。


  93. 471 匿名さん

    おたくもド素人だね 無知過ぎ 

    理事会ってなに? 笑   役員や理事、人間の事を指してるのか?  馬鹿丸出し 

  94. 472 匿名さん

    >471
    いつまで人の揚げ足取っているんだ。
    いい加減にしな。

  95. 474 匿名さん

    >473
    くだらんことに固執するなよ。

  96. 475 暇入

    そそ。くだらない。

  97. 478 匿名さん

    >477
    あんたは答えられるの?
    答えられるんだったら答えてみろよ。
    難しいぞ。
    あんたには無理かもね。

  98. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸