拡大
x 1
※スレ投稿時に入力した8~16桁の閉鎖用パスワードを入力して下さい ※忘れた場合は「削除依頼」→「理由」→「スレ閉鎖」より依頼下さい
つくば市に建設予定の「つくば市総合運動公園」について、皆さんの率直な意見をお願いします。
[スレ作成日時]2015-05-10 19:53:06
私は竹園東小の懇談会の時に、基本計画に障害者支援がうったってあるのに、障害者当事者団体に聞き取りが一度もなされなかったことを質問したものです。先日推進派のサイトを見ていると「障害を持つ子どもの母親が施設の補修を求めて、涙ながらに発言していたのが印象的でした。」と書かれていました。これは私のことだと思います。私は泣きながら言ってませんし、この書き方だとまるで障害者に良くしてくれと訴えたかのようにとられ納得いきません。 市長もこのことは認められ、申し訳なかったと言われました。 私は、障害者当事者やその家族に聞き取りをせずにつくると、実際には使い物にならない施設ができると思うのです。まるで「白亜の豪邸を作ってあげる」と言われもらった豪邸は、豪邸にバリアフリーはあっても入口の門の幅が入れない大きさだったりして結局は入れない。そんなことになるのでは。。。と、思っています。懇談会の時には、だったら豪邸でなくともぼろ屋の雨漏りを直してもらった方が嬉しい。と言ったつもりでした。 フェイスブックに曲解したことを書かれると、コメントは実名が出るのでしたくないし、あのサイトはどなたがやってらっしゃるかもわからないので・・・腹立たしくて納得できません。 ご自分の名前もないネット上でこのように書かれると屈辱的です。 私は障害者がやってもらって一番!とは、思っていません。このご時世ですから、それぞれの立場の中で我慢すべきところは我慢すべきでしょう。人口減少が目前に迫っているのこの日本において、莫大な借金は恐ろしすぎます。雨漏りだって我慢すべきかもしれません。 ただ、住めないような白亜の豪邸をいただくより、ぼろ屋の雨漏りをなんとかしていただいたほうがましです。 という話をしたつもりです。
メイツつくばみらい(ツクミラ)
茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8
3400万円台~3800万円台(予定)
2LDK~3LDK
63.8m2~70.8m2
総戸数 138戸
デュオヒルズ水戸三の丸タワー
茨城県水戸市三の丸一丁目
4,948万円~5,748万円
3LDK・4LDK
68.37m²~81.75m²
総戸数 184戸
サンクレイドル高崎VII
群馬県高崎市宮元町226
4398万円~6098万円
2LDK+S(納戸)~4LDK
66.6m2~81.72m2
総戸数 85戸
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ) 非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。 本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。 詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。