横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【非検討者専用】ブランズタワーみなとみらいってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. 【非検討者専用】ブランズタワーみなとみらいってどうですか?
匿名 [更新日時] 2016-07-21 20:45:21

売主:
施工会社:
管理会社:

公式URL:

[スレ作成日時]2015-05-09 05:27:24

ブランズタワーみなとみらい.
ブランズタワーみなとみらい.
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分
[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワーみなとみらい.口コミ掲示板・評判

  1. 23 匿名さん [男性 40代]

    このスレ見て私もやめます。
    今は静観。
    北仲に期待してまた夢見ます。

  2. 24 匿名さん

    冷静で賢明な判断に役立っているね。このスレッドの存在意義は十分にある。

  3. 25 匿名さん

    このブランズタワーに坪440万円は明らかに割高ですが、北仲でそれくらいなら頑張れますね。
    何せ眺望が違い過ぎますし、ここよりさらに駅近になります。
    噂では地下で駅と直結もあり得るみたいですし、待ち遠しいですね。

  4. 26 匿名さん

    北仲が動き出して、しかも2019年完成予定ということなら、もうそれを待つ一手ですね。本当に貴重な情報だ。

  5. 27 匿名さん

    ここは、北仲の会のようですね。

  6. 28 匿名さん

    >>27
    ちょっと違いますね。
    ブランズタワーみなとみらいを検討しない人たちのコミュニケーションスレッドです。
    結果として今は北仲であったり東高島であったりが話題になりやすいだけです。
    まあ、この価格ですから北仲が引き合いに出されるのも止むを得ずですかね。

  7. 29 匿名さん

    そうそう。
    ここは、ブランズ検討してたけど割高すぎてあきらめた..という人が多いと思われる。でも購買意欲はあるわけ。なので自然と次の有力物件が話題になってるんでしょ。

  8. 30 匿名さん

    ブリ目黒はさっそく販売価格引き下げの話が出てるね。
    ここも実売は400まで下がるでしょ。BHTは370くらいでしょうね。
    それでも安くはないよね。

    このスレッドの住人は賢明なので適正価格でしか買わないでしょうが。

  9. 31 購入検討中さん

    >>30
    嘘をつくな、値下げの話など出ていない。

  10. 32 購入検討中さん

    下郎共、よく聞け〜
    今買わないと二度と買えないぞ。
    駅至近の希少なタワーだ。
    ぎゃーぎゃー騒ぎ立てる一部の下郎の言うことなど無視せい
    このマンションの資産価値は高いぞ〜。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 33 匿名さん

    何ていうか、お金がない、というか。

  13. 34 匿名さん

    売り手も買い手も世の中、そう上手くは、いかないって事ですかね。

  14. 35 匿名さん

    熱が下がって目が覚めたらしく、検討スレでも分別のあるコメントが見られるようになりましたな。
    営業の意に反して西向き南向きと中層以下の住戸には殆ど要望書が入らないらしいしね。

  15. 36 匿名さん

    検討しないサイトって、別に書き込まなければいいだけなんでしょうけど、
    ブランズみなとみらいが高過ぎて、怒ってらっしゃるのでしょうか?
    なんか利害関係があるんでしょうか、不思議です。
    東急に恨みがあるとか、MMTが一番のはずなのにとか、それとも、ブルーハーバーの援護とか、いろいろ勘ぐってしまいますけど、不思議です。加熱を抑える役目というのはわかりますけど、別に安くしたい訳ではなさそうですし。

  16. 37 匿名さん

    経過を辿ると、検討スレで熱く罵りあった後に、ここのスレができあがったと思われます。別にブランズに恨みは無いように思いますけど。下郎とか言ってた人に恨みがありそうですね。いずれにしても、価格釣り上げには、反対ですね。冷静に判断したいところです。私もここは、買いません。

  17. 38 匿名さん

    >>36
    まぁ不思議といえば不思議だけど、真剣に購入検討するわけじゃないけど気になる物件てあるじゃないですか。
    本スレだと、正論でもネガティブ傾向の意見を書くと感情的に反発されることもありますよね? 下郎とかは極端だけど(笑)そういうのがイヤで、非検討スレに書き込む人もいると思います。こちらの方がギスギスしなくて良い面もありますよ。

  18. 39 匿名さん

    >>38
    検討スレに買わない、検討しないと書き込めばネガキャンとか買えないだけだろうとか貧乏人とか、罵詈雑言を浴びせられますから、スレの趣旨として買わない意思を持つ方々の意見を集めるのも意義のある事かと。

  19. 40 匿名さん

    そういう事でしたか。
    もう誰にもチキン!なんて言わせないぞ!かと思いました。価格よりもプライドが高いのかと思いました。プラウドみなとみらいは出ないのでしょうか?

  20. 41 匿名さん

    >>40
    同じ値段でもプラウドだったら買うかもしれない。
    まあ野村はこんな仕様で値付けをするような企画は、そもそもしないだろうが

  21. 42 匿名さん

    >>41
    プラウドなら1期で半分以上を即完するだろうね。

  22. 43 匿名さん

    まあアレだよね、もうこれ以上みなとみらいに新たに建築されるマンションはないって聞かされて、ラストチャンスかなんか勝手に盛り上がって大枚叩いて優越感を手に入れる種族あってこそのマンションだね。
    数年後、規制解除か計画変更でもう一棟とかなると、途端に強力なアンチになる輩でしょうな。

  23. 44 匿名さん

    メジャーセブンの中で野村が一番下品質管理のレベルが低いこと、皆、知らんのかね?

  24. 45 匿名さん

    >>44
    少なくとも大京、東急よりは上でしょ。おそらく、ここ最近の都内の物件のトラブルなどを引き合いに出してのコメントでしょうが、過去10年でメジャーセブンの中では品管とアフターでトップスリーと感じています。
    都内のトラブル物件は、ゼネコンの責任。
    ああここもだね。

  25. 46 匿名さん

    何から何まで中途半端で割高な物件もいよいよ契約の時期が来ましたか。
    2年後の入居時に皆さん後悔なさるんでしょうな。
    ここのプレミア約25坪を買うなら同じ価格で北仲の20坪スタンダードを買うね。
    それくらいの価値しかないよ。

  26. 47 匿名さん

    >>46
    北仲の20坪って、1LDKでしょ。
    10000万位かな。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 48 匿名さん

    >>47
    リビング20畳の1LDKで12000だって

  29. 49 匿名さん

    北仲だったらここのほうがよさそうな気がするね。そんなに高くなるなら、尚更だなぁ…

  30. 50 匿名さん

    >>49
    バカだな、まったくわかっていない。
    北仲の現地見てきてみ、一目瞭然だから

  31. 51 匿名さん

    北仲はしょせん北仲だからなぁ・・

  32. 52 匿名さん

    >>51
    みなとみらいだって、所詮横浜の埋立地だけどな。
    それが証拠に企業の誘致は遅々として進まない。アップルも綱島に行っちまうくらいだから。

  33. 53 匿名さん

    どれもこれも、もっと言えば「しょせん横浜」でしょ・・

  34. 54 匿名さん

    いやいや、北仲は別次元ですよ。
    虎ノ門ヒルズ クラスです。

  35. 55 匿名さん

    北仲が坪400できたら、大変な事になりますね。

  36. 56 匿名さん

    >>55
    ホテルより上のプレミアムは坪800オーバーだってさ。
    神奈川で唯一無二の物件になるようです。

  37. 57 匿名さん

    >>56
    スタンダードのオーシャンビュー、
    100平米で15000〜16000万くらいとよんでます。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  39. 58 匿名さん

    横浜って、実は数年前まで、億ションってほとんどない
    マーケットだったんだよね。
    紅葉坂、山手、横浜駅前にちょっとって感じ。
    それが、億ションも普通になった。
    どうしてこうなった。

  40. 59 匿名さん

    3〜4年前の底の時、どこでもいいから買っておけば良かった、んでしょうね。
    震災直後は安かった。

  41. 60 匿名さん

    今は売りどき

  42. 61 匿名さん

    >>60
    それが常識ですね。2年後のマンションを今の相場では買えないね。
    入居までの1年間後悔しまくって、入居したあとローンに追いまくられるのですね。

  43. 62 匿名さん

    結局、一期一次で即完にはならなかったってこと?二次募集が150戸に対して26戸あるってことは希望が入らなかったってことでしょう。
    この後、二期もあるんだよね?意味分からん。

  44. 63 購入検討中さん

    >>62
    落選者限定販売ですって

  45. 64 匿名さん

    >>63
    それが瞬間蒸発かと思ったら、残戸になってるらしい。

  46. 65 匿名さん

    3.11より前に建ったマンションは、良いのか、悪いのか。多少ズレてるでしょ。

  47. 66 匿名さん

    >>64
    それが残戸かと思ったら、公式ホームページには完売とあり、瞬間蒸発になったらしい。

  48. 67 匿名さん

    >>66
    まあ、時間がたてばポロポロとキャンセルが出だすけどね。特に1年後ぐらいからかなー。どうしても欲しかったら、営業に金掴ませてキャンセル出たら優先的にって手を打っておくことだろうねー。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 68 匿名さん

    やっぱり、第1期完売でしたか。
    高くても売れるんですね。
    よく勉強になりました。

  51. 69 匿名

    北仲の価格が決まったら、非検討者板で高いだなんだ言ってそうですよね。

  52. 70 匿名さん

    落選者限定販売って、完全にデベ側の配慮でしょ。買いたくても買えなかった人に優先的に販売してあげたい、っていう。(公にはできないものの外国人対策も含まれると思いますが)むしろ非常に好感持てますけど。

  53. 71 匿名さん

    >>68
    のぼせあがった方々がいつまで我慢できるか見物です。

    http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.co...

  54. 72 匿名さん

    いよいよ崩壊が始まりました。やはり「まだ」は「もう」だったようです。
    首都圏の不動産価格も今後1年ほどで2年前水準に戻るでしょう。宴はいつまでも続かないと言うことです。
    でも東急と東建はボロ儲けてしたね。

  55. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ブランズタワーみなとみらい.
ブランズタワーみなとみらい.
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸