>>377
地上6階、地下0階。ただし全体の高さはプラウド船橋とほぼ同じだという説明があった。
各階の高さがマンションと違うのじゃないかな?
>>380
まずその問いに答える前に……資料と説明聞いた限りでは直接影響が出るのはおそらく以下の2点。
・冬至前後、5街区の南側の一部は朝8時に日陰になる模様。ただし9時には影にならない。
・杭打ちがある来年1~2月頃は大きな音と振動がありそう。一応日曜は工事なし。
工事車両は4車線道路とピーターパン前の道を通るとのことで1,2,3街区は直接の影響はないと考えていいかも。保健センター工事の際もほとんど工事音も振動もそちら側では感じることがなかったし。だから4街区と5街区、特に5街区の南側の人は文句の一つでも言うのはまぁ有かも、とは思った。冬至前後だけとはいえ、今まで日が当たってたのがさえぎられるんだからね。
でも説明会では斜め上の質問や上から目線で文句を言ってる人が何人も出てびっくりした次第ってとこで。