マンションなんでも質問「西向き物件にお住まいの方!3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 西向き物件にお住まいの方!3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-08-02 11:20:55
【一般スレ】バルコニーが西向きのマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

書き込み数も1000を超えてしまいましたので、次行きましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3673/

とりあえず、平和に情報交換できるスレを目指したいですねー
以下のような情報交換をしましょう。

・現在西向きにお住まいの方からの質問
・現在西向きにお住まいの方からの問題への対策紹介
・西向きを購入検討中の方からの相談
・西向き入居予定の方の事前準備
・西向き経験者によるメリット、デメリットの紹介
※南西、北西もいらっしゃい

なお、西向きのメリット、デメリット紹介は、経験談やデータに基づく事実を持ってきてください。仮に西向きに不利な事実を目にしても、西向きお住まいの方々はくれぐれも事実から目をそらさぬよう、改善策を提供し合って西向きライフを楽しみましょう。荒らし目的の方はバトル板へどうぞ。

ついでにこんな方々もお断りね。
・西向きより南向き(よそでやってください)
・西向きより東向き(よそでやってください)
・住む予定や住む気もない西向き未経験者(関心ないならそっとしといて)
・経験談でも押し付けがましい意見や断言


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】バルコニーが西向きのマンション

[スレ作成日時]2015-05-05 19:11:04

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ルフォンリブレ板橋本町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西向き物件にお住まいの方!3

  1. 1 匿名さん 2015/05/05 20:08:56

    灼熱となった現代の夏を乗り切るために、
    できることなら西向きは避けたほうがよいと思います。
    暑さを少しでもしのいでくれる真夏の風も、南東から吹きます。
    夕焼けはベランダから見なくてもよいのでは‥

  2. 2 匿名さん 2015/05/06 03:51:30

    今後の気候の変化を考慮すれば、西向きの物件には、外断熱は必須で、ルーフには更に遮熱が必須で、サッシの熱線・紫外線カットのペアガラスだけじゃなく、サッシ本体がアルミではない樹脂コーティングなどをしている断熱サッシ枠も必須です。
    特に夏の間は、ベランダが西向きになるので、ベランダの外周、手摺とベランダ天井の間に「すだれ」や「よしず」を付けられるようにし、ほぼ水平に部屋の奥まで入ってしまう太陽光を半分以下に減らせるようにもすべきです。
    また、排気は西側にし、比較的気温の低くなる東側から吸気をするように考えることも必要です。
    これらをすれば、かなり割高な金額になりますが、仕方ないと思います。

  3. 3 匿名さん 2015/05/06 04:08:37

    白内障とか片頭痛がある人は
    強い日差し、西日を避けなくてはなりません
    西向きは避けたほうが健康にも良いと思います

  4. 4 マンション比較中さん 2016/04/30 07:22:03

    みなさん、こんにちわ^^
    実際住んでいる方のメリットデメリット
    教えてくださいませ!

  5. 5 匿名 2016/04/30 13:00:22

    昔、住んでいました。
    暑いってもんじゃない…
    北の方だと西向きが人気って本当ですか?
    西向きは皮膚の劣化を促進します。
    眼病のリスクが高まります。
    家具などの退色は…南も北もあります。

  6. 6 匿名さん 2016/04/30 13:27:44

    ですよね
    西押しの人が信じられませんよ
    安いくらいかな?メリットって

  7. 7 通りがかりさん 2016/09/10 00:25:54

    都内西向きマンションの7階、築10年?くらいに賃貸で居住中です。採光が西側の日当たりの良いベランダと東側の外側通路に面した窓しかない物件です。

    メリット…夕陽がキレイで富士山がみえる。……春と秋は快適に過ごせる。
    デメリット…夏場は昼過ぎからサウナのように暑くなりカーテン閉めっぱなし。夜になっても熱がこもり外気の方が涼しい時もある。冬は暖かいと言われてますが、陽があたるのは午後からなので結局寒い…

    契約前には不動産屋は耳に良いことばかりなんだかんだど言ってましたが、同じ敷地内にある、南向き物件に住むママ友の部屋は夏でも風が通る間取りで涼しく、冬も温かく快適です。
    出来れば購入する前に賃貸で住んでみるのがお薦めかもしれません。

  8. 8 匿名 2016/09/10 02:18:10

    家は南西リビングで 逆梁工法+Low-Eペアガラス仕様で風通しも良いので差ほど西日で部屋が特別暑いとかは気になりません。勿論クーラーは使用しますが設定温度は28℃以上下げる事は無いです

  9. 9 匿名さん 2016/09/12 05:23:20

    西向きのタワマン10階に3年住んだが、夏はホントに暑かったなあ。見通しがいいだけに、モロ西日が長時間あたり、夜まで暑い。買値より多少高く売ったので、文句は言うまい。あのマンションを買ってくれた老夫婦、この夏は暑かっただろうな。売るときに、「明るい」とは言ったが、「暑い」とは言わなかった。すみません!

  10. 10 匿名さん 2016/09/12 07:25:48

    現在南西向きに住んでいます。
    メリットは洗濯物に日が当たる時間が長めで乾きやすい点と南、南東向きに比べるとやや安価な点。
    デメリットは西日。
    暑いのは空調でどうとでもなりますが、午後は日差しが直接入ってきて眩しいのが少々悩みどころです。

  11. 11 匿名さん 2016/10/31 22:23:54

    西向きは夏の暑さがものすごく、電気代がめちゃくちゃかかります。
    少しくらい安くても西向きは買ってはいけません。

  12. 12 通りがかりさん 2016/12/01 12:30:20

    私は好きだなー。西向き。
    断熱性能高いマンションなので、夏も普通に冷房つけてて問題なく過ごせるし、寝室が東側なので、朝陽で起きて昼間はリビング明るくて快適です。
    価格も無駄に安いしありがたいですね。

  13. 13 匿名さん 2016/12/01 14:49:57

    新築マンション西向きリビングです。
    今年初めての夏を迎えましたが、Low-Eペアガラスのお陰でさほど暑くなく、
    電気代もかなり安くすんでビックリしています。
    夏の午前中はとても涼しくて気持ちが良いし、
    西日もレースカーテンのみで過ごせています。

    南向きは、春分の日頃から秋分の日頃まで部屋に日が差さないのがメリットだと思いますが、
    うちは猫が居るので1年中部屋に日が入る時間があるのが嬉しいかな~。
    晴れた日は窓際で日向ぼっこしてます(夏でも 笑)

  14. 14 匿名さん 2016/12/02 01:14:09

    強烈な紫外線や、朝の日光不足で
    体に良くないという書き込みが多いですね

  15. 15 通りがかりさん 2016/12/04 08:06:32

    >>14 匿名さん
    リビング西向きだと寝室は東向きという場合が多い気がするので、朝の日光不足は少ない気がしますけどね?
    紫外線は窓ガラスやカーテンでカットできますしね。

  16. 16 匿名さん 2016/12/05 02:33:27

    西日物件のデメリット/メリット
    同じマンションの南と西に2つの部屋をもっているので、比較しました

    【デメリット】
    ・夕方窓際近くが眩しい
    ・午前中少し暗い(北側と同程度)

    【メリット】
    ・価格が安いため、同一物件の他の方角よりは部屋が広くなる

    ちなみに、他の人が言われている暑さに関しては、エコガラスなどの対策をしていると部屋なので、温度は南と0.5度も変わりません(体感では、ほぼ差がない)。暑いと言わる人の物件は、おそらく他の方角の部屋で同じくらいの窓があれば暑いと思いますよ。ちなみに普通のガラスで南向きと、エコガラスで西向きなら、確実に後者のほうが夏は涼しいです

  17. 17 匿名さん 2016/12/05 12:56:21

    人気・価格とも
    南>東>西>北
    不変ですしね

  18. 18 匿名さん 2017/03/08 23:18:06

    >>16 匿名さん

    つまり西向きを買うと窓が開けられないわけだな。

  19. 19 匿名さん 2017/03/08 23:20:38

    うちのマンションも西向きの部屋があるが、洗濯物の乾き方がまったく違う。
    南向きは朝干すとお昼過ぎには乾くが、西向きは冬は一日では乾かない。
    南向きにははっきりとしたメリットがあるよ。

  20. 20 匿名さん 2017/03/08 23:34:54

    南と西なら南の方が良いけど東と西ならリセールバリュー考えないなら好みの問題だと思う。
    早寝早起きで午前中から活動的に過ごす人なら東の方が朝明るくて良いけれど、休日は
    寝坊したい人や洗濯を早朝からしない人には午後長く日が当たる西向きの方が良い。

[PR] 周辺の物件
ウィルローズ光が丘
リビオ高田馬場

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~1億1,420万円

1DK・2LDK

33.22m²~56.63m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸