- 掲示板
本当に使いにくい。しかも強引に使わせようとしている。
ここがダメと思う方、問題点をどうぞ。
[スレ作成日時]2015-05-05 09:17:59
本当に使いにくい。しかも強引に使わせようとしている。
ここがダメと思う方、問題点をどうぞ。
[スレ作成日時]2015-05-05 09:17:59
タイムラインの精度戻してほしい
訪問場所とか移動手段とかが80%くらいの確率で間違っている。以前飛行機で移動したのにバスと記録されていた時には流石にたまげた。
てか「タイムラインの改悪」ってたしかタイムラインを何度も改悪した挙げ句、Voomとかいう18禁機能と化してしまったLINE社の特許じゃなかったっけ?
Googleマップはもう駄目ですね。
使いにくいではなくて「使えない。」
こんなモノ使ってたら事故のもとです。
カーナビの方が全然マシ。
住所検索しても検索結果のポイントがでてこない。ズームすれば出てくるけどどこをズームしたらいいかしばらく探らないと出てこない。地図アプリとして最悪すぎる・・
細い路地なんかに入ってもアイコンでかい&縮尺が遠くて細かい道まで見えない、ユーザー全員がタブレットかPCのでかい画面見てると思ってんのか
しかもズームイン・アウトするのにわざわざピンチかダブルタップしないといけない上に、ミスって車両アイコン触ると変更タブが出てきていちいち消さなきゃいけなくなるクソ仕様
運転中に画面操作する手間を増やすな、そんな頻繁にアイコン変えるヤツ居ねぇよ
いい加減インアウトがワンタップでできるように表示しろ
あとルート全体表示?現在地に戻るの切替の挙動がトロい、パッと切り替われ
アニメーションスケールoffに出来ねぇのか
建物の形はもちろん場所の追加や道の追加などもAIに任せているため全く承認されない。
建物が道路に飛びでる、10年前に駐車場を建物と認識したものがまだ残っている。もうぐちゃぐちゃ
住所の登録されていない場所があったので住所を追加しても不承認。
しかも起動するたびき「この建物はアドレスが追加されていません。アドレス追加してください。」のような表示がされもう鬱陶しい
googlemapsは本当に使えない
正しい画像を投稿しても待てど暮らせど 編集内容はアップロード待ちです のまま表示されねー。
写真撮影に行くのも只じゃねーんだ。
交通費かかってんだ。
俺に恥かかせるんか、**や。
クソGoogleMAP
この場所から色々ルートを自分で探したい!って思ってもポインターが固定
できない。
長押しとか書いてあるサイトあるけどできない。意味がない。
店名などクリックして一応固定できるが左にデカくてバカみたいな写真と情報が
出てウザイ。そんなのいらないんですけど?
それ「X」で消すとポインターまで消えるアホ仕様。
あの・・・なんで印1つ固定できないの?
どーしたらいいの?
これがとんでもない時価総額もってる超々巨大企業か?
そこらの三流マップと同じ使い勝手。
何なの?いちいち左に情報が出てマップ隠す嫌がらせは?
楽天市場もずーっと右に価格の情報がスクロールして追ってくる。
三木谷はバカなの?
それで商品情報の文字を隠す。見えない。
何でIT企業ってバカなの?
本末転倒だろ?
マップを見せたいの?隠したいの?何がしたいの?
怪しいサイトで消しても消してもポンポン出てくるエロ広告みてーだわ。
10年後くらいにはAIがみーんな個人個人でデザイン変えてくれて見やすく
してくれるのかね?
11月半ばぐらいからデフォルトのマップが変わったけど、経由地の追加がおかしくない?
以前はスタートAから目的地Bに経由地Cを追加すれば各所要時間、距離A→B、B→Cとトータル時間、距離A→B→Cが出てたのに、今回A→BにCを追加したらA→BとA→Cになる。
迂回しながら寄り道する計画を立てられない。
相変わらずの最速最短を選ぼうとする。
例えば右に行けばバイパスで10分、直進下道9分でアホみたいに下道に誘導するけど、距離と制限速度だけでみているので、実際は一時停止が多く9分じゃ着かない事がよくあります。しかも後でバイパス合流とかなら最初からバイパスに出た方がよっぽど早い事がある。
ルート固定しても、確認で何か押すとキャンセルしてしまってて勝手にルートがかわり、高速を使わないにチェックしてないと、いつの間にか高速に誘導されている時がある。田舎じゃすぐ気付くが、都心では対応が遅れる。
さ0% くら0%0票