東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿駅
  8. 【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60
契約済みさん [男性] [更新日時] 2025-02-15 18:17:05

【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60スレッドです。
質問や疑問点、不明点など語りましょう。

【東京のマンション住民板に移動しました 2015/05/11 管理担当】

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・パークハウス 西新宿タワー60

[スレ作成日時]2015-05-04 23:10:05

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西新宿タワー60口コミ掲示板・評判

  1. 5107 住民板ユーザーさん1 2018/09/01 13:05:24


    神輿は全国的習慣ですか?
    井の中の蛙大海を知らずですよ

    税法上も以前の引き継ぎ?
    区分所有者になったでしょ、違いがわかりますか

    このエリアは経済特区に指定されましたが、内容をご存知ですか?

  2. 5108 住民板ユーザーさん1 2018/09/01 13:55:06

    >>5097 住民板ユーザーさん1さん
    ああ、やっぱり3年後ろ倒しになるんだね。
    竣工 平成33年 2021 → 平成 36年 2024年 逆算すると
    オリンピック後に着工だ。
    不動産屋のあいだでは、スミフ
    坪700で出してくるって
    話題になってる。

  3. 5109 住民板ユーザーさん1 2018/09/01 13:59:30

    オリンピック後の不動産市況次第だがな。でも我々は安く買えてラッキーだった。

  4. 5110 住民板ユーザーさん1 2018/09/01 14:16:01

    遅らせる理由は、
    有明はすみふが社運をかけた11ヘクタールの都内最大級再開発。
    トリプルタワー、ホテル、ショッピングモール
    金と人的資源を集中させるから。
    開発にすみふの社員数は関係ない。
    今はまだ、オリンピック需要で職人さんが足らないから。

  5. 5111 住民板ユーザーさん1 2018/09/01 14:21:04

    負けず嫌い地権者は、
    慌てて、揚げ足取るためネットサーフィンして、
    わけわからんコピペしそう。笑
    一体、職業はなにやってるのか。

  6. 5112 住民板ユーザーさん1 2018/09/01 22:57:11

    >>5107 住民板ユーザーさん1さん

    地権者は防火建物建替減免適用だよ。5年ではなく4年間固定資産税が減免。

    賃貸に出した場合の減価償却は、期間は前の家からの通算で、減価償却が終わってる家(部屋)もある。


    横入りだが

    神輿が全国的習慣とは誰も書いていない
    氏子が全国的慣習と書いてある
    話を変えるのはあまり感心しない

  7. 5113 住民板ユーザーさん1 2018/09/01 23:01:51

    >>5109 住民板ユーザーさん1さん

    でも現状、買った値段以下じゃないと売れない。

  8. 5114 住民板ユーザーさん1 2018/09/01 23:05:33

    >>5108 住民板ユーザーさん1さん

    ここのマンションは着工から竣工まで5年かかったけど、オリンピック後着工ということは、北地区は3年〜3年半でできるんですかね?

  9. 5115 住民板ユーザーさん5 2018/09/02 00:43:21

    >>5110 住民板ユーザーさん1さん

    28年からの予定だったから、単純に計画の遅れからの延期としか読み取れない。まだ着工してないから当初予定の33年8月竣工は無理。予定が不可能になったからスケジュールの練り直しにしか見えない。

  10. 5116 住民板ユーザーさん5 2018/09/02 00:46:08

    >>5110 住民板ユーザーさん1さん

    都の認可事業なんだから、そのような住友の都合での予定変更なら、通常は違約金が発生する。そして業者変更。

  11. 5117 住民板ユーザーさん5 2018/09/02 00:51:13

    >>5110 住民板ユーザーさん1さん

    事業発注は再開発組合で、資金も再開発組合からだよ。

  12. 5118 住民板ユーザーさん5 2018/09/02 02:03:31

    >>5081 住民板ユーザーさん1さん
    権利変換の認可に同意率が影響するので、権利変換認可までは計画スケジュール通りには進まない。あまり低い同意率で認可するともめるので慣例で概ね9割位にならないと認可されない事が多い。
    なので慣例で概ね75%で決定される都市計画との差が埋まるまで計画が進まない。ただし、都市計画が決まったら反する建物建てられなくなってもはや後戻りはないので遅れてもいずれ完成する。

    なお権利変換が認可されたら裁判で退去させることも出来るようになるので、裁判の分1年程度は遅れるかもしれないけどほぼスケジュールが安定する。
    ここも都市計画からは9年くらいかかってる。本来は4年程度の計画だったはず。

  13. 5119 住民板ユーザーさん5 2018/09/02 03:06:17

    >>5100 住民板ユーザーさん1さん
    修学旅行で神社仏閣に行くことを宗教活動だと言い出すタイプですか?
    神社、祭って言葉がついたら全部が問題視されるわけではないです。

    コミュニティ活動の推進などの主目的がある
    特定宗教、団体を優遇しない
    参加は任意
    経費負担がない

    などが満たされていれば問題にはならない。

    だから挙げた行為が実際にマンションで実施されているし、満たされないから奉納はやらないという仕組みが最初から作られてるのです。
    ちゃんと管理組合(もしくは三菱地所コミュニティ)が判断した上で対応を分けてるのよ。

  14. 5120 住民板ユーザーさん1 2018/09/02 04:05:12

    >>5118 住民板ユーザーさん5さん

    ここは当初予定だった野村が降りたから遅れたんだよ。

  15. 5121 住民板ユーザーさん1 2018/09/02 04:11:15

    >>5118 住民板ユーザーさん5さん
    権利変換から5年の計画だよ。仮住居費を、坪8000円の家賃×5年分を一時金で貰った。40坪の家で約2000万貰ったよ。

  16. 5122 住民板ユーザーさん1 2018/09/02 04:32:31

    >>5120 住民板ユーザーさん1さん

    こんにちは。私は地権者です。
    あなた様も地権者のようですが、若干勘違いがあります。
    野村が降りたのは、北地区と中地区が合併したときです。
    その後、三菱を代行者に決定し、都市計画が認可されてます。

  17. 5123 住民板ユーザーさん1 2018/09/02 04:36:31

    >>5121 住民板ユーザーさん1さん

    そこは微妙で、権利変換認可からは4年です。ただし、その1年前から取り壊しが始まってますので、あなた様の場合は5年になったんだと思います。
    権利変換認可の前にいろいろ提示されて、実際は取り壊しあたりで補償の話が出ていたので、事実としてはあなた様は正しいと思います。

  18. 5124 住民板ユーザーさん1 2018/09/02 05:55:58

    神輿来たね
    でかくて立派
    さすが3000万円
    マンション購入者一軒あたり5万円くらいを
    三菱が集めて出してるんだね
    皆さまありがとうございます

  19. 5125 マンション住民さん 2018/09/02 08:15:36

    [情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  20. 5126 住民板ユーザーさん1 2018/09/02 08:29:37

    >>5124 住民板ユーザーさん1さん

    ほんとに豪華なお神輿です
    はじめから話が付いていたのでしょうね
    身の丈に合わない気もするけど

  21. 5127 住民板ユーザーさん1 2018/09/02 09:26:45

    >>5114 住民板ユーザーさん1さん

    ここは 着工-2014年05月12日(起工式)
    竣工-2017年07月下旬 で工期は3年

    スミフの竣工が2024年だから、着工はオリンピック後だろ。
    タワーは基礎工事終わったら早い。
    一週間で一階分の躯体が出来る。
    今建築中の向かいのスミフタワーもそんな感じ。

  22. 5128 住民板ユーザーさん1 2018/09/02 09:34:46

    氏子氏子と騒いでる地権者は、神輿の前にずっといる人?

  23. 5129 住民板ユーザーさん1 2018/09/02 09:44:17

    >>5124 住民板ユーザーさん1さん
    正しくは地権者が三菱にたかって、高い神輿を買わせたでしょ。
    三菱が自社の利益を減らしただけで、
    我々は関係ない。 三菱もいつまでも義理立てはしないので、たかる相手がいなくなりますね。

  24. 5130 住民板ユーザーさん1 2018/09/02 09:59:01

    >>5129 住民板ユーザーさん1さん

    たかったのは地権者じゃないかもよ

    最初から神輿買う約束で部屋代にいくらかのっけてたかもよ

    さて真相はあなたの思うこととまったく違う

    知らないって幸せですね

  25. 5131 住民板ユーザーさん1 2018/09/02 10:02:53

    >>5126 住民板ユーザーさん1さん

    俺も最初から話が付いていたんだと思う。
    後になって、こんな高価な神輿を、いくら三菱でも出金できないと思う。

  26. 5132 住民板ユーザーさん2 2018/09/02 10:04:56

    [情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  27. 5133 住民板ユーザーさん1 2018/09/02 14:52:46

    >>5129 住民板ユーザーさん1さん

    しっかり地権者の言うことは聞きなさい!

    わかったかな?

  28. 5134 住民板ユーザーさん1 2018/09/02 17:51:21

    立派なお神輿ですね
    奉納しなくちゃね
    5000円で大丈夫?

  29. 5135 住民板ユーザーさん1 2018/09/02 23:26:03

    >>5119 住民板ユーザーさん5さん

    >コミュニティ活動の推進などの主目的がある
    >特定宗教、団体を優遇しない
    >参加は任意
    >経費負担がない

    御神輿を共有施設に置くことは、上記を満足しないけど、憲法違反なの?
    優遇じゃないの?

  30. 5136 住民板ユーザーさん1 2018/09/03 00:14:50

    ここに投稿してる地権者が理事だから、
    神輿を置いてるんですよ。
    2期連続の再任は辞めてほしい。

    ともかく祭りが終わったら
    片付けてください。

  31. 5137 住民板ユーザーさん1 2018/09/03 00:25:15

    >>5130 住民板ユーザーさん1さん

    立退き交渉の一環でしょ。
    地権者がごねなきゃ、誰が神輿買いたがるのさ。 三菱は売上の一部(我々の購入代金)
    から経費を出したという事。
    損金算入できる範囲で寄付金控除とってるので
    必要経費になったはず。

  32. 5138 住民板ユーザーさん5 2018/09/03 00:25:40

    >>5135 住民板ユーザーさん1さん
    地域貢献ととれる範囲でしょうね。
    置くだけで住民に布教する目的は無いから宗教活動ではない。共用部を管理組合が取り上げるほどの差し迫った利用目的もない。

    ただ、この辺にはないから問題にはならないだろうけど他宗教の似た団体からのお願いを断る権利を捨ててる。仮にお願いされたら断るためには色々と口実を作らないといけなくなる。正当事由なく断った時点で特定宗教・団体の優遇が成立する可能性が出るので揉める可能性あり。

    そういうことにならないようにこの手は全てお断りが多いのは事実だし貸出打ち切って追い出した所もあるよ。
    なので貴方の懸念は間違いではないかと。

  33. 5139 住民板ユーザーさん1 2018/09/03 00:56:31

    >>5138 住民板ユーザーさん5さん



    地権者理事と違い、あなたには知性を感じる。
    まともな話が出来る所有者がいる事に
    安堵。


    地権者理事と違い、あなたには知性を感じる。
    まともな話が出来る所有者がいる事に
    安堵。

  34. 5140 住民板ユーザーさん 2018/09/03 02:06:31

    お神輿に、小さいけど、祝天皇陛下在位30年の飾りが付いてた

    新しく作ったお神輿にもれなく付いてくるのか

    デリケートな歴史に踏み込まず、皆が参加できるイベントであって欲しいのですが、どうしたものでしょうか



  35. 5141 住民板ユーザー 2018/09/03 04:06:10

    それは無理

    熊野神社に置くスペースがないからマンションに置いてる

    スペースができるまでということだが現状できるはずもない

    よって半永久的にこのマンションに置くんでしょうね

  36. 5142 住民板ユーザー 2018/09/03 04:07:45

    神輿=神道だよ?

    祝天皇陛下は当たり前

    むしろ在位30周年はめでたいことだよ

  37. 5143 住民板ユーザー 2018/09/03 04:09:17

    その通りだろうね

    購入者の払った金額から神輿は買っている

    皮肉なことに地権者は費用負担をしていない

  38. 5144 住民板ユーザー 2018/09/03 04:11:36

    それ逆

    共有部の使用は、理事会の承認がないとできません

    この辺りは創価学会の多い地域
    マンションの隣には天理教もあるしね

  39. 5145 住民板ユーザーさん1 2018/09/03 04:34:21

    >>5141 住民板ユーザーさん

    あんたの部屋で保管しな。

  40. 5146 住民板ユーザーさん1 2018/09/03 06:16:16

    >>5145 住民板ユーザーさん1さん

    自分と違う意見が出ると、あんたまじ発言が酷いね
    あんたの部屋で保管しなよ

  41. 5147 住民板ユーザーさん1 2018/09/03 06:17:27

    >>5145 住民板ユーザーさん1さん

    そんなに気にいらないんだったら
    もちろん理事に立候補したよね?

  42. 5148 住民板ユーザーさん 2018/09/03 07:56:44

    >>5141 住民板ユーザーさん

    熊野神社に立派な場所があるから心配ないと、以前の投稿にありましたよ

  43. 5149 住民板ユーザーさん1 2018/09/03 13:25:33

    >>5148 住民板ユーザーさん

    じゃ、その投稿が間違いか嘘ですね
    熊野神社に置けないんでマンションに置いてます

  44. 5150 住民板ユーザーさん1 2018/09/03 13:41:42

    [スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]

  45. 5151 住民板ユーザーさん3 2018/09/03 14:48:31

    天皇陛下、在位30年、バンザーイ

  46. 5152 住民板ユーザーさん1 2018/09/03 23:15:01

    >>5149 住民板ユーザーさん1さん

    ずっと置くのは非常識です。
    米屋の部屋に移動しましょう。


  47. 5153 住民板ユーザーさん1 2018/09/03 23:18:40

    または倉庫代として地権者が管理組合へ月に100万払うか。

  48. 5154 住民板ユーザーさん1 2018/09/03 23:21:20

    私物を共有部に置くことは禁じられています。
    裁判になったら結果は明白。

  49. 5155 住民板ユーザーさん1 2018/09/03 23:35:37

    >>5154 住民板ユーザーさん1さん

    あなたの投稿である5150もまた削除されているが、もういい加減にしたら?
    犯罪レベルだよ。

  50. 5156 住民板ユーザーさん1 2018/09/03 23:40:47

    >>5154 住民板ユーザーさん1さん

    別に禁じられていない。管理組合が認めればOK。例えば、自転車も共有部に置いている。管理組合が了承してるから、自転車という私物を置けているだけ。
    他にもいろいろある。

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル品川荏原町
シャリエ椎名町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸