千葉の新築分譲マンション掲示板「レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUMってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 中央南
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUMってどうですか? その2
匿名さん [更新日時] 2017-06-28 10:11:21

レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUMのその2です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443967/


所在地:千葉県印西市中央南1丁目13番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩1分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.92平米~101.34平米
売主・販売代理:タカラレーベン
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-04 21:40:09

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM口コミ掲示板・評判

  1. 951 匿名さん

    街の格。

  2. 952 匿名さん

    業務核都市国土交通省

  3. 953 匿名さん

    それにともない道路網の整備

    幕張千葉ニュータウン線   県道北環状線   北千葉道路開通による圏央道との連結

    北千葉道路の外環道との早期接続

  4. 954 匿名さん

    >>951
    実籾を見下すのか。

  5. 955 物件比較中さん

    http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO78836460U4A021C1000000/

    なんか悲しくなってきた…
    日本の窓の性能は世界でも最低レベル

  6. 956 物件比較中さん

    >>955
    コピペしないと見れないや

  7. 957 申込予定さん [女性 30代]

    先日モデルルームに伺いましたが、個人的にはすごく良い印象でした。
    皆さん感じ方は違うと思いますが、3物件の中では非常に良いと思いますよ。

  8. 958 買い換え検討中 [男性 50代]

    私は都内からの住み替えを検討しております。来週もう一度お話を聞きに行く予定ですが、営業さんの対応も3物件のなかだと明らかに良かったです。
    物件もしっかりしていて前見向きに検討しています。

  9. 959 物件比較中さん [男性 50代]

    私もそう思います。
    非常によい印象でした。
    3物件の中では間違いなく一番だと思います。

  10. 960 契約済みさん [男性 30代]

    やはり良いと思っている方々はしっかり見定めているようですね。
    少し安心しました。

    3物件のうちレーベンだけすごく書き込みがあって何事かと思っておりましたが、場所が好立地なだけに仕方ない話なのかもしれませんね。
    私は入居がとても楽しみです。

  11. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 961 購入検討中さん [ 60代]

    そうですね。
    確かに立地がいいです。
    3物件のうちで、パチンコ屋に最も近くて便利で素敵です。

  13. 962 契約済みさん [女性 20代]

    >>959
    私も3物件の中で一番いいと思いました!

    ガーデンゲートはコスパは非常にいいな!って思いましたが、それ以上に魅力に感じるものはあまりなく、ヴェレーナもモデルルームみましたが、広いベランダでの自分の過ごし方が思いつかず、

    レーベンは、とにかく駅まで徒歩1分という立地が一番の魅力(これはお金を出しても買えない価値)それに、一階にできるスタジオやキッチンスペースでのイベントも楽しみです!

  14. 964 申込予定さん

    転勤の心配などがなければ、ヴェレーナとガーデンもとてもいい。各々特徴があり、素敵。
    少しでも家を手放す可能性がある人はレーベン。貸しやすさ、売りやすさ。
    資産価値はどうしてもここが一番になる。下手したら、家賃収入で儲けられるかもね。

  15. 966 匿名さん

    確かに投資目的の中国人のような方には最適の物件だと思います。
    資産価値も高いし、日本に住まなくても家賃収入で儲けられるかもしれません。

  16. 967 申込予定さん

    中国人は買わないですよ。金もってるから、東京に買うでしょう。

    やっぱり、成田空港にも東京にも近いから高いんですかね?

    レーベンもヴェレーナも、高いのによく売れてますね。空港関係者がおおいのかな?

  17. 968 匿名さん

    千葉ニュータウンはチャイニーズタウンですよ。評判が評判を呼んで裕福な層が集まっています。

  18. 969 匿名さん

    餃子の王将が近いですからね。
    中国の方が好む水餃子ではないですが。

  19. 970 匿名さん

    結構家族で王将で食事されてます。
    でも静かでマナーがいいから、あまり気にならない。某スーパーにはあの国の店員さんいるし。
    某セコハン店のブランドバック売り場行くと遭遇率高し。震災前は欧米系の外人がたくさんいたけど
    一斉帰国して、震災後はニュータウンの環境や高めの戸建が評判を呼びかの国のかたが増えました。

  20. 971 購入検討中さん [男性 30代]

    またくだらない話になってしまっておりますね、、
    どうにかして印象悪くしたいんでしょうね。

    真面目に検討してる方々は良い情報を共有していきましょう。

    ちなみに私は南側 95平米の間取りにしようと考えております。
    東向き、西向きも悩みましたが嫁が間取りを気に入っているので!
    全方位日当たりも良いですしね。

  21. 975 匿名さん

    972が削除されていますが?
    本当のことだと思いますけど。
    千葉ニュータウンはインターナショナルな地域です。それも魅力の一つだと思いますけど。
    小学校で父兄の方のお国柄をお話ししてくださる
    授業とか外へ目を開く経験にも力入れています。
    そしてあの国のかたも国際弁護士?とか一流企業勤務のかたが立派なおうち買ってまわりに溶けこんで
    生活されています。そういう環境が好きな住民が多いです。

  22. 976 匿名さん

    転勤の心配があるなら、千葉ニュータウンのマンションは止めといた方がいいですよ・・・。資産価値はどこも低いです。永住確定の人ならマンション価格も安く、所得の低い人でも住みやすい街です。

  23. 977 契約済みさん [女性 40代]

    千葉ニュータウンの町はすごく良いと感じました。

    今は夫婦二人ですが、都心までも比較的出やすくて買い物も公共機関も徒歩圏内。
    町も落ち着いていて好印象でした。

    物件は立地で決めました。
    やはり徒歩1分は捨て難かったですね

  24. 978 申込予定さん

    やっぱり駅前は、捨てがたい条件ですよね。

    東京駅まで40分、成田空港まで25分、いいですね。

  25. 979 契約済みさん

    ヴェレーナのオープンエアバルコニーもちょっぴり羨ましいし、ガーデンゲートも少し駅から歩きますがコスパの高いマンションだと思います。

    どこを選んでも、きっとマンションも千葉ニュータウンも好きになっていたと思います。

    わが家は東向きの間取りと眺めが気に入りました。あとは駅チカ含め周辺環境もです。

    ディスポーザーが、とか、ペアガラスが、とか何ヶ月も同じネタを書き込む方がいますが、設備なんてあるに越したことないってだけで、マンションって結局は総合力だと思います。満足するにせよ妥協するにせよ。

    わが家は都心ではない、そこそこ便利な23区の戸建からこちらに移り住みます。何でわざわざ?と親しい友人にいまだに言われますが、喧騒を離れ、ゴミゴミしてない広い道と街並みの千葉ニュータウンの生活が本当に楽しみです。

    契約済みや検討中の方の文章は良識的な印象の方が多いので、数ヶ月後には心地よく快適な生活が送れそうで安心です。

  26. 980 匿名さん

    >>979
    ディスポーザーは24時間ゴミ出し可能だし、なんなら生ごみ処理機でなんとかなります。
    ペアガラスだって全部後から変えたって30万もあれば交換できちゃいます。
    駅1分と、ソーラーは後付け不可能。
    他2物件も良かったけど、やっぱりここにして良かった!
    入居が楽しみですね(^^)

  27. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    リビオ浦安北栄ブライト
  28. 981 匿名さん

    980のような書き込みなら無用なあらしを呼ばなくてすむんだよね。
    だれでも自分が選んだマンションが一番なんだから他をディスるような書き込みしなければ円満にいきます。


    >>979自分も大分前に都内からの移転組ですがきっとこの街が大好きになりますよ。
    田舎であり田舎ではない。住人がみな今で言う「クール」です。
    適度な距離をおいた賢いお付き合いができます。cool=冷たいでなく、ジャパンイズクールとおなじような意味でね。
    良い選択をしたと思いますよ。今農村部や街はずれには梅の花がたくさん咲いています。桃もかな

    あと少しで千葉ニュータウンは桜の花だらけになり壮観ですよ。ビルの中の桜も良いもんです。

  29. 982 周辺住民さん [女性 40代]

    私も住むまでは色々不安がありました。
    ただ住み始めるとすごく便利に感じるのことが多々あります!
    この千葉ニュータウンに住んで良かったって思いますよ。

    しかもこちらの物件は駅に1番近くて本当羨ましいです。

  30. 983 契約済みさん

    都心まで決して不便ではない。徒歩圏内に広大な公園、図書館、温泉、ショッピングモール、映画館、飲み屋(飲み過ぎても家はすぐそこ)、カラオケ…
    子供の学校も中学までは非常に近い。
    必ず来ると言われている関東大震災にも、安心出来そうな土地の強さ。

    こうやって書くと本当にいい街。3物件どれもコンセプトが違っていても素晴らしい街のマンションなので、どれに住んでも幸せになれそうです。
    あとは好みでしょう。みんな同じ街の住民。
    住み始めたら今度は住民みんなで、これからもいい街にしていかないとね。

  31. 984 匿名さん

    街を作り上げるのは住民だから。
    その通り。この街は四季折々綺麗よ。
    冬が一番きれいでないけど、春になったら
    桜が一斉に咲き始めて、秋の紅葉までとっても綺麗。それだけで気に入るよ。千葉ニュータウンの桜のチュブが
    ネットで拾えるよ

  32. 985 匿名さん

    こちらのサイトでは101平米が3900万円代予定と出ていますが、実際契約された方はそのようでしたか?実際はもう少し高い?
    お差し支えなければ、参考までに大体の額で良いのでお教え願います。

  33. 986 匿名さん

    >>985
    一年前に、101ヘーベー契約しました。

    わたしが契約した際に、15階はすでに売れていて5000万円ほどでした。

    下の階も4500万円ほどでした。南向き部屋です。

    100へーべーの上の方の階は、ほとんど売れていたので値段はわかりませんが、4400万円くらいだったと記憶しています。
    南向きで、3900万くらいなら90へーべーの下の方の階だと思います。



  34. 987 匿名さん

    すみません。100へーべーの4400万円は下の階です。

  35. 988 匿名さん

    >>986
    ありがとうございます。参考になります。
    そうだとしたら、各サイトの3900万円代と書いてあるのは紛らわしいですね。3999万円とかならまだ分かりますが、500万以上も表記と異なってくるとなると…誇大広告に当てはまらないのでしょうか。それともよくあることなのでしょうか。

  36. 989 物件比較中さん

    >>988
    実際には一部屋3900万円とかであって、抽選とかではないかと
    広告のためです。

  37. 990 匿名さん

    101ヘーベーが3900万ではなく、この物件は3900万円くらいの部屋がおおいと書かれてたのではないでしょうか?

    南向きには、3000万円代はさほどないですが、東向だと、3000万前半も多くあります。

    スーモとかには、2900万円〜若しくは2400万円と書かれてますが、抽選の部屋があるみたいです。

    すべて、一年前の情報なので、もしかしたら、安くなってたりするのかもしれないですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  39. 991 物件比較中さん

    >>990
    すごくどうでもいいのですが、そのヘーベーっていうのはわざとですかね?
    非常に知性が低く見えます(^_^;)

  40. 992 購入検討中さん [女性 30代]

    西向き検討中ですが、レスにあるのは東や南ばかり。
    午後の日当たりが気になります。
    どなたか西向きを購入された方、決め手はなんですか?

  41. 993 契約済みさん

    日当たり優先なら、普通は南向きが一番なんでしょうが、このマンションで西向きを候補に入れなかった一番の理由は目の前にあるセンティスというマンションの存在ですかね。

    広い道で隔てられているため格別日当たりが悪い事はないんでしょうが、最上階を買ったとしてもこのマンションの西向きはどこもセンティスに視界を遮られるのではと思われたため、わが家は西向きは検討しませんでしたよ。

    少しでもご参考になれば幸いです。

  42. 994 物件比較中さん

    >>993
    南向きも視界遮られる可能性高くないですか?
    今のモデルルームがあるとこ、マンション建てる気がします。
    そうなったらセンティスより近いですよね。

  43. 995

    CCBがなくならなきゃ、何もできないでしょう。

  44. 996 匿名さん

    いや、マンションはもうたてないでしょう。
    千葉ニュータウンの発展にもよるし、首都圏直下地震の動向にもよるけどあのアミューズメントビル一帯の
    大開発はありえるでしょう。代替としてのオフィス需要も起こるかもしれないし

  45. 997 匿名さん

    マンションはここがこんなに完売が遅いのを見ても
    もうたてないでしょう。サンクタスはすぐ完売していたし

  46. 998 購入検討中さん [女性 30代]

    >>993
    ありがとうございます。みなさんおっしゃる通りの理由なんだろうと思います。
    では今売れ残ってるのは西向きばかりなのかな?
    もう南は完売ですかね?

  47. 999 匿名さん

    >>998
    検討中であれば、レーベンに聞いてみてほしいです。

    わたしも知りたいので。

  48. 1000 匿名さん

    西向きは魅力ないですよね、ここでは。
    センティスと被って建っているし、向こうのほうが
    高いでしょ。たしか20階。

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
ルネ柏ディアパーク
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸