大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 阿波座駅
  8. <契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part2
匿名さん [更新日時] 2016-02-19 09:49:18

阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)の契約者用スレです。
契約者や入居予定のみなさま、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/431120/
所在地:大阪府大阪市西区江之子島二丁目32-3、32-6(地番)
交通:大阪市中央線 「阿波座」駅 徒歩2分 、大阪市営千日前線 「阿波座」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.44平米~90.52平米
売主:名鉄不動産 大阪支店 、関電不動産 、長谷工コーポレーション 関西 、ヤスダエンジニアリング

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ、名鉄不動産株式会社



こちらは過去スレです。
阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-05-04 17:39:00

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
ブランズ住吉長居公園通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 801 契約済みさん

    そんな言うほどですか??
    内覧しましたが、そんなひどくない仕上がりだと思いますよ。

    796さんは内覧してから書込みしましょうね。
    写真だけの判断はどうかと。

  2. 802 内覧前さん

    >>791
    LANポートの容量などの説明、もう少し詳しくお聞かせください!

  3. 803 契約済みさん

    773です。
    非常階段の写真が参考になって、よかったです。
    当日時間がなくて、直接聞けませんでしたが、715さんのスレを見る限りあれで完成みたいです。
    納得いきませんね。
    落書きはチョークで書いたものです。1枚目右下の黒い跡は金属の錆跡です。
    2枚目の階段の真ん中が黒っぽいのは歩いた跡です。磨いてないと思います。
    全体的に埃っぽくて、壁も汚れています。
    写真を見ればわかるが、壁は半分石膏ボードで、半分コンクリートです。
    ある階層しか見てないが、おそらくほとんどの階層はこの状態です。

    799さんと同じ意見で
    カーペットはさすがにやりすぎですが、せめてフロアシートを敷いて、壁も全面シートを張ってほしいです。

    再内覧の時、共用部すべての出来について、抗議する予定です。

    皆さんも是非言って下さい。
    これはこのマンションをよりよくするためです。資産価値も上がります。

    大半の住民が抗議するとさすがに無視できないと思います。
    力を合わせましょう。

  4. 804 [女性 40代]


    なんか大袈裟になってきたと思いますので、冷静になりましょう。
    契約者皆様が気になること、こうした方が良い、とお住まいになる上で気になることは
    全て販売主、施工主に直接いう事が必要です。我慢する必要も無く、ありのままに表現することこそ、住みよいマンションにする近道と思います。
    契約者の皆様、悩み・疑問は共有しましょう。大きなお金が発生してるわけで、これ位とは思わず、意見が出ているという事は真剣に住まいとしてのマンションに期待しているんですこれでいいのではなく、これがいいと思った方が良いです。

  5. 805 [女性 40代]

    803様
    はい。再内覧時、共用部について厳しく申し入れします。
    どうぞ、皆様と共に、素敵な生活ができますよう、微力ながら頑張ります。

  6. 807 契約済みさん

    773です。
    匿名さん
    水を差すつもりでしょうけど、言ってることはある意味正しい
    どんなにすごい会社でもお客さんの意見と要望があってこそ、よりよいサービスや商品に結び付きます。

    契約者の皆さん、「誰か言うでしょう」ではなく、進んで意見を出しましょう。

  7. 808 内覧前

    >>802
    イオ光の営業の人間に聞いた話で、正確には未確認ですが、このマンションは、リビング以外のLANポートでは、イオ光のサービスを満足に受ける事は出来ないと聞いています。
    一度、自身で担当の人間に確認して下さい。

  8. 809 契約済みさん

    無線が届きにくい部屋も出てくる、とは聞きました。

    情報の共有ができ、この掲示板を見てて本当によかったです。私も共用部について再内覧時に詰めてみます。

  9. 810 内覧前さん

    >>808
    ありがとうございます!
    確認してみます!

  10. 811 契約済みさん

    >>808
    私もイオ光ですので、確認してみます。
    確かにwifiは届きにくいというのは担当者が言ってました。
    私も共用部抗議します。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    リビオ上町台 パークレジデンス
  12. 812 内覧前さん [男性]

    何かヒートアップしてきていますが、抗議してもいわゆる 手抜き、施工ミス•不備のようなものなら修整されますが、もともとローコスト仕様で設計されているようなら難しいでしょう。
    まして内廊下、非常階段のような共有部分は個人でなく、管理組合からデベロッパーに改修を依頼することになリ、その場合有償かもしれません。
    写真の非常階段の石膏ボードは既に上から手摺が取り付けてありますことからクロス抜きの仕様で完成してるのではないでしょうか。
    せめて靴跡、錆び、汚れは改善して貰いましょう。

  13. 813 契約済みさん

    >>812
    私も汚れを改善して貰えればそれで問題ないです。

    まだマンションは工事中なので、完了する前に掃除はするでしょう。
    工事中にしても、また掃除しなければいけませんからね。

  14. 814 内覧済み

    マンションや部屋自体は気に入っているのですが、やはり共用部の作りはどうかと思います。とくに、現状の非常階段はひどいですね。いくら非常階段といってもマンションの価値になる部分ですからね。
    私も2年以上前に契約して楽しみにしていたので、悪くは言いたくないのですが、他のタワーマンションと比べてみたら一目瞭然です。
    他のタワーマンションからompに引っ越しされる方が共用部を見たら残念ながら、肩を落とすかも知れないですね。

  15. 815 内覧してきました [男性 40代]

    部屋で気になったのですが、収納などの扉、モデルルームでは下まであったような気がするんですが、憶えてる方おられますかね?


    下記、怒ってるようで冷静です。不快な思いされたらごめんなさい。
    内覧会から時間が経って改めて思ったことを書いてみます。

    MB/PSはよそのマンションもあれくらい素っ気ないですが、
    見えてる部分が多すぎなのが気になりますね〜。いたずらし放題。
    計器は見えてても配線をもう少し隠してると思いますね〜。配慮がたらん!!全体的に。
    というか、子供が隠れられるくらいのスペース有るので、それは改善しないとダメな気がします。子供にダメ!といっても、入ると思う。僕も子供でかくれんぼでもしてたら入りますもん。外で遊べるとこも少ないし、可能性ありますよ〜。中学生ならエロ本隠すのにええけど。
    簡単な収納にできそうなのにな〜。


    どなたかが写真をアップされてる非常階段、僕が見たときよりましやな〜と思いました。いや汚れはなんとかせいよ!!下も簡単ものでもいいから化粧くらい、普通の神経ならするやろ!!と思いますが・・
    で、よく見てみると幅が違うから別の箇所かもですね。
    僕と案内してくれた人が度肝抜かれたのは、高層階用のエレベーター前から近い場所に
    ある非常階段で、28〜31ざっと見ましたが、廃墟です。
    昔滋賀県の堅田にあった幽霊ビルに忍び込んだ時を思い出しました。ほんとに!
    日本の建築しに残るんちゃうかと思います。Vシネマのやば目のシーンが撮れそうです。
    長谷工、あれ、表に出せるんかな?

    ローコストだから仕方ないと書いてる方がおられますが、いちばんの理由は、土地価格が安かったってことですよね?最低限のこともやらずにローコストならどこでもできるがな!!と思います。中身がローコスト仕様なんて聞いてませんが。床暖ないとかある程度感づいてましたが。しかし、安いと言っても4500万近く出してますからね〜。
    トイレの安さ、作り付けの棚のしょぼさ、各部屋の扉の安っぽさ、フローリングの質、いや〜どこまでもローコスト、モデルルームとの違いに(まあこれはしょうがないですね)、ああ〜悲しい・・。


    皆さん駐輪場の入り口は気にならないんですかね?屋根じゃ無い鉄骨トンネル。

    無神経なところが結構あるから、全てに心がないのかと思ってしまします。それがいちばん腹が立つ!!

    僕は管理組合の承諾が得られればですけど、フローリング、壁紙、扉諸々やり替えようと思ってます。安かった分をそこに回そう!!てか、安くない!!!
    長谷工の株売ろ!!

  16. 816 内覧してきました [男性 40代]

    そうそう、
    僕の階のエレベータホールの壁紙、継ぎ目が見えて白くなってました。
    バイトが張ってるんかな?

  17. 817 匿名

    以前から建築関係の人が言っておりましたが、長谷工の内装などは酷いと
    言ってましたが、こういうことですか?

  18. 818 内覧前さん

    >>815
    〉駐輪場の入り口は気にならないんですかね?屋根じゃ無い鉄骨トンネル。

    どんな感じなんですか?画像があれば見てみたいです。

  19. 819 内覧済み

    >>815
    確かにPS.MBに子供が入り、天井裏とかに上る可能性はありますね。それぐらいのスペースはあったように思います。
    それで、共用部を壊したりして、責任を取らされるのも嫌ですね。
    やはり、PS.MBももう少し配慮してもらいたいです。

  20. 820 契約済みさん

    長谷工の担当にこの掲示板見せたいですね。

  21. 821 匿名さん

    駐輪場のところ記憶にないですが、
    玄関と同じく落下物から通行者を守る為のもので屋根ではないということだと思いますよ。
    だからと言って適当で良いわけないですが。

  22. 822 入居予定さん

    色々なコメントがありますが、安マンションを買った割に意識だけは高くて、文句の多い方ばっかりですね。
    安いんだからコストカットされているのは当たり前です。
    それがいやなら、近隣の大手デベマンションを買えばよかったのです。

  23. 823 入居前さん [女性 30代]

    OMPタワーは、長期優良住宅ですか?

  24. 824 内覧済み

    >>822
    お言葉をかえしますが、822さんは安いからと言って傷だらけの汚れた新築マンションを買えますか?
    コストカットして安いから我慢してくれ。というのはおかしいです。
    もともと私有地売却ではなく、府の土地で土地が安くなったので、販売価格が落とせた。という話でした。
    だから、マンション自体他のタワマンと同等という意識で購入していると思いますが。

  25. 827 契約済みさん

    どなたかわかる方がいましたら教えて下さい。
    火災保険の比較を取ってるのですが、壁芯基準か上塗基準かどっち?と聞かれてます。

    わかる方がいましたら教えて頂けませんでしょうか。

  26. 828 匿名さん

    上塗です。
    専有範囲は壁に内側だけですからね。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    リビオ御堂筋あびこ
  28. 829 契約済みさん

    >>828
    ありがとうございます!

  29. 830 匿名

    >>824
    他のタワマンと同等は流石に言い過ぎ。

  30. 831 内覧前さん

    以前から外観は何度も見てたので、ある程度の出来に安心はしてたんですが...油断出来ないですね。
    長谷工は、やるやるとは聞いてたけど.....。
    そう言えば、マンション裏側の歩道なども綺麗になってるんですか?

    しかし、いい歳して他所のマンションの住民板にまで来てネガってる人とか....。
    色んな意味で可哀想ですね。

  31. 834 契約済みさん

    とにかく、今の段階だからこそ、購入者から長谷工に要求する事が重要でしょうね。
    引き渡し後にいくら頑張っても難しいと思います。

    落書きや汚れを洗い掛けて綺麗な状態にして欲しいと言う要求は、仕様以前の問題であり、当たり前の事だと思うんですよね。
    もし、綺麗に出来ないのであれば何か貼るなり何なりして、新築の状況にはさせるべきかと思います。

    当たり前の事ですが、私達は、足跡の付いていない新築のマンションを購入した訳ですしね。

  32. 835 契約済みさん

    >>815さん
    モデルルームの写真貼ります。
    扉は下までなかったっけ?と私も思いましたが、モデルルームと同じです。

    1. モデルルームの写真貼ります。扉は下までな...
  33. 836 内覧前さん [男性]

    >>824
    他のタワマンと同様はあまりにも楽観過ぎるのでは、ここ数年の建築コストの高騰推移でデベロッパーの利益率が低下する中で長谷工は関西でも建築費のローコスト化でかなり多くの施工実績を残しています。
    このマンションも例外ではないようです。
    一般的に関心の低い隠れた箇所の簡素化又はグレードを落とすことでトータル的に設計通りのコストに合わしているようです。
    しかしながら非常階段はお粗末過ぎます。階段の壁面だけでもクロス又は塗装をしてもらいたいものです。

  34. 837 契約済みさん

    確かにタワマンにしてはお得感があって、内覧会十分満足しました。
    ただ、仕事は綺麗に仕上げてくれ施工業者。現場の清掃は基本でしょ?

  35. 838 契約済みさん(内覧済)

    837さんのご意見に大賛成。OMPは内覧した限りCPが
    高くほぼ予想通りで問題なく、内覧会は満足しました。

    私には、共用部分の仕様について全く問題は感じませ
    ん。価格相応以上!お得感は(現物を見ても)やはり極
    めて高い!

    ただ、掃除や仕上げの丁寧さは、コスト云々の問題以
    前の話。施工者の良心の問題であり、職人の意地や
    モラルの問題だと思います。

    これを入居前に対応しなければ、ゼネコン長谷工の監
    理監督責任が問われることになりますので、きっとや
    ってくれることでしょう。(長谷工の方、当掲示板見
    ておられるかな?)

  36. 840 契約済みさん

    >>839
    毎度毎度全く参考にならないアドバイスありがとうございます。
    余程お暇な方かこの物件に執着されてる方なのですね。

    ここは契約者版なのでご退室願います。

  37. 841 契約済みさん

    824さん
    府の土地だから安く購入して無いですよ。
    江之子島再開発などで検索すれば、長谷工の購入価格が出てますよ。
    リーマンショックまえのコンペで最高価格で落札しているので、結構な坪単価でした。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  39. 842 契約済みさん

    >>840
    安価間違ってますよ

  40. 843 内覧済

    契約者の皆さん  こんにちわ<(_ _)>

    先日の2日に内覧を済ませてきた者です。
    皆さん、ココでいろいろ不平、不満をカキコミされてますが、
    ココでいくら言っても何の解決にもならないと思いませんか??

    前から問題視されてる「MB/PS」「非常階段」
    抗議するなら「どこへ?」「どのようにして?」
    具体的に書いてほしいです。
    長谷工へ抗議するなら、電話で言うのか??

    これだけ多くの方から不満や抗議が殺到すれば長谷工
    重い腰をあげると思います。
    わたし的には、MB/PSや非常階段より、前に言われてた
    内廊下がビジネスホテル状態・・せめて、あの白い壁を
    別の色にしてほしいです。
    今さら塗り替えるのは無理かもしれませんが・・。

    最後に皆さん!
    一斉に抗議しませんか??賛同してもらえるなら、
    「どこへ?、どのようにして?」等(tel番とかも)
    書いてレスお願いします<(_ _)>

  41. 844 契約済みさん

    >>843
    大袈裟過ぎます。おそらくそこまで思ってる人は数人で、あまり思ってない人からすると逆に気分悪いです。

    どこか別のサイトとか作ってやって頂けないでしょうかm(_ _)m

  42. 845 契約済みさん

    >>844さん
    私もそう思います。少なくともマンションコミュニティの公開掲示板でやる話ではないですね。
    ここ最近の流れを読むと、「これだけ多くの方」と言っても全体数からすればほんの数人の方が何度も書き込んでいるのと、部外者が盛り上げてくるので声が大きいように感じるだけでしょう。

  43. 846 契約済みさん

    私も思います。 
    人の振り見て我が振り直せと申しますか・・・
    即完売した人気物件の大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー掲示板が現在どのようになっているか…

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/586921/ パート8 

    私はサンクタスの契約者では有りませんが、見てみました(書き込みはしてません)

    OMPの契約者同士、掲示板に書き込むより管理会社や販売担当を通して話合う方が良いと思いませんか?

    OMPを買わなかった人! アンチOMPの喜ぶ掲示板になってしまう。

  44. 848 契約済みさん

    大抵の人が掃除くらいきちんとやれ、レベルの話ですよ。
    それくらい言う権利はあるはずです。

  45. 849 847です。

    >>848
    それはもっともな意見ですよね。
    私も、その仕様の範囲内できっちり作って欲しいと思ってますので、内覧会では厳しい態度を取りました。

  46. 850 契約済みさん(内覧済)

    846さんご指摘の掲示板を初めて拝見しましたが、非常階段など
    当掲示板と全く同じ内容の話が掲載されています。

    ここでの書き込みも本当にOMPの契約者か怪しいですね。怖いな
    あ!

  47. 852 契約済みさん

    >>849
    ただ、MB周辺はほんとに安っぽいというか…ハリボテ感丸出しだったので、どうにかならないか、というのが本心です。

  48. 853 内覧してきました [男性 40代]

    なるほど〜ありがとうございます!!
    自分の記憶ってあてにならないもんですね〜。

  49. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ブランズ都島
  50. 854 内覧してきました [男性 40代]

    >>835さん
    ありがとうございます!!
    自分の記憶ってあてにならないもんですね〜w

  51. 855 契約済みさん

    本日大阪市の認可保育園の一斉入所の結果が届きましたね。うちは第一希望の園には決まりませんでしたが、預け先が決まってよかったです。

  52. 856 入居前さん

    >>855
    うちはまだ来てません
    もしかしたら落ちたのかも……と不安です
    201点以上でも入れないなんてありえるのかな

  53. 857 契約済みさん [男性]

    全国で保育園に入るのは、一番難しい地域ですからね。生活保護や母子家庭でほとんど定員は埋まってしまいます。

  54. 858 入居前さん

    エレベーターの壁に付いてる、絨毯みたいなやつは、ずうっ〜と付いたままなのかな?
    あれ!貨物の搬入みたいでブサイクと思いませんか?
    付けたままなら、もっと良いデザインがあるのに!

    僕は、タワマン初めてなので、ましてや、建売でないマンションを買うのが初めてなので、心配で他のタワマン見てきました。っても、サンクタスですが。
    近くで賃貸でてたのでつい?

    結論は、安心しました。
    少し、雑な仕上げと、チープな廊下にはどうかな?って思いましたが!
    クリーリングされるはずなので、白い粉の汚れは無くなるでしょう。
    まして、清掃の人員いるんだから、余計に気にしなくて良いんじゃないかな?
    非常階段は、非常用で頻繁に使いますか?
    サンクタスは、階段には、入れなかったです。非常時のみ使用可能になるみたい。
    となると、廊下のクロスだけになってくる!
    サンクタスも、むき出しのPSPSありましたよ!
    OMPは、それらの数が、多いんで目立つんですよ!
    3つも、でしょ!それは目立つわ!
    でも、最上階みたく、PSにもクロス貼って欲しかったです。
    非常階段も、クロスか、コンクリート打ちっ放しかのどちらかだと目立たないのに、それぞれがあるので違和感でまくりなんでしょうね!
    でも、単価考えるとOMPは、NO1レジデンスですよ!やはり。
    サンクタスも、安いって言われてましたが、220/坪超えですから!
    共有以外は、OMPが、はるかに良いですよ!
    でも、何か出来ないかな?
    今から内装工事となると、入居後の工事となるやろな?それも、嫌や!
    泣き寝入りも嫌や!
    どないしたら良いんやろ?
    みんなで考えましょう!
    僕達は、23日再内覧するので、事前に長谷工の営業と連絡とってから、23日に挑みます。
    何か良いんじゃ方法あったら、23日までに書き込みして下さい。

  55. 860 契約済みさん

    内廊下、私はいまのままでいいと思ってます。むしろ変えないでほしいです。
    廊下幅が狭いので壁面をダークブラウンなんかにすると暗くなりすぎる。照明計画から見直すことになります。

  56. 861 契約済みさん

    民泊は禁止されてるんじゃありませんでしたか?

  57. 862 契約済みさん(内覧済)

    民泊禁止の件、私が見る限り、規定を見ても明示されていません。
    第3者に賃貸する場合は、管理組合に届けるという規定を準用する
    くらいかなと思いました。(規定を読みこなしているわけではあり
    ませんが・・・)

    管理組合で決議する必要があるように思います。お詳しい方が
    おられましたらアドバイスをお願いいたします。

  58. 866 [女性 40代]

    858様
    最上階のMBPSにはクロスが張られているのですか?
    専有部分は購入者の要望などで当初売り出しの時より差がつくのはわかりましが、
    共用部に差がつくのはおかしいと思います。
    再内覧時、最上階含む他階の設備を確認したいと思っています。
    私どもは、直接建設した長谷工コーポレーションに苦情を言っています。

  59. 867 内覧済み

    非常階段は非常時のみ開錠されて、通常時は施錠されている電子解除システム?みたいなやつなのでしょうか?

  60. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    ブランズ都島
  61. 868 契約済みさん

    >>866さん

    最上階は何もかもが特別仕様です。
    専有、共用部共です。
    そこをクレーム入れても始まりません。
    それはちょっと違うのではないかと思います。


    また、内覧会では、ゲストルーム、駐輪場始め、テナントの情報も一切教えて貰えませんでした。
    結構、執拗にきいたんですけどね。


  62. 869 契約済みさん

    今わたしが住んでる賃貸マンションのMBPSです。
    ご覧のようにパイプの背後はコンクリートの壁があり、
    孤立した四角い部屋のような作りになっています。

    OMPのMBPSは、この画像のように孤立した部屋になってない事が
    問題なんですよね??
    こういう事は素人で全くわからないのですが、
    空洞?むき出し?のMBPSだと、どんな問題があるんでしょうか??


    1. 今わたしが住んでる賃貸マンションのMBP...
  63. 870 入居前さん

    ここは、配管の点検口が室内にないからじゃないの?

  64. 871 契約済みさん

    >>862
    管理規約あいまいですよね。
    それ以前に条例では
    1.民泊することを近隣に告知しなければならない。
    2.6泊7日以上
    3.近隣に緊急連絡先(苦情等窓口)を伝える

    をしなければなりません。どれかでも守れなかったら条例で定められようが、違反になりますからね〜!
    酷ければ今まで出てるみたいに逮捕とかもありえる訳です。

  65. 872 内覧済み

    >>866
    最上階のことはわかりませんが、仮に特別仕様であってもおかしくはありません。
    どのマンションでも下層と差をつけるために、プレミアムフロアなどという名前で特別階はあります。
    苦情を言うのは逆に変です…

  66. 873 匿名

    何故、No863~865が削除されたのですか?

  67. 874 [女性 40代]

    最上階がロイヤルフロアかどうか知りませんが、マンション本体の基本的な設備は変わりありません。電気・水道も特別仕様なのですか?笑
    いずれにしろ、納得行くような説明を求めるつもりです。

  68. 875 契約済みさん

    >>874
    ひどいクレーマー取られますよ。
    そんなの聞く人いないですよ…。

    僕が販売員なら『じゃあ最上階買えよ』と言いたくなる。仕様が違うの当然ですからね。

  69. 876 契約済みさん

    >>874
    確かにクレーマーになりますね。
    あと最上階のPSとかも同じですよ。
    648を見てください。

  70. 877 契約済みさん

    >>874さん

    納得とは?
    どうなれば納得されるの?

    最上階との差額払って、お宅だけプレミアムフロアにすれば?

    私は、汚いところをキレイにしてもらえば、それでいいです。

  71. 878 契約済みさん

    東側、中ほどより少し上の階です。

    1. 東側、中ほどより少し上の階です。
  72. 879 内覧済み

    >>878
    夕日に染まる街並みが素敵ですね

  73. 880 契約済みさん(内覧済)

    種々の仕様変更の話が出ていますが、設計書が公開され
    ていました。(きっと今も)

    費用を伴う仕様変更は困難だと思料します。必要なら4月
    以降に管理組合が出来てから決議すべき話です。当然、
    入居者の費用負担に帰すべき話となります。

    後は、鍵引き渡し時までに共用部分の傷防止の覆い等が撤
    去され、入居者受け入れにふさわしく壁や床の汚れや擦り
    傷が手直しされ、清掃が行き届いているかどうかの問題だ
    と思います。

    私は、それ以上求めません。

    そろそろ不毛な議論は止めて、建設的な話題にしたいも
    のです。

  74. 881 匿名

    設計書が公開されている(いた)のでしたら、いくら抗議しても無駄ですね。諦めることです。

  75. 882 契約済みさん

    >>857
    現在西区の保育園に子どもを通わせていますが、生活保護を受けている方、母子家庭の方は私が知っている限りではおりません。
    うちも違いますし。
    偏見はやめてください。

  76. 883 契約済みさん

    >>882
    そうですよね。西区は逆に子育て世帯が集中してて保育園が取れない印象があります。
    私も子育て世帯で参考までにお伺いしたいのですが、点数は何点くらいあれば保育園入れますか??

  77. 884 内覧済

    eo光はリビングのLANしか速度(もちネットの)が出ないとのカキコミを見て、eoの公式HPへアクセスしたら『チャットで質問』とあり『オペレーターが直接お答えします』と書いてたので、リビングしか速度が出ない件について質問してみました。
    そしたら『お調べしますので少々お待ちください』と5分ほど待ったあと『うちの担当者が何故そのような事を言ったのか訳がわかりません、リビングのLANしか速度が出ない、このような事は聞いておりません』との返答でした。

    本当にeoの担当者が、そう言ったんですかね??

  78. 885 入居前さん [女性 30代]

    うちは、共働きの200点で第一希望の内定もらいました。ご参考ください。

  79. 886 契約済みさん

    >>885
    ありがとうございます!
    うちは私だけが働いているのでまず無理でしょうね。
    幼稚園まで嫁には我慢させます。

  80. 887 契約済み

    >>886
    うちは共働き+加点ありの201点で、第二希望内偵貰いました。
    夫婦でフルタイムワーカーなら入れる可能性がたかいかも。

  81. 888 [女性 40代]

    872 875 876 877 様
    なにか勘違いされているのでは?最上階の廊下に間接照明がついているのでうちの階も付けてほしいとか、天井が高いからうちの階も高くしてくれとかじゃないですよ。
    マンションの基本設備(非常階段・MBPS等)の仕上げについて納得いかないから確認するという事です。些細なことでも、我慢、納得してしまうと後々問題化するおそれがあるし、そのための内覧会です。
    クレーマー呼ばわりはは言い過ぎですよ。

  82. 889 契約済みさん

    年齢によって倍率がかなり異なります。1歳~3歳の年齢だと募集人数も少なくて倍率が高くなり点数も高くないと入れません。
    来年度にはまた西区に新設保育園が出来るので、そちらを希望するのがよいかと。

  83. 890 内覧済み

    >>889
    第2新町保育園は6月1日に開園らしいですね。
    新設は兄弟加点などの柵もないですし、何もかもが新品なのが魅力ですね。

  84. 891 契約済みさん

    >>888
    こんなことを言うのも何ですが、自分の上下左右でないことを切に願うばかりです。
    些細な事でトラブルに巻き込まれそうで怖いです。

    あなたの発言、その位のレベルでしたよ。

  85. 892 契約済みさん(内覧済)

    >888さん

    880です。

    そうですよね!仕様変更でなく仕上げの悪さ(傷・汚れ・落書き・隙間等)で
    あれば、共用部分であろうと専有部分であろうと堂々と主張したら良いと思い
    ます。

    何か表現がエスカレートした感があったので、誤解が生じたようです。同じOMP
    住民、仲良くやりましょう!

  86. 893 入居前さん

    内覧会が終了し、室内採寸も終了したので家具の調達に注力しました。
    やっぱり大塚家具は高かったですが、キッチンボードはパモウナにしました。皆さんはどの様に検討されていますか?

  87. 894 契約済みさん

    内覧終わりましたが、色んな意味でスッキリはしないですね....。
    外観やエントランス、廊下などは、問題無いレベルの様に思いましたが、随所で仕様を落としてる感は否めないですね。
    あと、もう少し綺麗にしてて欲しかったです。

    内階段は、あれで完成らしくコンクリートの打ちっ放しが仕様との事です。
    落書きや汚れなどは、綺麗にする様な感じでは言ってましたが、難しいとでしょうね。

  88. 895 内覧前さん

    >>893
    パモウナ良いと思います!

  89. 896 入居前さん

    >>893
    家具選びは楽しいですね。
    私も少し高いな〜と思いつつ、ダイニングテーブルは飛騨産業で決めました。
    今は照明器具を探しています…

  90. 897 内覧済

    >>893
    久しぶりにほのぼのとしたカキコミを見て思わずレスしたくなりました(^^ゞ
    ウチも南港の大塚家具ショールームへ行きましたよ。めちゃ気が早く、行ったのは去年です。
    ダイニングテーブルやソファ〜、テレビボード・・その他もろもろで見積もりが300万を超えました。さすがは大塚!めちゃ高いですが、品は納得のモンを置いてます。中でもダイニングテーブルは、わたしのイメージ通りの品が見つかり大満足でした。
    ウォールナットの飲み屋とかに置いてそうな少し湾曲のある斬新なヤツです。 嫁は『居酒屋みたい』と嫌がったんですが、これだけは譲りませんでした。画像は僕が買ったヤツと少し違うんですが、こんな感じです。

    1. 久しぶりにほのぼのとしたカキコミを見て思...
  91. 898 入居前さん

    893です。
    とてもおしゃれなテーブルセットで羨ましいです。
    食事が美味しくなりそうですね。時間的なゆとりも感じそうで。
    私はカーテンに凝ってみようかと思っています。
    デザインと品質もですが、自動開閉カーテンの設置に悩んでいる所です・・・

  92. 899 契約済みさん(内覧済)

    >893さん

    お、素晴らしいダイニングテーブルですね。私もこういうのが欲しかったの
    ですが、嫁の意見に負けてカリモクになりました。(値上げ前の昨年9月購入)

    私も昨年から何度も大塚家具に行っています。大塚家具は、同じ商品なら
    他店と同額にしてくれます。意外と安い!(カリモクの扱いはなし)また、ご
    存知だと思いますが、OMP割引がありますので私は活用しています。

    尚、電化製品で旧タイプでも良いなら、今は洗濯機と加湿器がお買い得(適期)
    です。1月にはエアコンが適期でしたが、旧タイプも残り少なくなっていると
    は思いますが、ラストチャンスです。(業者の採寸は、内乱や再内覧の特にす
    ると入居直前の設置が可能になります。)

    電気器具はネットが安いのですが、取り付けを考慮してPANA等が50%オフの
    大塚家具にしました。量販店は高いですね。

  93. 900 匿名

    失礼ですがパモウナは品質的にはかなり落ちますよ。パモウナより松田の方が
    かなり上ですので検討されてはいかが? 松田よりもカリモクが上なのは皆さん
    ご承知の通り。

  94. by 管理担当

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
リビオ上町台 パークレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸