神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ神戸 ザ レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. パークホームズ神戸 ザ レジデンスってどうですか?
サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2024-02-07 19:06:26

パークホームズ神戸ザレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:兵庫県神戸市中央区栄町通7丁目1番5(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「神戸」駅 徒歩5分
山陽本線(JR西日本) 「神戸」駅 徒歩5分
神戸高速線(東西線) 「西元町」駅 徒歩3分
神戸市営地下鉄海岸線 「ハーバーランド」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.80平米~89.18平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-02 23:45:32

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア宝塚駅前
リビオシティ神戸名谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ神戸 ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1486 匿名さん

    すみません、リンク先が尻切れトンボでした。正しくはこちらです。
    http://新築マンション.jp/hyogo_mansion/kobechuou_mansion/parkhomes_kobe_modelroom

  2. 1487 匿名

    悪口を言うだけならいらない。

  3. 1488 匿名さん

    賃貸となる部屋は貸主が三井となっている部屋もあります。そこはエアコン3台つけてくれるそうです。

  4. 1489 匿名さん

    同時期に入居が始まるプラウドタワー明石より賃料はかなり高いですね。
    腐ってもJR神戸。人気では完敗だったが賃料では圧勝。
    Dtype 9階61.3平米、共益費込で22万
    対する明石の同額は、見た限りでは27階と29階の73.2平米が共益費込21万が一番の高額

  5. 1490 匿名さん

    >1488 貸主が三井?新築なのに売らずに賃貸にするんですか。

  6. 1491 匿名さん

    不動産ってどうにでも転がせるから面白いですね。となるとやはり立地ですね。

  7. 1492 匿名さん

    >>1486 匿名さん

    情報ありがとうございます

  8. 1493 匿名さん

    >>1489 匿名さん

    圧勝も何も、賃料は好きな額設定できるけど
    それで安定的に借り手が着くかで勝ち負け決まるでしょ。
    俺なら三ノ宮や大阪から遠くなっても明石プラウドタワーに絶対住みたい。

  9. 1494 匿名さん

    >>1493 匿名さん
    じゃあ、住めばいいでしょ。
    ここでアピールいります?笑

  10. 1495 匿名さん

    >>1493 匿名さん
    投資で買っても明石なんかには絶対住みたくないよ。
    安い駅前のタワマンは賃貸で最初は転がして5年後に2-3割位乗せて売るに限る。

  11. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  12. 1496 匿名さん

    >>1494 匿名さん

    住めば? アピール?
    お前ズレてるぞ。

    両者を比較して圧勝だと言うから
    俺ならプラウドタワーに住みたいと言っただけ

  13. 1497 匿名さん

    在庫多いからさすがに期待できない部屋は賃貸にしてるんですね。明石のタワーは倍率20倍で即日完売でした。しかし完成したタワーを見上げると安物のつくりのタワーですね。価格相応。

  14. 1498 匿名さん

    プラウドタワー明石は神戸ハーバータワーのコストダウン版といった感じですね。でも明石だからこんなもんでしょう。明石ではこれ以上のマンションは出てこないでしょうから、人気が出るのは当然かと思います。でもプラウドタワー明石が安っぽいとはいえ、あの様なタワマンがここに出来ていたらなあ。

  15. 1499 匿名さん

    ハーバータワーの高速道路沿いと明石タワーの線路沿いどちらはいいかは悩むところです。

  16. 1500 匿名さん

    リハウス三井の写真みると海側10階でもパーシャルビューです。しかもまえにいつタワーができてもおかしくないですね。エアリーのほうが前がタワーになる可能性高い?

  17. 1501 匿名さん

    ハーバータワーとハーバーランドタワーって紛らわしいよね。^^;

  18. 1502 匿名さん

    神戸は東京を除く人口100万人以上の11都市で唯一人口が減っているんですよ。
    人気無さそうな明石は逆に増えてるんです。
    神戸は思っているほど人気がないのが実情。

  19. 1503 匿名さん

    ザレジデンスもややこしい。この周辺に
    パークホームズ神戸ザレジデンス
    ザレジデンス元町海岸通
    ザレジデンス神戸元町通

  20. 1504 匿名さん

    >1501
    ハーバーランドタワーは東川崎町だから神戸っ子は避けるよ。

  21. 1505 匿名さん

    >>1500
    ファミリアの三菱が成功したら、タワマンなら売れるという事で、タワマン出来る可能性有り予想。
    そうなれは将来的に、パークホームズの人気が浮上する可能性は消えてしまうでしょうね。
    しかし 賃貸部屋の写真見ましたが ベランダからの眺望写真が有りませんね。余程ひどいんでしょうかね。

  22. 1506 マンション検討中さん

    ファミリアの三菱も価格しだいでしょう。しかし海側はここがあるので景色保証されてる。

  23. 1507 匿名さん

    >>1504

    モザイクもウミエもみんな東川崎町一丁目だよね。
    そんなあほな事いまだにいってるのはオマエだけだよ。

  24. 1508 検討中

    >>1507 匿名さん
    そんな自分の住所を気にされなくてもよろしいかと思います。

  25. 1509 匿名さん

    前も暗黒街とか書かれていたが、東川崎町は何の歴史があるのだ?調べたが山口組発祥の地とはあったが、そんなに忌避される理由でもなかろうし。

  26. 1510 匿名さん

    >>1509 匿名さん

    東川崎町でも一丁目はハーバーランドだから全く別物だよ。
    本当は東川崎町一丁目に関してはハーバーランドってアドレスに変えるべきだと思う。
    多少の資産価値のアップもあるし、何よりもハーバーランドなのに何故東川崎町なの?ってマジで感じるよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    ウエリス西宮甲東園
  28. 1511 匿名さん

    神戸市中央区 南本町通5丁目 、中山手通8丁目、下山手通3丁目、東川崎町、元町通2 、長田区 三番町2、四番町6、一番町~七番町

  29. 1512 匿名さん

    一丁目以外は何が問題?

  30. 1513 匿名さん

    >>1512 匿名さん
    ザイショっていいたいんじゃないの?
    今時まだそんな差別的な輩がいるって驚きだね。

  31. 1514 匿名さん

    1511は肝心の東川崎町だけ町名が書いてないやないか
    いいかげんな情報だ

  32. 1515 匿名さん

    >>1514 匿名さん
    東川崎町を悪意を持って貶めたい輩なんでしょうね。
    こんな輩は前に書き込みしてた元ボクサーさんに殴られればいいのに。(笑)

  33. 1516 ハーバー居住者

    東川崎町は全域です

  34. 1517 匿名さん

    もとボクサーをここの理事長(ボス)に推薦します

  35. 1518 匿名さん

    メインは七丁目だけど、そういう地区だからハーバーランドができたと聞いたけど。西北のガーデンとかもそうよね。

  36. 1519 匿名さん

    港島学園の東側にプレサンスロジェの建設が始まりましたね。スーパー利用とかを考えればこっちの方がいいかも。みなとじま駅も中ふ頭も使えます。

  37. 1520 匿名さん

    腐っても三井。
    プレサンスなんかとは格が違うよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  39. 1521 匿名さん

    すいません、投稿先を間違えました。

  40. 1522 名無しさん

    島と本土は違いますよね。

  41. 1523 匿名さん

    こことは関係ないけど、皆さんの話でハーバーランドタワーの土地柄はよくわかりました。ありがとうございます。

  42. 1524 匿名さん

    6期3次まできたけど一室でるごとに抽選してますね。先が長い。

  43. 1525 匿名さん

    三井のリハウスで売りに出ているのが10戸。そのうち、分譲済になっていたの部屋は3戸しか無い。
    残りの7戸は分譲を諦めて三井のリハウスで処分という事かな?

  44. 1526 口コミ知りたいさん

    >>1514 匿名さん
    まさか知らずに住んでるの?ここの相生町は歴史的に立派なところで心配いりません。

  45. 1527 匿名さん

    竣工前完売にこだわらないはずの三井がここまでするのは、かなり焦っているのか?

  46. 1528 匿名さん

    三菱タワーが現実化してくると買わんでしょ
    CMなんか始まったらもう無理
    人間見えないもん受け入れるのに時間かかるもんやから
    それまでに売り切らんとほんまに売れへん
    売る側もそのへんのこと
    分かってるはず

  47. 1529 名無しさん

    分譲済じゃないのにリハウスに出てるのはファミリア関係なしの低階層の売りにくいところじゃない?
    西側のすぐ目の前にマンションあるとことか。あれは長期戦になるでしょう。

    ファミリアも北側以外関係ないし。

  48. 1530 匿名さん

    どこどこの眺望が悪くなるという問題ではなく
    隣にタワーが聳え立つということが問題でしょ

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  50. 1531 匿名さん

    常に上から見下ろされる生活になりますからね。

  51. 1532 匿名さん

    マスターコートの高層階を買った富裕層は、タワーの事前説明会が催されたら、損切りしてでも三菱のタワーに乗り換える可能性もあるし前途多難でしょうね。

  52. 1533 名無しさん

    説明はもう終わってるからそういう人たちはとうに契約破棄してるでしょ

    それでも何故か北側はほぼ完売済なんですけどね

  53. 1534 匿名さん

    ファミリアとのタイムラグが2年はあるでしょう。その間ここに住んで、お隣さんがよさげそうなら、ここを損してでも売りに出すか賃貸にだすという事。
    マスターコートは日常生活ではファミリアのタワマンが視界に入らないので、タワマンに魅力感じなければ住み続ければよいだけ。それはマスターコート高層階を買える属性を持った人だけに与えられた特権。

  54. 1535 マンション検討中さん

    マスターコート上層階でも前にいつタワーができるかわからない。

  55. 1536 マンション検討中さん

    HDCのモデルルームは閉店しましたね。マンション内のモデルルームで勝負です。

  56. 1549 マンション検討中さん

    モデルルームは終了らしいですが、皆様、ズバリ入居してみてどうですか?。

  57. 1551 匿名さん

    ここも真横にタワーが出来る訳で、それ故に資産価値が疲弊するという声が上がっている。

  58. 1555 匿名

    パークホームズの話をしようか。

  59. 1562 匿名さん

    [No.1537~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  61. 1563 匿名さん

    デベの文句はよそでやれ。
    ここは物件の掲示板。

  62. 1564 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    住宅の購入検討を目的とした当サイトのご提供趣旨に反する投稿が散見されたため、
    関連する投稿の一斉削除を行わせていただきました。

    以下のページにもご案内差し上げておりますが、

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

    ・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
    ・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
    ・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
    ・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張
    ・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
    ・削除に関する話題

    などについては、当サイトのご提供趣旨を逸脱する、あるいは情報交換を妨げると判断しており、
    削除対象となっておりますので、改めてご確認をお願いいたします。


    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

    ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

    ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

    ■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

    ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

    正しくご理解いただいたうえで、ご利用くださいますよう重ねてお願い申し上げます。

    なお、上述のような問題のある投稿をお見かけになられましたら、
    むやみに反応し、荒れを助長するようなやり取りを行うことなく、
    速やかに、削除依頼へのご協力をお願いできますと幸いです。

    以下もご参照ください。
    ■FAQ 迷惑行為を行っている人がいます!
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#3

    健全かつ、有益な情報交換の場としてご利用いただきたく考えておりますので、
    どうぞ、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

  63. 1565 マンション検討中さん

    あとどれくらい空室ありますか。まだ選べますか?買うなら正規ですか。三井のリハウスですか。値引きはどれくらいですか。質問ばかりですみません。

  64. 1566 匿名さん

    空室がこれだけあれば、やはり管理費上がりますか。

  65. 1567 匿名さん

    >>1565
    三井は建前上、住友と同じく値引き販売はいたしません。値引き希望の人はリハウスの物件を検討してくださいという事でしょうね。
    >>1566
    修繕費と管理費は売れるまで三井が負担してくれるはず。

  66. 1568 匿名さん

    リハウスで交渉された方いらっしゃいますか?新築でも売れないのに新古なんて相当下げないと買い手がつかないのではと心配です。500万安だったら検討させていただきます。

  67. 1569 マンション比較検討中さん

    駅近で安くしないと売れないマンションって何なんだろうね・・・

    価格設定を間違えたのか?

    または仕様(タワマンじゃない)を間違えたのか?

    何れにせよ、デベの調査不足が原因だったんじゃないの?

  68. 1570 匿名さん

    三井は中央区は縁がないんだね
    新神戸のパークタワーもジークレフにやられたし

  69. 1571 名無しさん

    大手デベで駅4、5分ならこれくらいの価格はするってのが理解できないんだろうね
    売れる売れないは別としてね

    そういう人は3流デベの3200万くらいの3ldkかったほうがいい

    内覧と入居説明会行ったけど柄が悪そうな人はまったくいなかったけどそれも金額のお陰かなっと思ってる

  70. 1572 匿名さん

    >>1571 名無しさん
    私は、入居説明会で柄が悪そうな人みました。。神戸ってやはり怖い人いるんだなと感じた瞬間でした。

  71. 1573 匿名

    >>1572 匿名さん
    そりゃ神戸じゃなくてもどの地域にも
    いますよ。柄の良い方ばかりの街なんて
    ないと思いますよ。
    見た目柄悪くないけど、ネットで荒らしまくっる。隠れやからも居ますしね。
    集合住宅は少なからず仕方ないと思います。

  72. 1574 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  73. 1575 マンション掲示板さん

    売れ残ってると聞くとすでに購入した方にとっては面白くないでしょうね。 営業マンがしっかり売り切らないと恨みたくもなりますかね。

  74. 1576 匿名さん

    >>1573 匿名さん
    ありがとうございます。少なくともボクサーには気を付けて生活したいと思います。

  75. 1577 匿名

    >>1576 匿名さん

    いえ!ステキなマンションライフに
    なるといいですね。

  76. 1578 名無しさん

    >>1572さん
    具体的にどんな感じでした?

    >>1575さん
    リハウスは謎だけど竣工前に売れてない物件を売れ残りっておかしくね

    マンションには販売期ってあるのここにレスしてる人は知らないのだろうか

  77. 1579 匿名さん

    >1578
    昨年12月に竣工済みなんだけど。

  78. 1580 名無しさん

    入居前にですね
    すんません

  79. 1581 匿名さん

    マンション業界では

    共通認識として、建物竣工時点で未販売であれば、その住戸は「売れ残り」というレッテルを貼ることになる。

    だから、売れ残りで正しい。

  80. 1582 匿名さん

    マスターコートとグリーンサイドコートの部屋を購入した人からしたら、ほぼ完売という感覚だと思う。
    エリアコートとそれに隣接する部屋に集中して残っているのは購入者も構造上、生活する上でマイナス点を見抜いている証拠と違うかな。そこにお買い得価格を持ってこれなかった三井のミスだな。結果論で申し訳ないが。

  81. 1583 マンション検討中さん

    >>1581 匿名さん
    以前はね。
    今や竣工完売する物件の方が珍しいでしょう。

  82. 1584 匿名さん

    >>1583 マンション検討中さん
    そういう点でシティーは価格、立地で即完売でしたね。やはりこの町のニーズと価格を理解してなかった結果かと。

  83. 1585 匿名様

    >>1582 匿名さん
    それは杭打ち偽装やファミリア跡計画がでる前の販売だったからね。そのキャンセル物件がリハウスで扱っています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
グランド・サンリヤン甲子園三番町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント
スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸