東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ立川ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 立川市
  6. 高松町
  7. 立川駅
  8. パークホームズ立川ってどうよ?
ビギナーさん [男性 20代] [更新日時] 2017-12-09 21:19:46

パークホームズ立川について語りましょう。

所在地:東京都立川市高松町1丁目31-20(地番)
交通:JR中央線「立川」駅徒歩18分
   JR中央線「立川」駅バス5分、バス停徒歩1分
   多摩都市モノレール線「高松」駅徒歩12分
総戸数:352戸
入居時期:平成29年03月下旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス



【物件情報を追加しました 2015.9.22 管理担当】

[スレ作成日時]2015-05-02 23:12:49

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ立川口コミ掲示板・評判

  1. 661 匿名さん

    完売した?

  2. 662 マンション検討中さん

    >>661 匿名さん

    来月には終わるかと。

  3. 663 匿名さん

    販売は7月上旬に3期4次になるみたいです。
    販売戸数は未定となっていますが…ここで売り切るのか、それともまだ販売期があるのか…?
    全体の何割くらいが売れているのでしょうね?
    公式サイトを見ているとDINKSとかシニア夫婦の二人暮らしの人も強くターゲットにしているのかなという印象を受けました。
    ファミリーがもちろんメインなんでしょうけれども。

  4. 664 匿名さん

    、9割は売れてるみたいです
    ただ、残りを売るのは大変でしょうね
    やはり選択肢が少ないですからね

  5. 665 匿名さん

    7月に売りきっちゃうのかな
    すごいですね

  6. 666 匿名さん

    ここはどの間取りも使い勝手がよく、真新しいものが多かったです。
    すべての間取りで玄関がクランク、廊下も少なく収納がしっかり確保されてるのは魅力でした。
    これから見られる方は間取りや部屋の色などで選択肢は制限されるかもしれませんが、このマンション自体が好印象であれば検討されるのもいいと思います♪
    #営業の回し者ではありませんw

  7. 667 契約済み

    今日のyahooニュースにブラインドやスクリーンのヒモで小さいお子さんが窒息する事故が取り上げられています。気をつけましょう。

  8. 668 匿名さん

    3期3次時点で332世帯販売終了
    完成は9カ月も先なのにね
    気になる人は早目に動いた方がいいですよ


  9. 669 匿名さん

    あと残り20戸強なんですか!
    すごい!あと一歩で完売ですね
    購入者として、素直に嬉しいです

  10. 670 匿名さん

    天候に関係なく遊べるインドアパークというのは子供がいる親目線としては魅力的
    ハンモックがかかっているのも面白いなと思います
    子どもが遊べるオープンパークが住居者専用としてあるのも、マンション住民としては安心です。小学生になると、帰宅後の遊ぶ場所が近くにあるのは重要になってきますし、
    水遊びができる所もあるのがいいですね。

    これも大規模だからできる共用部分でしょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    サンウッド西荻窪
  12. 671 匿名さん

    332戸販売済みの案内きた!
    本当に、あと残りわずかなんだ
    9ヶ月を、残して本当にすごい!

  13. 672 契約済みさん

    ららぽーと付近の三井って、話題に事欠かない組み合わせですよね。
    竣工後が楽しみです!

  14. 673 匿名さん

    もう最上階まで出来ていますね。
    空のレジデンスなど一部シートも取れ始めました!

  15. 674 契約済

    早いですね~、もう最上階できてるんですね。
     
    某マンション情報本で、
    「竣工が3月に設定されているマンションは
    決算に間に合わせるために突貫工事になりがち」
    …なんて書かれていて、少し不安だったのですが。

    このペースだとそんな心配もいらなそうですね。

  16. 675 住民板ユーザーさん1

    この物件はちょうどデータ改ざんなどがあった時期に作り始めたからかなり安心してます。三井も同じことを繰り返すわけにはいかないのでしっかりやりてると思います。

  17. 676 匿名さん

    食中毒やったばかりの飲食店では、その後細心の注意を払って調理してます、みたいな?

  18. 679 匿名さん

    [NO677~本レスまで住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  19. 680 匿名さん

    契約者です。前向きな情報交換と真実は別です!売主が重大な情報を隠ぺいして販売しているとしたら皆様どうでしょうか?
    ららぽーと立川もIKEAも近々撤退しますよ。
    情報の根拠は地主さんから聞きました◎
    我が家はキャンセルの検討に入ります。

  20. 681 マンション検討中さん

    そう思うんなら、そうなんだろう
    お 前 の 中 で は な!!

  21. 682 匿名さん

    削除された方と同一?
    いったい何があったのですか?

  22. 683 匿名さん

    重大な情報の隠ぺいとは何でしょうか?
    こんなところでそんなこと言うのであれば教えて頂きたいです!
    地主さんから聞きました。って元から地主さんとお知り合いなのであれば最初から購入しなきゃ良かったのでは?
    あなた様が購入しなければもっとほかの方が購入出来たと思います。

  23. 684 匿名さん

    D京の営業お疲れ様です。
    S友さんも、お疲れ様です。

  24. 685 匿名さん

    そんな餌で釣られるクマ〜

  25. 686 匿名さん

    そういった隠蔽が事実なら事実で、キャンセル含め真剣に検討したいので詳細教えて下さい。そのための検討すれでもありますし。

  26. 687 匿名さん

    冷静に考えて、そんな大事なことを、地元の地主さんに知らせると思いますか?
    企業の今後を左右しますよね?

    お台場の商業施設も、契約期間が決まっているから、期限が切れたら撤退するとかいう噂がありましたけど、結局そのままですし。

    週末、駐車場に入るのに、列をなしているららぽーとがなくなるとは考えにくいですが、もしかなりのお偉い方の知り合いがいらして、その方からの有力な情報なのであれば、是非教えていただきたいです。

    噂程度の情報じゃなくて、確実な情報をお願いします。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  28. 688 住民板ユーザーさん1

    ららぽーとの撤退はありえませんね。損益考えで誘致までにかかったお金も含め真実味がありません。もし撤退ならそれ相当の施設がきます。
    IKEAが撤退したらそこに同等の施設が参入するから別に撤退したらしたで問題ないですね。

  29. 689 匿名さん

    どんなに騒いでも、残り10戸を切りました
    そろそろ完売です
    みなさん、よい買い物をしましたね

  30. 690 周辺住民さん

    残り10戸きったの?
    よくこの立地と価格で売れたな

  31. 691 匿名さん

    削除された所に何が書いてあったのか非常に気になります。

  32. 692 匿名さん

    削除されたのはマンションを購入した暇な人の愚痴な話らしい...

  33. 693 匿名さん

    ららぽーとやIKEAは期間限定?

  34. 694 匿名さん

    マンション購入できなかったの方は嫉妬しているので、自分は幸せ♡と書いているみたい〜詳しいは覚えなかったが、すみません...

  35. 695 匿名さん

    その前にはダマされ家族が350組いてある意味幸せかもね、みたいな荒らしが書いてあったよ。

  36. 696 匿名さん

    真実ならともかく、嘘だったら風説の流布でタイーホじゃね?

  37. 697 契約済みさん

    立川駅まで行けばデパートあるし、駅ビルあるし生きていけるよ大丈夫

  38. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  39. 698 匿名さん

    荒らしに反応するの、やめときません?

  40. 699 匿名さん

    来春の引越が楽しみです。

  41. 700 管理担当

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  42. 701 匿名さん

    >>700 匿名さん

    荒らしはスルーで
    熱くなることないですよ
    よろしくお願いしますね

  43. 702 評判気になるさん

    >>700 匿名さん

    契約されてて、わざわざこんな所にキャンセル検討中なんて書き込む人いませんよ。
    気にせず契約者同士は仲良くしましょう♪

  44. 703 ご近所さん

    ここ購入してる人は大半が立川市外に住んでる人が多そうだな。

  45. 704 匿名さん

    このマンションが完売したら困る人でもいるんですかね?
    検討者として不思議です

  46. 705 匿名さん

    交通アクセスがバスなので、その点が気になっています。
    バスは、時間が本当に読めないので。
    駅から徒歩18分ですと歩けない距離ではないですが、帰りに買い物などして荷物が重い時には、ちょっとしんどい距離ではあります。

    マンション敷地内でくつろげる空間があるのは、子供がいるとメリットではありますけど。

  47. 706 マンション掲示板さん

    時間は読めないけど、10分もあれば着くかと思います。かなりの本数でてるので気にしなくて良いと思います。シャトルバスのあるマンションが小金井公園や国分寺で出てますけどそれよりずっと便利だと思います。

  48. 707 匿名さん

    通勤利便、資産価値を重要視する人には向かない物件。
    逆に10年くらい先は気にせずとにかく立川、三井といった響きにこだわってはいるけど4000万台は厳しいといった人には向いてるかもね。
    値段は結局、建つ場所の価値そのものですからね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  50. 708 匿名さん

    だーかーらー。
    たしかに基本はそのとおりだけど、
    ここの場合は一概に資産価値がないわけではないって。しつこいなぁ。

  51. 709 評判気になるさん

    国分寺にまた新たに大型マンションがでましたな。
    ここと比べて駅が近いのはいい感じ。
    だけど、はあ?ってな価格をだしてくるんだろうな。
    そう思うと、ここはバブリーではなく妥当な価格設定だと思う。
    いづれにせよ、国分寺の価格設定帯に興味深々。

  52. 710 契約済み

    国分寺四季の森は坪単価230万円以上でした。此処より駅近ですし、東京へも近いですからあちらが高くなるのは仕方ないでしょうね。

  53. 711 匿名さん

    坪200万円以上出すなら、もう少し頑張って都内かな
    西東京に200以上出せなかった
    貧乏性でごめん

  54. 712 匿名さん

    マウンティング乙。
    とりあえずこのマンションの話に戻そうよ。

  55. 713 住民板ユーザーさん1

    都内に近いほうが高いという安易な土地の価値で高くなっているし駅近だとさらに高く設定できるからしてるだけですね。こここはそれに反してるから安くできただけでファミリーには環境も設備も抜群によく本当にお得な物件です。これの価値がわからない人は別に他のとこにすめば良いだけですよ。
    4000万はなんだかんだこえますよオプションやらインテリアなとでね。

  56. 714 匿名さん

    ここのマンションもそれなりに高い部屋がありましたよね。5、6000万以上出して買った人たちは他も買えたのだろうけどここを買ったのだから、価格でない、他にはない魅力があったんですよ。

  57. 715 匿名

    今日、抽選会だって
    この辺りで完売するのかな?

  58. 716 匿名さん

    だいぶ建築が進んできましたね
    こんな感じでした

    1. だいぶ建築が進んできましたねこんな感じで...
  59. 717 匿名さん

    昭和記念公園の花火がバルコニーから見えるのはどこの棟か知っているかたがいたら教えてください。

  60. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  61. 718 匿名さん

    西側の棟です。
    ちなみに富士山も見えます。
    やはりお高めであることは否めませんが。。。

  62. 719 匿名さん

    718さん
    ありがとうございます。
    西側の空の棟から見えるものだとばかり思っていたのですが、マンションのすぐ近くの住民の方が、見えるのは芋窪街道側だと言っていました。
    西側から富士山もいいけど、花火も無事見えるといいのですが・・・

  63. 720 匿名さん

    719さん
    見えます見えます。花火は昭和記念公園の方向なので、空のレジデンスであっていますよ。芋窪街道をまたいだ側の土地にお住いの方のお話ではない?

  64. 721 匿名さん

    なかなか完売しませんね
    あと少しなのに!

  65. 722 匿名さん

    空(南西側)のレジデンスで間違いありませんよ。
    東向き(芋窪街道沿い)の風のレジデンスも、お住まいの位置よっては見えるのかもしれませんね?どうでしょう…

    楽しみですね。

  66. 723 匿名さん

    720さん、722さん
    そうです。芋窪街道の向こう側の方の話です。
    よかった、見えるんだー。来年はバルコニーでビール飲みながら花火観賞かな(笑)楽しみですねー。

  67. 724 匿名さん

    それはかなり楽しみですね。
    うちは花火は見えない側かもしれないので来年ビールサーバー持ってお邪魔してもいいですか??...冗談ですが♪
    とりあえず今から引越しが楽しみですね〜。

  68. 725 住民板ユーザーさん1

    まだ、完売してないんですか。もうほとんど残ってないし土曜に抽選もあったから落ちた人が他のとこに選べば決まりなんですが。
    花火、楽しみです!

  69. 726 匿名さん

    立川で、駅からこの距離で一戸建てだったらエライ高いだろうから、悪くはない選択肢だと思う

  70. 727 匿名さん

    立川駅からは遠いけど、モノレールの駅からは徒歩10分以内
    資産価値は充分にありますね
    わが家は購入決めましたよ!

  71. 728 匿名さん

    西武園の花火もよく見えるだろうね
    府中の競馬場、競艇場の花火も見えるだろうね
    武蔵村山の花火もね

  72. 729 匿名さん

    値段も高すぎることは無いので、立川駅から15分以内の一戸建ては高すぎるし、条件の良い一戸建ては買えないというのもあるだろうし、巨大マンションはなかなかいいもんだし、このマンション悪くはないと思う

  73. 730 匿名さん

    なんか勢いで買ってしまった人が自分を納得させる書き込みが多いですね

    資産価値があるといいながら所詮立川
    立川駅から18分と言いながら信号なかなか青にならないからもっとかかりますよ
    車通勤の方々は雨の日は渋滞で覚悟した方がいいですよ。一時間前に出ても余裕で間に合いません。

  74. 731 匿名さん

    >>730 匿名さん

    雨の日でも10分ぐらいで駅に着きましたけど?デマは頂けませんね(笑)
    モデルルームくる人の大半は「この土地でこの値段、高すぎる!」と言って買わないのです。
    感じ方は人それぞれ、他人の決めたことに一々反応してたら毎日が面白くないでしょ?

  75. 732 住民板ユーザーさん1

    立川駅からで1ヶ所ね信号が微妙でしかもせまい道路で路駐してるのがあるから少し渋滞ちっくになるんですよね。後、徒歩で5分近ければさらによかったけど値段と設備がこれなら納得でお買い得でした。
    なんだなんだここ近辺の同時に販売したスミフ、ライオンズ、プラウドには圧倒して販売数伸ばしたから結果的にみてもよい物件だったってことですね。
    どのマンションでもつつきば悪いとこはありますがそれを上回るよいとこがあればお得です。

  76. 733 匿名さん

    「信号がなかなか青にならない」
    よくご存知ですね!ご近所にお住まいでしょうか?
    なら、あなたもこの立地の悪さに目を瞑ってなんらかの物件を購入されたのでしょう?
    他人を批判するつもりが自己否定になってますよ!
    かわいそうな人生ですねw

  77. 734 匿名さん

    18分、自転車で5分位です!ちょうど良いよねメタボ対策に。駅ナカに出来る駐輪場は、いつから募集開始かな。入居前でも、募集開始したら契約しときたいなぁ。

  78. 735 匿名さん

    立川でこの距離で一戸建ては確かにかなり高い。 マンションなら手が届く人も多いのでは。 また巨大マンションは今人気も高いので良いと思いますけど?

  79. 736 匿名さん

    駅まではバスを利用できそうですし、本数もそれなりに多いので
    まだいいのかもしれませんね。ただ、通勤や通学に交通費が結構かかってしまいそうなので負担にはなりそうだなと思います。

    普段は自転車で駅まで行ければいいですが、
    立川駅周辺の駐輪場は案外駅から距離がありそうですし、駐輪場事情も気になる点です。

  80. 737 ご近所さん

    立川駅最寄りの公共駐輪場は新しくできたタクロス内にあります。
    駐輪してエスカレーターを上れば改札口が目と鼻の先でたいへん近いと思います。

  81. 738 周辺住民さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  82. 739 住民板ユーザーさん1

    契約者には工事の進捗状況を見られるサイトが公開されています。
    工事は順調ですよ。

  83. 740 匿名

    >>738 周辺住民さん
    日本語がおかしい。

  84. 741 マンション検討中さん

    >>738 周辺住民さん

    なんか嫌味な感じですね~。

    たまにマンションの前を通りますけど工事進んでますよ?(笑)

  85. 742 外来者

    高松町ってどの辺ですか? ルミネとかある所ですか?

  86. 743 匿名さん

    素人が、工事が進んでいる進んでいない言うのは、まったく無意味な発言だね。物には順序があるから。3月竣工だし。職人さんにも夏休みは必要だ。
    リオもギリギリで間に合っている( ̄▽ ̄)

  87. 744 匿名さん

    >738
    いちいち面白いです。
    何かご自身がお住まいのところにご不満でも?wwwww
    ここは良いマンションです。施工ふつうに進んでま〜〜す。

  88. 745 契約済みさん

    >>731
    >>733
    >>741
    >>744
    自分の契約した物件を少しでも良く見せたい気持ちは解りますが、稚拙な文章で反論するのはやめませんか?
    横から見ていて恥ずかしくなってきます。
    同じ購入者として自分のマンションの恥部を公の場で見させられているようで悲しいです。

  89. 746 マンション検討中

    >>745 契約済みさん

    741です。
    ここのマンション契約してないんですけど?
    勘違いしすぎですよ。
    契約者と勘違いしないでもらいたい。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  90. 747 匿名さん

    質問

    森のレジデンスに学童ができますよね。
    学童のお子さんたちはエントランスを含め、共用部にも入ることができるのでしょうか?
    学童専用の出入口があって、共用部には入れず、遊ぶのも近隣の公園なのでしょうか?

  91. 748 購入経験者さん

    >>747 匿名さん

    営業の方に確認したことがありますが出入口は別で共有部にも入れない作りになっているそうです。

  92. 749 匿名さん

    学童って鍵っ子のことですよね・・・?

  93. 750 匿名さん

    >>748 購入経験者さん

    安心しました。ありがとうございます。

  94. 753 匿名さん

    あれ?残り4戸で完売?

  95. 755 匿名さん

    立川で一戸建ては高いですよね。殆ど物件出てないし。。 だからマンションだったら手が届くと思うけど、そんな時に、このような巨大マンションは人気が高いですよ。 大勢で一体感もあるし、負担を分け合えるし、共用部に出れば賑やかで楽しいと思いますね。 新しい仲間との生活を考えるだけでもワクワクするものです。。 

  96. 756 匿名さん

    [No.751~本レスまで、個人を特定した中傷のため一部の投稿を削除しました。]

  97. 757 匿名さん

    高尾の某マンションを辞めてこちらに決めようと思っています。
    立川は色々遊べる場所もあって若い家族にはもってこいですね!
    あと30歳年取ってたら高尾にしてたかも(笑)
    よろしくお願いしまーす

  98. 758 匿名さん

    ここは、30代から40代の家族にはピッタリですね
    20代だと、ちょっと高いかな
    50代はタワマンでも買ってください
    そんな感じです

  99. 759 匿名さん

    >>758
    50代の方も少なからずいると思います。
    特定の層や、他マンションを蔑むような書き込みが、購入者の質を問われるのです。

  100. 760 匿名さん

    駅近に地所マンションがポツポツ立ちます。リセールでは及ばないですね。

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
ウエリス相模大野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ソルフィエスタ ヴェルデ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
バウス新狭山

[PR] 周辺の物件

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸