直床の件、これはもう長谷工施行が大多数になってしまった多摩地区マンションの宿命ですね。
これが受け入れられないのならこの物件はやめるべきですし、候補がかなり絞られてきますので長期戦覚悟で探すべきです。
環境性能表示の件、これに関しては住民スレのNo.5で述べられています。
No.5の方は好意的に受け取っていますが、どう受け取るか難しい所ですね。
最後に自転車の件、各部屋に割り当てられるのは全区画自転車が2台とめられるサイクルポートです。
これはスーモの当物件ページ開発担当者に突撃取材!の項に記述が見られます。
http://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_tachikawa/nc_67712323/
私個人的には2台でも少ないと思いますので廊下に止める家庭が出てこないか懸念材料ですね。
二台止めて、二台レンタルしてはいかが?ロードバイクもあるみたいなので、パパはロードで。
レンタサイクルとか、DIY用品とかピザ釜とかダメになった時理事会で真っ先に削られそうだがw
立駐じゃないのに駐車場高い疑問。自走式ならもう少し安くできると思うのだが。数年後、駐車場埋まらなくて安くなるの待ちかな。
意外と車率はそんなに高くないみたいなので。
自動車を持たない 私の勝手な意見です。
駐車場を もうちょっと狭くして 自転車置き場を増やしてよ!(笑)
以前の書き込みにも ありましたが
確かに 駅に行くのも 昭和記念公園に行くにも さらにララポですら 自転車が楽ですよね~。
荷物も 自転車に乗っけてしまえばいいものね。
健康のために!! 歩きますよ! うん 健康のためにね! 運動不足解消のためだもんね!
・・・それは わかるけどぉ~
でも 気合を入れなければ ならないのは 長続きしませんから~私の場合。 やっぱり 自転車だな。
駐輪場は2台置けると言っていますが、子供を前に乗せる自転車を1台置くと普通の自転車をもう1台はみ出さないで置けるか微妙な広さです。隣の人に迷惑をかけそうな感じが若干します。
ご心配の方は、モデルルームの駐輪場の幅が、実際の幅だと言っていたのでご確認ください。
だいぶ前に聞いたので営業の人にも確認をお願いします。
自転車大切ですよね。こども乗せるのともう1台はせめて置けないと2台置けなくなりますよね。
モデルルーム見るたびにすごい豪華でわくわかしますよね。なんか新しい物件だから普通なのかあらゆる細かいとこまで考え尽くされてますよね。
早く住みたいです。
駐輪場代もう少し安ければ。。
共有施設に惹かれて購入したものの、事前申し込み、使用料がかかるものに関しては自分は面倒臭くて活用しなくなりそう^^;
駐車場代は長く見ると、かなりコストがかかる部分だとおもいます。
このあたりは、物件の購入費用と連動して考えるべきかと感じます。
あとは、車を使う選択肢を持つのか、ということではないでしょうか。
>>401
ハセコーだから直床って、語弊がありますよね
トレサージュ二重床だし、他のハセコーパークホームズでも二重床あるのでは?
三井さんが販売価格など踏まえて設計したんでしょ。
直床のデメリットといえば将来のリフォームで制約が出てくるとかでしょうか?
騒音に関しては二重床が必ずしもいいと言えないとききますし。
あと耐震等級が1というのは皆さんどう捉えますか?マンションでは普通ですかね
直床はリフォームには不向きですが水回りとかは二重ですよ。耐震等級2はなかなかとれないですね。免震レベルじゃないと。車とかは皆さん、持たれないんですか?
マイカーがあったほうが便利そうだけど、無ければないでなんとなくやっていけるのかな?バスが使えるっていうのが大きいのかも。
子どもがいる場合、駅から自宅までの道のりを考えると絶対に自転車じゃなくて公共の交通機関を利用させたいですね。
事故のリスクも低くなるし、何かに巻き込まれる心配自体も少なくなりますので。
大人でも帰りが遅くなる場合は、バスが有る時間だったら乗ったほうが良いと判断する方も少なからずいらっしゃるでしょう。
自転車は罰則も強化されましたし、これだけバスが便利に使えるのでバスは利用していきますよね。車はあればあるにこしたことはないですよね。
>>409
ご指摘の通りハセコーだから直床なのではなく、
「この物件はコストカットのために直床にしている」という事なんだとは思います。
でも私は建物自体の品質よりも周辺環境を重視していますので!
正直、この価格帯なら二重床にして欲しかった、
というか端々でコストカットされている印象はあります。
ちょっと割高な買い物だったでしょうか。
二重床にしてくれたら最高でしたよね。でもそれにすると階が11階までになってしまったかもしれませんね。高さの制限があの地域はありますから。そうなるとやはりプラス1000万になってたかもしれません。関西では二重床が主流なんですが。
皆さん、何故そんなにも二重床にこだわるのですか?
迷える子羊に、ご教示下さいませ…
何故、そんなに二重床にこだわるのか理解できません
そんなに大きな違いがあるのでしょうか?
そもそも大幅な間取りの変更を伴う大きなリフォームを購入前から検討しているのですか?
防音で明らかな違いが出るのですか?
コストカットみたいなことを言われますが、コストを下げた分、販売価格が良心的にしてあれば問題ないのではないですか?
何かそんなに困ることがありますか?
>>418
そーですよね。リフォームも考えてないので直床で問題ないです。天井は二重ですしね。床がやわらかいだけですし。強気の購入で問題なしです。他の設備とか色々すごいですしゲストルームもありますしね。
二重床のマンションに住んでいます。
購入する時「二重床ですから!静かに暮らしていただけると思います!!」と自信満々に営業マンに言われましたが…全然足音聞こえます…涙
建築士の友人にも、二重床と直床はリフォームの時に、業者が作業しやすいだけ…音に関しては差がない…と言われています。
皆さんが二重床じゃないことをネガティヴに考え過ぎていることが、不思議です。
別の直床物件を契約予定です。
二重床VS直床議論?はこの掲示板でも沢山スレ立ってます。
不安な方はぜひ探してみて下さい。
二重床イコール静かではない事が分かります。
むしろ太鼓現象で響くほうが辛い気がします。
立川人気だけではうれませんね。トレサージュは賃貸でてますし、錦町のライオンズはいまだ売れ残りですし。シティーテラス国立も建ってからも1年立っても完売してないですしね。駅から遠くてこんなにも売れているのはすごいです。
人が来てフカフカの床=ハセコー=ダーティーなイメージなだけで、実際は上とか廻りに住む方で直床だろうが二重床だろうが、ドンドンと歩けば響くものは響きますよ。
シティテラス国立は長谷工ですが二重床ですね。売れる売れないは床の仕様だけで決まるはずもありませんが、その人にとって価格に見あった価値があるかどうかと思いますね。
シティーテラスは二重なんですね。まぁトレサージュもライオンズも二重床です。床のふかふかは確かに気にはなるんですよね、不思議な感じなんですよ。
パークホームズの良いとこいいましょう。
今さらですが、ヘリコプターの騒音等はどうなんでしょう。。
ヘリコプターの音は全然気になさらなくて大丈夫です!!
先日、久しぶりにヘリの音がしたので主人と「珍しく音がするね〜何かあったのかな?」と話題になったくらいです。
ルミネ10パーセントオフがあると、毎度のこと市内の渋滞がすごくなる
ららぽーとの開業時の渋滞がなかったのが信じられないくらいですね
通学小中学校も遠くないので教育環境としては悪くなさそうです
ですが、保育園が少ないので共働き世帯には住みにくいように感じます。
子供を保育園に入れるのは難しそうですね。
立川市ってたしか、待機児童問題で問題になっていましたよね?
床がフカフカだったら、歩く時膝に負担がかからなくて良さそうですね!笑
皆さんが床が…と仰るので、モデルルームでスリッパ抜いで感触を試しましたが…鈍感な私には、ふかふか感がよくわかりませんでした…涙
モデルルームはのべ何千人という人が踏み固めた結果でしかないですよ。
他人が遊びに来たときに、板に見えるシートフローリングが沈み込むので違和感が出るんです。
住んでるものは直ぐ慣れるので心配ないですね。
最初はちょっと沈むような感じがしますよね。
踏んだところだけふわっと沈むというか。
例えば本棚とか重たい家具などを置いたりすると
床が底の部分だけ沈んでしまったりということは起きたりしないのでしょうか。
そこは割りきってやっていく感じかしら?
高度地区の何とかが市内で更新されたとかでポストに投函されてましたが
ここは敷地が広いため建物の高さが通常よりも+何メートルか足されたと思うのですが
建替えの際の高さは最高何メートルになるのでしょうか
抜け道に利用されていたドラッグストアと焼肉屋の駐車場の間が封鎖されましたね
完成まであと1年
完売まで残り69件
この数字を見ると、自分の選択は間違いなかったと安心しました
順調に数字を伸ばしてますね
長谷工全開の保守的デザイン
ナロースパン田の字オンパレード
駅遠
直床
それでいて売れ行き好調なのですから、他の物件の営業さんにとってはまさに悪貨が良貨を駆逐しているように見えるでしょうね。私もそう思いますが。
それだけのデメリットがあっても
売れ行き好調なわけですから
他の物件にないものが
購入を決めた方々には感じられたのでしょうね。
すみません
残り59件でした
失礼しました
すごい!
順調な売れ行きですね!
営業さん、頑張っていますね!
影響さんはあまりがんばらなくても契約が決まってる感じですよね。もちろん斬新ではないですけど、安定した長くあきのこないものに仕上がってますよね。高級高層マンションには勝りませんが。でも、幸せな生活がおくれそうです。
今月末に契約完了なので、他にも何組もいるのでもうほとんど残り少なくなってますね!1年前に完売かー。
次は3月下旬に販売予定ですか
相変わらず順調ですね
立川の北口人気が裏付けられた感じですね
そんなに売れ行き好調なんですか?結構、広告や宣伝してるからまだ残っているのかと思ってました。建設遅れても、しっかりと手抜きなく建ててもらいたいですね。
まだ引き渡しまで一年ありますし、完売したわけではないので、広告など宣伝活動はあると思います。
営業さんを見ていても、活気のある感じ、勢いを感じます。
このまま完売まで駈けぬけていただきたいですね!
全国のパークホームズの中ではかなり売れ行きがいいみたいですね。予想をはるかに超えるスピードだそうです。
たしかに立川にいまかうなら中古も含め値段的に良いですよね。もちろん、お金持ちのプラウドのタワーマンションは除くとですけど。
素朴は疑問なのですが、「累計戸数」と「契約戸数」は違うのではないかと。
ウェブサイトにある「累計戸数」は、あくまでも三井不動産レジデンシャル様が販売可能な住戸を売り出した数だと思うのですが・・・
私の認識は間違っているのでしょうか。
サイト内の文言が途中から「○期完売」から「累計戸数」へと変わり気になっていました。契約した者としては、売れ行きが好調なのはとってもうれしいのですが。
数は数えていませんが、成約の赤花がかなりの数、飾られています。
表現の微妙な差はあると思いますが、契約数が伸びているのは間違いないかと…
わたしもそう思います
売れてないのに部屋ばかりどんどん供給して売り出すことはないと思います
それだけの部屋数を供給してるって事は、それだけ売れてるって事じゃないんですかね?
数字がどれだけ正確かわかりませんが
300はもう契約されてます。また月末に更新されるみたいてますが、残りほとんどわずかになっていて、後は銀行とかとの契約で何かキャンセルがでたりで変動はあるかもしれませんが。
GWの前に完売しそうですね。一期で契約したので売れ行きが気になりましたが順調そうで良かったです。
300売れた?本当ですか!防犯を考えると高層階かな、でもモデルルーム見ると
一階庭付きもいいかなと。日当たり大丈夫かな。
あまり早く完売してモデルルームが店じまいしてしまうと、オプション会や銀行との打ち合せが他所になって大変そう。
まあ、売れ残るよりは遥かにましだけどね。
和室付きの部屋が出ていますね。はじめのころは和室はなかったような。はじめのころに契約しましたが、和室付き、ちょっといいなあと思ってしまいました。
↑
ほかの物件と間違えました。大変失礼しました
今週の木曜日に登録受付するみたいですね
ここで何世帯まで数字を伸ばすんですかね?
購入を検討してる人達は、選択肢が減ってきてるので結構焦り出してるんでしょうね
確かに累計戸数から販売戸数にホームページ変えてるんですね。
つまりそれは少しを次の販売期に残してるんですね。
ただ、残り完成まで後、1年ですからオプションとかは選べなくはなってきますよね。
圧倒的な売れ行きだから最後は抽選になるでしょう。
この人気のまま最後まで突っ走って欲しいです。資産価値とかは気にしてません、というか駅近は高すぎて買えなかったのですが、それでも人気の物件を買ったとなると、安心感があります
結局、3月末で何戸まで数字伸ばせたのでしょうか。わかる方教えてください。
結局、売れてないの?
なんで現地に他社の営業マンが居るの?
お互い様とかなの?追い払えよ!
ず〜って前から、看板持って立っていますよ…マンションギャラリーの側にも立っているのを見たことがあります…
すごいですよね…
立川の現在の売れ行き問い合わせNo.1はパークホームズですからそれはそこに看板持たせるのが一番よいですから。
むしろ、他社の看板持ちがいるということがそのマンションの注目度ですから。
ここの販売ペース、早くないですか?
駅遠でも気にならないの?
それとも、ららぽが近いのは魅力なのかな
ここは駅から遠いけど立川までバスは近いし、モノレールも利用可能なので、交通の便は良いと言えると思います。子供が居ると駅近は敬遠してしまい、このくらいの距離がちょうど良いので購入を決めましたが、間違ってなかったみたいですね!ららぽーとやいなげや、高松商店街、買い物は便利だし、これからの北口発展もとても楽しみです。
西側の販売があまり伸びてない気がしますが、1年前でこの感じなら悪くないですよね。
西側は富士山が見える分、少し高めになってると言われました
西側の販売が伸びてないということは、富士山見えなくてもいいから安い方がいいって事なんでしょうね
富士山も花火大会も見えますよ〜と言われましたが、結局割安な南東向きの部屋にしました。でも、年に1度とはいえクーラーついた涼しい部屋から花火大会見られるのは良いなぁって思います。プラスαのお金出すのですから、メリット享受する権利はあると思います。南西向き希望の方の健闘を祈ります。
一年を残して270戸
完売も目前ですね
それにしても、すごい売れ行きだ
ここって、断層のほぼ真上じゃん
大丈夫?
立川断層がなかったと、あちらこちらの多摩地区マンションスレで、話題になっていますよね。
もちろん、こちらでも。
今日のNHKのニュースでも、いまだ「立川断層」との表記がありましたので、勘違いなさる方はたくさんいらっしゃるでしょうね。
ただ、断層あるなしにかかわらず、地震への備えは必要だと、改めて実感しました。
震度4以上の地震が多発している今回の熊本地震…本当に怖いです。
これ以上、被害がでませんように…
断層は多分あるでしょう。
例の歪みが出てる地層もみてきました。
断層は折り込み済みで購入しましたが、熊本地震の前だったんです。
今、ちょっと心配してます。
ここのマンションは耐震もしっかりしてますよね。たしか。免震や静震ではないですが。
国は立川断層がないとは言ってないので、そのリスク折込での購入だと思いますが
仮に立川が震源だとしても都心までたいして離れてないし、被害は都心でもたいして変わらないのでは?
そもそも防災関係の基地や施設、それに警察、消防、自衛隊、電力、ガスなどすべての施設が立川に集結している
司法関係の施設もあるし
わざわざ危険な場所に終結させないよね、普通は
どうですか皆さん、安心しましたか
断層のほぼ真上と、そうでないのとは、違うでしょ。熊本のように。契約してからだと、どうしようもないからでしょう⁈
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG27013_Y4A720C1CR0000/
https://www.city.tachikawa.lg.jp/koho/shise/koho/kohotachikawa/h27/doc...
参考までに。他のスレでも出てます。
最近の知見ですが、どう捉えるは自由です。
東大地震研が昨年、立川市内にはない。しかしながら国の方ではそれを認めてない。
あるのかないのかどっちとも言えない状態での購入で、一種のかけですね。
最近のニュースでは立川断層ありで報道されていました。
「九州中部」活断層地震の高確率、3年前に公表されていた 関東の「危ない」断層帯はどこか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160418-00000007-jct-soci.view-000
ヤフーのニュースの地図には立川断層が。区域3 1~3%
断層の延長線上にも、見えますが、個人的判断ですね。
戦前、戦中の軍事施設の名残りで、そのまま、国の施設なり、公園なり、民間に卸して計測器施設や、メーカー工場などになっているエリアです。地盤がいいからという理由だけではないです。
結局、契約出来ない人の僻みですよね。
断層があろうがなかろうが地震には備えておけばいいんです。
そんなことでグダグダ言ってたらどこも住めないと思います。
私も購入時に立川断層のことが気になって聞いてみたんですが、当時の最新情報では存在しないと言われ、地盤も硬いからと説明があり、安心していました。マンションで地震への備えもあったし災害への対策は大丈夫なのかなと思っていましたが、地震のニュースを見ると我が身も心配になりますよね。耐震等級だとか免震云々は全く無知なので、安全危険の判断がよく分かりませんが、地震で倒壊せずともヒビなどはいってしまったらどうするんだろうと疑問に思ってしまいました。
地震の直後だと購入もさらに慎重になっていたかもしれません。
断層の有無もそうですが、問題はどれだけの歪み(応力)が溜まってるかです。
3~5千年周期で活動する箱根ヶ崎断層の場合、数百年前の活動で力が解放されてますから、断層を動かす燃料がまだ少量しか補給されてない状態です。
歪み満タンの熊本の活断層とは状態が違うわけです。
もっとも数千年先に怯えて暮らすのが嫌なら、この物件は選択肢から外した方がいいと思います。
>>491
そういう方は、この物件に限らず、どの物件もご購入できないと思います。
日本じゅう、断層のない場所なんて存在しないですし、発見されていない断層だってあると言われていますから。
>>489
ほんとにそうだと思います。
地震なんていつどこで起きるかわからないしどこに住んでたって地震は来る時はくる。その為にも備えておく。
契約済みさんでも色々言ってる人はほんとに契約したの?住む気あるの?と疑ってしまいます。そんな人達と同じマンションって言うのが逆に心配です。
皆さん色々、不安はあると思いますが。都心の国の機能が不能になったら立川が本拠地なんですよ。災害医療センターもありますし。近くには徳洲会病院もあります。まず、助かります。それ以外にも様々な機関の機能を果たすべくありますので。
どこにいても死ぬときは死ぬ・・・。
東日本大震災も熊本大震災もTVでみたでしょ。
津波で死んだり、火災で死んだり、
ビルが崩壊したり、家が崩壊したり。
どこにいたって災害にあいますよ・・・。
昨年だったかな?安倍総理が防災訓練のために
立川市に来たんですよ。色々言われていますが、
私の考えは、首都直下が起きた場合を想定し、
総理が立川市に来て指揮をとる訓練だと思いましたね。
立川市は昭和記念公園あるし(安全で食料が豊富にある)
大きな山や川や海はないし、陸空の自衛隊はあるし(安全で食料が豊富で医者もいる)
井戸水あるお店もあるし、お米屋さんは災害時穀物提供店になっているし、
デパートもあるし、災害時何とかなる地域じゃないですかね。
逆に、大災害時に助かる方が難しいと
東日本の大災害を見て痛感しています。
それを考えてマンションを探しているんじゃ、
一生涯、賃貸暮らしの方がいいと思いますよ。
5月1日、寿屋本店オープンです。
サブカルチャーの町としてレベルが上がりますね。
4月29日は昭和記念公園入場無料の日です。
マンションを見に来ながら昭和記念公園に遊びに来てください。
私は立川市が大好きです。
記事には調査の正式な評価までしばらく時間がかかると書いてあるし、国の指示で調査しているんだから、それをも信用ならないと考えて不安が残るなら購入は諦めて他を検討されては如何でしょうか。
そうなんでしょうね。
ただ日本に住んでいる限り、というか地球上思い切り安全な場所なんて無いのですから、
ある程度の安全性がありそうな感じで、自分にとって良い場所、というような感じになっていくのだろうなと
思いました。
断層はないにこしたことない
でも、熊本地震は活断層での災害
立川断層を国が公式には否定していない現状では、びびって当然
煽るのではなく、有意義な情報交換をしましょう
芋窪街道の渋滞が今まで以上に混むようになりましたよね
元交番があったところの交差点と西武バスの車庫の交差点の信号の改良でなんとかなりそうなんだけど