東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ立川ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 立川市
  6. 高松町
  7. 立川駅
  8. パークホームズ立川ってどうよ?
ビギナーさん [男性 20代] [更新日時] 2017-12-09 21:19:46

パークホームズ立川について語りましょう。

所在地:東京都立川市高松町1丁目31-20(地番)
交通:JR中央線「立川」駅徒歩18分
   JR中央線「立川」駅バス5分、バス停徒歩1分
   多摩都市モノレール線「高松」駅徒歩12分
総戸数:352戸
入居時期:平成29年03月下旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス



【物件情報を追加しました 2015.9.22 管理担当】

[スレ作成日時]2015-05-02 23:12:49

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ立川口コミ掲示板・評判

  1. 161 買いたいけど買えない人

    ペアガラスの件はどうなのよ?
    結露ビシャアーはホント、ヤバイよ

  2. 162 匿名さん

    結露ビシャアーでやばかったら、大半の木造住宅は今頃腐ってますよ

  3. 163 申込予定さん [男性 30代]

    ホントのところ、ペアガラスなんですか
    荒らしはウザイけど、気になります。

  4. 164 購入検討中さん [男性 30代]

    >>163
    以前担当に確認したところペアガラスでしたよ。

  5. 165 匿名さん

    >>158
    あのクッションのような感じむしろ気持ちよかったと思った私は少数派なのかな?音も響きにくそうでいいなとおもったのですが。実家の自分が育った部屋が絨毯敷いてて柔らかかったから違和感なかっただけかな。

  6. 166 匿名さん

    10月15日開催の平成27年第3回定例会(立川市議会環境建設委員会)で 高松町1丁目集合住宅事業について という報告がありましたが
    みなさん動画もうみましたか?

  7. 167 匿名さん

    そもそも仕様も確定してないのに難癖つけてくる人はなんなのw

  8. 168 ご近所さん [男性 40代]

    事前申し込み?のようなことをした人には価格表渡してるみたいです。知り合いから聞きました。
    南東は中層階で4000万少し超えるくらいとのことです。

  9. 169 ご近所さん [男性 40代]

    仕様が確定してないのに青田買いさせるのは如何なものかとは思いますが
    第1期では全体の3割程度の販売予定だそうです。

  10. 170 購入検討中さん

    省エネ 断熱で星3なんだからペアガラスに決まってんだろうが。
    荒らしうぜぇ。

  11. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ユニハイム町田
  12. 171 申込予定さん

    来週が1期の申込みたいです
    1期に申し込みの方はギリギリエコポイントに間に合うそうです
    30万ポイントは大きいですね

  13. 172 匿名さん [男性]

    仕様が確定していないってどういうことですか?
    仕様が決まらずに建設を始めるもんなのでしょうか。

  14. 173 購入検討中さん [男性 30代]

    はっきりわからないけど、ペアガラスとか直床とかが気になってんじゃないの。
    私は後は抽選にならないことを祈るだけです。
    あと、営業担当に聞きましたがここ現場造成杭だから長さ不足の問題は起こんないそうです。
    一安心です。

  15. 174 社宅住まいさん [男性 30代]

    第一期販売戸数発表になりましたね。全352戸中145戸。まずまずといったところでしょうか?

  16. 175 購入検討中さん

    モモレジさん取り上げてくれるかな

  17. 176 購入検討中さん

    スーモも更新ありました。
    ドキドキしますね。

  18. 177 購入検討中さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  19. 179 購入検討中さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  20. 180 同じ町内さん [女性]

    真如苑は、武蔵村山市に全て移転予定で、
    広大な土地(日産工場跡地)購入済みです。調べてみればわかります。
    イオンの隣なので直ぐにわかりますよ。
    ですが、この土地に汚染問題があり、
    直ぐに移転できないそうです。
    これ(移転できないので土地があかない)がコストコが来れない要因だそうです。
    私は信者の勧誘とか一度も受けたことありません。
    駅前での勧誘などもありませんね。

    真如苑を感じる事は、南口商店街で真如苑祭り?みたいな
    のがあるのと、立川花火大会のビッグスポンサーという印象。

    私も宗教嫌いですが、
    今のところ無害です。

  21. 181 購入検討中さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  22. 182 匿名さん [男性 30代]

    南西向きの部屋の日当たりはどうなんでしょうか?

  23. 183 匿名さん

    新しく出来る焼肉屋さんからの香りはどうですか

  24. 184 匿名さん

    匂いだけでご飯が進むようになると食事代が安くつきそうですね。

  25. 185 匿名さん

    匂いだけで実際にたべてないなら欲求不満になるでしょ昼間営業なら洗濯物の匂いが危険
    あと窓閉めててもむだ
    でもよくある話すぐ潰れるかもしれない

  26. 186 匿名さん

    焼き肉屋ってどこにできるんですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    サンクレイドル国立II
  28. 187 ご近所さん

    ブックオフの隣?
    200mは離れてると思うけど

  29. 188 匿名さん

    赤からのこと?結構離れてるよね。

  30. 189 購入検討中さん

    明日抽選ですね。かなり緊張します。
    買えますように。
    資産価値下がりませんように…
    ナムナム

  31. 190 ビギナーさん [女性 50代]

    みなさんそれぞれ、希望のお部屋に落ち着けるといいですね。抽選になりませんように…

  32. 191 購入検討中さん [男性 30代]

     かなりの賑わいでした!1期1次の契約が終わり2次募集してましたね。半分近くが決まったみたいで幸先が良さそうでした。立川駅からは遠いですがららぽーとができるのと駅近の喧騒感はないのが良い点ですかね。
     もちろん資産価値としてではやく生活圏という観点での購入としてとても良いと感じました。立飛はさらに発展するみたいなので楽しみだと思いました。

  33. 192 契約済みさん [男性 30代]

    私達も含め、子供連れのご家族が多くて賑やかでしたね。
    杭打ちは大亜ソイルで、ジャパンパイルでも、旭化成でもありません。
    武蔵野台地の固い地盤に杭打ち基礎ですから、より安心だと思います。
    唯一気になる点は、土壌汚染履歴ありという点…共用施設に家庭菜園もあるので気がかりです。
    坪単価は平均200以下でしょうから、直床二重壁は仕方ないでしょう。あと、駅からの距離も。
    しっかり工事して欲しいです。

  34. 193 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  35. 194 物件比較中さん [男性 30代]

    駅近がいいにきまってますけど国分寺とかなにもない待ちならそれが良いけど立川みたいなビッグターミナルで昭和記念公園みたいな自然もあると駅から少し離れてても良いかなと!
    一人暮らしなら駅近で決まりですけど家族で住むとなるとベストかなって感じました。
    土壌の話は心配ですね。でも浄化されないと建設できないだろうから一応、安心ですかね。
    床は直だとやはりダメなんですかね?天井が高いからそれはそれでよいかなとも。

  36. 195 購入検討中さん

    約4割程、売れたみたいですね
    杭打ちの件で、かなりの逆風の中ですが、やはり立川の人気って凄いんですね
    特に北口は今後も色々な開発が期待出来ますし、ここの価格もお手頃ですからね

  37. 196 匿名さん

    昔、出荷前の機械式駐車場とかが積まれていた気がするけど戦時中の土壌?
    近年はそんな汚れるような物つくってたイメージないな

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス新狭山
    バウス新狭山
  39. 197 契約済みさん [男性 30代]

    今更で本当スミマセン。
    高松バイパスと芋窪街道を結ぶ新しい道路がつくられるとの事を知りました。
    まさかマンションの目の前にその道路ができたりするんでしょうか??
    芋窪街道のどの辺りにその道路がつながるのですか?誰かご存知でしたら教えてください。

  40. 198 匿名さん

    バイパスの歩道橋のところにすでにできています。(まだ通れませんが)
    立川駅方面からの左折入庫と出庫のみのようです。
    立飛企業の構想では、高松駅付近から旧新立川航空敷地内を通ってバイパスに抜ける道を1本、裁判所付近のT字路付近から
    芋窪街道と並行する道を1本。
    モノレール沿いのららぽのあたりから青柳新道に抜ける道を一本企業外の人も通れる道をつくる構想路線もありますね。
    市議会議事録の資料に地図付きで出ていますよ。
    ららぽの南側と住宅展示場は当分現状維持、モノレール沿いの倉庫(いなげや青果生鮮センター)あたりは
    将来的には用途変換だったと思います。

    別件ですが泉体育館駅~栄町4丁目交差点~いなげや栄町東側~東京女子体育大学~矢川3丁目交差点にぬける 優先整備路線計画もあります。
    http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/douro/seibirosen/tama/tama_11.html

  41. 199 契約済みさん [男性 30代]

    ありがとうございますm(_ _)m!

    今市議会議事録見てみましたが、地図が見つけられませんでした…


    すでに道路の建設が始まっているのは知っていたのですが、その道路の工事が進み、どのようなルートで芋窪街道に抜けるようになるのか知りたくて…

    新立川航空の敷地というのはマンションが建設されるばしょですよね?マンションが建ってしまうと敷地内を道路が通るのは不可能ですよね?
    どうなるんでしょうか…


  42. 200 匿名さん

    旧新立川航空はIKEA横のモノレールの反対側です。
    マンションのところは売却されてマンションができるわけで・・・
    島忠ができるとかいろいろ噂があったけどマンションになったようで

  43. 201 匿名さん

    平成26年の資料の欄の 環境建設委員会(9月19日) を開くと17ページから24ページにあります。

  44. 202 契約済みさん [男性 30代]

    旧新立川航空というのはパークホームズ立川が建つ予定の場所のことではないんですか??
    すみません。土地勘がなく、混乱しています…

  45. 203 匿名さん

    回答 旧新立川航空の江の島工場跡地です。売却済み


          →立飛企業(栄町・泉町)
    立川飛行機                                →立飛ホールディングス
          →新立川航空機
          (立川工場(IKEA横付近)・江ノ島工場(マンションのところ))

    兄弟会社みたいなもんで、昔はそれぞれ上場していた
    立飛企業の沿革をご覧ください
    マンマパスタとかノーリツとか第一興商が入ってるビルとかは立飛の土地だな
    直通バスが北口付近から出ている某宗教法人にも長期土地賃貸借契約してる
    ゴルフ練習場跡地と野球場及びテニスコート(昔米軍の病院があったあたり)の一部がららぽーとになった。

  46. 204 契約済みさん [男性 30代]

    どうもありがとうございましたm(_ _)m!

  47. 205 契約済みさん [男性 40代]

    みなさん詳しいんですね。本当に助かります。これから北口はどんどん、発展していくのは確実なんですね。
    ホームページにあるように緑がたくさんあって実際どんな風にマンションができるか楽しみです。実際みにいったらさほど広い土地ではなかったので、ホームページにあるような自然はないのかなと少し思いました。CGだから少しましてるのかな。
    駅からのバスが朝とか夕方でどのくらい渋滞に捕まるかが不安です。
    スーパーと薬局とコンビニがあるのでそれは便利だなって思いました。

  48. 206 同じ町内さん [女性]

    一番初めの立飛ホールディングズの開発発表では、
    立川駅からモノレール立飛駅までの3kmを
    商業地域として開発するとのことでした。
    つまり、そこまで立飛会社の所有地なんですよ。

    今、ららぽの横は土を運ばれて
    更地をさらに改良しています。
    看板には仮設駐車場となってました。
    当分の間はららぽの仮設駐車場にするのかもしれませんが
    ここも開発するんでしょうね。
    というか、ららぽから立川方面に向かって
    イケアの隣まで、全て立飛の所有地ですよ。
    そんでもって、イケアの前の土地も落札したのでそこも立飛の土地。
    立飛の会長だか社長は今後はショッピングセンター系は作らないと
    言っていますが、広大な土地に何ができるのか楽しみ。


    ちなみに、市役所職員から高松町の固定資産税は今後
    下がること絶対はない。上がる一方です。と断言されました。
    うちは凄い勢いで固定資産税が上がっています。
    来年はいくらあがるのか・・・・。
    でも、市の財政もウナギ登りでよくなっていますね。


    12月7日15時から
    ららぽのプレオープンですね。
    楽しみ~。

  49. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    サンウッド西荻窪
  50. 207 購入検討中さん [女性 40代]

    駅近で探していたのですが、トレサージュは高くて手が出ず、先日こちらのモデルルーム見に行って来ました。1期で半分近く売れていてビックリしました。1階は物騒な気がして視野になかったんですが専用庭いいですね。1階を買われた方いますか?セキリュティ面はどうでしょうか?
    あと、室内の窓辺に洗濯物を部屋干し出来る機能が付いていればいいのにと思いました。
    ライオンズ錦町レジデンスにはありました。
    あと、やはり皆さんが気にしているように、ララポができた後の渋滞が気になり、今すごく迷ってます。

  51. 208 契約済みさん [男性 30代]

    部屋干しは浴室乾燥ついたたのでできますよたしか。トレサージュはプラウド価格でしたが内装とか設備もライオンズと同じでしたね。パークホームズは唯一、直床なのが他との大きなちがいです。ただ、敷地の周りの環境があまりにも違ってトレサージュはビールの箱とかが積み上がってる物置とかなのと事故多発の道路なのとライオンズはボーリング場近接しすぎなのと眺望が目の前すぐアパートなので気持ちは晴れない気がしました。

  52. 209 匿名さん

    事故はどこでも起こりえますからね
    ここも昔工場だったころ出入りするトラックと子供の大きな交通事故があってニュースになりましたし
    駐車場から一般道への出入りには交通量が多いので歩行者確認が大切ですね
    セットバックされるようなので歩道が広くなるようなのでとても安心ですね。

  53. 210 契約済みさん

    ららぽーとのプレオープン、楽しみですね!招待券を頂いたので張り切って行く予定です。
    皆様が立川について色々お詳しいので、感動しています。これからも進化を続ける立川を一緒に盛り上げていけたら嬉しいです!!

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル京王八王子
バウス新狭山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル京王八王子
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸