埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス戸田公園ってどうですか? Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 新曽南
  7. 戸田公園駅
  8. シティテラス戸田公園ってどうですか? Part9
匿名さん [更新日時] 2015-08-09 22:25:07

シティテラス戸田公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分
京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.19平米~76.72平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工
管理会社:住友不動産建物サービス


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/シティテラス戸田公園

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
シティテラス戸田公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-05-02 09:02:58

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ヴェレーナ大宮櫛引町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス戸田公園口コミ掲示板・評判

  1. 714 匿名さん 2015/06/13 05:55:23

    そりゃやっぱり、徒歩の方がいいよ。当たり前体操だよ。

  2. 715 匿名さん 2015/06/13 06:28:13

    >>709
    検討してる人は過去スレで間に合いますね。どうせ同じ話題のループだし。
    ここはもはや検討スレじゃなくて、構って欲しい人と構いたい人とニヤニヤしながら眺めたい人しかいない。

  3. 716 匿名さん 2015/06/13 07:50:50

    値下げはないんですか?

  4. 717 匿名さん 2015/06/13 07:57:10

    ギャラリーの駐車場はいつも満車ですね!

  5. 718 匿名さん 2015/06/13 12:57:23

    シャトルバスは何分間隔なんですか?

  6. 719 匿名さん 2015/06/13 13:42:54

    頑張って行こう。
    批判に負けるな

  7. 720 匿名さん 2015/06/13 14:05:23

    >>717
    営業の車?

  8. 721 匿名さん 2015/06/13 14:06:36

    ここ購入して、中古販売10年後半値にならないといいですね。近隣住人からの助言です。

  9. 722 匿名さん 2015/06/13 21:37:39

    半値なんてあり得ますか?

  10. 723 匿名さん 2015/06/13 22:01:32

    >>722
    10年後は2千万台じゃないかな
    売る気がある人はここもデュオも買わない方がいいと思う。あくまで永住目的。
    転勤があっても単身赴任する覚悟が必要。そういう人には割りとお得なマンションな気がします。

  11. 724 匿名さん 2015/06/14 00:01:26

    10年後って言うのがミソなんです。大規模修繕や住宅ローン減税終了等があり、修繕積立金の値上がりも加わって、マンション売りたくなる人が多くでる時期になるんです。その時期が過ぎれば急激な値下がりは減ると思うんだけど。

  12. 725 匿名さん 2015/06/14 00:14:43

    >>718
    15分間隔です。

  13. 726 匿名 2015/06/14 00:24:35

    10年後のことなんて、経済学者だって外しまくってる訳だから。
    私は今の自分の収入と通勤等を考えて、戸田公園が最適と思いました。
    そしてここのマンションを第一候補に検討してます。

  14. 727 匿名さん 2015/06/14 00:48:06

    約8年前に他のマンション買ったのですが、今のが少しだけ高いですよ。ですので、買いたい時に気分よく買うのがベストです。

  15. 728 匿名さん 2015/06/14 00:57:10

    もし転勤などで貸し出しをする時は、賃料10万/月程度でしょうね。
    それ以上を出すのなら駅近or都内に行ってしまった方がいいですから。

  16. 729 匿名さん 2015/06/14 01:38:44

    >>728
    私もここの購入検討してますが、もし賃貸で検討するならこんな遠い場所はリストから外しますね。よっぽど安くないと借りないでしょうね

  17. 730 匿名さん 2015/06/14 02:14:19

    >>729
    ここ、この前14万以上で借りられてましたよ。

  18. 731 匿名さん 2015/06/14 02:27:11

    >>730
    徒歩15分、戸田公園14万。
    こんな条件でも賃貸の需要あるんですね。
    世の中広いです。

  19. 732 匿名さん 2015/06/14 02:36:38

    当たり前です。
    新築マンションで、しかも住友分譲マンションだからね。
    もっと高くても良いかもね

  20. 733 匿名さん 2015/06/14 03:07:02

    地元で働く人いるから。駅までの時間関係ない人。

  21. 734 匿名さん 2015/06/14 07:00:37

    賃料なんて、階数、間取りと広さ、採光の向きで全然違うよ。南最上階の広い部屋なら16~17万もあり得るけど、
    真ん中棟や西棟の1階の狭い部屋なら、10万でも借りる人いない。

  22. 735 匿名さん 2015/06/14 07:03:52

    埼京線は頻繁に遅れるけど、シャトルバスってそれにあわせてくれるの?
    それとも15分間隔で、電車が着かなくても行っちゃう?
    駅でバスを待つのはつらいな。

  23. 736 匿名さん 2015/06/14 07:34:46

    >>734
    新築時に普通賃貸なら17万はありえなくも無いと思いますが、新築時だけだと思いますよ。
    竣工数年経ったり定期賃貸だと、不動産会社に聞けば、その金額だと入居者が決まらないと言われると思います。
    10万程度で出さないと決まらないと思います。もしくはよっぽど入居者を選ばないとかだと思います。
    私も某駅の駅近に定期賃貸でマンションを貸し出していますが、現状はそんな感じです。
    入居者を選ばなければいますが。

  24. 737 匿名さん 2015/06/14 11:44:09

    人気マンションは安心だね。

  25. 738 匿名さん 2015/06/14 12:04:09

    月に20戸のペースで入居してるから、好調だよ。

  26. 739 匿名さん 2015/06/14 12:05:34

    そうですよね。
    これが真実ですからね。

  27. 740 匿名さん 2015/06/14 12:09:09

    >>736
    南の最上階4LDKの相場10万円なんですか。定期借家35年で是非借ります!
    でも定期借家って全体の3%くらいしかないけど、よく定期借家に応じてくれましたね!

  28. 741 匿名さん 2015/06/14 12:55:34

    >>735
    シャトルは待ってはくれない。
    そういう場合は歩きましょう。

  29. 742 匿名さん 2015/06/14 13:13:58

    >>741
    次のバスにのります

  30. 743 匿名さん 2015/06/14 13:54:36

    シャトル、乗り場も改札から離れてるし、待つの?
    私、待ーつわ、いつまでも待ーつわ。

  31. 744 匿名さん 2015/06/14 14:06:37

    >>740
    35年の定期借家なんて設定するオーナーはいないと思いますが・・。
    それは冗談だとしても、戸田でこの立地、定期借家にするのなら10~13万が良いところだと思います。
    南向きのある程度良い条件の部屋でも、です。
    当初から投資物件として購入して、いつまでいてもらっても構わないのならともかく、
    転勤などで一時的に貸し出すのなら、普通賃貸借の家賃の2~3割は引くのは常識ですよね?
    戸田だからというよりも、埼玉の賃貸物件にそこまで出す方が少ないと思った方がいいです。
    高めの家賃にすると法人契約が多いですが、定期賃貸だと法人がNGとしてくるケースが多いです。
    埼玉で個人で借りる方だと、そこまで出せない(出さない)方が多いです。
    あと、普通賃貸借でも4LDKの部屋を17万で貸しに出して、そこまで需要があると思いますか?
    月に17万、年に204万。例えば5年で1000万払う事になりますよね・・。
    そこまで出せるかたは法人契約になるでしょうし、そういう方は
    駅近物件を借りる方が多いと思いますよ。

  32. 745 匿名さん 2015/06/14 14:31:50

    賃貸でここは選ばないよ。
    需要は相当低い。

    しかも戸田公園だからな。

  33. 746 匿名さん 2015/06/14 15:32:25

    根拠は?

  34. 747 匿名さん 2015/06/14 22:15:58

    そういえば以前何部屋か賃貸出てたよ~

    15万の家賃だった。

  35. 748 匿名さん 2015/06/14 22:48:31

    >>747
    借りる人がいるということですね。

  36. 749 匿名さん 2015/06/14 23:27:45

    http://smp.suumo.jp/chintai/saitama/sc_224/?chinryomin=13&sort=8&t...

    徒歩15分以上、15万で出してるとこはありますね

  37. 750 匿名さん 2015/06/15 00:23:41

    賃料15や20万円で出すのはあるけど、借り手が要るかは別問題だよ。15万円と出して交渉で5000円安くするなんて事は普通にあります。

  38. 751 匿名さん 2015/06/15 00:55:33

    そう。
    ネットに出ているのをそのまま鵜呑みにしてしまうのは何もわかっていない証拠。
    不動産会社に値下げ権限を与えているオーナーも多い。
    15万で出ているから需要があると思ったら大きな間違え。
    賃料はいくらででも出せるんだから。

  39. 752 匿名さん 2015/06/15 04:28:26

    なんだかんだ、残り100を切って健闘してますね。

  40. 753 匿名さん 2015/06/15 04:35:16

    東や南棟の下層階も入居が始まってるようですが、西棟もそろそろ?西棟は共用廊下側が他より明るくて良さそう。

  41. 754 匿名さん 2015/06/15 04:41:46

    実際の賃料は、125000円~140000円までが成約賃料でしょうね。

  42. 755 匿名さん 2015/06/15 05:12:29

    >>752
    ほんまかいな?怪しい。

  43. 756 匿名さん 2015/06/15 05:35:44

    >>754
    どういう試算や?怪し。

  44. 757 匿名さん 2015/06/15 05:57:29

    754だけど、戸田公園駅近くの不動産屋に聞いてみたら、70平米台で駅から距離あるマンションなら、これくらいの家賃が妥当だと言いますよ。

  45. 758 匿名さん 2015/06/15 08:22:27

    これで定期賃貸なら、2割引くんだから10万程度でしょう。

  46. 759 匿名さん 2015/06/15 08:31:31

    出し惜しんでた最上階も売りに出したようで引越し始まってますね!

  47. 760 匿名さん 2015/06/15 09:44:58

    >>752
    100切ったって本当ですか??

  48. 761 匿名さん 2015/06/15 10:19:37

    >>760
    まあ、そうでしょうね。外から見ても、もう1〜3階以外はほとんど入居してるのわかりますからね。

  49. 762 匿名さん 2015/06/15 11:12:02

    戸田公園盛り上がってきましたね。
    できればこの辺で商業施設の話題が欲しいですね。

  50. 763 匿名さん 2015/06/15 12:03:54

    それがですが、戸田公園駅のコモディ撤退なんですか?、最近行ってみたら完全閉店と言うのぼりがでていましたけど、その後何か入るんでしょうかね?。

  51. 764 匿名さん 2015/06/15 13:55:29

    吉川美南、完売。

  52. 765 匿名さん 2015/06/15 14:08:45

    >>763
    コルモピア今月末で閉店ですね。

    そこそこ面積があるので、GEOなんかが入ってくれると嬉しいです。

  53. 766 匿名さん 2015/06/15 14:48:20

    >>764
    吉川美南ってだれだよ、、、興味ねーし

  54. 767 匿名さん 2015/06/15 15:45:46

    ここは売れてるの?

  55. 768 匿名さん 2015/06/15 16:05:32

    住友不動産が販売数を公表していないので、販売数はすべて予想の販売数ですよ。あと残り何戸と書いているのも見ますが、すべて予想数にしか過ぎませんよ。

  56. 769 匿名さん 2015/06/15 16:15:14

    また嘘かぁ。
    スミフは良く分かりません。
    価格も時価とか言ってデタラメ。
    買いたい人が買えばよい。

  57. 770 ママさん [女性 20代] 2015/06/15 22:15:17

    >>759
    最上階は3000万円切る位でしょうか?
    早速営業さんへ連絡取ってみます

    直床なので足音が気になりますよね!

  58. 771 匿名 2015/06/15 23:22:00

    最上階で3000万切るって、おかしくないですか?

  59. 772 匿名 2015/06/15 23:47:38

    本当なら即買いです

  60. 773 匿名さん 2015/06/16 04:08:21

    最上階安くても3600〜3700くらいじゃないかな。違ったらごめんね。

  61. 774 匿名さん 2015/06/16 13:45:21

    南棟の高いところは4800万。

  62. 775 匿名さん 2015/06/16 13:46:54

    西の一番安いの2790万になったよ!

  63. 776 匿名さん 2015/06/16 13:49:10

    まじ?
    でもここはないわ。
    だって暗いし。

  64. 777 匿名 2015/06/16 14:00:20

    いや2790万ならアリでしょう。
    要検討です。

  65. 778 匿名さん 2015/06/16 14:45:56

    いや買って半値は困る。
    中古待ちます
    半値なら買いたい

  66. 779 匿名さん 2015/06/16 16:11:26

    >>775
    デマ?
    どこの情報?ですか?

  67. 780 匿名さん 2015/06/16 22:19:06

    >>779
    物件概要が昨日更新されてますが、価格は変わらずなので怪しいですね。

  68. 781 匿名 2015/06/16 22:39:09

    普通、値下げしたら検討はするでしょう。
    真偽はともかく。
    ケチばかりつけてる人は何のために見てるの?

  69. 782 匿名 2015/06/16 23:46:49

    デュオと同価格ならこちらを選びたいです

  70. 783 匿名さん 2015/06/17 01:41:02

    デュオとなら、どちらも変わらないのでは?

  71. 784 匿名 2015/06/17 02:32:41

    だって価格でデュオに流れてるのは間違いないのだから。
    同じ価格なら当然こちらでしょう。
    唯一駅からの距離についてもシャトルバスでカバーしてるし。

  72. 785 匿名さん 2015/06/17 06:54:34

    デュオの2700万円台は環境悪すぎ。
    デイズコートは似たようなもんかも知れんが。

  73. 786 匿名さん 2015/06/17 10:06:49

    デイズコートって、駐車場にすべきところに無理やりもう一棟建てた感じ。検討してる人がいたらごめん。

  74. 787 匿名さん 2015/06/17 11:52:11

    駅前で無いのに過密。
    だから安い。

  75. 788 匿名さん 2015/06/17 12:42:58

    過密だからシャトルバスが低価格で乗れる。
    住友もアメとムチ使い分けてるね

  76. 789 匿名さん 2015/06/17 13:06:53

    ゴミ置き場の近くとかじゃないの?

  77. 790 匿名さん 2015/06/17 13:56:38

    >>789
    何が?

  78. 791 匿名さん 2015/06/18 03:53:04

    ゴミ置場の近くは臭いますか?

  79. 792 匿名さん 2015/06/18 12:35:43

    他物件に比べて収納少ない気がするのですが、どうなんでしょうか?

  80. 793 匿名さん 2015/06/18 12:43:04

    それは感じません(`w´)
    ウォークインと納戸もありますから収納はそこそこだと思います。

  81. 794 匿名さん 2015/06/18 12:52:46

    よう!シャトルバス王子

  82. 795 匿名さん 2015/06/18 13:48:33

    過密立地で部屋も狭くして駐車場を平置きにしない。
    安い訳だよ。

  83. 796 匿名さん 2015/06/18 14:26:33

    >>795
    そう考えると高い気がしますね。

  84. 797 匿名さん 2015/06/18 14:46:11

    駅前みたいな3LDKがある訳。
    それで子育てマンションだってさ。
    矛盾⁇

  85. 798 主婦さん 2015/06/18 20:06:54

    住む人が満足してるのに馬鹿にしないでもらえませんか?

  86. 799 匿名さん 2015/06/18 20:38:01

    797
    いい加減にシロ!

  87. 800 新参者 2015/06/18 23:36:48

    真面目に検討している人だけに書いてもらいたいです。
    悪意のある書き込みはまったく参考になりませんので。
    とりあえず今週初めて現場に行ってきます。

  88. 801 匿名さん 2015/06/19 08:29:08

    本当に検討しているならここは
    参考には出来ません。

    自身でモデルルームへ行き
    マンションから駅まで歩いて
    周辺環境、設備を見て
    決めることをお勧めします。

  89. 802 匿名さん 2015/06/19 13:25:46

    シャトルには乗らなくていいの?

  90. 803 新参者 2015/06/19 14:32:34

    そうですね、自分の目で確かめて判断します。
    確かにここはあまり参考にならないようです。
    あ、シャトルバスはあまり重要視してないので大丈夫です。

  91. 804 匿名さん 2015/06/19 14:49:44

    じっくりと考える 良し。

  92. 805 匿名さん 2015/06/20 13:39:16

    花火見たいね。
    西棟は見えないようです。

  93. 806 物件比較中さん [女性 30代] 2015/06/21 08:22:14

    キッチンの高さどなたかわかりますか?

  94. 807 匿名さん 2015/06/21 11:55:51

    モデルルームで聞けば⁇

  95. 808 匿名さん 2015/06/21 12:00:57

    ¥2790万円〜
    値下げしましたか?

  96. 809 匿名さん 2015/06/21 12:01:36

    通報したぞ!

  97. 810 匿名さん 2015/06/21 12:19:07

    >>808
    遂に西棟発売ですね。これは年度内完売もあるかも。

  98. 811 匿名さん 2015/06/21 12:28:21

    ここあ完成して3.4年たつけど入居する歳はクリーニングとかハイルノですか?
    例えばダスキンとか…

  99. 812 匿名さん 2015/06/21 12:33:05

    >>811
    マンション間違えてますよ。ここはまだ、完成後一年ですよ。

  100. 813 匿名さん 2015/06/21 12:38:34

    >>806
    85ですよ。

  101. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
シャリエ椎名町
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大宮櫛引町

埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

5298万円~5998万円

3LDK

70.2m2~72m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

[PR] 埼玉県の物件

プレディア川越新宿

埼玉県川越市新宿町五丁目

1LDK+2S~4LDK

62.07㎡~75.72㎡

未定/総戸数 64戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~5500万円台(予定)

3LDK

67.07m2~73.6m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~5400万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.83m2~87.97m2

総戸数 337戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

4,798万円

2LDK

52.16m²

総戸数 36戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ソルティア川越

埼玉県川越市菅原町7-38ほか

未定

1LDK、2LDK

32.56m²~47.99m²

総戸数 44戸