大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用④】ファインクォーターシティ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中津駅
  8. 【契約者専用④】ファインクォーターシティ
マンション住民さん [男性] [更新日時] 2025-01-20 16:49:41

新規スレ
【契約者専用④】ファインクォーターシティ

[スレ作成日時]2015-05-01 19:57:10

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインクォーターシティ口コミ掲示板・評判

  1. 1974 住民板ユーザーさん1 2021/03/03 10:47:04

    教えてください!
    電気代が爆上がりするかもしれないとニュースにありました。
    このマンションは電力会社は個人契約ではなかったですよね??

  2. 1975 住民板ユーザーさん1 2021/03/05 09:33:34

    前の敷地って、7階建てのマンションが建つということですよね?

  3. 1976 住民板ユーザーさん1 2021/03/08 22:21:02

    >>1975 住民板ユーザーさん1さん

    手紙が入ってましたね。
    マンションではなく同じく通信局が建ちますね

  4. 1977 住民の人に質問したいさん 2021/03/13 14:09:00

    通信局で7階と書いてますが、
    高さは40mなのでこのマンションで言うと12階以上はありそうですよね。。。

  5. 1978 住民の人に質問したいさん 2021/03/15 14:03:57

    クラビスのハンズフリーにされた方いらっしゃいますか。
    チラシが入っていたので少し迷ってます。
    メリットデメリットあれば教えていただけませんでしょうか。

  6. 1979 住民板ユーザーさん1 2021/03/19 12:13:09

    みなさん管理人さん近くの扉を自動ドアにする250万の案件。
    賛成、反対はもう決めましたか?

    自動ドアにする理由あります?
    250万かけて!?

  7. 1980 住民板ユーザーさん1 2021/03/20 09:10:59

    前の道路拡張工事のこと手紙来ましたか?
    二車線になるということで結構マンション側が削られるっぽいですね。
    交通量も増えそうだし、ファミマもなくなるし
    ちょっと不安です、、

  8. 1981 住民板ユーザーさん6 2021/03/22 05:40:35

    道路の拡張に関しては、新築契約時から説明があったので納得済みですが、ファミマがなくなるのは確かにちょっと残念ですね。

  9. 1982 住民板ユーザーさん4 2021/03/23 06:43:30

    交通量増えると子供多いし、通学路だし。心配ですね。

  10. 1983 住民板ユーザーさん1 2021/03/23 07:59:04

    道路の拡張初耳です。ファミマなくなるのは残念ですね。
    ところで、隣のパーキングがなくなって次は何が建つのかお知らせありましたか?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    グランアッシュ京橋ソフィス
  12. 1984 住民板ユーザーさん1 2021/03/31 04:06:32

    明日から配管清掃ありますが、みなさん洗濯機の排水ホースの中の掃除はあらかじめやりますか?
    今日みてみたらすごい汚れで、定期的に皆さん掃除してるのかな?と。

  13. 1985 住民板ユーザーさん1 2021/03/31 14:18:44

    20時頃、駐輪場で猫の鳴き声がうるさかった。住み着いてるのかな

  14. 1986 匿名さん 2021/04/01 10:36:53

    春でそろそろ発情期ですかね

  15. 1987 住民板ユーザーさん3 2021/04/30 06:21:31

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  16. 1988 住民板ユーザーさん1 2021/05/07 10:17:11

    このマンションの防災に詳しい方いらっしゃいましたらお願いします。
    もし地震がきた時に停電など発生した場合、オートロックや正面玄関などは扉は解除されるのでしょうか?
    もし大規模な停電などライフラインが切断された場合などどうなるのかなと?
    南海トラフもありすごく不安になり質問させていただきました。
    もしお分かりの方いましたら教えてください、

  17. 1989 匿名さん 2021/05/10 06:46:27

    自動扉メーカーのホームページに、下記の記載がありましたので
    参考にして下さい。

    【停電時の自動ドアの扱いについて】

    ■停電時の自動ドアの扱いについて
    ※停電時に自動ドアの電源が「入状態」ですと、停電復旧時に扉が動き
     大変危険ですのでご注意下さい。

    ●停電時間が明確な場合
     →停電前に自動ドアの電源をお切りになりますと、
      手動にて扉を動かすことができます。
      開放状態にしてご通行下さい。

    ●ご使用中に停電になった場合
     →自動ドアの電源をお切り下さい。
      手動で開放状態にしてご通行下さい。

    ●復旧方法
     →停電が終わりましたら、自動ドアの電源を入れて下さい。
      自動で動作確認後復旧致します。

  18. 1990 住民板ユーザーさん1 2021/05/10 12:42:00

    >>1989 匿名さん
    ご丁寧にありがとうございます。
    手動で動かせるのですね、
    安心しました。

  19. 1991 留守 2021/06/08 05:30:51

    こんにちは、皆さんは玄関のチャイムが行きなり鳴らされる事は有りますか?エントランス入口ではなく、家に直接です。寝てしまってることもあり、ドアから除き穴で覗くも誰もいなくて、嫌な気分です。
    空き巣さんが在宅してるかの確認かと思ってしまいます。

  20. 1992 住民板ユーザーさん1 2021/06/09 00:08:20

    >>1991 留守さん
    そのような経験はありませんが、マンション内に友人知人が居ますか?
    うちはこのマンションではない子供の友達が一階のオートロックを擦り抜けて突然来たことはあります

  21. 1993 住民板ユーザーさん1 2021/06/09 08:11:12

    >>1991 留守さん
    おそらく警察だと思います。数日前に我が家も玄関チャイムが直接鳴り焦りましたが、警察が物の落下について聞き取りをしていました。

  22. 1994 留守 2021/06/20 18:43:07

    なるほど警察の方だったかもですね。
    マンション内の方に、自分の知人や友人は居ないです。
    参考になります、ありがとうございます。

  23. 1995 マンション住民さん 2021/06/22 10:53:17

    オートロックは信用しない方が良いですよ
    続けて入れば 簡単に入れますのでね

    玄関に鍵をかけてインターホンでまず対応するのが、一戸建てと同じで基本です

  24. 1996 住民板ユーザーさん1 2021/08/05 02:05:50

    ライフに救急車とか来てますね。

  25. 1997 住民板ユーザーさん1 2021/08/05 03:35:37

    宅配ボックスいつ修理されるのでしょうか。。
    故障してから長すぎませんか。。

  26. 1998 住民さん1 2021/09/08 12:50:10

    ワイハイ急に繋がらない、、

  27. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    ブランズ都島
  28. 1999 住民さん3 2021/09/08 13:34:11

    今ワイハイ繋がらない人いますか?

  29. 2000 住民さん3 2021/09/08 14:03:08

    繋がったり繋がらなかったり、、我が家のモデム?が調子悪いだけかな、、
    元々混み合う時間帯は動きが悪いから今は何が問題か分からぬ、、こういうの疎くて家族任せだから困った困った、、

    独り言になって失礼、、

  30. 2001 住民さん1 2021/09/25 14:25:25

    淀川で?ライブみたいな感じで騒いでません?

  31. 2002 住民さん8 2021/10/25 01:05:11

    こちらで質問しても良い内容かわからないのですが、
    コンロの片方だけ点かなくなったら、修理を呼ぶ場合、大阪ガスさんでいいのでしょうか…
    どなたかわかりましたら教えて頂けると助かります。

  32. 2003 住民さん1 2021/11/03 08:16:54

    ロビーで一年くらいの男子がボール遊びしてますね。

  33. 2008 住民さん1 2021/12/03 04:42:50

    [No.2004~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・ご本人様からの依頼
    ・削除されたレスへの返信
    ・スレッドの趣旨に反する投稿

  34. 2009 住民さん1 2021/12/08 13:51:09

    ここで質問してもいいものなのか悩みましたが、習い事に関して教えていただきたいのですが大淀校区内にピアノ教室はありますか??

  35. 2010 住民さん2 2021/12/10 06:37:23

    >>2009 住民さん1
    ピアノの習い事は個人経営が多いから、なかなか調べようないのが現状です。知り合いの方を通じて探すのがイイと思いますよ。

  36. 2011 住民さん7 2021/12/10 17:38:11

    皆さん道路の拡張工事はどう思われますか?道路幅が広くなれば、固定資産税は間違いなくあがりますが、マンションの市場価格は下がるように思います。広い共用部も魅力に感じているので、そこが削られるのは残念です。住宅ローン減税も今の流れでは改悪されそうですし‥。

  37. 2012 住民さん1 2021/12/14 14:10:44

    nuro申し込まれた方、おられますか?
    宅内工事の連絡が来ず、全然開通する見込みがないのですが、うちが電話に出てないだけなのか、工事が遅れているのかどちらなのか不安になってます。
    もう開通してる方おられますか?

    住宅ローン減税は、今後ローンを新たに組む人は改悪になるかもですが、現行の人は今のままのはずなので大丈夫かと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    ザ・ライオンズ南塚口
  39. 2013 住民さん2 2021/12/15 03:52:11

    >>2012 住民さん1さん

    8月初旬にnuro申し込み、開通は11月後半でした。とにかく遅い!!

  40. 2014 住民さん1 2021/12/15 08:57:00

    >>2013 住民さん2さん
    ありがとうございます。遅いながらも、もう開通されたんですね。うらやましいです。うちは全く連絡すらないのですが。問い合わせてみようかな。

  41. 2015 住民さん1 2021/12/24 04:33:55

    >>2013 住民さん2さん

    よろしければ教えていただきたいのですが、nuroですが、宅内工事当日に回線つながりましたでしょうか?
    また、現在は玄関の中に無線機器があって、そこからWi-Fiでつなげているのですが、nuroでも同じ様な形でしょうか?
    リビングの配線のところに機器がくる形でしょうか?

    よろしくお願いします。

  42. 2016 住民さん2 2021/12/24 06:31:39

    >>2015 住民さん1さん
    屋内配線当日につながります。
    また、機器ですが玄関シューズボックス上には設置しました。

  43. 2017 住民さん1 2021/12/25 12:59:49

    >>2016 住民さん2さん
    ありがとうございます!
    当日つながる&玄関設置でいけそうで良かったです。
    部屋の中に設置だと設置場所とかホコリの掃除など大変そうかなと心配しておりました。

  44. 2018 住民さん1 2022/01/22 02:18:30

    NURO光にされた方、回線速度は納得いくものでしょうか?色々と検討中でして、教えていただきたいです。
    他社を利用中の方もおすすめはありますか?

  45. 2019 住民さん5 2022/01/24 23:41:39

    >>2018 住民さん1さん
    早くなることを期待してnuroにしましたが、あまり変わらなかったです。
    お部屋の間取りによりますが、玄関から遠いからかも?
    室内に機器を追加したら早くなるかも。
    マンションで利用できる会社が決まっていて他社の選択肢はあまり無かったように思います。

  46. 2020 住民さん1 2022/01/28 05:40:08

    >>2019 住民さん5さん

    ありがとうございます。夏に契約して工事がまだの方もいらっしゃるようですし少し検討します。
    教えて下さってありがとうございました!

  47. 2021 住人 2022/01/29 13:59:17

    たまに夜遅くに日本語ではない言葉の子供が前の広場で遊んでいるのはなんだろ、、

  48. 2022 匿名さん 2022/01/30 11:07:41

    >>2021 住人さん

    阪急中津駅近くに外国人の子供が通うYMCAがありますので、この周辺多いですよ。
    このマンションの住民にもおられますよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  50. 2023 住民さん1 2022/03/13 23:33:15

    向かいの保育園の送り迎えの為にマンションの下に車停めてる人を見かけました。
    マンションの住人じゃないと思われます。

  51. 2024 住民さん6 2022/03/14 00:41:01

    >>2023 住民さん1さん

    居ますよね!
    便利に使われてますよね!

  52. 2025 住民さん1 2022/03/20 12:13:59

    事実なら、保育園に苦情をいれたらよいかもしれませんね。

  53. 2026 住民さん 2022/03/28 07:24:09

    先日、クラブクォーターがめちゃ騒がしかったので、クレームを入れておきました。コロナがまだまだ油断出来ないし、小学校でも感染者出てるなら騒ぎ散らすのはやめて頂きたい。

    可能であれば、住民のみの使用を望みます。

  54. 2027 住民さん1 2022/04/08 23:49:34

    家でロフトベッド?ハイベッド?2段ベッド?ご使用の方おられませんか?
    物によるかと思いますが、使い心地や天井までの距離感とか教えていただきたいです。
    購入にあたり、普通のローベッドかハイベッドか迷っております。ハイベッドだと下が使えていいかなと思うのですが、高いと圧迫感やエアコンと近かったりで使いにくいかなと思ったりしています。
    ご使用の方おられたら教えていただけると嬉しいです。

  55. 2028 住民さん6 2022/05/25 00:48:06

    メーターボックス内の私物撤去のお知らせ入ってたけど、廊下の私物は良いのですか??

  56. 2029 住民さん1 2022/06/23 13:17:52

    このマンションを見にきたのですが、正面のマンションの名前の前にあんなに自転車を停めてらっしゃいますが、停めたらダメとなっているのに停めてらっしゃるので、マナーの良いマンションと思えませんでした。候補から外します。

  57. 2030 特命さん 2022/06/24 08:50:56

    >>2029 住民さん1さん
    それが良いと思います

  58. 2031 住民さん1 2022/06/25 06:48:24

    住人ですが、マンション前の駐輪は本当にやめてほしい。
    ルール守らなさすぎて、そして管理人さんが注意しなさすぎます。

  59. 2032 匿名さん 2022/06/26 00:04:57

    >>2031 住民さん1さん

    マンション前の駐輪は、住民が多い。
    住民の民度ですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    シエリア梅田豊崎
  61. 2033 住民さん1 2022/06/28 11:14:06

    マンション前の駐輪とマナーの悪い子どもが走り回っていてうんざりします。スケボーは禁止になったはずなのに、低学年女子がいつもしていますね。親も付き添ってないし。なぜ公園に行かないのか不思議。

  62. 2034 住人 2022/06/28 22:37:12

    >>2033 住民さん1さん
    世の中には不思議なことか多いもの
    意見書に記載して管理組合に提出してください
    ここに記載しても 解決に向けて前進しません

    意見書に提出しても解決に向かうかは不明ですが、
    ここに記載するよりは可能性があるでしょう

  63. 2035 住民さん2 2022/06/29 09:09:53

    「駐輪禁止」の立て札の横に平気で駐輪。 エントランス前で遊ぶことへの注意のプリントを各戸に配布、掲示板に貼り出しても効果なし。
    意見書に書いても無意味な気がします。
    残念ながらモラルの低い住人が多いようですが、マンション自体は気に入っているので気にしないようにして暮らしています。

  64. 2036 住人 2022/06/29 09:47:28

    試しに理事が交代で 一日 駐輪禁止の場所に立って注意したらどうでしょう

    住民が駐輪禁止の場所に駐輪したら 契約駐輪場所の契約を翌月から解除

    そこまで罰則付きの規則を管理組合で決めないと ダメでしょうね

  65. 2037 住民さん2 2022/06/30 07:25:02

    違反駐輪より気になるのは、管理費未払い者が数名いることです。
    総会の資料を見ると毎年未払い者がいるようで気になります。
    管理費払ってないということは駐車場や駐輪場借りてるとしたらそれも未払いなのでしょうか?
    それはどうにかできないのでしょうか?
    部屋番号を掲示板に張り出して欲しいです。

  66. 2038 住民さん4 2022/06/30 08:44:21

    >>2037 住民さん2さん

    これが回答ですね
    https://www.scs-mansion.com/qa2/post_37.html

  67. 2039 住民さん4 2022/07/02 16:51:09

    駐輪に関して、注意喚起しても改善されていないのであれば、施錠して動けなくするか、撤去してもいいのではと個人的には思います。
    戸数が多いので、民度が低い方が一定数いるのは仕方がないですね。。。

  68. 2040 住民さん4 2022/07/02 22:29:39

    法律や条例や規約などで定めて、告知してから実施しないと 
    撤去や施錠された人と 撤去や施錠する人が モメマス
    マンション規約で定める場合 規約で住人外の自転車の撤去をすることに
    無理があります
    不法駐輪自転車は所有者が不明なことが一般的です

  69. 2041 匿名さん 2022/07/03 04:28:21

    >>2040 住民さん4さん

    物理的に自転車が駐輪できるスペースをなくすのが、一番の解決策です。 植栽にでもして
    但し、総会で3/4以上の賛成と工事代金が必要です。
    そのため、費用をかけてまですることかとなり、うやむやになることが多いのが一般的です。

  70. 2042 住民さん4 2022/07/04 11:14:48

    低学年女子エントランスで大きな声で話しながらぬりえに折り紙広げてるのにビックリしました。親は知ってて放置ですか?エントランスで遊ぶの本当にやめてほしい。

  71. 2043 住民さん4 2022/07/04 23:58:34

    子供は宿題もしています。
    大人も スマホでエントランス全体に聞こえる声で長い間電話をしています。

    エントランスなどの利用について規約などで定めないと 
    何が許されて何がダメなのかが 不明です。

  72. 2044 住民さん2 2022/07/05 09:20:32

    今日もロビーに小学生たむろしていますね。
    テーブルに注意を書いたカードが立ててありますが全く効果ないですね。
    管理人さんに注意してもらうことはできないのでしょうか?

  73. 2045 名無しさん 2022/07/06 08:18:47

    とにかく五月蝿い
    工事の音も五月蝿いのに遅くまで遊ぶこどもたちの声
    週末は工事が休みで静かなはずが親子で本気で遊ぶ人たちであふれている
    迷惑だわ
    マンションの価値も下がる

  74. 2046 名無しさん 2022/07/06 08:20:25

    >>2044 住民さん2さん

    管理人さんに言ったことがありますが注意は出来ないと言われました
    眼鏡の愛想のない管理人さんです

  75. 2047 名無し 2022/07/06 09:09:25

    規約や管理組合で具体的な明文化されたルールを定めないで 
    管理人に注意を住民が求めても無理ですよ 
       
    常識で 管理会社は動けません   常識は 人それぞれで違うので

    住民が管理組合を動かして、管理組合が管理会社に指示して
    管理会社や管理人が行動できるように 条件を整えてあげないと動けないのが
    国が定めたマンション管理の仕組みです

    すぐに改善したいなら 住民自身が注意し合うしかありません

  76. 2048 住民さん2 2022/07/06 11:11:41

    うちにも子どもがいるので、揉めると怖いし注意できないです。 学年が違っても集団下校や委員会など色々交流があるので。 非常識な親子の報復は恐ろしい。

  77. 2049 匿名さん 2022/07/06 22:23:02

    >>2048 住民さん2さん

    それなら時間が必要ですが、管理組合に働きかけて希望する項目のルールとルール破ったときの処置を作り、総会で決議する方向へ活動するしか方法はありません。

    それか、引っ越して戸建てに住むのが一番です。
    但し 戸建ての前の道路などや隣で同様なことが発生した場合、自分達で解決するしかありません。 

    マンションも自分達のことは、自らで解決を模索するしかないのが基本です。

  78. 2050 住民さん1 2022/07/23 05:48:56

    マンション前の道路拡幅工事について、マンションの敷地を売るということですが、マンションの収益になるのですか?それとも各家庭に支払いされるものですか?

  79. 2051 匿名さん 2022/07/24 00:49:37

    >>2050 住民さん1さん

    一般的には管理組合の口座に入り、将来の大規模修繕工事などに使うことが多いです
    区分所有者に分配されることはありません

    敷地内の一部が都市計画のために将来売却されることは、新築分譲時の資料に記載されており 区分所有者は了解済で各住戸を購入しています

  80. 2052 住民さん1 2022/07/24 12:04:33

    >>2051 匿名さん
    ありがとうございます。
    売却については承知しておりましたが、売却の仕方については理解していなかったので勉強になりました。

  81. 2053 住民さん1 2022/08/05 09:47:52

    来客様の自転車置き場作ったんですね。
    そっこう停めるなのとこに何台か停めてますね。
    日本語読めないのかな?

  82. 2054 住民さん1 2022/08/05 13:49:52

    停めるなのところの自転車もロープで拘束すればいいのに。

  83. 2055 住民さん1 2022/08/05 22:18:57

    東側のオートロックの玄関何があったんですか

  84. 2056 住民さん7 2022/08/09 22:56:30

    >>2055 住民さん1さん
    今回配られた総会の資料の中に迷惑行為があった住人の報告書が入ってましたよ。

  85. 2057 住民さん1 2022/08/13 13:30:31

    最近ベランダで雀が来るのをよく見かけるなと思っていたらどうやら餌付けしてる人がいてるみたいです。
    こういうことは管理人さんに伝えたらいいんですかね。

  86. 2058 匿名さん 2022/08/13 22:37:29

    意見書に記載して投函して 理事会で審議して対処するのが一番ですよ
    規約に記載されていないマナーの領域は 管理人では対処困難な分野です

  87. 2059 管理担当 2022/08/21 13:13:24

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  88. 2060 匿名さん 2022/08/21 22:38:34

    >>2059 住民さん8さん
    『ベランダの柵に鳥の糞がたくさん落ちているのと、上階に向かって飛んでいく鳥の姿を頻繁に見ること、鳴き声がうるさいこと』は 野生の鳥が相手です。


    このマンションは分譲マンションです。 賃貸マンションではありません。
    ベランダは共有部ですが専用使用部分ですので、専用使用者である区分所有者が
    このような場合は対処するのが基本です。
    ネットで検索すれば いろいろな対処グッズなどが掲載されています。
     
    もちろん共有部分ですので 管理組合がすべての住戸について全戸の
    ベランダ全体に網を張るなどの対処工事を決定すれば、管理組合主体で
    対応することになります。 
    ただ、お話によると同じ事例が少ないようですので、管理組合で対処への道は
    あまり無いと 私は推測します。


    意見箱に投書すれば直接理事会に届いて管理組合にあなたの意見が行きますので、
    管理人さんのその発言は適切と思います。
    その意見で管理組合が動くかは別ですが、あなたの意見は確実に届きますので

  89. 2061 住民さん1 2022/08/21 23:58:59

    餌付けしてる人に注意したらいいんじゃないですか?

  90. 2062 住民さん7 2022/08/22 01:16:01

    >>2061 さん

    餌付けしている方を見た人 気づいた人が注意するしかないでしょうね

    餌付けしてはダメと規約にストレートに書いてあるわけではありません。
    一般的なマナーの部類かなと思います。
    マナーは、人によって解釈の幅が大きいので
    住民どおしで気をつけて、注意しあうしかないと思います

    自分で注意したくないのなら、
    意見箱へどうぞ

  91. 2063 住民さん1 2022/08/28 05:56:02

    昨日の花火大会、廊下に椅子を出して観覧したり、廊下にテレビを持ち出し、大きな音量で見ながら花火を見ている方がいました。おそらく、このコロナ禍に引越ししてきたご家庭のようです。
    来年はこのような行為を注意事項に入れていただくつもりですが、廊下を共有部分と知らないのでしょうか。。

  92. 2064 住民さん1 2022/08/28 05:58:04

    はじめの頃は、管理会社の方が花火大会中も各階廊下を見回っていただけてよかったですよね。

  93. 2065 住民さん6 2022/09/23 11:59:03

    昨夜からエントランス前に赤い車がずっと止まってますが、故障車でしょうか?

  94. 2066 住民さん2 2022/09/28 00:54:41

    今、来客用の部屋の予約などはmクラウドからおこなうのでしょうか?なぜかログインできなくて。

  95. 2067 住民さん1 2022/10/04 20:29:11

    明け方、廊下を中国語で電話しながら歩くのは控えて欲しい

  96. 2068 住民さん1 2022/10/30 02:19:48

    騒音ですが、我が家は隣人の方に恵まれたのか、気になったことがないです。工事はうるさいですが…
    向かいのビルの工事も終わりそうで嬉しいです。道路拡張工事でまた騒音はじまるのかなとは思いますが。

    ウメキタ二期開発の都市公園ができるのがたのしみでなりません。
    いい距離感ですし毎日散歩に行きたいです。

  97. 2069 住民さん1 2022/10/30 02:24:53

    皆様、オンデマンドバスは活用されていますか?うちのマンションからだと、大淀福祉会館前(マンションから徒歩3分くらい)から、福島区と北区のいろんな場所に300円でいけて、タクシーより安いし使い方も簡単で大変愛用しています。特に通院などされている方、病院の目の前まで行ってくれるので悪天候時などありがたく使っています。まだ社会実験中とのことですが、このまま運用をつづけてほしい。

  98. 2070 住民さん1 2022/11/12 00:42:35

    ロビーで寝てるスーツ姿の人は住人?

  99. 2071 住民さん1 2022/11/12 12:00:49

    淀川左岸線2期は2034年以降に完成予定なんですね。
    マンション横の高速出口に伴う、マンション前道路の拡張工事は今の必要性を全く感じ無いですね。
    土地の売買契約は考え直す必要性を感じました。
    まだ契約前なので。

  100. 2072 住民さん1 2022/11/15 04:49:13

    道路工事は今さら無くならないと思っていますが、現状の便利さ〔ファミマ、広い車寄せ〕が無くなることを考えると税金使って無意味な工事をするのは中止して欲しいです。
    辞める勇気を持ってください。
    と言いたい。

  101. 2073 住民さん1 2022/11/21 07:13:47

    私は道路拡幅に対して、そもそも反対です。
    ただ、計画中止にはならなそうなので、せめてギリギリまで延期して欲しいと思っています。
    売買代金は入りますが、それ以外に当マンションにとって、道路拡幅は何のメリットもないと思います。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    リベールシティ守口

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ジオタワー大阪十三
    シエリアタワー大阪堀江
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ザ・ライオンズ西九条
    スポンサードリンク
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    [PR] 周辺の物件

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~9490万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    64.85m2~84.48m2

    総戸数 97戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    7,358万円~8,478万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~72.96m2

    総戸数 72戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    未定

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    [PR] 大阪府の物件

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸