福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「千早という街 Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 千早という街 Part6

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-06-15 23:03:03
【地域スレ】千早の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

Part6になりました。

引き続き、情報交換しましょう。

前スレ
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205424/
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259274/
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310842/
Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341266/
Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446716/

[スレ作成日時]2015-04-28 21:55:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千早という街 Part6

  1. 750 匿名さん 2015/06/01 16:29:25

    九州の高級住宅地は何処ですか?

    350くらいから、今度は早良区北部に噛み付いてましたね。

    以前もどこかで書きましたが、
    プロ野球でどこの球団が強いといった話題をしているところで、
    高校野球の話をしているのが千早って感じです。
    話がまるで噛み合わない。

    それはともかく、749さんのおかげでだいたいイメージがつかめました。
    ありがとうございます。

    東区に住む(必要がある)なら、ある程度の余裕があるなら注文住宅を
    建てるのが普通の感覚ということが理解できました。
    名島とか、青葉とか、香住丘とか、照葉の戸建てゾーンあたりでしょうか。
    SUUMOみたら、香椎駅近くで、8000万も出せば150-200坪くらいのかなり立派な家が建ちそうですね。

  2. 751 匿名さん 2015/06/01 16:48:59

    >>749
    >千早人が嘘をついてまで中央区と張り合おうとしてるとこに問題があったのですよ。
    だから~、両方標準で付いてるマンションが有ったから嘘じゃなかったんですよ。
    ヒントは千早はJRの駅が出来た頃からマンションは建設されてます。
    ずっとマンションを検討してる人にはわかると思いますけど。
    蒸し返してまたストーカーに荒らされるのでこのくらいにしておきます。

  3. 752 匿名さん 2015/06/01 17:57:49

    >>750
    実際読んでみたけどまともな意見だし、東区の意見は出てるけど千早とは限ってないけど?
    高級住宅街だから照葉の話は出てるけどね。
    削除された痕跡はあるから、無くなってる番号は荒らしの類いだったんだろうけど。

    で、そんなに千早がいやならなんでここに来るの?

  4. 753 匿名 2015/06/01 21:25:09

    >>749
    この人の粘着っぷりスゴいね。
    本当に千早スレを溺愛してますね。
    どちらの住人さんなのかしら?
    恐怖を感じます…。

  5. 754 検討中の奥さま [女性 30代] 2015/06/01 23:08:36

    >>746
    利便性+価格帯です。本音を言うと薬院や平尾の新築に住みたいです。
    でも支払い能力が限られていますのでとても手が出ません・・・。
    同時に中古も探していますが、お金も無いのに理想が高すぎるようです。
    ある意味妥協で千早という選択肢です。気分悪くされた方ごめんなさい。

    >>747
    バイパスの騒音気になりそうな気がしますね。
    HP見ると駅側にもベランダがありそうですので、南西向き?になりそうですが
    市内方面の夜景が見える事も期待してそこ狙いでしょうか。

    事前説明会に参加してみたいと思います。

  6. 755 匿名さん 2015/06/01 23:44:02

    >>749
    床暖付いてましたよ。
    そんなにお詳しいのに、都合の悪い話は記憶が曖昧って姿勢だと全てにおいて信用されませんよ。

  7. 756 匿名さん 2015/06/02 00:39:55

    >>753
    千早の住民ですよ。しつこく言ってきてた方とは違います。
    私は過去にも何度か同じ事を書きましたが、千早の中のどなたかが、中央区や早良区北部と同等とみられようと張り合うおかげで、千早人=荒らし、東区 は荒れワード、と定着してしまい迷惑してます。
    毎度色んなスレで早良区北部に噛み付いたり、また田舎のスレでは千早を買えない輩が買う地区などと見下したり。

    千早人のほとんどが、千早は庶民が庶民らしく暮らす街だと自覚してますが、
    どなたかが、
    医者だって住んでる
    団地より公務員住宅や某七社会社宅が多い
    近所の戸建地区には外車が走ってる
    床暖房とディスポーザーが両方標準だったマンションがきっとどこかにある!
    など、必死に他所と張り合ってる姿が恥ずかしいです。

  8. 757 匿名さん 2015/06/02 01:00:55

    756さんが全てのまともな千早(東区)民の
    意見を代表してくださってますね。

    千早の不幸は・・・

    筑肥線、空港線沿いは
    西に行くほど地価が下がるといった
    序列があって、
    例えば姪浜に住む人は西新・藤崎を買えなかった
    学研都市の方も姪浜を買えなかった
    といったというのが明明白白だから、
    同じ沿線の他地域に噛み付かないのに対し

    東側は、必ずしも博多駅(天神)に近い方が
    序列が高いわけではないので、こういうことに
    なってしまうんだと思います。

  9. 758 匿名 2015/06/02 01:10:56

    >756は千早なの?
    まぁ、匿名掲示板だし誰でも簡単に千早住民になれますからね(笑)

  10. 759 匿名さん 2015/06/02 01:26:11

    >>758
    匿名ですからね。私の方こそ
    千早には大塚家具のトラックが配送に来るから裕福だ
    早良区北部や中央区が買えないわけではない
    などと見栄を張るあの方が、千早人を痛い人扱いする為に千早人に成りすましてるんじゃないかなって感じてます。

  11. 760 匿名さん 2015/06/02 01:27:44

    千早民って粗探し好きだよね。
    スルーすればいいのに。

  12. 761 匿名さん 2015/06/02 02:02:14

    >>756
    せっかく落ち着いたのにまた荒らそうとするのが見え見えですね。
    千早住民とは思えません。

  13. 762 匿名さん 2015/06/02 02:04:45

    プレミスト千早レジデンススレをあさってみた

    ・1900万台~
    ・コンシェルジュあり?
    ・同じプレミストのタワーよりグレード高いという意見多い
    ・が、タワー側と荒れてる(笑
    ・発売一ヶ月で完売
    ・ディスポーザーと床暖房は不詳
    http://suumo.jp/library/tf_40/sc_40131/to_0000445349/report/tatemono.h...

    ザ・サンズ千早駅前
    ・最上階19Fでも2000万台あり
    ・床暖房はオプション
    ・パンケーキ屋が入るが、契約時に飲食店は入らないと説明受けてたので困惑している住民
    ・ディスポーザーは不詳

    MJR千早
    ・床暖房はオプション
    ・ディスポーザーは不詳

    とりあえずこんなとこかな



  14. 763 匿名さん 2015/06/02 02:06:52

    >>759
    実際狭いのやゴミゴミしたのが嫌な人で千早を選んだ人は多いですよ。
    これは見栄ではなく個人の好みの問題。
    人によって価値観が違う事に早く気付いてください。
    って、荒らしに言っても通用しないか。

  15. 764 匿名さん 2015/06/02 02:09:32

    >>760
    私も思ってました。
    たとえ早良区北部を買えないと書かれても、実際千早のほうが販売価格が安いのだからハイハイってスルーすればいいし、団地が多いのは事実なんだから、わざわざ戸数の少ない社宅や公務員住宅を引っ張りだして反論せずにスルーしてればこんなにも荒れなかったはずですよ。

  16. 765 匿名 2015/06/02 02:15:50

    ストーカーじみている日と言ってもに何を言っても無駄ですが、ほかの見ている方に一言。

    市内のマンション販売暦数十年の知人の話では、2,3年前に担当した大濠、平尾の高級マンションにはデイスポーザも床暖もなかったとのこと。デイスポーザは20,30戸のマンションでは到底無理、100戸から150戸になってやっと採算があうような設備であるとのこと。また最近は床暖が購入の決め手にするような客はあまりいないとのことでした。

    標準設備にも時代により人気が変わるようです。ネットにもありますが、確かに10年前以前は床暖が人気でした。またオール電化のタワーの場合、電気式床暖になりますが、電磁波の問題、昼間は夜間電気を使用できない問題、温かさがガスより劣る問題などいろいろあってオプションにするところが多いのではないですか。

    設備でいえば、戸数に対するエレベーターの数のほうを重視した方がいいように思います。




  17. 766 匿名 2015/06/02 02:22:06

    失礼しました。
      「ストーカーじみた人に名を言っても無駄」の打ち間違いでした。

  18. 767 匿名 2015/06/02 02:27:29

    再度失礼をしました。
     「ストーカーじみている人に何をいっても」

  19. 768 匿名さん 2015/06/02 03:57:28

    単純に「ディスポーザー 千早」で検索するだけで最初に見たページで2件ほど物件が出てました。
    これだけ長引かせる話題でなし。
    煽りだした人はどういうつもりだったんでしょう。

  20. 769 匿名さん 2015/06/02 04:31:08

    荒らしている人にとってはここでいかにデマを流すかが目的なので、事実は関係無いんでしょう。

  21. 770 匿名さん 2015/06/02 04:52:53

    >>769 中央区の高級マンションに床暖房とディスポーザーがないという、
    知人の話を元にしたデマを流すことですね、
    東スポとかゲンダイとかと同じ手法なのでわかります。

  22. 771 匿名さん 2015/06/02 05:17:36

    中央区の者ですが、数年前に購入した50世帯そこそこのマンションでも
    ディスポーザーは標準設備です。同時に検討した他物件も同様です。

  23. 772 匿名さん 2015/06/02 05:59:28

    同じく早良区北部も築5年内外の物件50戸未満
    ディスポーザー、床暖房標準装備でした。

  24. 773 匿名さん 2015/06/02 06:13:52

    >>768
    まだその話ひっぱります?あなたの示したサイトでは新築時にディスポーザー床暖房どちらも標準だったかは記載ないですよ。
    皆さんがは床暖房ディスポーザーにこだわってるわけでなく、千早には高級マンションが無いって意味で言ってるんじゃないですか?
    庶民が庶民らしく背伸びせずに幸せに暮らせる街。
    私はそれでいいし、だからこそ住みやすいのだと感じてます。
    見栄をはっても、世間のイメージは
    中央区早良区北部>千早
    なんだと思います。
    それでいいと思うのですが、千早のどなたかが必死に張り合うからスレが荒れるし、千早人=荒らし 扱いされるんですよ。

  25. 774 匿名さん 2015/06/02 06:23:00

    >>763
    ゴミゴミしたのが嫌なら千早は選ばないでしょう。照葉ならともかく。MJR香椎シティに住んでる知人は、利便性は必要だけどゴミゴミしたのが嫌だから千早はやめたと言ってましたよ。
    私は多少のゴミゴミや騒音は目をつぶれるので駅前にこだわり千早を選びましたよ。住んでみると、電車の音もすぐ慣れたし、街灯も明るく歩道も広く満足してます。
    千早でも狭い部屋にファミリーで住んでたり、中央区でも狭い部屋では単身者が買ってたり、正直、お金に余裕がある人は中央区や早良区北部で広い部屋に住めるんだと思いますよ。
    もう張り合うのはやめませんか?
    千早人みんなが見栄っ張りだと思われそうです。

  26. 775 匿名さん 2015/06/02 09:16:30

    そうそう、千早には高級マンションはない。それでいいじゃないですか。
    広い歩道と適度にある公園に満足してますよ。

    「標準装備ですけど、何か?」
    なんて言わせておけば良いのですよ(ワラ)

  27. 776 匿名さん 2015/06/02 09:49:22

    他区のものだが、証拠がでないので、検索してあげた
    賃貸に出ている物件で・・・

    千早+床暖房でぐぐってHOMESのサイトがトップ

    リンドス→これ賃貸だっけ?
    アンピール千早駅前通り→2006年なので詳細不明
    名前不詳の3F建て
    アーベインルネス→賃貸
    名前不詳の名島駅8分
    合計11件

    次は千早+ディスポーザーでトップに出るYAHOO不動産より

    ベイパークタワーズ福岡→ディスポーザーは標準装備みたいだが床暖房はオプション。
    アーバンパレス千早 ネオステージ→2006年の物件なので詳細不明
    プレミスト千早 ツインマークス→床暖房オプションは確認できた。

    合計6件

    以上より、千早の、少なくとも今賃貸に出ている物件で
    床暖房+ディスポーザーが標準装備の物件は検索しえませんでした

    751さん。降臨して、物件名をお教え願えますか?

  28. 777 匿名さん 2015/06/02 09:50:59

    歩道はラクラクベビーカー押せますからね。ただ、うちは小学校までの通学路が最悪でした。舞松原は昔にできた宅地なので、もうあれ以上歩道は作れないそうです。朝夕は香椎台方面から、サニーの所から若宮田方面へ抜け道に使う車が多くてそのあたりが心配です。パイパスが通れば少しはマシになるのかな。
    あと、小学校近くの某食品メーカー社長宅の近くにある家が沢山のアジア系留学生を下宿させてるとこがあって、子供が友人宅へ遊びに行くのとかいつも心配です。
    千早小学校区がうらやましい。

  29. 778 住民 2015/06/02 10:12:30

    やっかみ、煽りなど人気ある街の宿命ですね。
    検討者でも住民でもない人も面白がってのぞいてる。

    物件も少なく、中古も高い価格ですぐ売れる、、、何を言われようと多くの住民はどこ吹く風、買ってよかった思っているはず。

  30. 779 匿名さん 2015/06/02 11:06:51

    >>762
    詳しすぎて気持ち悪い。恐怖。

  31. 780 匿名さん 2015/06/02 11:45:17

    >>778
    高い価格なんて、恥ずかしすぎるから言わないで。大濠公園周辺や西新の価格知ってて反論してる?

  32. 781 荒らし退治隊 2015/06/02 11:50:08

    >>780
    いちいち噛み付くなよ。
    貴殿は面倒くさい輩やなぁ。

  33. 782 匿名さん 2015/06/02 12:02:18

    中央区の50戸あまりのマンションですが、床暖房、ディスポーザー標準装備でしたよ。検討した他のマンション(中央区、早良北部)も全てどちらとも標準装備でした。
    別に床暖房やディスポーザーが購入の決めてではないですし、個人的には無くてもこまらないですけど、見えない部分も含む、マンションのグレードを判断できるものではあると思います。

  34. 783 匿名さん 2015/06/02 12:07:20

    >>781
    別に高くないのに高いと言ってて、恥ずかしい書き込みだなぁと感じましたので。
    このような無知を晒しながらの反論が荒れる原因だと思うのですけど?

  35. 784 匿名さん 2015/06/02 12:43:38

    >>776
    お暇ですね(笑
    お疲れさま。

  36. 785 匿名さん 2015/06/02 12:46:42

    >>780
    はい、はい、大濠・西新は高級マンションばかりで、羨ましいですねぇ。
    さぞかし裕福な生活をされているのでしょう。

  37. 786 住民 2015/06/02 12:47:36

    >781

    「中古が高い」ということはもちろん買った時の価格より高いということです。
    別に他の地区の価格と比較しているわけではないですよ。何が恥ずかしいのやら?

  38. 787 匿名さん 2015/06/02 12:52:07

    今時、持ち家に拘りすぎる時代でもないし、そんなに無理して高級マンションに住まなくてもいいんじゃないですかぁ。

    私は15年、20年で住み替える予定で千早を買いましたよ。駅近で他より値も崩れないでしょうし。
    30年も40年も経った古いマンションに住みたくないし。

  39. 788 匿名さん 2015/06/02 12:54:26

    >>786
    そうですよね。
    私はそう言う意味だと解りましたが。
    みなさん落ちついたらいいのにね。

  40. 789 匿名さん 2015/06/02 12:58:43

    >>787
    そゆーとこじゃないかな

    ツヨガリ さん

    私達千早に住んでる庶民だと、かなりムリしないと高級マンションには住めないけど、きっと中央区や早良区北部の方はムリして高級マンションに住んでるわけではなく、ゆとりもって住まれてるはずですよ。でなきゃ、あのような地区で周りの住民と同じような生活水準は保てませんから。
    もうそんなに張り合わないでよくないですか?
    いつまでも荒れ放題ですよ。それにしばらくこのスレから離れる宣言してませんでした?戻ってくるの早すぎ!

  41. 790 匿名さん 2015/06/02 13:03:39

    郊外の意外なマンションが、床暖房、ディスポーザー標識装備だったりします。

    付加価値を付けて販売してたりするんでしょうね。

  42. 791 匿名さん 2015/06/02 13:07:35

    雪国福岡でもあるまいし、床暖房、そんなに必要ですか?

  43. 792 真冬にタンクトップ 2015/06/02 13:28:15

    床暖無い奴の僻み、ホットカーペット買いなさい。

  44. 793 匿名さん 2015/06/02 14:01:36

    そもそも千早の人が中央区や早良区北部に噛みついてる書き込み見たことないんだけど。
    探せば中央区買える方もいるでしょうし、そんな人の書き込みもあるんだろうけど、私含めほとんどの住人は中央区の方が高級マンションだと自覚してますよ。

    例えば、このスレでそういう趣旨の書き込みありますか?
    最近、話題に挙がる社宅の話にしても、団地が多いという煽りに対して、返した書き込みだったのが、いつの間にか煽りに使われているようです。

  45. 794 匿名 2015/06/02 14:02:44

    床暖房の是非は好みの問題でもあるのに、なぜすぐ「僻み」と結びつけるの?
    僻みっぽい人!

  46. 795 匿名さん 2015/06/02 14:11:40

    ここのスレでディスポーザーと床暖房が付いていると言うと見栄っ張りだと言われ、たかがこれくらいの設備で誰も高級マンションの地域だとも思ってないのに凄い食い付きだよね。
    突っ込んで来る人ってよっぽどディスポーザーと床暖房が羨ましい人なの?
    床暖房は実際使ってみるとエアコンみたいに空気は乾燥しないし、小さな子供やお年寄りがいる家庭には優しい。
    ディスポーザーは5年くらいで壊れたので取り替えたけど数万円かかったし、結構お金かかるよ。

  47. 796 匿名さん 2015/06/02 14:12:59

    必要or不要ではなくて、有or無が話題となってるようです。

    不要なのに有ると真冬にタンクトップで過ごせるようです。

  48. 797 匿名さん 2015/06/02 14:18:24

    >>793
    激しく同意。
    難癖付けて住人を悪者にしたいだけなので、相手にするだけ時間の無駄です。
    ただ、病的なのでしつこいですよ。

  49. 798 匿名さん 2015/06/02 14:36:33

    >>796
    余計な設備はいらないです。いらないと感じる人が多い地区だからついてないんですよ。欲しい人はオプションでつけるはずです。それに、床暖房って光熱費かかりそうだし、ディスポーザーはよくわかりません。実際標準でついてた浄水器だってカートリッジが高額なんでもう使ってません。結局はマックスバリュで無料の水をいつもくんでます。イオンカードもってたら無料ですよ。千早は経済的で賢い人が多いから、フル設備なんてなくてけっこうですよ。

  50. 799 匿名 2015/06/02 14:44:03

    うちも浄水器のカートリッジをこないだ解約しました。確か入居した時くらいに、数ヶ月に1度交換カートリッジが届く契約をしてたのですが、まだまだ使えると一つのカートリッジで粘ったりしてたら、今何本も家に新しいカートリッジがたまってしまってて。
    マックスバリューの水って無料なんですね?カートリッジなくなったら、うちもマックスバリューでお水をいただこうかな。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】千早の住環境
MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

未定

3LDK~4LDK

64.13平米~104.97平米

総戸数 220戸

ファーネスト長与レジデンス

長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷439

2,990万円・3,460万円

2LDK・3LDK

60.77平米・68.40平米

総戸数 110戸

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番、城内一丁目

3,998万円~5,598万円

3LDK

68.70平米~90.50平米

総戸数 87戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,270万円~5,020万円

3LDK

70.05平米~73.26平米

総戸数 160戸

グランドオーク帯山

熊本県熊本市中央区帯山四丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

63.22平米~86.34平米

総戸数 72戸

ザ・レーベン那覇新都心公園プレミスト

沖縄県那覇市おもろまち4丁目

未定

2LDK~3LDK

57.58平米~138.97平米

総戸数 61戸

プレサンスロジェ南風原新川ヴォ―ル

沖縄県島尻郡南風原町字新川崎山原138番5

3,890万円~4,830万円

2LDK・3LDK

68.15平米~77.95平米

総戸数 123戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

総戸数 343戸

グリーンヒル金池ミッドタウンプレミアム

大分県大分市金池町2丁目

1億1,800万円

4LDK

90.00平米

総戸数 63戸

プレミスト浦添港川

沖縄県浦添市字港川252-5

3,898万円~6,198万円

2LDK~4LDK

66.00平米~83.37平米

総戸数 168戸

サンライフ戸畑センターステージII

福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

2,820万円~3,840万円

3LDK・4LDK

65.65平米~89.19平米

総戸数 64戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

3,100万円~3,990万円

2LDK~4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

3,800万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

72.30平米~90.01平米

総戸数 138戸

オーヴィジョン佐賀駅ザ・プライム

佐賀県佐賀市天神二丁目

3,280万円~5,280万円

2LDK~4LDK

61.45平米~86.64平米

総戸数 122戸

オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

3,010万円~4,120万円

3LDK・4LDK

70.74平米~87.43平米

総戸数 69戸

アルファステイツ滑石II

長崎県長崎市滑石5丁目

3,220万円・3,800万円

3LDK

68.68平米・81.08平米

総戸数 64戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,698万円~5,098万円

3LDK~4LDK

69.61平米~85.39平米

総戸数 138戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,940万円~4,210万円

2LDK・3LDK

60.27平米~76.54平米

総戸数 168戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

4,840万円

2LDK

61.60平米

総戸数 156戸

ポレスター大江プレミア

熊本県熊本市中央区大江本町1-25

3,630万円~4,780万円

2LDK、3LDK

56.72平米~70.35平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランフォーレ室見レジデンス

福岡県福岡市早良区南庄二丁目

4,750万円~6,270万円

2LDK・3LDK

60.41平米~70.55平米

8戸/総戸数 21戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,980万円~7,160万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

7戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸