福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「千早という街 Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 千早という街 Part6

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-06-15 23:03:03
【地域スレ】千早の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

Part6になりました。

引き続き、情報交換しましょう。

前スレ
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205424/
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259274/
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310842/
Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341266/
Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446716/

[スレ作成日時]2015-04-28 21:55:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千早という街 Part6

  1. 451 匿名さん 2015/05/26 23:13:18

    東区が外国人率高いのは学生が多いのでは?
    西に移転したとは言え九大もあるし、香椎浜に留学生会館あるしね。

  2. 452 匿名さん 2015/05/26 23:33:27

    いや違うでしょ。城南区は福大があるし、早良区は西南があって
    それだけじゃ説明つかない。やっぱ歴史的な問題が大きい。

  3. 453 匿名さん 2015/05/26 23:33:53

    それだけと言うのは無理があると思いますよ。
    その分、外国人労働者も増えるわけですし、ただそれが悪いとも言えませんけどね。

  4. 454 匿名さん 2015/05/26 23:38:06

    そういえば留学生会館は移転しないんでしょうか?

  5. 455 匿名さん 2015/05/26 23:45:09

    外国人比率No.1なので、人口の多い東区なので、人数にするとかなり他の地域より多いのでしょうね。

  6. 456 匿名さん 2015/05/27 00:00:35

    仕事の都合で東区に住んでますが、早く中央区に戻りたいです。同じ市内でここまで生活感覚が違うとは住んでみるまで気付きませんでした・・
    千早の雰囲気は気に入っていますが、一歩でたらやっぱり東区を実感します。

  7. 457 匿名さん 2015/05/27 00:05:33

    スルーして下さい。

  8. 458 匿名さん 2015/05/27 00:05:35

    スルーして下さい。

  9. 459 匿名さん 2015/05/27 00:06:47

    やはり荒らしでしたね。
    外国人比率が出た時点で気づきましたが。

  10. 460 匿名 2015/05/27 00:40:39


    今のグローバル時代に、外国人比率がどうのこうの言ってること自体ばかばかしいことですね。

    それより香椎ぐらいから天神まで地下鉄直通にならないかなあ。
    来春、博多駅にデパート「丸井」がオープンして千早はいよいよ便利になるが、天神方面は貝塚乗換で今一つです。

  11. 461 匿名さん 2015/05/27 00:46:29

    天神は西鉄、博多はJR、市営が開発の中心だから西鉄の天下が崩れればいい意味でも悪い意味でも福岡は変わると思うけど西鉄に強い力あるうちは香椎方面の縄張りは渡さないだろうね。

  12. 462 匿名さん 2015/05/27 00:58:01

    >>452
    歴史的背景でよく東区には朝鮮系がなどとアラシの人はいいますが、東区の朝鮮、韓国人比率は7位で上位はほとんどが北九州地区でしたよ。何か歴史間違ってませんか?
    東区は外国人の中でも中国人比率がNo.1でした。

  13. 463 匿名さん 2015/05/27 01:58:05

    城浜団地、香椎浜団地は外国人が増えていて、小学校は学年の2割近くが外国人とのことです。以前、公園が近いからと千早一丁目で住まいを探されている方がいましたが、道挟んで向こう側は城浜団地ですよ。そのあたりも考慮されたほうがいいのかも。

  14. 464 匿名さん 2015/05/27 02:14:55

    >>463
    そのくせ、英会話スクールにはやたらと通わせたがったりで、意味不明な日本人が多いですな。

  15. 465 匿名さん 2015/05/27 02:24:56

    団地って、なんで東区に集中しているのでしょう。
    家賃とか駐車場は、どのくらい安いのですかね?

  16. 466 匿名さん 2015/05/27 03:37:06

    >>463
    >小学校は学年の2割近くが外国人とのことです。
    九大の留学生会館があるからそりゃ当然でしょう

  17. 467 匿名さん 2015/05/27 03:46:08

    >>465
    おいおい、団地なんて何処にでもあるだろう(笑)

  18. 468 匿名さん 2015/05/27 04:35:40

    467
    そうなんですか。
    東区に来て、(と言うか福岡市に来て)たくさん見かけるので気になって。やっぱり家賃とか安くで入れてたりするんですかね。

  19. 469 匿名さん 2015/05/27 04:50:14

    >>466
    留学生会館は校区違いますよ。香陵小学校は外国人はいますが、1割未満です。

    この辺の外国人は、大学の留学生ではなく、ほとんどが出稼ぎ労働者ですよ。
    だからみなさん東区に住むのを躊躇してるのでは?

  20. 470 匿名さん 2015/05/27 04:56:31

    469 その通りだけど、そういう正論をいっちゃあ
    知らなかった/聞いてなかった人は大ショックでしょうなあ。

  21. 471 匿名さん 2015/05/27 05:04:20

    実際どの辺に出稼ぎ外国人って住んでるんですか?
    東区は長いですが会ったことが殆どありません。

  22. 472 匿名さん 2015/05/27 05:27:07

    勝手なイメージ箱崎とかですかね?
    中央区とか博多区とかでは見かけますけど人口にすら入ってるのか疑問です。

  23. 473 匿名さん 2015/05/27 08:01:30

    いつもの東区叩きですね
    ご苦労様です

  24. 474 匿名さん 2015/05/27 08:58:42

    平日の夕方香椎浜イオンによくいますよ。特にフードコート。
    千早1丁目の交差点でも自転車に乗って走ってますよ。ターバン巻いてる方もいます。

  25. 475 匿名さん 2015/05/27 09:34:40

    千早に少し期待をしていたけれど、やっぱり東区ですよ。
    マンションも安い価格分譲の家庭と一緒で、なんの高級感もないし。
    周りに目を向けても、もう空き土地も無く、これで開発も終わりかと思うと若干後悔もしてきています。

  26. 476 匿名さん 2015/05/27 09:44:09

    >>475
    そんなに高級感を期待してたなら、それなりの地域にマンション買えばよかったんじゃないですか?
    結局はあなたも安くマンション買ったんですよね?それともプレミストの高層階でフルオプションにでもしたんでしょうか?
    千早は校区もいいし、環境もいいし、庶民が普通に暮らすには申し分ない地区ですよ。

  27. 477 匿名さん 2015/05/27 09:52:40

    単に475の見込みが甘かっただけ

  28. 478 匿名さん 2015/05/27 10:05:32

    そう。日本人の平均からちょっとだけ上回るくらいの
    世帯年収500万-600万くらいの層である庶民が普通に
    暮らすのにいい街なんです。

    福岡で1千万オーバーは相対的にセレブですから、
    他へ目を向けてるはず。

    475みたいに、高級感を期待するのは元より
    ピントがハズレてます。

  29. 479 匿名さん 2015/05/27 12:26:16

    やっぱり年収5~600万くらいが住みやすい街なんですね。東区のマンションだとこんなものでしょう。

  30. 480 匿名さん 2015/05/27 12:33:08

    1千万超えたくらいでは庶民と変わらないですよ。ほんの少し生活に余裕があるくらいです。
    世帯計で1千万超えはたくさんいるでしょうし。

  31. 481 匿名さん 2015/05/27 12:34:45

    あまり年収の話になると、
    医者も住んでる
    公務員住宅がある
    xxxの社宅がある
    などと言うアノ人が出てくるのでやめませんか?
    ナチュ村ってオープンした時、お魚を調理してくれてましたが今もやってますか?
    高いからあまり行かなかったけど、最近子供が離乳食はじまったので、子供が食べる分だけでもって思いまして。

  32. 482 匿名さん 2015/05/27 12:51:14

    学資って一人につきどのくらいしてますか?
    16歳でいくらあればいいのか、どこがいいのか全く分からず迷っています。

  33. 483 匿名さん 2015/05/27 12:55:36

    >>482
    質問する場所間違ってますよ。
    それで、千早住民の金銭感覚を調査しようとしてるんでしょ?

  34. 484 匿名さん 2015/05/27 12:58:42

    なぜその質問をこのスレで?
    RJRの下に保険の窓口があるのでそちらへどうぞ。

  35. 485 匿名 2015/05/27 12:59:56

    ナチュ村の魚は養殖でないから安心ですね。食材と調味料がいいから、お惣菜、弁当もおいしい。
    クックチャムより味は上だと思います。

  36. 486 匿名さん 2015/05/27 13:11:48

    東区は韓国・中国・東南アジア系の方が多いですよね。買い物に行くと沢山いらっしゃいますね。あまり欧米系は見かけませんね。

  37. 487 匿名さん 2015/05/27 13:27:24

    白人の方も最近増えましたよ。
    ダイソー辺りでもよく見かけるようになりました。

  38. 488 匿名さん 2015/05/27 13:39:06

    >>482です。
    本当に気になっていたので身近にいる方はどんな感じなのか気になり聞きました。金銭感覚を調査と言えば調査ですが保険の窓口に行っても200万満期と言うのでみんなそれくらいなのか不安になっただけです、失礼しました。

  39. 489 匿名さん 2015/05/27 14:02:32

    >>487
    人種差別はやめませんか?
    肌の色で表現するのはよくないです。ここの住民全体がそんな感じなのかと思われてしまいそう。

  40. 490 匿名さん 2015/05/27 14:04:43

    >>489
    突っ込むなら486でしょ。

  41. 491 匿名さん 2015/05/27 14:26:55

    >>490
    国名ならいいんじゃないですか?
    東区に中国人が1番多く住んでるのは事実なわけだし、韓国人も福岡地区では東区が1番多いです。
    肌の色で呼ぶのは失礼だと思います。

  42. 492 物件比較中さん 2015/05/27 14:40:51

    >>491
    もういいってそんなの。もはや千早の街どうのこうのじゃなくなってるやん。

  43. 493 匿名さん 2015/05/27 15:01:18

    総選挙はHKTで指原の次点はだれかな。
    宮脇咲良か兒玉遥か渕上舞か。

  44. 494 匿名さん 2015/05/27 15:12:34

    外国人は博多区がおおいはず。疑問なのは、なぜ博多区スレではなく東区スレで盛り上がるのか。なぜ?

  45. 495 匿名さん 2015/05/27 15:26:41

    >>494
    外国人比率No.1は東区ですよ。博多区は4位です。中国人比率は東区1位、博多区2位です。韓国人比率は、東区7位、博多区11位です。
    人口が1番多いのは東区なので、外国人の数も1位です。

  46. 496 匿名さん 2015/05/27 15:30:02

    >>494
    市のホームページで、今年4月の時点での外国人の人口がみれますよ。国籍までは書いてないですが。博多区より東区の方が外国人世帯数、人数共に上回ってますね。
    博多区でよく見かける外国人は観光客では?キャナルだと、中国人富裕層がショッピングを楽しんでますよね。

  47. 497 匿名さん 2015/05/27 15:55:51

    外国人多く住んでてもよく言う犯罪とは結びついてないからいいんじゃないですか。
    っていうか、ここは千早スレなんですけど・・・?

    ということで他のスレでお願いします。

  48. 498 匿名さん 2015/05/27 15:57:01

    外国人が多いからってそれがどーしたの。
    そういうことばかり話題にする人達。
    レベルが低いのはあなた方でしょ。

  49. 499 匿名さん 2015/05/27 21:06:44

    レベルが低いだとか誰も言ってないような。
    そんなことを思ってるのは498さんだよ。

    まあ、ここまで来るとスレ違いではあるけどね。

  50. 500 500GET! 2015/05/27 21:42:15

    改装された西鉄天神バスターミナルにスタバあって驚きました。
    JR千早駅周辺のスタバを教えて下さい。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】千早の住環境
ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

5,698万円~1億7,230万円

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

オーヴィジョン佐賀駅ザ・プライム

佐賀県佐賀市天神二丁目

3,280万円~5,280万円

2LDK~4LDK

61.45平米~86.64平米

総戸数 122戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,460万円~5,670万円

2LDK、3LDK

62.46平米~87.71平米

総戸数 240戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

3,020万円~4,290万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,448万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

ラコント西鉄久留米

福岡県久留米市天神町字5丁目

2,180万円~2,650万円

1LDK、2LDK

36.98平米~46.80平米

総戸数 56戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

総戸数 64戸

オープンレジデンシア春日公園

福岡県春日市春日公園5-2番

2,878万円~5,498万円

1LDK~3LDK

34.71平米~68.62平米

総戸数 58戸

グランドオーク大分駅前リブレ

大分県大分市金池南1丁目

3,278万円~8,648万円

1LDK~4LDK

43.28平米~91.37平米

総戸数 101戸

プレサンスロジェ南風原新川ヴォ―ル

沖縄県島尻郡南風原町字新川崎山原138番5

3,890万円~4,830万円

2LDK・3LDK

68.15平米~77.95平米

総戸数 123戸

サングレート博多グランシティエグゼ

福岡県福岡市博多区井相田2丁目

3,870万円~8,090万円

2LDK~4LDK

65.41平米~109.05平米

総戸数 140戸

アルファステイツ北谷伊平

沖縄県中頭郡北谷町字伊平志知部原423番1、424番8

未定

2LDK、3LDK

61.01平米~77.00平米

総戸数 90戸

アルファステイツ滑石II

長崎県長崎市滑石5丁目

3,220万円・3,800万円

3LDK

68.68平米・81.08平米

総戸数 64戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

フリーディア佐世保国際通り

長崎県佐世保市松浦町6

未定

3LDK・4LDK

75.55平米~155.60平米

総戸数 84戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

総戸数 65戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

3,680万円~7,140万円

2LDK・3LDK

61.95平米~82.95平米

総戸数 72戸

グランドパレス小倉砂津

福岡県北九州市小倉北区砂津1丁目

4,690万円~4,810万円

3LDK・4LDK

80.32平米~88.73平米

総戸数 73戸

ザ・レーベン那覇新都心公園プレミスト

沖縄県那覇市おもろまち4丁目

未定

2LDK~3LDK

57.58平米~138.97平米

総戸数 61戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランフォーレ室見レジデンス

福岡県福岡市早良区南庄二丁目

4,750万円~6,270万円

2LDK・3LDK

60.41平米~70.55平米

8戸/総戸数 21戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,980万円~7,160万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

7戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸