広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2015-06-15 23:03:03
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市東区千早 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
千早という街 Part6
-
613
匿名さん 2015/05/30 05:03:44
>>612
それも哀れですが、私がいつも哀れだなと感じるのは、
校区に某七社会の社宅があるの!
公務員住宅だってあるのよ!
近所の古い戸建てエリアではレクサスにBMWにメルセデスにプジョーがはしってるんだから!
などの見栄っ張りコメントですね。
もうすぐ私も千早住民になりますが、どうか同じマンションでないことを祈ります。
-
614
匿名さん 2015/05/30 05:06:25
早く床暖房、ディスポーザー標準装備のマンションをあげた方が…
-
615
匿名さん 2015/05/30 05:21:40
-
616
匿名さん 2015/05/30 05:37:25
七社会って少なくとも高給取りではないですよ。その中で社宅に住まれてる方(社宅にしか住めない)なんてどこの社内でも下の下なのでは?
同じ会社で同じ年代、同じような給与でも個々の経済状況はかなり差があります。
実家の経済力、それぞれのお金の使い方など。
恵まれてる方、しっかりされている方は20代後半~30歳までにはマイホームを購入されてますよ。
在京本社の大企業、外資系、地場でもRKBなどの高給企業ではなく、普通の企業の集まり七社会、その中の下位層の住処を誇られても恥ずかしいだけです。
-
617
匿名さん 2015/05/30 06:47:38
床暖房、ディスポがないマンションなんて賃貸と同じじゃないですか!食洗器で満足してるの?
-
618
匿名さん 2015/05/30 07:12:03
>>617
ですから、地域によってターゲットにする客層も違うので、内装や設備も違って当然です。設備を良くすれば、その分販売価格も高くなります。
千早はもう少し高くても売れたのではないか、という意見がありましたが、駅前で安いから即完売しただけでだし、
千早に高級マンションが建たないのは需要がないからです。
-
619
匿名さん 2015/05/30 07:54:59
千早は確かに駅前で安かったですね~
おかげで分譲マンションとは思えない、団地マンションばかりですよ~
千早のマンションに住んでるなんて恥ずかしくて言えないです。
-
620
匿名さん 2015/05/30 08:00:28
その食洗機でさえ、安物を取り付けているみたいで、洗浄力に欠けます。利用価値なしです。
何から何まで、千早マンションにはガッカリです。
見込み違い、検討違い、何とでも言ってください。その通りです。即完売の売れ行きに釣られて安い物件を買った私が悪かった・・・
しばらく辛抱して、そのうち他に引っ越します。
-
621
匿名さん 2015/05/30 08:06:35
東区住民から見たら、七社会も公務員も上流なんでしょうよ。哀れです。
-
622
匿名さん 2015/05/30 08:53:49
中古物件スーモ調べたら、西新藤崎の大体半分
なんだね。ネットに出てる物件という条件は
両方同じ。
新築はともかく、千早って、値段落ちるの
早いんじゃ?
-
-
623
匿名さん 2015/05/30 09:13:37
マンションの設備と千早がどう繋がるのか判らんがや。
なんか荒らしがぎょうさんやってきましたな〜(^^;;
-
624
匿名さん 2015/05/30 09:46:09
-
625
匿名さん 2015/05/30 09:46:34
-
626
匿名さん 2015/05/30 09:58:44
-
627
匿名 2015/05/30 10:29:30
どんなにネガティブキャンペーンが貼られようと売れるものは売れますよ。
大体こんなスレ見てない人も多いし、千早には検討する物件自体(エイル以外)ないのだから今更何を言おうと無駄。
自分のマンションが気に入らなかった人は売ればいいだけのこと、それなりに買う人もいるでしょう。
そんなことはどこの地域のマンションでもありうること、特に千早だけの問題ではありません。
-
628
匿名 2015/05/30 11:25:57
>619
マンションなんてそもそも団地ではないですか。もうちょっと体裁よく言えば、高級団地。
「千早のマンションに住んでいるなんて恥ずかしくていえない」なんて自意識過剰。
駅前だから沢山マンションが建ち、それを便利だと思って買う人が大勢いる、それだけのことではないですか。
-
629
匿名さん 2015/05/30 13:18:54
エイルマンション、今年の1月が着工予定となっていましたが、動きがないのは何ででしょうか。
このまま着工が遅れると、実際に入居できるのは、2・3年後ですよね・・・
エイルのホームページを見ても概要すら分からないし、当てにしてても時間の無駄のような気がしてきました。
-
630
匿名さん 2015/05/30 13:30:36
-
631
匿名さん 2015/05/30 13:52:27
みんな認めないとは思うけど、千早は福岡住みたい地区ベスト15にはいってるよ。
-
632
匿名さん 2015/05/30 14:45:44
>>623
普通に考えて標準設備でマンションのグレードが判断できますよね?
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件