千葉の新築分譲マンション掲示板「ルフォン流山おおたかの森」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 西初石
  7. 流山おおたかの森駅
  8. ルフォン流山おおたかの森
購入検討中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-09-16 23:43:06

売主:株式会社サンケイビル
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント
所在地:千葉県流山市西初石五丁目55他(地番)
交通:つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅徒歩8分
総戸数:268戸

【物件情報を追加しました 2015.4.27 管理担当】


[スレ作成日時]2015-04-27 17:05:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルフォン流山おおたかの森口コミ掲示板・評判

  1. 572 通りがかりさん

    >>570 匿名さん
    そうなんですか!!
    それなら、ありがたい
    どちらの情報ですか?

  2. 573 eマンションさん

    >>568 マンション検討中さん

    第1種低層だから将来的にも眺望は変わらないと説明を受けましたが。変更になるということでしょうか?

  3. 574 マンション検討中さん

    あり得ませんね。

  4. 575 匿名さん

    内装もいいし、戸数は多いけれど自然も有、ゆったりした配置もいいなと思います。
    さすがに森を壊して何か立つということも近い将来にはなさそうに思えます。緑の景色はホッとさせてくれると思います。街並み側はどうなるかは分かりませんが上階に住めばそうそう景色の遮断は無さそうに思いました。

  5. 576 匿名さん

    第一種低層だと眺望の変化は多少はあっても劇的な変化のリスクは割と低い方なんじゃないでしょうか。目の前にタワーみたいなものが建つというのはかなりひくい…といいますか。
    用途地域が変わってしまえば別なのかもしれないですが、その変更自体なかなかないこと。
    ただ変化がある可能性もあるから、
    そういう可能性も頭に入れつつ生活していくっていうのがベターなのでしょうね。

  6. 577 匿名さん

    竣工後1年間はガーデニングやアロマ講座のイベント開催があるようですが、
    その後は住人に運営のノウハウを引き継ぐ事は可能なんでしょうか?
    ガーデニングは設備さえ整えばサークルとして継続可能かと思いますが、
    その他はやはり講師がいないと難しいように思いました。

  7. 578 匿名さん

    住人がそれを受け継いて運営していくのって大変なんじゃないでしょうか。自主サークルを作ってやっていくならば良いのかもしれないですが、全員で管理組合以外にも組織を作ってやっていくってとても大変なことだと思われます。お願いしちゃったほうが楽だし、そうでないならば、希望者のみで自主運営する形になっていくのが自然なのではないかなぁ。

  8. 579 匿名さん

    今月入居なんですね。
    ルーバルのあるプランもあと1戸ということですし、
    もう明らかに人気の有りそうな所は選択肢がほとんどないような、といういう感じになってきているように思いました。
    正直なところ今って全体の何割くらい売れているもんなんでしょ?
    入居も近いですし気になりますよねぇ。

  9. 580 匿名さん

    HPを定点観測している感じからすると販売済みは200戸前後と思われます。75%程度ですね。
    このご時世で大規模にしては悪くないのでは?

  10. 581 匿名さん

    >>578さん

    大丈夫だと思います。
    ガーデニングやアロマ、住民にいますよ趣味のベテランが。
    定年後時間が余裕あるおじさんならコミュニティ管理もできます。
    アロマは強いからガーデニングにもなるし、絞ればアロマで一石二鳥。

    管理組合にコミュニティ担当理事長置けば継続が安心ですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    サンクレイドル津田沼II
  12. 582 匿名さん

    先着順販売戸数が10戸なっていることから、残りは10戸のみになったのでしょうか?
    だとしたら、順調に売れているんですね
    入居は1月下旬開始という事ですから、それまでに何戸か売れれば、いいですね。
    入居も1月下旬ごろからということで、新学期に間に合うように入居できそうですね。
    お子さんがいらっしゃる方はタイミングよく引っ越すことができそう

    タイミング的には年末年始に入居開始だとよかったですね。

  13. 583 匿名さん

    コミュニティ系をしたい人たちは自主サークルみたいな形で残っていければ良いんじゃないでしょうか。
    ここだと共働きの家庭もいて、参加したくても出来ないという人も多いとは思いますから・・
    余裕ができたらそういうものに参加してもいいのですしね!
    ここはマンション内のコミュニティは良さそうな感じですが、
    あとは町内会などには入らなくてもいいのでしょうか。そういったものって入ったりしないとならないとか有りますか。

  14. 584 通りがかりさん

    >>583 匿名さん
    町内会は、入居後の理事会で決めるそうですよ


  15. 585 匿名さん

    町内会に加入するとなれば、地域の町内会に入り地域行事にも参加しなければ
    いけないように思います。
    マンションの場合、マンション内で自治会を立ち上げ輪番制で役員を決める
    ことになるかと思いますが、どちらが住人にとって良いのでしょうね。

  16. 586 通りがかりさん

    このマンション全然電気付いてないけど大丈夫なの?

  17. 587 マンション検討中さん

    何割程度売れてるんですかね?
    子どもの学校の都合で3月入居が多いのかな…。

  18. 588 マンション検討中さん

    子育てを考えると柏の葉に子供Tサイトが出来たので、嬉しいニュースですね。
    http://jpinsight.net/kashiwa/2017/02/28/tsite/

  19. 589 名無しさん

    住民ですが、うちはカーテンを閉めてしまうので、在宅中の夜でも外から見ると真っ暗ですよ。

  20. 590 通りがかりさん

    >>589 名無しさん
    うちもそうです。カーテンしめると真っ暗。

  21. 591 匿名さん

    このマンションは、約200戸が契約済み。残り約60戸というところだと思います。

  22. 592 マンション検討中さん

    周辺環境は他のマンションと比較してベストだと感じました。道路から一本奥まった立地、前方は第1種低層住居専用地、横は森、後ろは水道局、とても静かな環境が将来にわたって望めそうです。買い物環境としても、ベルク、ウエルシア、ファミマが近くて普段使いでき、S.Cにも行きやすそうです。

  23. 593 名無しさん

    農地側は砂埃がすごそう。森側は虫がたくさん来そう。
    敷地内保育園も入居者だからって優先枠があるわけでもないし、ここの利点は静かな環境とおおたかの森小中の学区というところくらいかな。

  24. 594 匿名さん

    こちらは静かな環境がセールスポイントのようですが、
    マンション敷地内に保育園が作られ、その園庭も確保されているなら
    ガーデンテラス側はかなり賑やかな環境になるのではないでしょうか。
    検討する方はそれを織込み済みで購入しなければならないと思います。

  25. 595 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  26. 596 マンション検討中さん

    おおたかはどこも完売するマンションが多いんでしょうか?
    駅からいくら近くても大きい道路に面した騒音や電車の音がうるさい環境は苦手なので、駅からの距離も近い方ですしなにより閑静な立地がとてもいいなと思っております。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    ザ・ライオンズ西川口
  28. 597 匿名さん

    そろそろ値引きのお知らせがあるかな?と公式ホームページをチェック致しましたが
    成約キャンペーンで20万円分の諸費用か、インテリアオプションプレゼントだそうで
    竣工後5ヶ月でまだ販売していない間取りありと考えれば妥当でしょうか。
    まだ売り急いではいない感じですかね~。

  29. 598 匿名さん

    >>597
    竣工が10月でも引き渡しが1月末からだったようなので、まだなんじゃないでしょうかね。

    ところで、こちらの縦型リビングの部屋なのですが、基本はよくある田の字型のようで、よくある他の物件の間取りに比べて廊下部分の面積が少なく、居住部分の効率がいいような気がします。
    なんででしょう?もともと長方形の縦の長さが長くないのでしょうか?

  30. 599 マンション検討中さん

    本件、来週に観に行くのですが良ければ決めようと思います。
    若干周辺相場より高い気がするので値引きを打診しようと思っていますが、値引き交渉された方いらっしゃいますか?

  31. 600 匿名さん

    流山って住みやすいですか?
    子育てしやすいですか?
    主人は東京勤務なんですが、通勤などはみなさん、どのような感じですかね?
    満員電車でしょうか?

  32. 601 匿名さん

    子育て環境はのんびりしているだけで、ハードソフト両面で、都内よりは当然劣ります。田舎ですもの。
    私はのんびり広々が気に入って越してきました。
    電車は混んでいると聞いています。

  33. 602 匿名さん

    電車は満員ですね、TX沿線はほぼ同じような状況かと。20分程なんですっかり慣れてしまいましたが。ほどよく田舎っぽい所もあり、自分は気に入ってます。

  34. 603 匿名さん

    秋葉原の山手線が地上2〜3階部分にあり
    TXの駅は地下5階部分にあります
    通勤なら我慢出来そうですが、子どもが小さいうちは家族を連れて都心まで買い物に行くのは厳しいですね

  35. 604 匿名さん

    北千住で東京上野ライン、千代田線日比谷線に乗り換えればいいのでは?

  36. 605 匿名

    もう中古物件が出ていますね。入居開始は1月だったと思いますが早いですよね?

  37. 606 匿名さん

    急な転勤などでしょうかね、売る側の方には気の毒です。買う側からすると1つの選択肢になりますね。
    中古になるから仲介手数料がかかるということを考えてか、新築時よりも思い切って下げてそう。
    仲介手数料を考慮しても新築より100~200万円くらい安くなるのかな。数ヶ月のお住まいなだけだから良しとするか、やっぱり新築がいいか。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西川口
    ザ・ライオンズ西川口
  39. 607 マンション検討中さん

    中古物件情報見ましたが、明らかにいったん住まれてますからやはり転勤でしょうねえ。
    新築プレミアムが200万くらいってとこですかね、新築買うのもやっぱり考えてしまう・・・

  40. 608 匿名

    あのマンション広告の垂れ幕みたいなのが、ダサいです

  41. 609 匿名さん

    どのマンションも一緒です。

  42. 610 匿名

    今回出ている中古は床暖房が必要な人には付いているから、新築にこだわらなければお買得かもしれないと思いました。

    価格もだいぶ下げているんじゃないかな。

    向きも東南?側のようだから、日当たりも良さそう。

    森側はちょっと安めながらも南西向きで午前中は日が差さないようなので、洗濯物が渇きにくそうだなと思っていましたが、こちらでこの価格だったら良いかも。

  43. 611 匿名さん

    南西向きって昼から夕方までずっと日が当たるから
    東南向きよりいいと聞いたことがありますから、
    大丈夫なのではないですか?
    それに森に面していて眺望は緑の木々で開放感もあるのでは?
    でも価格が安めとなると何かマイナス面があるのかなぁ。

    間取りのところに眺望写真がありました。
    森ですけど、暗っぽい森ですねぇ。
    街を見下ろす方が開放的に感じたりして。

  44. 612 匿名さん

    森は明るくしてはダメです。ただでさえコレだけ森を切って切って造った駅と街なのですから、せめて残った森は鬱蒼としたままにしてあげないと。肝心のおおたかもヤバいみたいだし。

  45. 613 匿名さん

    お隣の森はこれから県立公園として整備予定らしいです。
    整備といっても、伐採を進めるのでは無く、緑は維持しつつお散歩などをしやすくしてもらうことに期待です。

  46. 614 匿名さん

    森の中を散歩できるようにしたら、結局だめになるでしょうね

  47. 615 名無しさん

    森側はやはりベランダとか虫が多く入ってきます?

  48. 616 フォレスト側さん

    >>615 名無しさん
    森に近いので、虫が多いんでしょうがまだみてません。それより鳥のさえずりに癒されますし、バルコニーからの風景が別格です。

  49. [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    ヴェレーナ西新井
  50. 617 名無しさん

    >>616 フォレスト側さん
    ありがとうございます!
    参考に致します

  51. 618 名無しさん

    森側の建物って日当たりどうですか?

  52. 619 匿名さん

    この時期すごく鳥たちがにぎやかですが、やっぱり自然が多いときになるものかしら
    ヒヨドリでしょうか朝5じくらいに元気になきます
    ムクドリとか糞が心配されますが、マンションのベランダの被害とかどうでしょう
    巣を作っちゃったりという鳥もいたりするんでしょうか

  53. 620 住民板ユーザーさん1

    >>619 匿名さん

    3ヶ月で計2発、小さな鳥の糞がバルコニーに落ちた程度です。鳥も周りに木がいくらでもあるので巣をわざわざ人家に作らないと思いますよ〜

  54. 621 匿名さん

    収納スペースがどのプランも多く設計されているという印象を受けました。
    機械式の駐車場もありますが、大半は平面駐車場というのもいいなと思います。
    もう入居されているご家庭も多いのですがまだ残っている物件もあり、
    情報をしりたいなと思っている人多いと思うので、周辺の環境など含めて住み心地お聞きしたいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
イニシア東京尾久
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
イニシア東京尾久

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸