埼玉の新築分譲マンション掲示板「「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-06-28 17:20:29
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

売主:
施工会社:
管理会社:

公式URL:
前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550633/

大宮操車場跡地に国の巨大予算を投入し新たに誕生したさいたま新都心。
さいたま市の発展や税収を伸ばすためにどちらもなくてはならない都市。
大宮とさいたま新都心は地理的に近く、一体開発が期待されている。
さいたま市になり停滞していた両地域の再開発もようやく動き始めた。
今後の10年は最も楽しみな地域。
両地域の再開発情報などを交換しましょう。

[スレ作成日時]2015-04-27 00:29:10

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンクレイドル鴻巣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について2

  1. 121 匿名さん

    コクーンもあんまり行ってないのがバレバレ。

  2. 122 匿名さん

    コクーンは、盛況ですね。来客数の発表が楽しみですね。今度は平日に、パンケーキ屋さんに並ぶぞ!
    少し大宮駅の周辺の開発が取り残されてますね。早く東口の開発が進めばいいですね。

  3. 123 匿名さん

    なんでそんな敵視するのさ・・・大宮在住歴浅そうだなあ。大宮界隈は昔に比べて廃れてしまったよ。その分新都心に流れているっていうのが身をもって感じる。大宮駅前は商業的にも古いんだよね。刷新が待たれる。

  4. 125 匿名さん

    大宮東口も西口も新都心も実際の目で見ず、ヤバイだの開発が遅れてるだのコクーンが盛況だの書いてもね。
    ショップに関しても疎そうだし。
    まあ、大宮区住民は賢く楽しく買い物したい人にもってこいの町になったね。

  5. 126 匿名さん

    大宮また住みたい町上位に返り咲きそうだな。
    ずっと埼玉では1番だけど。

  6. 127 匿名さん

    大宮で買い物って時点ですげえセンスの無さだよな・・・すごい自意識高そう。友達いたら大事にね。

  7. 128 匿名さん

    大宮も所詮埼玉だしな。
    まあ、でもコクーンシティのテナント見ると頑張ったんじゃないかい。
    アルシェと丸井とルミネとそごうと高島屋合わせれば、そこそこの買い物もできるでしょ。

  8. 129 匿名さん

    ろくに買わない人が能書きたれても。

  9. 130 匿名さん

    救急病院と高度の小児医療を担う病院が駅前にできるのは、近隣住民にとってショッピングセンターができる以上に価値があるのではないでしょうか。

  10. 131 匿名さん

    新都心は業務関係の目的で作られたはずなのに最近方向性失ってるなって思えてきた。

  11. 132 匿名さん

    オフィス需要は大宮には勝てないようだね。
    NEXCO東日本の関東支社は大宮JPビルに移転した。
    半官半民のNEXCOが新都心ではなく大宮を選んだ、
    新都心は埼玉で一番インフラ整備が進んでいる町だけど、交通の要衝の大宮には業務需要は勝てない。
    8-1A街区で三菱は撤退したのに、大宮東口の大門町2丁目は三井が権利床取得を明言している。
    大宮と新都心は相互補完しながら開発が進んでいく。

  12. 133 匿名さん

    新しい新幹線ができたおかげか、大宮駅の人の数が益々増えている気がします。乗客者数を伸ばしそうですね。

  13. 134 匿名さん

    ほんと同じ奴しか書き込まないなこのスレは。

  14. 135 匿名さん

    都心に出たことがないのかな?よくまあ大宮愛をここまで維持できるもんだわ。田舎の地方都市にすぎないでしょ?横浜に来てからよく考え直した方がいい。井の中の蛙、まわりから見たら滑稽でいいけどさ。

  15. 136 匿名さん

    大宮と新都心はさいたま市の一部。
    都心や横浜という広い範囲で比較しちゃうのがね。
    都心や横浜知らないから具体的な話はできないのかな。

  16. 137 匿名さん

    大宮も交通に関しては完璧だけど駅前とかがなぁ…。西口はまだまだ発展の可能性秘めてるけど東口がクソすぎる
    地権者も何も考えてなさそうで魅力ないし汚いしボロいし最悪。飲食に関しては八王子以下
    このままほっといたら八王子以上に衰退するんじゃないの

  17. 138 匿名さん

    八王子と比較とかね。あり得ない。東日本では最大級の駅であり、東日本の人達が必ずやってくる駅でもある。

  18. 139 匿名さん

    いや八王子も北口なら馬鹿に出来ないからね?
    駅前だけなら大宮東口より八王子北口のが栄えてるしまだ遊べるとこも食べるとこも多い。
    大宮東口は飲み屋パチ屋が目立ちすぎて印象悪いからはらをくくって大改造でもしない限りもう活気取り戻せる見込みないじゃん

  19. 140 匿名さん

    駅前でなく駅そのものが大事。

  20. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
プレイズ大宮日進町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸