埼玉の新築分譲マンション掲示板「「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-06-28 17:20:29
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

売主:
施工会社:
管理会社:

公式URL:
前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550633/

大宮操車場跡地に国の巨大予算を投入し新たに誕生したさいたま新都心。
さいたま市の発展や税収を伸ばすためにどちらもなくてはならない都市。
大宮とさいたま新都心は地理的に近く、一体開発が期待されている。
さいたま市になり停滞していた両地域の再開発もようやく動き始めた。
今後の10年は最も楽しみな地域。
両地域の再開発情報などを交換しましょう。

[スレ作成日時]2015-04-27 00:29:10

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について2

  1. 444 匿名さん

    こんだけコクーン好調なのに大宮地権者は危機感や焦ったりとかしないんだろうか
    もう全くしてないならもう手遅れ。中野の地権者を本当見習ってほしいよ

  2. 445 周辺住民さん

    私は電車で家電を買いに行くよりも、車で郊外店に買いに行く方を選びます。
    ヨドバシも頑張ってほしいですね。でもパイの奪い合いになるだけだと思います。

  3. 446 匿名さん

    そこは都市機能を集積させて県外からも移住してくるような街を目指しましょう

  4. 447 匿名さん

    445さんの言うように家電は車で気晴らしに出かけて買い物する人多いと思う。
    物もデカイ場合あるし。

  5. 448 匿名さん

    コクーンの勝因は駅前でありながら駐車場が広いこと。駅から離れた家電量販店がコクーン3のヨドバシに勝つためには値段を下げるしかない。体力ないところは撤退を選ぶだろう。
    コクーンカード会員が物凄い勢いで増えてるようだ。理由は駐車場の無料目当てと映画が安くなること、ポイントをコクーン買い物券に変えられること。
    コクーン3の成功も間違いなさそうだ。

  6. 449 匿名さん

    大宮〜さいたま新都心にかけての都市計画は重要だよね。大宮駅周辺は、千葉駅周辺よりも都市としての整備や発展具合で劣ってるからな〜

    千葉みたいに、伸び代あるエリアに莫大な予算投じてモノレールかライトレールでも走らせるか…
    現実的なプランが無いな〜

  7. 450 匿名さん

    大宮と新都心の課題は東西の鉄道網や道路網が弱いこと。
    鉄道だとしもうさ号の増便。野田線の伊勢崎線乗り入れ。
    道路だとさいたま新都心線の東北道延伸が必要だ。
    具体的な開発としては、大宮と新都心の一体化の準備段階の中間地の開発。氷川緑道西通り線の地中電線化や水道管などのライフライン拡充後、開発を継続的に続けることが必要。
    今年度からようやく動き始め、地価も埼玉で一番の上昇率となっている。

  8. 451 匿名さん

    LRTってどーなったの?

  9. 452 匿名さん

    ここの掲示板に願望書くよりも、さいたま市の都市計画課に直接メールした方がいいんでない?

    ここの掲示板で語っても、市の街作りに関わる人間はここ見てないでしょ

  10. 453 匿名さん

    願望なんて書かれてる?
    コクーンシティに沸いてるレスがほとんどだと思うけど。
    しかし月間300万人っていくらゴールデンウイークあったからって凄すぎだよな。1日平均10万人。
    駐車場待ちで大渋滞が起きたららぽーとグランドオープンが10万人。
    毎日ららぽのグランドオープン近くの人が来場したってことだもんな。

  11. 454 匿名さん

    首都高を東北道に延ばすのはないでしょ。
    戸田から外環で行けるんだから。桶川から圏央道でも今年度行けるようになるし。
    大宮線は17号バイパスに用地確保済み。進んでいないけど、埼玉県の計画では鴻巣方面に延ばすことになってる。
    しもうさも無理。貨物線を使っているから。
    今計画に上がっている以上のものはしばらくないだろう。

  12. 455 匿名さん

    市役所に要望メールしたことあるけど予想以上に返信が丁寧でびっくりした

  13. 456 匿名さん

    アーバンバークラインのスカイツリーラインの直通運転は大宮と春日部の急行運転と合わせて東武の経営計画に載ってるね。

  14. 457 匿名さん

    >>456
    大宮から、スカイツリーに1本でいけるようになるのは大きいですね!

  15. 458 匿名さん

    普通にJR上野駅まで行かないかな。それできても。

  16. 459 匿名さん

    大宮にとっては数多くある路線の一つが充実するに過ぎないからね。
    でも主要路線ではないけど、路線が充実することは大宮の業務集積力をさらに高めることにもなる。

  17. 460 匿名さん

    どーゆー計画なの?
    伊勢崎線沿線から大宮にアクセスしやすくなったりするの?

  18. 461 匿名さん

    埼玉高速鉄道は、大宮駅まで延伸すべきだと思う。その方が、現在の駅は活性化すると思う。

  19. 462 匿名さん

    三田線延伸説はどーした?

  20. 463 匿名さん

    埼京線が出来て流れた話だ。て言うか、知っててわざとだろう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
サンクレイドル成増

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸