とりあえず立ててみました。
[スレ作成日時]2015-04-26 20:36:18
とりあえず立ててみました。
[スレ作成日時]2015-04-26 20:36:18
14>
無断駐車は既に3ヵ月分無賃駐車。1日の駐車代金500円としてもおよそ45,000円。無論契約していないから規則上の駐車料金を払えば良いなんていう法律もなく。理事会がどのような方法で解決するのかは別として、管理組合としては貸借金が増加するだけなので、早く貸借金を減らしましょう。その為の有意義な協力は有りかと。
何を根拠に500円なの?
なんで、自分たちのマンションなのに他人事のようにいうのだろう・・・
有意義な協力って、具体的になにをしるの?
無責任な言いたいことだけを言っているだけのような。
契約していないで無断駐車なら1日1万円を請求されても文句は言えないだろうね
契約駐車場は契約した上でお金を払って駐車しているわけで、自分勝手な理由で占領していたら、ただの犯罪でしょう
近隣のコインパーキングや契約駐車場の相場からも1日500円でも良心的なペナルティーだと思うけど
早く明け渡して欲しいな
同じ内容で月43万以上安い所あるんだよ。
はじめの見積もりだから、詰めていけば50万とか余裕でしょ。
年間500万あれば大抵の問題は解決できる。
月に払う管理費も安くできるし。
修繕や設備にお金を回せる。
相手の言い値で随意契約とか本当にやめて欲しい。
来年に向けて、今から管理会社の選定作業に動いたほうがいいね。
まぁ管理会社代えたところで、全員が満足するわけないですが。
そもそも理事会に携わる人数が少なすぎだよ。
各担当3~4人のグループにして、多くの目で見ていくべきじゃないかな。
そうすれば多くの人が理事会に携われるようになり、他人事のような対応はなくなると思います。
そもそも管理会社はビジネスとしてやってるけど、理事会はやりたくもないことをボランティアとしてしているようものだから、しっかり向き合うのは難しいとも思いますが。
やはり少しでもやる気のある人を揃えるべきですね。
自動扉が7ヵ所もあって、エレベーターが3基もあって、それらだけでも修繕や補修でも数十万、数百万掛かって、エレベーター交換したら数億円
消費税が10%に上がることを想定すると、管理費って全くもって無駄使いできる余裕はないかと。
40万円が高いか低いかだけを聞いたら高いでしょ。
人によってというが管理組合全体の他人の金でしょ。
金銭感覚が麻痺しているのかな。
管理費に余裕があると勘違いも甚だしい。
低いと思うなら前理事会で寄付してくだせぇ。
管理会社の選定はしっかり選定できる自信のある人がすべきなんですよ。
安くてもそれに見あったサービスが受けれなければ、管理会社が数年に一度代わる、ということもありえます。
それはそれで何かと困るので、今の若いときにしっかりした会社を選ぶべきですね。
お金のかかる交渉事、そして住民代表として行うというのは、非常に根気が入りますし、難しい作業です。
交渉過程で単純なコスト比較以外に、お金では表せない部分の比較をしていくと、年間500万といっても全世帯で払えばたいした額ではないと思ってしまう場合もあり、今回のような結果になることもありえます。
安い会社に変更してサービスが悪くなったらなったで、高くても前のほうが良かったと文句も言う人出てくる可能性もあります。
こんな状況になるのが分かっていても、自らのサービス精神のみで最後自信持ってできる人いますか?批判されても受け止められる自信ありますか?
いるなら、その人が来年度の管理会社選定をすべきです。
そういう人がいなければ輪番で選ばれた人がやるのですかた、途中で臨時総会して住民全員の総意で最終選定すべきです。
今回の選定は、理由が明確ではないし、特にコストのことが公開された文書に明記なく、長谷工が見積り取った上で妥当な価格であるという表現にとどまっていたので、パッシング受けても仕方ないと感じます。
ライン引き業者に値段聞いてみたけど
車50台分で8万でやってくれるそうです。
バイク4台だと作業約1時間で1万~だそうです。
ネットでちょろっと調べて電話するだけで10分もかからなかったよ。
総会議事録みました。
年500万って本当だったんですね。
それだけあったら入居者全員でバーベキューやってもおつりがきますな。
1世帯2万円くらいだから、そうとういいお肉食べれるw
重量オーバーと思われる車両が2件どころか10台近くあるけど?
契約する前にちゃんと車変わった事をチェックしてるのかな?
ザル契約しちゃうと、また2年間揉める事になっちゃうんだが・・・
実際停める車と別の車検書を出して、重量オーバーでも契約してる人いますね
嘘の申告する人も問題ですが、理事会も車両変更を確認しないで契約してしまうのは問題でしょう
早急に実車確認して契約解除するべきです
管理人さんに聞いたらみんなちゃんと構造変更したみたいですよ。
見た目変わってないからって疑うのはどうかと?
そんなに人のことばかり気になるならその車の方に直接聞いてみては?
仕事柄、陸運局はよく行くのでわかるのですが
重量税逃れの輩がいるので重量の構造変更は本当に厳しいです。
リアシート取っ払っても10kgとかにしかならないし、シートのレールが残ってたら定員変更も認められません。
また、実車は車検書の重量より数十kg重くなっているのが通常です。その分も軽量化する必要があります。
そもそも今の車はメーカーがネジ1個数グラムという単位で徹底的に軽量化がすでにされてます。
ここから外観、内観をわからないように数十kg~減らすのは不可能です。
メーカーでもできません。
みんな構造変更しているとか嘘もいい加減にして欲しい。
基準外車両の不正契約がかなりありますね。
理事会は、人に車の買い替えまでさせてるんだからさ。
ちゃんとチェックしようよ。
書類上の件数だけ減らせばいいみたいな対応はダメでしょ。
ここで解決しないとずっと揉めるんじゃないかな?
金払わないでタダ置きしてる人もいるし。
重量オーバー車両で契約している人もいるし。
理事会の勧告に従って車を買い替えた人は納得いかないだろうね。
玄関前のアルコープに子供用の自転車を置いたり、バギーを置いたり…
確か、規則では物を置けないはずでは?
たまに、大人用の自転車停めてるお宅も拝見しますが…。
あと、未だに玄関前の廊下の室外機の所で喫煙している人いますね。
私は車買い替えたんですけど。
スッテプワゴン、エスティマ、ノアハイブリッドなどその他ミニバン多数。
なんで契約してるの?ふざけんなよ!
ルール守ってる人が馬鹿みるやり方本当やめて。
2トン超えは排除の方針なら徹底的にやってくださいよ。
なんで2トン超えで契約してるの?
裏取引でもあるの?
人によって対応変えてるの?
2階、3階どちらにも2トン超えてる車あるね。
ポール置いてあった2台とは別の場所だから契約してるって事だな。
理事会は2トン超えの車置いてるのに契約結んでるって・・・
駐車場の重量オーバーについてアーベスト、長谷工コミュニティ、東レの言い分
○集団説明の時はきちんと総重量と車両重量の違いについてご説明しましたが、個別販売の担当者説明の場合担当者の話なのでわかりません。(⬅その担当者は移動したので確認できません。)
○施工主、販売、管理会社と話し合い、毎日責任逃れのたらい回し、毎日最初から説明。全く総重量の説明を聞いていないので、毎回どこの担当者の上司も「否は認めます。賠償は一存では決めれません」と。だだ、最後には重説に書いてあるから説明をしなくても判子押したから仕方ないでしょ~⤴管理組合と後は話してください~⤴と逃げきった長谷工に千年分の恨みを持っています。会社としてきちんと謝罪もなく管理組合にすべてを押し付け逃げた非誠実な対応をあちこちで言いふらして書き込んでやる❗
はっきり言って販売時にきちんと駐車場の説明をしないのは生活の足として欠かせない乗用車の重要性を無視した、契約締結上の過失だと思ってますが、大会社と裁判するほど人生時間無駄にしたくないから車検通したばかりの車を買い直ししました。
理事会は素人の集まりだし非があるわけではない仕事をさせられているのは同情すりけど、言ってくる話がちょくちょく変わるのはやめてほしいです。
普通は子供が泣いたら窓閉めるだろ。
うちは少なくとも、ギャン泣きしたり、大声出すときは閉めます。
あと夜中もね。
ギャン泣きで夜中でも窓開けっ放しで40分とかはないでしょ。
意識低すぎ。集合住宅だからこその気遣いは普通だろ
意識低い人がいるってことでしょ。子どもの声だけじゃない。夜酔ってるのかベランダで話ながらタバコ吸ってるのって、全部聞こえているけど子どもとかに示しつかないでしょう。まぁ、そこの家は子どもも走り回ってるし、パーティルーム借りているときもバタバタ走り回ってるの見かけたし、あげく21時過ぎても使っていた。山奥に住んでるんじゃないんだから、もっと気を配ること子どもの見本になれよ❗114さんの言いたいことって子どもを泣かすなって事じゃなく、気を配れる大人になれってことでしょ?
このままじゃ、気を配れない大人とその親に育てられて気を配ることを知らない子どもの集まるマンションになるよ。
理事会さん
2000kg以上の車2階と3階に日常的に置いてありますよ
エスティマ、ステップワゴン(すべてのグレードで2000kg超えます)
ノアハイブリッド(フォグランプ装備グレードは2000kg超えます)
8人乗りミニバン(8人乗りミニバンは車種、グレードに関わらず2000kg超えます)
言われる人と言われない人があるのは何故ですか?
排除するなら公平に全部排除してもらえませんか?
よろしくお願いします
117>
117さんの不平不満は、以前に基準外の車両を駐車していて、今は、それなりの対応をしているからなのでしょうか?
車両の総重量なんて、車検証みないとわかんないと思いますが、そんなに車種を限定してココに投稿するのであれば、意見書に「何番区画の車両(ナンバー等を記載して)が、違反しているけどどうなっているの?」とでも、記載して投書すればいいんじゃない?
本当にその車両が違反なら、理事会もちゃんと対応をするでしょ?(コピー提出しているので、基準内か基準外か分かるはず)
ただ、スピード違反して捕まって、何で私だけ?他の車も超過しているでしょ?と文句垂れまくっているのと同じじゃないですかね?