住宅ローン・保険板「金利が急落しています 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 金利が急落しています
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-12-03 06:35:08

金利が急落しています

住宅ローン金利などに影響を与える長期金利が、急落しています(朝日新聞社asahi.com)。

以下、そのURLです。http://www.asahi.com/business/update/1112/TKY200911120312.html

[スレ作成日時]2009-11-13 00:07:37

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

金利が急落しています

  1. 28 匿名さん 2009/11/17 07:20:11

    金利が上がった頃はオレの給料もずいぶん上がってたけどな

  2. 29 匿名さん 2009/11/17 11:20:25

    1.30まで下がるとさすがに買いが集まるのかな

    http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0159

    そろそろ上昇する番かもね

  3. 30 匿名さん 2009/11/27 06:39:50

    長期金利低下しましたね。

  4. 31 匿名さん 2009/11/27 07:39:21

    株安で国債が人気みたいです。

    年内は1.30近辺でいきそうですね。年が明けたらまたじりじり上がる感じでしょうか。

  5. 32 匿名さん 2009/12/01 11:54:56

    またまた下がっちゃいました

  6. 33 匿名さん 2009/12/01 12:12:09

    1.2割ったな

  7. 34 匿名さん 2009/12/01 13:20:29

    日本の貯蓄過剰は構造的な問題ですから、金利は上がりようがありません。

  8. 35 匿名さん 2009/12/01 13:23:09

    よかったじゃん。
    貯金がなくてよかったね。

  9. 36 匿名さん 2009/12/01 15:21:41

    日本の物価上昇「インフレーションで、日本経済は崩壊する」
    日本の物価下落「デフレーションで、日本経済は崩壊する」

    給料が上がる→「人件費が高すぎる。日本経済は崩壊する」
    給料が下がる→「不況で賃金がボロボロだ。日本経済は崩壊する」

    日本の株価上昇「単なるバブルだ。日本経済は崩壊する」
    日本の株価下落「外資の日本売りが激烈だ。日本経済は崩壊する」

    経常収支黒字増加→「輸入の減少が顕著だ。日本経済は崩壊する」
    経常収支黒字減少→「日本製品が売れない。日本経済は崩壊する」

    円高→「輸出企業がボロボロになる。日本経済は崩壊する」
    円安→「輸入品がどんどん値上がりしてる。日本経済は崩壊する」

    日本の資産が増加「どうせ高齢者が持ってるだけだ、日本経済は崩壊する」
    日本の資産が減少「どんどん貧しくなる。日本経済は崩壊する」

    日本の移民が増加「中国に乗っ取られる。日本経済は崩壊する」
    日本の移民が減少「労働力不足だ。日本経済は崩壊する」

    企業業績黒字→「どうせ派遣に置き換えて利益を出しただけだ、日本経済は崩壊する」
    企業業績赤字→「モノやサービスが売れない。日本経済は崩壊する」

  10. 37 匿名さん 2009/12/01 15:49:09

    36ウケタ。
    そうそう。何がどうなっても批判するやついるのな。
    しかし何でせっかくの円高なのに、海外の企業や土地を買い漁れ!という奴が居ないんだろうね。
    そのくせ、円安になったら外貨に乗っ取られる~とか騒ぐんだから始末に終えん。

  11. 38 匿名さん 2009/12/01 19:59:59

    前回日銀が量的緩和始めたのが2001年で景気が回復したのが05年から06年くらい
    つまり今から始めてもそんくらいかかる可能性が高いって事か?
    あと4年もかかったらまた氷河期みたいな人達がたくさん出てしまうんじゃないか?

  12. 39 匿名さん 2009/12/01 21:03:23

    量的緩和やりだした2001年頃より今のほうがはるかに
    状況悪いだろ、それなのに10兆円ってこれ大変なことに
    なるんじゃね

  13. 40 匿名さん 2009/12/01 21:18:40

    この冬のボーナスの減少でトドメを刺されるローン破綻者がかつてない規模で出てくるらしいが
    そのおかげで競売物件が急速に増えてきて、来年にはスゴイことになるらしいぞ
    不動産屋からあんたも入札に参加しないかと勧められてるが
    ひどいのになると、マンション築3年で300万とかとんでもない物件が出てくる
    下げ止まりでこれから上がりますとかマンデベの口車に乗っちゃあいけない
    来年からの中古物件の大放出で新築物件も必ず影響を受ける
    つーか、おまえらは放出する方にならないようにな
    10年前に購入してるのはどっちかってーと勝ち組の層
    それがたった10年で***みに転落なんて今時珍しい話じゃねーもんな
    30年もの間、勝ち組でいられるなんて今時そうそういるもんじゃない
    そのあたりよーく考えてローンを組むことだ

  14. 41 匿名さん 2009/12/01 21:59:46

    今ダウが好調だから日経もなんとか踏みとどまってるけど、そろそろダウも調整はいるだろ。
    大幅調整になったら日経も一緒に転けて二番底目指すだろ?去年年末から今年2月に掛けての大暴落再び。
    日銀もさらなる金融緩和に追い込まれるんじゃないか?去年のリーマンショック直後白川は日本は0.5と
    十分緩和的と世界協調利下げにも応じなかったのが年末に掛けて2回の利下げに追い込まれた。

    白川は絶対したく無いようだけど、二番底伺うようならゼロ金利量的緩和復活もあり得るかもしれん。
    しかも2001年当時よりも状況は明らかに悪い。政府の対応も一歩間違えればさらなる失われた10年じゃ
    済まなくなる可能性も十分にある。

    かといって金融でも財政でもほとんど打つ手が無いのが現状。日本の景気が良くなる為にはいったいどうすれば
    いいんだろうな?

    っと、不安に思ってるヤツが世の中にいっぱいいる間は景気は良くならないんだろうなw

  15. 42 匿名さん 2009/12/01 22:16:55

    白川って政府がデフレ宣言だした後の会合で「景気は持ち直している」と上方修正してデフレじゃないって
    言い切ってたよな?昨日の10兆円資金供給は明らかに政府からの圧力で本当はやりたくないってのが見え見え。
    しかもかなりしょぼい内容で市場は落胆して為替は再び円高へ。

    白川の任期はあと2年半?武藤にしとけばちょっとはマシだったか?ていうか白川は民主が選んだんだから
    自業自得だけどね。

  16. 43 匿名さん 2009/12/02 12:28:02

    金融系の大企業は回復してるからね。
    メーカーは半年遅れ、中小は1年遅れで回復するよ。

  17. 44 匿名さん 2009/12/02 12:45:03

    回復しているはずの金融系大企業が増資しまくりで株価が年初来最安値ってありえねーだろw

  18. 45 ご近所さん 2009/12/02 14:05:05

    この調子で1年間に10以上も駄スレが立ちそうだな

  19. 46 匿名さん 2009/12/02 14:53:48

    「フラット35」適用金利、12月は2.6% 2カ月ぶり低下

    http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091202AT3S0200R02122009.html

    絶好のチャンス?

  20. 47 匿名さん 2009/12/02 21:35:08

    12月執行しようと思ったらもう手遅れですね

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] AI、どう使えば?その悩み、専門家が伴走支援
    • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    レ・ジェイド目黒

    東京都目黒区下目黒三丁目

    未定

    1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.15m²~80.86m²

    総戸数 62戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8458万円(うちモデルルーム価格8458万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    リビオ中野レジデンス

    東京都中野区新井二丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.00m²~84.74m²

    総戸数 23戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    8330万円~1億3980万円

    2LDK~3LDK

    44.22m2~68.5m2

    総戸数 21戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,100万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    6990万円

    2LDK

    56.59m2

    総戸数 70戸

    イニシア町屋ステーションサイト

    東京都荒川区町屋2-662-7他7筆

    6798万円~8898万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    50.64m2~60.2m2

    総戸数 83戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億4300万円台~1億9900万円台※権利金含む(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    70.95m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円・6240万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・58.02m2

    総戸数 45戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    8838万円~1億8448万円

    1LDK~2LDK

    42.51m2~60.69m2

    総戸数 815戸

    レジデンシャル中野鷺宮

    東京都中野区鷺宮3-157-2

    未定

    2LDK~4LDK

    54.33m2~80.11m2

    総戸数 41戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    [PR] 東京都の物件

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    7650万円~1億8880万円

    1LDK~3LDK

    35.33m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ヴェレーナ久が原

    東京都大田区東嶺町135-10

    未定

    1LDK~3LDK

    30.41m2~71.26m2

    総戸数 52戸

    ブランズ巣鴨三丁目

    東京都豊島区巣鴨3-1130-2

    未定

    1LDK~3LDK

    43.17m2~68.3m2

    総戸数 29戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    サンウッド世田谷明大前

    東京都世田谷区松原1-118-1

    9990万円~1億4490万円

    2LDK・3LDK

    53.35m2~67.12m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸