東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 11)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 上大崎
  7. 目黒駅
  8. Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 11)
匿名さん [更新日時] 2015-05-10 21:57:03

Brillia(ブリリア)Towers 目黒のPart 11スレです。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564848/

所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
都営三田線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.05平米~150.11平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主:一般財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:大成・竹中建設共同企業体
管理会社:未定


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)Towers 目黒の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-04-23 20:00:04

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)Towers 目黒口コミ掲示板・評判

  1. 575 匿名

    静かになったのは、通報で書き込み禁止になったからじゃないですか。
    番号飛んでますよね。
    一部の人たちで掲示板荒らしてたと思われます。

  2. 576 匿名

    ここが荒れてたとしたらその責任はこんなおかしな値づけをしたデベにある。
    こんな価格になってしまったのには地権者の要望?とかそういうのもあるのか?

  3. 578 匿名さん [ 30代]

    立地、今の市況からしたらそんな高いとは思わないけどな〜
    これだけ人気ならすぐ売れるだろうし。

  4. 579 匿名さん

    プレミアム住戸を買おうと思ってMRに行きましたが-。
    仕様がイマイチな割に、べらぼうに高くてびっくりしました。
    坪1000万出すなら、中古か新築のパークマンション買えちゃいますからね。
    抽選必至と言ってたけど、どう考えても大コケするでしょう。

  5. 580 匿名

    >576
    欲しいと思ってる人が大勢いるということもありますよね。
    デべは、全員を相手にしてたら手が回らなくなるから
    価格を上げてふるいにかけます。
    きっと、この価格でも完売すると思いますよ。

  6. 581 匿名さん

    149㎡の部屋は45000万ですね。
    誰が買うんでしょうか?

  7. 582 匿名さん

    どこのマンションも地元の資産家がプレミアムを買います。

  8. 583 匿名さん

    「今の市況にしては安い」って書いてる人いるけど。
    じゃあ、2-3年前今よりはるかに安かったけど、売れ行きあまり良くなかったですよね?
    それはなぜですか?
    市況が高いと言うけど、人々の所得はほとんど上がってませんよ。
    株であぶく銭稼いだ人は別でしょうけどね。

  9. 584 匿名

    「株であぶく銭稼いだ人は別でしょうけどね。」
    そういう人たちを相手にするんです。

  10. 585 匿名さん

    >>581
    まあ誰か知らないが売れるんでしょうけどね。超富裕層、成金、中華系、いずれもここのプレミアムを買うとは思えないですね。それなら目黒でなく他行くでしょ、と。

  11. 586 匿名さん

    そうなんですよ。
    このマンションのターゲットが全く見えないんですよね。
    一般サラリーマンはまず買えないし、数千万レベルの高額所得者も
    買わないだろうし、中国人も恐らく手を出さない。
    買うのは地権者、デベ関係者、株成金ぐらいでしょうか?

  12. 587 匿名さん

    駅1分でなくて駅直結ならまた違ったかもしれませんね。

  13. 588 匿名さん

    思ったほど要望が無く販売開始はモデルルーム開設から1年後だったりして?

  14. 589 匿名さん

    >>588
    予定では7月に販売開始となってますが、どうなんでしょうね。

  15. 590 匿名さん

    またいつもの人(人達?)が来たから、いつもの会話始まりますね。突然書き込みが増えますね。

  16. 591 匿名さん

    たしかに、あぶく銭稼いだ人がうまく引っかかってくれればって感じで
    相場無視の価格にしているのかもしれませんね。

    自分もあぶく銭稼いだ口ですが、ここ買うならもう少し出して港区のタワー買いますね。

  17. 592 匿名さん

    >583.2-3年前はますます相場が下がると予想する人が多かったけど、
    今は上がると予想する人の方が多いってことだと思いますよ。
    渋谷あたりでは2013年に坪3.5百万円位で分譲されたマンションが中古で4.5百万円位で売出されてますよ。

  18. 594 ご近所さん

    >>581
    中華

    今日、犬の散歩ついでに外苑西のirving placeに行ったら、中華が群れてた。
    白金台も目黒も終わりっす。
    ドンキも現在商品搬入中だし、中華タワマンも出来ちゃうし。

    あいつらいくとこはスカイツリーとかじゃないのかよ。

  19. 595 匿名さん

    >>591
    いろんな人がいますから。
    自分は港区は嫌なんで、ここが気になります。

  20. 596 匿名さん

    駅前1分なんて便利な反面、騒々しくて住むところじゃないというのが今までの常識でしたが、大規模タワーだとなぜか許容してしまうというこの不思議!
    敷地がでかいとバリア効果があるのかね?

  21. 597 匿名さん

    そこだけが特別高い不当な値付けをしてるわけではないので名指しは気が引けますが、
    渋谷 桜丘 中古マンション 8450 で絞ればでてきますよ。
    2012-13年に分譲した渋谷のマンションの坪単価はだいたい分譲価格プラス100万円が売り出し価格になってる印象です。
    私は今なら都心部で中古買うぐらいなら新築の方がまだマシだと思ってます。
    3年前に買う覚悟があればよかったんですが、残念ながらなかったから仕方がありません。

  22. 598 匿名さん

    >>494

    かたや、いなげや、かたや、ナショナル麻布。街力の違いと言ってしまえばそうだが、現実ってシビアだね。

  23. 599 匿名さん

    >>597
    私はむしろ築浅中古の方が良心的な価格だと思います。
    新築や築10年以上の物件の方が値段が気になりますね。
    新築MR何軒か回って毎回それなりに驚いてきましたが、ここで度肝を抜かれました。

  24. 600 マンション住民さん

    598って、どこの話ですか?

  25. 601 匿名さん

    しっかし高いですねー70へいべいで1.5-2億辺だし
    狭いですよね...うーん。

  26. 602 匿名さん

    >>598
    ガーデン撤退で白金台はいなげやになり、広尾は麻布ナショナルになった。
    目黒はアトレの中にガーデンがありますね。今後ザガーデンは駅近、駅ナカに特化するようです。

  27. 603 匿名さん

    >>601
    確かに一億払って12畳のチビングとかないわ。

  28. 604 匿名さん

    1億で目黒1分だからいいだろ。

  29. 605 匿名さん

    >>604
    1LDKなら20畳くらいのリビング取れるからそれなら良い。

  30. 606 匿名さん

    >599 まあ者の値段は需要と供給で上がり下がりしますから、高いと思うか安いと思うかは人それぞれ判断するしかないでしょう。ただ私は個人オーナーに2-3年で数千万円儲けさすぐらいならデベに儲けてもらう方がまだマシかなって、気分的に。

  31. 607 匿名さん

    >>606
    すみふは売れ残っても値引きしないしそもそも高いけど買った人にリセール損はさせないって方針らしく実際その通りだと思いました。

  32. 608 匿名

    >>602
    何そのガーデンてのがあるとそんなすごいの?笑
    目黒って他にいいお店がないと言ってるようなもんだね。

  33. 609 匿名

    >>607
    基本は値引きしないみたいだけど、全ての物件でそうとは限らないと聞いたことがありますよ。真偽のほどは不明です。

  34. 610 匿名

    >>601
    1.5あれば港区築浅90平米があった気がする、今朝ネットで見たよ、見間違いでなければ。

  35. 611 匿名さん

    >596
    元々マンションはむかし、
    駅に近いことをウリにして大京などが次々と分譲したのを知らない人?

  36. 612 匿名さん

    >>611
    東京駅徒歩1分のマンションがないのはなぜか知ってる?

  37. 613 匿名さん

    カップラーメンは3分で出来上がるの知ってる?

  38. 614 匿名さん

    >>608
    いなげや好きだぜ

    1. いなげや好きだぜ
  39. 615 匿名さん

    我が家はどこ行くのも、電車ですから。

    普通の子は中学校入るくらいまでは、普段は電車乗らないだろうけど、我が家はこの目黒1分の立地を使いこなします。幼稚園とかも電車を使うところにするし、公園も電車乗って行くよ。

    妻は専業主婦だが、アクティブだからね。毎日電車乗ってもらうよ。どこ行くか知らないけど。

    あと、1分で駅につけるよう、なるべく低層階にします。エレベーター待ちや乗ってる時間は、それなりのロスになるからね。

  40. 616 匿名

    高層階買えないんかい(笑)

  41. 617 匿名さん

    高層階EVの方が高速なのが普通だし、
    低層用の方が1基あたりの利用世帯が多い場合が多い。

  42. 618 匿名さん

    まあ、髙層・低層はここのマンションに限った話ではないので

  43. 619 匿名さん

    坪単価はそれなりに対応できても、梁が出て天井が低く感じられて、
    窓際が古い昭和のマンションのような圧迫感があるのは、困ったもんだ

  44. 620 匿名さん

    602の「広尾は麻布ナショナルになった」って、広尾ガーデンヒルズ敷地内のスーパーのことかえ?。

  45. 621 匿名さん

    そこにちょこっと外付けのエアコンがあるから余計目につくんだよな

  46. 622 匿名さん

    おはようございます。
    又ですね…。

  47. 623 匿名さん

    >>590
    ですね。

  48. 624 匿名さん

    住宅地としての駅

    四ツ谷=市ヶ谷=渋谷>原宿>>恵比寿>>目黒

    って感じですか?

  49. by 管理担当

  • [スムラボ]クリスティーヌ「ブリリアタワーズ目黒」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸