管理組合・管理会社・理事会「管理費の滞納問題について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理費の滞納問題について
  • 掲示板
新米理事長 [更新日時] 2022-05-23 19:20:09

当番制で役員になり、くじびきで理事長になりました。
うちのマンションでは以前から管理費を滞納している方がおり、問題となっていました。

前期理事会からの引き継ぎ事項として、今期理事会で対策を検討することになったのですが、
①少額訴訟と②支払督促だったらどちらが、有効だと思いますか?
また、それ以外で有効な手があれば、ご教授願います。


簡単な状況
・滞納している方は3件あり、滞納は1~3年分、20万~60万円
・3名ともマンション内に住んでいる。
・管理会社から電話・訪問督促督促等してもらっており、入金約束を書面で取り付けたこともあるが、
 約束不履行されている。(その後電話で後追いしているが約束が守られない。)
・住宅ローンだけは、ちゃんと払っているようである。
・都内で50戸・築15年目のマンションです。3年前に大規模修繕工事をしました。
・滞納している方は、以前からの常習者で、常に何か月分か滞納しており、少しずつは入金しているが、
 徐々に増えている状況である。

[スレ作成日時]2015-04-23 18:54:38

最近見た物件
所在地:愛知県名古屋市中区大須4-1302(地番)
交通:地下鉄名城線・鶴舞線 上前津 駅(2番出入口)徒歩1分
価格:2908万円~5798万円
間取:1LDK~2LDK
専有面積:35.19m2~60.45m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 90戸
[PR] 周辺の物件
ローレルコート久屋大通公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理費の滞納問題について

  1. 222 理事長1年生 [男性 40代] 2015/11/26 14:10:01

    >>221 匿名さん、コメントありがとうございます。

    当方、信頼できるマンション管理士に出会い、まずは月5時間のサポート契約を今月契約した所でして、
    私も失礼の無い程度に勉強を始めて、こちらも情報収集の場の一つとさせて頂ければと考えています。

    古い記事ですが↓も読んでいまして、私も弁護士に頼まないといけない程の状況になるのかどうか…
    http://www.mansion-support.com/nonfiction/category62.php

  2. 223 匿名さん 2015/11/27 03:53:54

    滞納解消法
    管理委託契約で3回請求させても回収できないと管理組合の仕事に成る。
    難しいことは止めて、事前確認の上に滞納者を訪問すれば現金回収は簡単。
    下手な文章請求より面談が効果抜群。

  3. 224 匿名さん 2015/11/27 04:35:10

    ないものはらえません 訪問だけで解決するならどうぞ  
    マンション管理士は法律に関わる事はできません 
    なにも権限が無い資格でこの場合は無意味です

  4. 225 匿名さん 2015/11/27 07:44:18

    (管理費等の徴収)
    第60条 管理組合は、第25条に定める管理費等及び第29条に定める使用料について、組合員が各自開設する預金口座から自動振替の方法により第6 2条に定める口座に受け入れることとし、当月分は前月の○日別に定める徴 収日までに一括して徴収する。ただし、臨時に要する費用として特別に徴収する場合には、別に定めるところによる。

    2 組合員が前項の期日までに納付すべき金額を納付しない場合には、管理組合は、その未払金額について、年利○%の遅延損害金と、違約金としての弁護士費用並びに督促及び徴収の諸費用を加算して、その組合員に対して請求することができる。

    3 管理組合は、納付すべき金額を納付しない組合員に対し、督促を行うなど、 必要な措置を講ずるよう努めるものとする。

    4 理事長は、未納の管理費等及び使用料の請求に関して、理事会の決議に より、管理組合を代表して、訴訟その他法的措置を追行することができる。 45 第2項に基づき請求した遅延損害金、弁護士費用並びに督促及び徴収の諸費用に相当する収納金は、第27条に定める費用に充当する。

    5 組合員は、納付した管理費等及び使用料について、その返還請求又は分割請求をすることができない。

  5. 226 匿名さん 2015/11/27 08:41:14

    管理費等の支払い能力のない区分所有者は、そのうち、

    債権者より差し押さえを受け、競売か、任意売買になるので、

    新所有者者(特定承継人)より回収すればよいv。

    規約に、きちんとその旨を設定して、日常の管理で、

    入退去等(所有権変更等)の書面の整理をしておく。

    取引業者等の、動きを、チェックすれば、所有者の同行が、

    理解出来る。日常管理は大切である。

  6. 227 匿名さん 2015/11/27 09:04:29

    上の人の言う通りだけどもう少し詳しく。
    普通に請求して支払いがなければ内容証明で脅し、それでもダメなら訴訟。
    絶対に勝つけど、どうせ差押える資産も支払いもないから、そのあとその事実をもって59条競売訴訟で終了。まあ無余剰の取り消しになるのが関の山だけどね。
    結局金も資産もない奴からは絶対に取れません。
    まあ管理費等については特定承継人にも包括承継人へも引き継がれますからね。そんなに気にしないでもそのうち所有者かわりますよ。
    時効の5年だけ気をつけて時効前に訴訟でもやっとけばいいだけ。抵当権者が競売にかけます。
    あっ、抵当権者がいなければそもそも無余剰取り消しになりませんから、そのまま競売が進むだけ。
    予納金やら弁護士費用やら手間暇やらかかりますから実行出来るかどうかは組合次第です。

    基本的に弁護士法の関係で督促業務については管理会社は請け負えませんから(請け負ったら違法行為)組合で頑張るしかないね。

  7. 228 匿名さん 2015/11/27 09:38:33

    弁護士費用は組合費の無駄使い。サデステックな考えは、やめましょう。

    強引な取り立てで、良い事は、ありません。弁護士に利益を与えるようなもの。

  8. 229 匿名さん 2015/11/27 10:10:25

    >結局金も資産もない奴からは絶対に取れません。

    この様な人を理事長には絶対に選ぶべきではない。

  9. 230 匿名さん 2015/11/27 10:57:25

    現実ですよ、無い物取れません。
    管理費滞納するくらいなら税も含め借金だらけでしょう。
    その対象物件が滞納額や他の負債とみあう額なら収まりもいいが、
    任意売却どころか競売も成立しないことが多いと思うけど。
    税の滞納での公売でも同じ事、配当要求どころか債権放棄しないと成立しないかもよ。

    少しでも回収、または安くても買い取ってくれる承継人探すことだね。
    裁判所の判決など役に立ちませんよ、借金払えなくても犯罪じゃありませんから。
    良い知恵は土地建物管理の専門知識に長けた弁護士に相談が無難。

  10. 231 匿名さん 2015/11/27 11:11:03

    例え話ですが、リゾートマンションなどは管理費の滞納額が数百万単位がザラにあるようです。
    59条に依る競売は当然認められ競売し、数千円でも競落されないとか、普通の事ですよ。
    結果、さらに滞納額は増え続ける、どうなるか解りますよね。
    一般的なマンションでも築古で流通価格自体が低い物件なども最悪、安くても買いません。

    法律が守ってくれるとたかをくくっていると痛い目みますよ。
    共同で建て物を所有する共同住宅のデメリットがそれなのです。
    その為に少しでも健全にという事で立法されたのがマンション法(区分所有法)
    でも、ない者には勝てません。

  11. 232 匿名さん 2015/11/27 11:24:45

    何も無い者が、開き直ると、893も、手を出さない。

    係らない方が良いよ。あたらず、さわらず?

  12. 233 匿名さん 2015/11/28 07:37:25

    情けないね。男か女か分からないね。

  13. 234 匿名さん 2015/11/28 08:27:20

    滞納にお手上げとは情けない。
    こんな人が理事長にならなくて良かった。

  14. 235 匿名さん 2015/11/28 10:32:22

    >>234
    借金まみれでなにも無い者、破産者、差押えするものが自宅以外何もない、親族も相続放棄を考える。
    こういう人が管理費滞納するんですよ、お宅、取れるなら取ってみなさい。
    シロートが軽々しい発言はしないようにね。

  15. 236 匿名さん 2015/11/28 10:40:20

    >>233 >>234
    >滞納にお手上げとは情けない。

    降参せずに対応できるなら、その方法書いてからにしてね。
    感想聞いてる訳じゃありませんから。

    何もない人から滞納金回収する方法、教えてください。
    出来るならノーベル賞ものかも。  笑

  16. 237 匿名さん 2015/11/28 10:52:53

    なーんだ滞納金は回収できないと思っているんだね。
    こんな人には理事長には不適格者だね。
    余程貧民窟みたいな街のマンションだろうね。

  17. 238 匿名さん 2015/11/28 11:12:41


    何もない人から滞納金回収する方法、教えてください。
    出来るならノーベル賞ものかも。  笑

  18. 239 匿名 2015/11/28 11:20:24

    理事長なんてジャンケンで決めるのに なに期待してんの
    裁判や競売で滞納金が回収できるとでも思ってんの? 庶民は無学だねぇ

  19. 240 匿名さん 2015/11/29 01:52:25

    (管理費等の徴収)
    第60条 管理組合は、第25条に定める管理費等及び第29条に定める使用料について、組合員が各自開設する預金口座から自動振替の方法により第6 2条に定める口座に受け入れることとし、当月分は前月の○日別に定める徴 収日までに一括して徴収する。ただし、臨時に要する費用として特別に徴収する場合には、別に定めるところによる。
    2 組合員が前項の期日までに納付すべき金額を納付しない場合には、管理組合は、その未払金額について、年利○%の遅延損害金と、違約金としての弁護士費用並びに督促及び徴収の諸費用を加算して、その組合員に対して請求することができる。
    3 管理組合は、納付すべき金額を納付しない組合員に対し、督促を行うなど、 必要な措置を講ずるよう努めるものとする。
    4 理事長は、未納の管理費等及び使用料の請求に関して、理事会の決議に より、管理組合を代表して、訴訟その他法的措置を追行することができる。
    5 第2項に基づき請求した遅延損害金、弁護士費用並びに督促及び徴収の諸費用に相当する収納金は、第27条に定める費用に充当する。
    6 組合員は、納付した管理費等及び使用料について、その返還請求又は分割請求をすることができない。

  20. 241 匿名さん 2015/11/29 03:11:52

    区分所有法にはそう書いてあるけどね、現実に判決や支払い命令、競売許可でたとしても
    滞納金回収出来るのはそう多くは無いだろうね。
    そもそもその物件の価値がどんだけーって事もあるし、滞納金放棄しないと競売も成立しなかったり。
    そんな人は借金まみれだろうしね、管理費どころの状態じゃないでしょ。

    裁判しても弁護士費用含め管理組合の持ち出しって事で終るだろうね、これが現実。
    集合住宅に住んだのだから、その負債も皆で分け合えば良い、嫌なら戸建てに住むんだね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    所在地:愛知県名古屋市中区大須4-1302(地番)
    交通:地下鉄名城線・鶴舞線 上前津 駅(2番出入口)徒歩1分
    価格:2908万円~5798万円
    間取:1LDK~2LDK
    専有面積:35.19m2~60.45m2
    販売戸数/総戸数: 5戸 / 90戸
    [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン名古屋駅

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~5798万円

    1LDK~2LDK

    35.19m2~60.45m2

    5戸/総戸数 90戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3890万円~1億7980万円

    1LDK~3LDK

    46.44m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    ダイアパレス金山フォレストフロント

    愛知県名古屋市中区平和1丁目

    3560万円~6490万円

    2LDK・3LDK

    45.01m2~68.92m2

    総戸数 72戸

    ローレルアイ名古屋大須

    愛知県名古屋市中区大須1丁目

    2890万円~6420万円

    1LDK~3LDK

    44.57m2~67.36m2

    総戸数 42戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    4740万円~6880万円

    2LDK

    48.19m2~67.4m2

    総戸数 37戸

    レ・ジェイド名古屋丸の内

    愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

    4900万円台・5600万円台(予定)

    2LDK

    50.65m2

    総戸数 39戸

    プラウドタワー名駅南

    愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

    4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

    2LDK

    59.45m2・66.83m2

    総戸数 90戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    グランドメゾン名古屋駅

    愛知県名古屋市西区那古野2丁目

    6,890万円・8,600万円

    2LDK・3LDK

    61.89m²・77.18m²

    総戸数 59戸

    (仮称)ジオ白壁四丁目計画

    愛知県名古屋市東区白壁四丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    57.05m²~120.03m²

    総戸数 35戸

    バンベール千種ザ・レジデンス

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.03m2~161.67m2

    総戸数 68戸

    デュオヒルズ御器所

    愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

    4400万円台~6500万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    54.26m2~72.88m2

    総戸数 36戸

    ブリリア名駅二丁目

    愛知県名古屋市西区名駅2丁目

    1LDK

    31.96㎡

    未定/総戸数 48戸

    デュオヒルズ千種

    愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

    3600万円台~6900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    48.4m2~80.67m2

    総戸数 80戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    デュオヒルズ今池

    愛知県名古屋市千種区今池五丁目

    3,500万円台予定~4,900万円台予定

    2LDK・3LDK

    53.42m²・64.12m²

    総戸数 42戸

    プレディア名古屋花の木

    愛知県名古屋市西区花の木1丁目

    4498万円~4938万円

    3LDK

    66.07m2~66.39m2

    総戸数 24戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    [PR] 愛知県の物件

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4640万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸