横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ウエリス鎌倉由比ヶ浜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉市
  6. 由比ガ浜
  7. 鎌倉駅
  8. ウエリス鎌倉由比ヶ浜ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-11-10 13:51:52

ウエリス鎌倉由比ヶ浜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県鎌倉市由比ヶ浜4-1136-26の一部
交通:JR横須賀線「鎌倉」駅徒歩13分
   江ノ島電鉄「由比ヶ浜」駅徒歩4分
間取:2LDK~3LDK
面積:66.00平米~90.12平米
事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
販売代理:東急リバブル株式会社
施工会社:奈良建設株式会社
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-04-23 16:53:54

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
リーフィアタワー海老名クロノスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウエリス鎌倉由比ヶ浜口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2015/04/23 08:28:33

    Aタイプは、広い間取りですね。
    レイアウトは好きです。
    キッチンがバルコニーに隣接しているタイプで傍に小窓があるので、熱気を逃がせていいと思います。
    このバルコニーの段差が気になりますね。
    コスト面の問題ですか?

  2. 2 匿名さん 2015/04/27 11:46:41

    戸数も少ないし、目の間のライオンズに劣らずかなり高そう。

  3. 3 匿名さん 2015/05/09 06:02:38

    バルコニーの段差はデザイン的なものなのかも?
    小規模、低層マンションで落ち着いた暮らしが出来そうですね。
    ここの立地だと海まで10分ほどでしょうからアウトドア志向の方にも受けそうです。
    設備仕様も良いものが使われるんでしょうか。価格帯も高くなりそうですね。

  4. 4 購入検討中さん 2015/05/09 06:09:22

    海の好きな方には絶好のロケーションですね。一方でこれだけ砂浜に近いと、塩害、飛び砂、洗濯物は外に干せない、といったデメリットについても覚悟が要ります。それに、普段の買い物も徒歩ではちょっと面倒な距離ですね。

  5. 5 匿名さん 2015/05/14 00:54:44

    最高のロケーション。
    こんなに海の側に住めるなんていいなと考えるだけでワクワク。
    塩害という言葉は耳にしたことがありますが
    みなさん外に洗濯物を干してますよね?噂だけなのでは?

  6. 6 匿名さん 2015/05/23 06:38:13

    海沿いに住んでる人はそれを分かって生活してるから、仕方なく干してるだけ。
    塩害を甘く見てはダメです。
    車は錆びやすいし、洗濯物はベトベトになります。
    それでもこのあたりでの生活はいいものです。

  7. 7 匿名さん 2015/06/04 09:06:43

    ベトベトは大げさでは…
    お天気や風向きにもよるのではないかしら。
    鎌倉ではないけれど、海沿いの街に住んでいた頃、洗濯物も干したし
    窓辺に布団を干したりもしましたよ。
    湿気の多いお天気でなければ、それほど気にならなかったです。
    海岸を歩いていても、洋服がベトベトになることってそれほどないですもの。
    でも、自転車が錆びるのは早かったかもしません。

  8. 8 購入検討中さん [男性] 2015/07/05 07:51:07

    場所は良さそうですが、いくらくらいになるんでしょうか?

  9. 9 匿名さん 2015/07/17 01:09:24

    自転車の錆だとカバー掛ければ大丈夫なんでしょうか。
    まあ生活には不便もあるんでしょうけど好きな方は本当に好きなロケーションなんでしょうね。
    間取りはBタイプの方が発表されたのかな?バルコニー側のキッチンと
    そうでないタイプと分かれましたがどちらが使い勝手良いんでしょうか。

  10. 10 匿名さん 2015/07/30 09:20:41

    柱が出ていないすっきりした四角い部屋が好感もてました。
    キッチンのタイプはどちらが良いでしょう。
    Aタイプのキッチンだと窓があって収納棚もあるようですから、どちらかというとAタイプかな。
    窓があると換気もしやすいと思うので。

    バルコニーの段差も気になりますが、やはりデザインの都合なのでしょうか。
    全体の外観図が見あたらなくてイメージがつかみにくいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ヴェレーナ湘南藤沢
  12. 11 匿名さん 2015/08/01 00:52:02

    駅からも近く、見晴らしも良くて、
    ここに住めたら良いなと憧れる人多い気がします。
    戸数が少ないのが、ちょっと迷う点かもしれませんが…。

  13. 12 匿名さん 2015/08/04 00:50:48

    リビングが広くて過ごしやすそうです。
    ワイド冊子なので部屋も明るくなりそうです
    セカンドハウスとしてもよさそうな間取りになってますし、DINKS、子供一人のファミリーまでなら住めそうですね

  14. 13 匿名さん [女性 40代] 2015/08/04 07:18:31

    Aタイプはキッチンからバルコニーに出られるんですね。
    使い勝手が良さそうですが、バルコニーって広そうに見えますがどうなんでしょうか。

  15. 14 匿名さん 2015/08/06 02:21:07

    >13
    パルコニーは特別に広いという感じはしませんが
    狭いわけではないので、
    少し家庭菜園をと思っても出来るくらいかと思います。

    駅からもう少し近かったら良かったかな。

  16. 15 購入検討中さん 2015/08/07 10:36:32

    最寄りは由比ヶ浜ですか?

  17. 16 匿名さん 2015/08/08 23:00:47

    総戸数が20戸とはとても少ないなと思いました。
    ただ、立地的には最高です。海が好きな人なら住んでみたいと思うでしょう。
    秋に販売開始とのことですが、代表の間取りが2LDKの2タイプ。
    出来れば、3LDKの間取りを紹介してほしいです。

  18. 17 匿名さん 2015/08/22 08:51:13

    戸数が少ないので、修繕費・管理費が割高になるかと。そもそもこちらを検討している人的には、そういうことはもう大前提でということなんでしょうけれども。。
    海に近いっていうのは本当に最大のメリットかと。
    別荘的に使う人も出てくるのでしょうか。

    最寄は由比ヶ浜ですよー。

  19. 18 匿名さん 2015/09/04 00:40:55

    公式に公開される間取りは2タイプのみですが、他の間取りはまだ未定という事ですか?
    資料請求をすれば間取り詳細も送っていただけるものなのでしょうか。
    スケッチではなく、きちんとした間取り図が観たいです。

  20. 19 匿名さん 2015/09/05 04:07:10

    18さまも書かれておられますが、
    やはり公式ページをせっかくアップされているのですから
    間取りはもう少しわかりやすく明確なものにしていただけたらなと思います。

    海の近くに住みたいと憧れているので、
    もう少し詳しいことがアップされることを待ちたいと思います。

  21. 20 匿名さん 2015/09/17 01:01:08

    サイトもなかなか更新しない様子で…。
    12月上旬販売開始ということなのでまだまだ先になってしまうでしょうか。
    今のところイメージ先行なのは否めない感じ。設備仕様も合わせて知りたいところ。
    見晴しが良いということですがマンション立地辺りは高台になってるんでしょうか。
    ここは元は何があった場所になるのでしょう?

  22. 21 物件比較中さん 2015/09/17 01:44:57

    物件としては良さそうですね。

    海まで近いので、散歩とかは良さそうですが、部屋からは海は見えないですね。

    場所的にも、良いお値段になりそうだし、金銭的にも生活の質的にも余裕がある人向けですかね。

  23. 22 匿名さん 2015/09/29 05:09:05

    上層階でも海は見れないのかしら?
    このあたりは観光地になっていますから、人通りは多そうですが、
    おしゃれな店なども多いのでそういったのが好きな方には、人気の場所でしょうね
    個人的な意見ですが、立地はどちらかというとセカンドハウス、リタイヤ組向けなのかなという印象ですね

  24. 23 匿名さん 2015/09/29 08:42:29

    海から数百メートルあるし、海側に3階建て宿泊施設があるので、3階建てのマンションからはほとんど海は見えないのではないですか。

    南西方向の建物は低いので、西寄りの最上階なら少しは見られるかもしれませんね。

  25. 24 匿名さん 2015/10/13 07:10:14

    マンション名がいいですね。
    ただ、津波が来たときは大変ですね。
    地形的に。
    周囲に高い建物がないので、あっという間に海に飲み込まれてしまうことに。
    それ以外は、やはり憧れのエリアではありますが。

  26. 25 購入検討中さん 2015/10/21 05:39:01

    資料取り寄せしましたが、HPに掲載されてるもの以外、物件に関するものはなにもありませんでした。間取りはA、Bのみ他の間取りや、価格もわかりません。資料請求しても無駄でした。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 26 [女性 50代] 2015/10/24 07:54:15

    通りすがりに見つけました。
    由比ガ浜のあの場所はなかなか良いですね。
    仕様はどうなのでしょうか?

  29. 27 ご近所さん 2015/10/24 15:16:16

    このマンションはKKRが隣接しており、余裕のある方々が朝からテニスに明け暮れています。ボールを打つ音が朝から夕方までポンポン鳴り響いています。

    このマンションの住戸はこのKKRのテニスコートに面していて、せっかく南側に面しているバルコニーも台無しです。テニスボールがバルコニーに打ち込まれたりして・・・?

  30. 28 匿名さん 2015/10/25 23:20:27

    余裕のある方々(笑)
    実にうらやましい限りですが、そのテニスコートが開放されている時間帯は
    何時から何時までなのでしょう?
    照明設備はないでしょうから夕刻で終了となれば、共働きの世帯は特に
    気にする事はないのかもしれませんが・・・

  31. 29 購入検討中さん 2015/10/26 21:46:34

    KKRのテニスコートは、朝8:00から日没までです。

    共働きと言えども、ゆっくりしたい休日にポンポンとボールを打つ音が鳴り響いていたら、心身ともに休まりません!

  32. 30 購入検討中さん 2015/10/27 18:18:08

    テニスコートですか!最悪です。検討してましたが、内覧会キャンセルします。

  33. 31 購入検討中さん [男性] 2015/10/28 10:53:12

    先週内覧会に行って来ましたが、テニスコートの音は気になりませんでしたよ。実際に自分の耳で確認される事をお勧めします。

  34. 32 匿名さん 2015/10/30 01:35:52

    31さんは実際に見に行かれたのですね。
    情報ありがとうございます。
    テニスの音位だったら、窓閉めてれば大丈夫じゃないの?とは思いますけれど…
    でも気になる人は気になると思うし、
    せっかく自分で確かめることができる機会があるのなら、確かめるのも良いんじゃないかしら?と思います。

  35. 33 購入検討中さん 2015/10/30 14:27:46

    内覧会は、10月31日(土)からです!31さんが言われる「先週」とはいつ?????

  36. 34 購入検討中さん [男性] 2015/10/31 08:02:54

    31さんではございませんが、事前案内会は24日から既に始まってますよ。
    恐らく9月のプロジェクト発表会?の参加者を優先案内していると思われます。

  37. 35 匿名さん 2015/11/01 08:56:15

    今から予約しようと思っていたんですが、もう行かれた方かなりいらっしゃるんですね。。
    焦ってきました。。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  39. 36 匿名さん 2015/11/02 11:41:18

    鎌倉の由比ヶ浜なんて良いところだなぁ。
    今ではこれからどんどん寒くなっていくけど、また夏が来れば鎌倉らしい良い季節になるからね。
    なんでだろうか、鎌倉というだけで何となく良い感じがする。
    でも休日は混雑しそうですね。

  40. 37 匿名さん 2015/11/03 15:21:54

    テニスコートの音、やはり気になりました。1階はボールが打ち込まれますし、2階でも視線がかなり気になります。
    南向き以外は薄暗い印象です。うーんこの環境でこの価格はちょっとどうかな?

  41. 38 匿名さん [男性 30代] 2015/11/05 00:53:41


    既に内覧行かれたんですね。
    ちなみにお値段はいくらくらいだったでしょうか。

  42. 39 匿名さん 2015/11/05 17:35:07

    南向き限定で7600〜10400

  43. 40 匿名さん 2015/11/09 13:57:30

    それくらいなのですか。
    やはりしますね、、、
    南向きだとそれくらいになってしまうのはしかたがないのかしら。

    他の37さんが書かれているような物件だと
    もっともっとお安くなってくるということなのかしら。

  44. 41 匿名さん 2015/11/22 22:52:39

    >39
    やっぱり鎌倉はそのくらいの値段するんですね。

  45. 42 匿名さん [男性 30代] 2015/11/26 09:12:34

    少なくともwebで出てる間取りで1億超えるような感覚のものはないですね~。。
    南向きとはいえ、最低価格でも7400・・・かなり強気。

  46. 43 匿名さん 2015/12/09 01:50:34

    日照や眺望を遮る建物、忌避施設はマンションの販売価格に織り込まれ
    安く値付されたりしますが、テニスコートについては売主も予想外
    だったのではないでしょうか。
    それにしても1階はボールが打ち込まれるとは?

  47. 44 匿名さん 2015/12/22 01:39:20

    庭にボールが飛んでくるってことでは。
    現地を見てないのですがテニスコートに仕切り等ないってことなんでしょうか。
    網があればそういうこともないと思うのですが。
    ただまあ視線や声、音なんかは気になりますよね。洗濯物にも気を使ったりすることも。
    価格帯、7500万円台~8700万円台と出ました。相場よりかなり高めなんでしょうか。

  48. 45 匿名さん [男性 30代] 2016/01/12 08:19:30

    相当高いと思います。
    ウィルリベールというマンションがこの近くにありますが(昨年秋ごろに完売)、同じくらいの専有面積で価格帯は5000-6500万程度だったように記憶しています。あちらも若宮から一本入って静かそうな環境でしたが、こちらはテニスコートが目の前ということで、環境面でどうなんでしょうか。設備が大きく違うということなのかもしれませんが。。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  50. 46 匿名さん 2016/01/28 13:40:49

    都心から、横浜から離れているとやっぱり広めの間取りがいいなと思います。テニスに海に場所柄感覚が合えば落ち着けそうですが、値段やっぱりしますね。

  51. 47 匿名さん 2016/01/31 06:07:09

    八幡宮側ののいわゆる観光地ではないので、落ち着いて居を構えられそうですね。買える方が羨ましい。

  52. 48 匿名さん 2016/02/22 04:40:14

    そうなんですよね。この辺りまでくると、観光とはあまり関係のないところ。
    たまにもしかしたら散策されるかたがこられるかもしれませんが、
    基本的にはそういうことも殆ど無いでしょう。
    値段は思っていたとおり、強気なんだな…と。
    場所も場所なので、最近の価格の傾向を考えるとこれくらいは出してくるのかしら。

  53. 49 匿名さん 2016/03/18 00:25:48

    近くに住んでいます。モデルルームなんですね。

  54. 50 匿名さん 2016/03/30 08:40:33

    鎌倉価格って言う感じなんですか。

    テニスコートは最初から音についてわかっていて納得できるのであればOKだと思うし、
    そうでないのならばうーんって感じですよねぇ。

    音の問題って個人差がある。

    大丈夫な人もいると思います。
    ただその分、お値段で何かしらお得感がないと、とは思いますよ。

  55. 51 匿名さん 2016/04/24 11:22:37

    観光地と言ってもおしゃれな街を上手に住み分けしたいです。
    歴史的な場所ですし、行事などで季節感も味わえる場所だと思います。

  56. 52 購入検討中さん 2016/05/11 03:08:02

    鎌倉でマンション購入を考えています。
    海に近いとのこと、気になっております。

  57. 53 物件比較中さん 2016/05/11 05:30:50

    ここは小中の学区はどのようになっているのでしょうか?
    高校は湘南、鎌学あたりであれば通いやすいのかな?

  58. 54 匿名さん 2016/05/15 09:19:26

    >>53
    >>ここは小中の学区はどのようになっているのでしょうか?
    >>高校は湘南、鎌学あたりであれば通いやすいのかな?

    小学校は第一小学校でマンションから徒歩約8分くらいで
    中学校は第一中学校でマンションから徒歩約23分くらいのところにあります。

    小学校は近いのですが、中学校はとても遠いという印象を受けました。
    部活をすると帰宅時間も遅くなり、荷物も多いので通学が少し心配かもしれません。
    自転車通学が出来れば良いのですが、こればかりは問い合わせないとわかりません。
    駅までも距離があるので、ファミリーで住む場合はよく考える必要があるかもしれないです。

  59. 55 購入検討中さん 2016/05/23 11:48:42

    観光で看板を見かけました。
    スーパーなどの買い物施設は徒歩圏にあるのでしょうか。住んでいる方にお聞きしたいです。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  61. 56 周辺住民さん 2016/05/24 09:57:19

    徒歩10分くらいの若宮通りにヤマカというスーパーがあります。価格に手を出せればテニスコートの点を除きよいマンションだと思います。私もモデルルーム見に行きましたが、どうしても8000万のマンションとは思えず、中古にしました。

  62. 57 匿名さん 2016/06/02 00:09:43

    総戸数20戸と少ないのに、まだ半数近くの販売されています。
    これは、やっぱり価格帯が大きく影響しているのかなと感じました。
    江ノ島駅が近いのはとても魅力を感じるのですが、それだけでは・・・という感じもします。
    既に入居されている方もいらっしゃると思うのですが、ここが良いよなどの
    情報がいただけたら嬉しいなと思います。

  63. 58 匿名さん 2016/06/27 04:19:44

    物件概要によると現在先着順が3戸、第二期販売分が3戸が残っているようです。
    6戸/20戸なのでだいぶ少なくなったように思います。
    成約キャンペーンで30万円の旅行券がプレゼントされているようですが、
    直接価格の値引があればもう少し売れ行きが早まるかもしれませんね。

  64. 59 匿名さん 2016/07/23 11:25:18

    海の近くに住むって贅沢ですね。街の散策もたのしそう。

  65. 60 匿名さん 2016/07/28 00:07:26

    成約キャンペーンで30万円分の旅行券ですか!
    ここだけでなく、こういったキャンペーンの賞品は
    オプションが30万円分や家具・家電プレゼントなど
    直接値引でない場合がほとんどですが、
    何か制約があったりするんでしょうか?
    皆さんがおっしゃるように価格の値引の方が
    契約率が伸びそうですよねぇ。

  66. 61 匿名さん 2016/08/13 02:42:53

    街として確立されているとなかなか新しい土地から来るには敷居が高いのですが海が大好きなのであちこち探しています。マンションはその分入りやすいかなと思っています。夏だからなおさら魅力が増す場所柄ですが、季節問わずいい場所だなって思います。部屋もゆったり目でシニアライフを楽しまれる方もリゾート感覚で考えている方にもいい立地ありましたね。

  67. 62 匿名さん 2016/08/28 06:26:04

    中古で探していますが、新築憧れますね。なかなかお目にかかれませんので。
    都内からもすぐに行けますこのあたり、とても好きです。
    これからの季節も素敵です。

  68. 63 匿名さん 2016/09/01 00:19:00

    >60さん
    公式を見に行きましたが、特に何のキャンペーンもやっておりませんでした。
    もう終わってしまったのでしょうか。

    成約のキャンペーンが現金値引きでなく物品なのは、やはり契約者への配慮
    ではないかと考えますが・・・値引なしで契約された方が不愉快になり
    訴訟問題が起きても大変でしょうし。

  69. 64 匿名さん 2016/09/09 06:40:00

    今は一応、30万円分の家具か家電のプレゼントというふうになっていますので、全く何もないということではないようです。30万円分ってデベ価格だとあっという間なような…。
    物件の価格は安易に値下げできないみたいに聞いたことがあります。キャンペーンだと、経理上、宣伝広告費で落とせるから、売上を下げるよりは帳簿上都合がいいという風に言われるようです。

  70. 65 匿名さん 2016/09/10 07:20:12

    家電て選べるのでしょうか?

  71. 66 匿名さん 2016/09/13 00:19:44

    >65さん
    詳細を確認しようと「こちらをクリック」ボタンを押してみたら
    賞品の内訳ではなく、来場予約フォームに飛んでしまいました。
    プレゼント品はモデルルームに飾ってあった家具・家電でしょうか?
    もしくはオプションカタログの中から欲しい家具・家電が選べるのでしょうか?

  72. 67 評判気になるさん 2016/09/14 14:39:56

    キャンペーンとか気になる人には向いてないんじゃあ?20部屋しかないので管理費および雑費もけっこうな額では?あこがれだけで住めるような物件ではないんじゃないかな?

  73. 68 匿名さん 2016/09/20 15:00:42

    本当に検討している場合は、キャンペーンとか気にならないでおまけ程度ぐらいしか思わないのかな
    でも実際に購入するとなると家具や家電が貰えたりすると本当に助かると思いますよ
    自分の好みに合っていればだけれど。
    値下げの分のあつかいになってくるのだろうけれど、何もないよりはずっといいんじゃないかしらね〜なんて思う人、多いんじゃないでしょうか。

  74. 69 匿名さん 2016/09/28 15:34:21

    戸数が20戸とすごく少ないのが気になるところかな(汗) こじんまりとしているので、きちんとマンション内のコミュニティは形成しやすいようには思います
    ただ賃貸に出す方が多くなってくると運営の負担が一気に区分所有者の住民にかかってきそうな予感もありますのでその辺りも皆さん慎重に考えられているのかもしれないですね

  75. 70 匿名さん 2016/10/25 15:04:03

    古民家風の戸建も人気でしょうけれど、落ち着いたマンションも生活スタイルに合えばいいなと思っています。日本らしいというか落ち着いた感じが居心地を良くしてくれそう。海にも近いので明るいデザインなのもおしゃれです。大型犬が買えるマンションってそうそうないでしょうし。海で散歩絵にかいたような景色ですね。マンションに住んでいる他の方がびっくりしないように事前にあいさつを交わしておけば安心ですね。

  76. 71 匿名さん 2016/10/25 16:51:42

    日帰りで通う程度ですが、この季節の鎌倉は素晴らしいです。
    引退後の移住に憧れます。

  77. 72 匿名さん 2016/10/25 23:03:06

    良い物件だとは思うんですが
    駅徒歩13分で6150~8680万円と言うのはなかなか強気の値段ですね。
    まあこの値段でも売れちゃうんでしょうけど。

  78. 73 匿名さん 2016/10/28 00:38:06

    天下の鎌倉ですからね。
    中古も上がってます。需要あるんですね、ら

  79. 74 匿名さん 2016/10/30 11:16:22

    鎌倉は田舎の部類に入ると思っていましたが、マンションなどの価格は凄くお高いのですね。
    これからはシーズン的にも静かになっていく方なのかな。
    マンションの場所が静観なところなら良いですが、一度はこんなところに住んでみたいものです。

  80. 75 匿名さん 2016/11/28 00:29:40

    先日観てきました。海がすこし見える部屋もあるのでそこは素敵ですが、なにより目の前のテニスコートの音がきになりました。値段の割にはクオリティーひくいマンションです。

  81. 76 匿名さん 2016/11/30 09:57:03

    夏頃、モデルルームに行きました。テニスコート気になりますかね?気になりませんでした。人によるのかもしれませんね。
    それよりも、鎌倉駅の八幡宮までが人通りが凄いですね。まあ、逆側だからいいのかもしれませんが。

  82. 77 匿名さん 2016/12/06 02:49:13

    限定1邸ですが家具つきのモデルルームが販売されていますね。
    家具の内容がエアコン3基、照明5基、リビングソファ、ダイニングセットですが
    公式サイトのモデルルームギャラリーに出ている家具ですか?
    Dタイプだと白いテーブルに布張りの椅子の方でしょうか。

  83. 78 匿名さん 2016/12/15 09:40:09

    家具付きのモデルルームは柱型の出ない間取りとのことで、
    二部屋は綺麗な四角形で気持ちがいいです。
    それぞれの間取りには特徴があるようで、一つ一つ見ていて興味深いです。
    一階の角は大型犬も飼える間取りだとか。
    土間のある間取りも面白いです。
    それにしても、人気のある鎌倉とはいえ、高いなと思います。

  84. 79 匿名さん 2017/01/19 13:18:12

    鎌倉は人気の街ですし、値段はしょうがないでしょうね。マンションブームでどこも強気です。家具付きで少しでもお得感を感じたいところです。モデルルーム画像はAタイプとDタイプがありますが明るいDタイプの方ですね。シンプルで他の色を入れても合いますね。照明の掃除が大変そうだなと思いました。

  85. 80 匿名さん 2017/02/08 13:19:50

    しつらえが良さそうです。場所、人気なのでしょうか?生活しやすいのでしょうか

  86. 81 匿名さん 2017/02/09 14:33:55

    大型犬飼育可能なマンションってなかなかないと思うので
    大型犬飼ってる人やこれから飼いたいと思ってる人には
    すごく魅力的なマンションですよね。
    106号室以外の1階のお部屋で飼育可能のようですね。
    間取りを見ると専用庭もあるようですが、
    庭に出しても大丈夫なのでしょうか。

  87. 82 匿名さん 2017/02/24 05:29:54

    要はエレベーターに乗らない部屋だったら大型犬OKということなんでしょうか。
    きちんとしつけしていれば大型犬は賢い子が多いですから無駄吠えしたりということもなく、
    いい感じでやっていけるのかなぁなんて思います…。
    庭に出すのってどうなんでしょうね。
    規約を書くにしないとなんとも・・・
    ドッグランみたいにできれば良いのですが
    毛が他のお宅まで舞ってしまったりなんてこともあるかも?なんて思いました。

  88. 83 匿名さん 2017/04/19 22:35:59

    前のコメントが2月ですが、大型犬、どうなったんでしょうね。
    実家の近所に大型犬を飼っているお宅がありましたが、静かなお利口さんに見える犬で、毛並もつやつやでしたよ。ムダ吠えもありませんでした。

    庭はどうなんでしょう?
    ワンワン吠えてかけまわると気になるかも?あとは飼い主のテンションとか。

    フリスビーを投げて「キャハハハ!!」とか笑われるとやっぱり気になっちゃうかもしれないですよね。

  89. 84 匿名さん 2017/04/30 12:13:28

    普通一般は庭でペットを飼うのは駄目だったような気がしますけど、あえて大型犬可の間取りがあるとすると、日中日向ぼっこに出すくらいならいいんじゃないでしょうか?そういうのもマンションごとの規約のようなものを確認した方がいいかもしれませんね。それとも組合とかで決めるものなのかな?
    良ーく見たら、管理規約のペット飼育規則があるみたいですよ。そこに細かいことが載っているんじゃないでしょうか。

  90. 85 匿名さん 2017/05/12 07:39:22

    大体のプランがまだ選択することができるということになっています。
    Egタイプ、土間があって面白い。土間ってマンションだと全くお見かけしたことなかったんですが…
    自転車を家の中においておきたい人は、こういうところに置いておくことができるから良いのではないでしょうか。ちょっと良い自転車だと駐輪場っていう訳には行かないですよね。

  91. 86 匿名さん 2017/06/14 13:20:59

    なかなかのプライスダウンがあったようで…あまりこういうお値下げって大々的にはしないのが通例かと思っていましたが、
    そんなこともなかったんですね。
    事務所しようしている住戸だそうですが、一割まではいかないけれど、でもかなり下がっています。

    Egタイプなんですが、1階だからか大型犬の飼育をすることが出来るということです。
    マンションだと小型犬のみというところが多いので良いですね。

  92. 87 匿名さん 2017/07/09 06:08:17

    2LDKのBタイプですが、リビングダイニングめっちゃ広いですね

    あと納戸がきっちり広さがあるので、買い置き品とか置いておくことができる、ということが出来るからとてもいいなぁと思います。
    下足入もまあまあ上まで収納が出来るんだったら靴も入るし良いのかも知れないですよね。

  93. 88 マンション検討中さん 2017/07/22 13:08:36

    先日、駐車場に海から帰ってきましたと言わんばかりに海水パンツを筆頭にいろいろ干してありました。分譲中なのに、これでは買う気しないよなあって、おせっかいに考えました。

  94. 89 匿名さん 2017/08/12 07:48:13

    かなり思い切ったお値下げがあったようですね。600万円は普通にスゴイなぁというふうに思いました。
    1階と2階の物件だそうです。
    元々のお値段がかなり強気だったというのがあったのかも。

    ここだと由比ヶ浜が近いので、海のある暮らしというのが前提であるという人が多いのでしょうね。海のものを洗って干すならば専有スペースでどうぞ、という感じだが。

  95. 90 匿名さん 2017/08/28 09:35:18

    もともとの値段も高かったというのもあっただろうし、事務所利用だと水回りも使っているので使用感が出てしまう。
    思い切った値下げしないとというのは買う方にだってあるんじゃないかな。
    現状での引き渡しという所が多いのですけれど、
    ここの場合はどうなっていくのでしょうね?

  96. 91 匿名さん 2017/09/16 11:40:31

    けっこう広めのプランが多いので別荘で買われる方もいるでしょうし富裕層が買いそうな気もしましたが強気でも売れる算段があったんでしょうね、そういう人は1階2階は敬遠する傾向があったのかもしれません。私はすぐに外に出られる1階がいいですがその分エレベーターの利用は無く管理費は払わなければならないのが残念ではないですが

  97. 92 匿名さん 2017/10/10 05:01:39

    お値段下げましたけれど、それでもまだ動いていないんだなぁと思いました。

    駐車場の優先利用ができるというのは純粋に良いなぁと思います。車がある人にとっては良いこと?屋根なしなのですが…

    普通のマンションと言うよりは他の方も触れられているように
    別荘とかセカンドハウス的なイメージなのかな。
    既に買われている人は、どういう用途で購入されたのだろう。

  98. 93 匿名さん 2017/10/31 02:48:00

    大型犬と暮らせる住戸があるということが書かれています。普通はマンションなどの集合住宅の場合、抱いて歩いていくことのできる大きさであるというのがルールとなっているところが多いのではないかと思うのですが…これって1階住戸だったりするのか。
    1階だったらまだエレベーターに乗らないので、そういうこともあるのかもしれないなとは思います。
    犬飼いたい人にはいいのかも。

  99. 94 匿名さん 2017/11/10 04:51:52

    メールマガジンが来ていて、値下げをしました!みたいなことだったんですが、もともともうここはお値下げは前からしていたんですね。近隣の別物件の資料請求をしたことがあって、そのつながりで恐らくメルマガが来たんだと思います。
    ここだと高級な感じなので、値下げをしたのはちょっとびっくりかも。ブランドイメージもあるのでわかりやすく値下げはしないところ多いような気がします。ここは売り出してから長いのですか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ウエリス鎌倉由比ヶ浜]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ヴェレーナ湘南藤沢

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    スポンサードリンク
    ヴェレーナ湘南藤沢

    [PR] 周辺の物件

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸