注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ユニバーサルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ユニバーサルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
匿名さん [更新日時] 2025-02-21 12:16:19

【公式サイト】
https://www.universalhome.co.jp/

ユニバーサルホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ユニバーサルホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-04-19 22:53:05

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユニバーサルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 105 匿名さん 2017/04/03 06:56:19

    メンテナンスや保証期間など、色々と手厚いなぁと思いつつ、諸々の条件があるということがわかりました。なんだかんだでお金はかかるのですね…住んでからも。当然か。

    なんだか、トップページに某旅行会社の内定を受けていたのに取り消されていた人向けに緊急採用する、みたいな告知が出ていました。
    それを読んでいると、結構がっつり研修するんだなぁ…という感じです。
    文系でもOKって書いてあったんですが、本当にそれで大丈夫なんだろうか?とは思いますが。

  2. 106 匿名さん 2017/04/10 02:33:59

    ボランティじゃないから仕方がないというところではないでしょうか
    家のメンテ自体は造ってくれたところにお願いするのが一番わかっていてくれているから頼む方も安心ですよね
    金はかかるけど
    でもずっと面倒を見ますよというスタンスがいいのだと思います
    会社があとはずっと続いてくれればいいのでは

  3. 107 匿名さん 2017/04/16 07:44:24

    兎にも角にも、会社がきちんとずっと続いていれば…の話なんで、手堅くやっていってくださいよって言うことですよ。ここまでの会社だったら大丈夫だと思いたいですが…きちんと本業を頑張ってということでやってくれないと。そうじゃないと長く面倒を見ますよ、たとえ有料でもということにはならない。他の方も書かれていますが、建てたところがメンテをしていくのがベストな選択です。

  4. 108 匿名さん 2017/04/22 08:48:28

    ユニバーサールホームってフランチャイズ展開していますよね?
    もしも自分がお願いした所がなくなってしまったら、本体が面倒を見てくれるのでしょうか。それともお願いした所が終わればその後のメンテナンス等は別の会社を探していかないとならないのか。一定の条件下でずっと面倒を見てくれるということですがならばもしもなくなってしまったときのことも考えて行かねばなりますまい。

  5. 109 匿名さん 2017/04/28 03:40:28

    一応、加盟店はかなり優秀じゃないとなれないっていうことは自分たちで名言しているので、
    安定経営しているところをチョイスしているとは思いますが。

    その後のことについては特に触れられていないので
    きちんと確認したほうが良いと思います。
    今時は瑕疵担保責任保険などもあるので大丈夫だとは思いますが
    それでも修繕やチェック等はお願いしたところに診てもらいたいと思う人も圧倒的に多いでしょう。

  6. 110 匿名さん 2017/04/29 09:03:11

    加盟店は厳選していると言っていますが、実際はそうでもないようです。とんでもない低レベルの工務店も混じっています。
    ロイヤリティさえ貰えれば本部はどうでもいいんじゃないでしょうか。
    最近見つけたブログに色々書いてありました。
    ユニバーサルホーム ハートランドで検索してみてください。

  7. 111 匿名さん 2017/04/29 10:03:19

    ローコストのリスクですね。施主には全く分からないから悲惨。
    「ハズレ」ってことですね。

  8. 112 匿名さん 2017/05/05 09:16:47

    点検や修繕は無償の期間を過ぎたらどこでお願いしても同じというわけではないのでしょうか?
    保証期間を過ぎたり保険に該当しない部分についてはどっちみち有償になるのでしょうから
    他の工務店などにお願いしても問題ないのではと思うのですが
    やはり建ててもらったところにお願いする方が何かと都合が良いことがあるのでしょうか?

  9. 113 匿名さん 2017/05/06 09:49:51

    >>112 匿名さん
    10年後の有償メンテナンスは同じ工務店に頼まなければ、延長20年保証は受けられないと思います。
    だいたい150万円くらいかかると言われました。

  10. 114 匿名さん 2017/05/06 13:08:48

    113さん、150万円は高すぎるような気がしますが妥当なのでしょうか?
    また、メンテは外壁と屋根とシロアリ、ですか?
    防蟻は必要ないと書いてあったのですが、全くやらなくても大丈夫なのでしょうか?

  11. 115 匿名さん 2017/05/08 21:29:38

    >>114 匿名さん
    もらったパンフには40坪の住宅で150万円が目安と書いてありますね。延長保証料込みですから割高なのかもしれません。
    内容は防水工事(塗装、シーリング)、防蟻工事、関連工事(足場、養生)と書いてあります。
    防蟻については、標準の基礎は床下が無く、土台は外周にしかないので必要ないかどうかわかりせんが、安くは済みそうですね。

  12. 116 匿名さん 2017/05/09 01:50:31

    >防水工事(塗装、シーリング)、防蟻工事、関連工事(足場、養生)

    115さん、情報有難うございます。保証はどこのHMでも施工会社でメンテナンス工事をすれば引き続き保証を継続するのですが、150万円は少々高すぎると思います。外壁は37mmのALCで結局30年高耐久の塗料は使っていないのですね、これは残念な点です。30年高耐久の塗料は旭化成の指定業者さんのみが扱えるらしいです。

    防蟻はやはり10年目からはかかるのですね。https://www.universalhome.co.jp/guarantee/  サイトを見ても5年ごとか10年ごとか書いていないようです。

    他社と比較しますと、保証云々よりも多分ALCの外壁塗装と屋根材の再塗装が高いのではないかと思います。他社さんはサイディングの目地も屋根塗装も多くが30年高耐久ですので、10年目と20年目の見積もり予想としては50万円づつくらいでした。まあ、実際になればいくらになるのかは不明ですが。

    ユニバーサルの仕様やテクノロジーは良いかなと思いましたが、外壁のALCは塗装をしなければ傷みます。10年ごとの150万円!う〜ん、ちょっと考えてしまいます。115さんはご検討中ですか、或いはもうユニバーサルに決められたのでしょうか?

  13. 117 115 2017/05/09 13:11:21

    >>116 匿名さん
    すでにユニバーサルホームで建てて住んでます。
    自分のときはALCは50mmが標準でしたが37mmに変わったようですね。

  14. 118 匿名さん 2017/05/10 00:47:15

    117さん、50mmが標準だったなんて、羨ましいです。
    メンテ代が多少高額でも、防火ではピカイチですし良いですね。
    それでも、メンテ代にはちょっとため息ですが(笑)

  15. 119 匿名さん 2017/05/16 01:24:17

    メンテがそこまでかかるとは。外壁のために毎月1万円ちょいくらい積み立てるのかという感じですね。家は建てただけじゃおしまいじゃないよなんて聞きますが、うむむ…という感じですねぇ。
    耐久性をも耐えるならば塗装はしなければならないし、それをしないと家が長持ちしないとなりますと諸々、修繕積立をしていく形を取っていかないと、ですね。

  16. 120 e戸建てファンさん 2017/05/16 06:28:02

    サイディングでもシーリング打ち直しに塗装したら同じくらい掛かるから結局は一緒だね。

  17. 121 匿名さん 2017/05/16 10:45:35

    でも、それは30年後らしいですよ。

  18. 122 匿名さん 2017/05/22 09:36:11

    10年後に150万円かかるとして、その後は何年後になるのでしょうね。
    やはり10年単位で20年後になるのかな?
    10年後、20年後に50万円づつというところもあるのですか。
    最初に高くついても30年高耐久の塗装にしておいた方が良さそうですね。

  19. 123 匿名さん 2017/05/22 10:05:27

    10年後のメンテ代高いと思いましたが、大手HMですともっと高額です。
    40坪もありますと多分200以上300位かと思います。
    外壁も防蟻も建物の大きさに比例して値段が上がります。
    ユニバーサルのほうが良心的かもですが、実際10年後にいくら請求されるのかは分かりません。

    ちなみに、他社大手HMの営業さんは何度聞いても10年目は必要なくて15年目に外壁と屋根だけとしか言いません。が、メンテナンスプログラムには防蟻も含めて色々と出ています。新築時にはメンテのことは一切言わないお約束になっているのでしょうかね?

  20. 124 e戸建てファンさん 2017/05/22 21:19:28

    飯田産業に買収され、6月の株主総会で経営陣が一気に刷新されるでしょう。
    方針は全く変わるし加盟法人の退会もあり得る岐路かもです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ユニバーサルホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    バウス氷川台

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸