注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ユニバーサルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ユニバーサルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
匿名さん [更新日時] 2025-02-21 12:16:19

【公式サイト】
https://www.universalhome.co.jp/

ユニバーサルホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ユニバーサルホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-04-19 22:53:05

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユニバーサルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 185 匿名さん 2017/09/29 05:41:58

    地熱床システムの保証があると書いてありました。それに起因した損害が発生したら2500万円まで保証を受けられるということでした。
    起因しているかどうかっていうのは、
    自分たちでやっていかないといけないの?かなぁ。

    いずれにしても保証はしっかりしているなっていうかんじ。

  2. 186 匿名さん 2017/10/07 06:18:24

    >>179 匿名さん
    ホームページ見たら本当に2店舗、、、、、、、、、、まずくないですか

  3. 187 匿名さん 2017/10/07 21:05:20

    >>186 匿名さん

    無くなっていますね。
    フランチャイズのグローバルホームのHPは、修正されていませんね。余力がないと感じます。
    営業は、過去には県内一の建築申請があったといっていましたが、イシカワに持っていかれちゃったのかな。
    親会社があるとは聞きましたが、建築後の保証に不安を感じます。
    建築法に魅力を感じているのに躊躇する問題だな。

  4. 188 評判気になるさん 2017/10/09 17:39:12

    湿気が多い地域にPBを使って大丈夫なのでしょうか?

  5. 189 匿名さん 2017/10/14 08:36:21

    ここってフランチャイズだったんですか。ユニバーサルホームの商品を加盟店が作っているという認識で良いのですよね?
    そうすると、その加盟店ごとの腕とか入っている下請けの職人さんの腕にもよるのかなというふうに感じてしまいました。
    細かい情報の交換もしていくことができるとベストなのですけれどね。

  6. 190 通りがかりさん 2017/10/21 22:30:28

    >>189 匿名さん

    >>189 匿名さん
    数年前新潟ユニバで新築した者です。建物自体は悪くないですよ。筋交いも多いですし建築業者も良い仕事をしてくれました。ALCの独特の継ぎ目のない外壁も最高に気に入っています。問題なのは経営陣と営業マンの質の低下だと思います。特に営業マンと設計部門及び彼らの上司との連絡が全くとれておらず駄目だこりゃと感じました。一人で何件も案件を抱えているので細かいところ迄フォローできないのだろうと感じました。話は変わりますが新潟ユニバは昨年に全国規模のハウスメーカーの傘下に入り態勢は換わりましたが肝心の経営陣は変わっていないので体質が変わるはずがありません。建物自体は悪くありませんがALCに拘りがなければあまりおすすめはしません。よほど施主が気をつけていないと思い通りの我が家になりませんよ。特に新潟ユニバはその傾向が強いです。

  7. 191 評判気になるさん 2017/10/23 14:49:27

    知恵袋に、ユニバーサルホームのフランチャイズ
    が潰れたら、ユニバーサルホーム自体は何もできないとか言って、逃げるようです。
    もうこう会社は選択するべきではないですね。
    いつ潰れるかわからないような、議論が出て
    来るようでは、本当に怖いですね。

    富士ハウスの時も、始まりはこんな感じだった

    ような気がします。p

  8. 192 匿名さん 2017/10/24 03:36:12

    >>191 評判気になるさん

    フランチャイズってそういうものみたいですよ。
    本部に加盟店の苦情を言っても全く相手にしてもらえませんでした。
    カンバンに騙されす、加盟工務店そのものを見極めることが大事なようです。

  9. 193 匿名さん 2017/10/24 09:34:37

    >>190 通りがかりさん
    経営陣かわったみたいですよ
    8店舗あったのに6店舗なくなり
    現在2店舗しかありません。

  10. 194 匿名さん 2017/10/25 06:47:34

    建築途中、会社が倒産したら保証があるように書いてあるんだけどなぁ。
    https://www.universalhome.co.jp/guarantee/

    実際のところ契約書に書いてあるだろうから、実物見ないと分かりませんね。

  11. 195 匿名さん 2017/10/25 10:50:38

    >>194 匿名さん

    建築途中ならね。
    引き渡し後、倒産してから不具合が起きても誰も面倒見てくれないということです。
    まあ、普通の工務店と契約したのと同じですね。

  12. 196 匿名さん 2017/10/25 22:54:32

    >>194 匿名さん

    たしか1000万か支払った額の少ない方の保証だった気が

  13. 197 匿名さん 2017/10/29 12:33:06

    >>193 匿名さん

    検討中のかた
    不安になりませんか?

  14. 198 匿名さん 2017/11/05 11:36:39

    定期点検などは仕方ないとして、
    生涯地盤保証とか
    地熱床システム保証とか
    長期建物保証10年、20年
    などはどうなるんですか?
    保険屋さんが間に入るわけではないの?
    会社が無くなったら保証も無くなってしまうの?
    修繕とか有料の部分は
    他の工務店さんとかにお願いしてもいいだろうけど。

  15. 199 匿名さん 2017/11/14 03:42:56

    地熱床暖房がここの標準装備であるということは書かれていますが、それってそんなに良いものなんでしょうか。公式サイトの図解だけではどうしても理解できなかったんですが、1階の床全体が温水式の床暖房が敷かれているのでしょうか。プラス地熱?それともリビングだけ床暖房で1階の他の部分は地熱なのでしょうか。土の中の温度ってわりと一定って聞きますが、それはある程度の深さがあってのことなのではないかと思いました。仕組みがふしぎです。

  16. 200 通りがかり 2017/11/18 11:25:18

    >>199 匿名さん
    なんか床下にコンクリートを敷き詰め、コンクリートの中に太い鉄線が何本も十字型に交差されているので、鉄線を温めて、床を温める仕組みです。石焼きビビンバみたいなイメージですね(笑)

  17. 201 匿名さん 2017/11/25 08:09:37

    そんな風になっているのですか。
    温水のパイプもコンクリの中に埋めてしまうような絵があるけど。
    手入れとかしなくても大丈夫なものなのかな。
    でも一階のすべての部屋が暖かそうな感じではありますね。
    暖まった空気は二階にも上がっていきそうですし。
    床下が密閉されいているということだけど湿気はどうなんでしょう?

  18. 202 10年目 2017/11/25 09:19:57

    ユニバーサルホームの床の構造は特殊です。

    一番わかりやすいのが、1Fの畳をはぐるといきなりベタコンクリートが出てきます。このベタコンクリートの中に温水パイプが入っていて、ベタコンクリート自体を温めるという仕組みです。

    ベタコンクリートは温まりにくいですが、いったん温まると冷めにくいです。なので、一日4時間程度の床暖房運転で24時間ずっと温かいです。

    ベタコンクリートは1Fの玄関の土間の部分とお風呂以外の全てに入っていて、その全てに温水パイプが入っていますので1F全部が温かいです。

    ちなみにベタコンクリートのさらに下は砕石が敷き詰められていて、さらに下はもともとあった土です。

    床下についてですが、畳をはぐるといきなりベタコンクリートなので、床下というものがありません。床下がないから湿気とは無縁です。コンクリートはいつも湿っているイメージがあると思いますが、湿気なんかありません。ドライです。サラサラです。コンクリートが固まるためには水が必要なのですが、水を利用した化学反応で固まるのです。完全に固まった後は化学反応により水が全て別のものになっているので、ドライなのです。

    地熱という言葉がありますが、これは、無視していいです。冬になったら床暖房をオンにする。それだけでよいです。

    家をユニバで建てて10年目の冬に突入したのですが、住みやすい家だと思います。友人の家とか実家にいくと冬は足が冷たくて帰りたくなりますが、我が家に足先が冷たいということはまったくありません。

  19. 203 匿名さん 2017/11/25 18:57:26

    ユニバーサルホームで建てられたんですか? ユニバーサルホームなら深夜電力を使っての深夜だけ温めるだけでも朝から昼間は一日中の暖かいって言ってます

  20. 204 10年目 2017/11/26 05:35:19

    10年前に建てたときにオール電化による深夜電力使用の提案があったのですが、キッチンは都市ガスがよかったのでオール電化にしませんでした。

    オール電化ではないので電気料金の深夜割引がありませんので、我が家の床暖房の熱源は灯油ボイラーにしました。

    床暖房を使用する時期は、6000円/月位の灯油代がかかっています。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ユニバーサルホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    クレヴィア西葛西レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    [PR] 東京都の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸