我が家もあまり騒音は感じません。
我が家にも子供がいるからかもしれませんが、窓を開けていると赤ちゃんやお子さんの泣き声がする時もありますが、騒音のうちに入らない程度です。
窓が閉まっていると、ほとんど外の音は聞こえません。
マンション内で赤ちゃんやお子さんを結構お見かけする割に、静かだと思います。
入居当初は、エアコン工事などで、トンカチやドリルの音を耳にしましたが、最近はそれも無くなりました。
周りの友人から、上の階のダイニングテーブルの椅子を引く音や、足音が酷くて。。。と聞いていたので、入居するまで心配していましたが、心配は無用でした。椅子を引く音も足音も聞こえません。
ただ、我が家の子供の足音が凄いので、階下の方に確認したら、『時々する程度よ。』とのことでした。
(本当はいつもうるさいかもしれませんが…)
本当に我が家の子供は怪獣のようにうるさいので、リビング以外の場所には、コルクマットを敷いて防音対策しています。
どの程度、防音の効果があるかわかりませんが、コルクを敷いていると、フローリングのヒヤッとした感じもなく冬場は大人も快適です。
コルクマットは楽天で、まとめて大量購入しました。
あとは時々、階下の方に、子供を連れて挨拶に伺うようにしています。