>>213さん
初めてなので比較対象がないのですが、
参加者は夫婦で参加、1人だけ参加が半々ぐらいですかね。
理事長なども始めてなのか、進行はスムーズとはいえない感じでした。
恐らく、今後も参加する方々はあまり変化ないか、減っていくのだろうと思います。
理事の持ち回りなどの議案では説明不足というか、
同じ質問が何回か続き、例を出して回答すればわかりやすいのでは?と思う事がありましたね。
あとは、皆さん質問が多かったのは、KDDIの回線の件でしたね。これはKDDIの人が来て回答してました。
時間的には全部で2時間ちょいでしたかね?3時過ぎに終わりました。
重要事項説明で30分、議案5件で1時間半(決議前には質問タイム)、最後にその他の質問で数分って感じでした。
次回は参加者も減るとみているので、場所はもうちょっと近場になる予定とのこと。
他に要望などあれば、管理人室に行けば理事会に上げてくれるそうです。