- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
三井、三菱、住友などの旧財閥系のデベが良いと言われていますが、本当でしょうか?
財閥系のメリット(あるいはデメリット)を教えてください。
引き続き情報交換をお願いいたします。
↓【前スレ】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177793/
[スレ作成日時]2015-04-17 22:42:42
三井、三菱、住友などの旧財閥系のデベが良いと言われていますが、本当でしょうか?
財閥系のメリット(あるいはデメリット)を教えてください。
引き続き情報交換をお願いいたします。
↓【前スレ】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177793/
[スレ作成日時]2015-04-17 22:42:42
>>57
文章をまともに読めなくて、正しく理解できない人には、そのように取られてしまう事になるとは、想像もしていませんでした。
>そんなアンタは搾取する側に回れているっていいたいの?話が進まないから、一般的な理解の定義で進めなよって人に対してアサッテの角度から貶めるとはズイブンアレな方だね。
これは、文章に書かれた内容とは真逆のことです。
そんないい加減な考えの人は、搾取される側に利用されてしまうと言ってるのです。
>あとね、その人が安保法案の強行採決に付和雷同したかどうかなんてどこにも書いてないよ。ナニ決めつけてんの?
このような馴れ馴れしい話し方をされる覚えはありません。
このように馴れ馴れしく、相手を見下すような文章を書く人は、これまで見下された人生を送ってきているので、せめてネットの掲示板だけなら、現実とは違い、嘘でもなんでもつけるし、ばれないと思っているから、相手を見下してしまうのです。
決めつけてるのは、あなた自身です。
それにも気付いていないのでしょう。
このスレのスレ主で無い限り、スレタイを変えたりする事は許されません。
気に入らないなら、あなたがスレを立てればいいだけです。
この掲示板には、やたらと意味の無い、あなたのような意味が分からない文章しか書けない人がスレを乱立させていますね。
あなたですか?
違うなら、あなたは、あのような惨めなスレを立てないようにして下さい。
「財閥」という単語に過剰な反応を示している人がいるけど・・。
「財閥系」は、「財閥系」デベの営業マンも、消費者も使用してるんだけどなー。
スラングの類ではあるけど、短い言葉に置き換えるメリットはあり、そのメリットを多くの人が享受している中、たった1人の人が、それを全否定。
何なんでしょう。
「財閥系」と言う言葉が、GHQにより解体され、今の日本には存在しないものであるが、戦後70年にもなるので、旧財閥と言う言葉から「旧」だけを省略することに必死になっているようなので、「財閥」と言う言葉が「旧財閥」の事だとするとしても、その「財閥」とは、今現在ある何と言う会社名の事を刺しているのかが不明確だと言うところです。
「財閥系マンション」と言うと、どの会社名の建てたナンと言うブランドの事なのか、他人によって認識が変わってしまうところに問題があります。
「白羽の矢が立つ」と言うのは、元々、生贄に選ばれる事を意味した言葉であるが、今では本当の意味を無視し、自分勝手に間違った使い方をする人が増えてしまい「精鋭の中から選ばれた栄誉」かのように使われていて、本来の意味を変えざるを得なくなってきているのと同じです。
つまり、無知な人達が自分勝手に適当な事を広めた事で、本当の意味を知る人が非常に少なくなってきて、本来の意味を普通に知ってるだけで「頭いい!」「博学!」と言われてしまうような変な世界を作ってしまったと言う中の一つです。
近い将来、クイズ番組の問題に出るようになり、知ってる人は天才かのように扱われる時代を作ってしまうのでしょう。
それを進歩と誤解して平気でいられるかどうかです。
30代で老人扱いされるとは思いもしませんでした。
今の流行だと思い込まされ、流行に乗ろうとして、正しい日本語を使えなくなり、本来の日本語の意味すら自分で調べず耳で聞いて雰囲気だけでわかったつもりになるので、例えば「確信犯」と言う言葉も本来とは違う意味で広まったのを正しいと調べもせず思い込み使い続けているので、正しい判断さえできなくなってしまいそうなネット依存の生活を送っていると、何でも曖昧に済ませてしまうのが当たり前になってしまうのかも知れませんね。
「財閥系(旧財閥系)」と言う表現でも、前のスレにありましたように、不動産業者の間での認識と一般の認識は違っているのですから、違う認識を持った人が話し合っても辻褄が合う訳がなく、誤解が生じるのです。
基本的な事くらいは明確にして話を進めるのが一般的な会議などで行うことです。
会社の会議に限らず、小学校の学級会や授業に於いても同じです。
基本的な認識が違っていると、筆記テストは成り立たなくなってしまいます。
せめて、基本的なことだけは明確に誤解の無いようするのが基本中の基本であるのは、義務教育でもしっかり教育されていますので、疎かにしない方が今後の為だと思います。
文章が短くても意味が伝わらないのは文章とは言えません。
そう言うのを「無駄に短い文章」と呼ぶのです。
それから、です・ます調の文章を書くのは最低限のマナーですので、社会人なら最低限のマナーは守りましょう。
ところで、野村は除外ですか?
日本の3大財閥・三菱財閥の企業グループは「三菱金曜会」現在、28社。三井なら「二木会」で26社。住友は「白水会」で19社。不動産系の会社が上記の数に含まれているのかは不明です。
この企業グループは、プライドが高く且つ、プライドを大事にしています。
★即ち、保障期間後であっても、グループの手前、瑕疵を放置出来ないグループ企業です。
ただ三菱建設、三井建設、住友建設の施工物件はお勧め出来ません。大手JVならオーケーです。
新興デベはバクチです。
私が中古購入時の検討項目は、立地、財閥系、大手ゼネコン、低層、容積率です。
やはり、所詮、70年前に解体された財閥の「なれの果て。」と言うことですね。
解体されずに財閥として今も残っていれば良かったのかも知れませんが、解体され無くなってしまったので、旧財閥としか呼べない今の状態では駄目ですね。
ルネ六本木、オハナ六本木、ライオンズ六本木、ザパークハウス六本木という物件があったと仮定して、住みたいのはどれかな。
グランドメゾンも入れていいよ。
ところで、「財閥系」に噛み付いてた方、あなたのスレ違いの書込みは自分で削除依頼しなさいよ。迷惑してますので。
[【一般スレ】財閥系のメリット・デメリット]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE