- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
三井、三菱、住友などの旧財閥系のデベが良いと言われていますが、本当でしょうか?
財閥系のメリット(あるいはデメリット)を教えてください。
引き続き情報交換をお願いいたします。
↓【前スレ】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177793/
[スレ作成日時]2015-04-17 22:42:42
三井、三菱、住友などの旧財閥系のデベが良いと言われていますが、本当でしょうか?
財閥系のメリット(あるいはデメリット)を教えてください。
引き続き情報交換をお願いいたします。
↓【前スレ】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177793/
[スレ作成日時]2015-04-17 22:42:42
マンション名がブランドって、 不動産会社自体がブランドじゃないところでしょ。プラウド、ブランズ、ブリリアとか。財閥系なら、マンション名をブランドにする必要ない。
会社が潰れないので安心ですよ。
アフターサービス期間が過ぎても、会社の信用に関わることにはきちんと対処します。
三菱、住友、三井、野村あたりは、母体がしっかりしていますし、鉄道系も安心です。
その他は、不景気が来れば、バタバタと倒れます。
また、どこに売却されるかわかりません。外資に売られたら、訴訟しないと対応しませんよ。ブランドなんて無くせばいいですから。
結局、数十年後を考えて住宅を購入するなら、会社がそれだけ継続するところで買わないと、もったいないです。
万が一、施工に不備があったとしても安心できるのが旧財閥系。
ポッと出のデベロッパーにはこんなマネできません。
解約に「迷惑料」含め「3倍返し」
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E5%9C%B0%E6%89%80#.E8....
南青山の件は、引き渡し直前に発覚だったから交渉が長引いたら引き渡し不能で違約ってこともありえた。で、三倍返しでチャラにしようとしただけでしょ。施工ミスに気が付かなかったなんて、施工管理してないことの裏返し。お粗末。
[【一般スレ】財閥系のメリット・デメリット]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE