茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ守谷ってどうでしょう Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. 守谷市
  6. ひがし野
  7. 守谷駅
  8. ブランズシティ守谷ってどうでしょう Part5
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-02-14 00:24:57

ブランズシティ守谷についての情報を引き続き希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

http://www.moriya550.com/

物件データ:
所在地:茨城県守谷市ひがし野2-1
価格:2060万円-3020万円予定
間取:3LDK・4LDK
面積:74.09平米-101.22平米



こちらは過去スレです。
ブランズシティ守谷の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-11-11 22:54:49

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ守谷口コミ掲示板・評判

  1. 931 匿名さん

    >No.929さん
    853=863=866=870=877=878=880=885=887=889=891=897=900=901=903=906=909=911=913=916=918=926です。
    927は違いますね。

  2. 932 匿名さん

    ↑要するに暇なんですね。

  3. 933 匿名さん

    そうか、暇なだけでブランズが人気あるわけじゃないのか。

  4. 934 匿名さん

    >853=863=866=870=877=878=880=885=887=889=891=897=900=901=903=906=909=911=913=916=918=926です。
    書きすぎだろw

  5. 935 匿名さん

    931が住民だとしたらかなり怖い…違うよね?

  6. 936 匿名さん

    なんかみんな小さいね…
    かわいそうな人達…

  7. 937 匿名さん

    936さんに同意

  8. 938 匿名さん

    今後は太陽光発電やエネファームみたいなエコ装備がデフォルトなマンションが増えると思う。
    マンション購入はもう2年様子を見ることにします。

  9. 939 匿名さん

    ペットを飼ってる方っていますか?

  10. 940 匿名さん

    >853=863=866=870=877=878=880=885=887=889=891=897=900=901=903=906=909=911=913=916=918=926です。

    これ嘘でしょ。みんな釣られすぎ。

  11. 941 匿名さん

    すいません、4月から入居予定の者です。
    素朴な疑問なんですが、宅急便が届いたときって、ドアを開ければ家の玄関まで持ってきてくれるんですか?
    不在時は宅配ボックスがあるようですが、その時は誰がドアを開けてくれて、宅配ボックスに入れてくれるんでしょうか?
    タワーマンションに住むのは初めてなので、教えてください。よろしくお願いします。

  12. 942 匿名さん

    >>840 の写真で色々言われていましたが、都内でも写真を撮れば普通に山は写りますから、茨城まで来れば山並みが見えるのは当たり前かと思います
    http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/d/9/d96702f1.JPG

  13. 943 匿名さん

    >>941さん

    リビングにあるインターフォンで自動ドアを開ければ玄関まで来てくれますよ。

    宅配ボックスは本人確認が必要な内容証明郵便などでない限り、不在時入れてくれますよ。

    入居時にもらう、エントランスの自動ドアを開けるカードで受け取るシステムになってます。
    このカードはPASMOですが、モバイルSuicaも登録できるので、私は携帯を使ってます。

  14. 944 匿名さん

    >>943さん
    ありがとうございます!とても便利ですね!
    4月からこちらに住むのがとても楽しみで毎日、守谷の情報を検索したりインテリア雑誌を読んだりしています(笑)

  15. 945 匿名

    939さんへ
    このマンション
    ペットを飼ってる人いますよ
    ただし
    廊下とかは
    バックにいれるか、ダッコで
    歩かせては
    いけないですけどね
    マンションの横のお堀りのような遊歩道や城址公園、森林公園など
    お散歩スポットにも
    恵まれています

  16. 946 マンコミュファンさん

    マンション情報で、茨城でNO1でした。 近日中に内覧会に行きます。 楽しみです。 タワーマンションに住みたいです。

  17. 947 匿名さん

    何のNo1?

  18. 948 匿名さん

    高層マンションはエレベーターの修繕費もほかのマンションに比べるとかかると思います。
    月々の修繕積立金の返済計画はどうなっていますか。
    10年後、20年後、30年後・・・

  19. 949 匿名さん

    修繕計画では上がっていますがそれが何か?
    修繕費が上がるのは一般的だし、その金額に納得がいかないなら買わなきゃイイ逆にロクな修繕計画無しにいるマンションの方が不安ですが

  20. 950 購入検討中さん

    月々の修繕積立金は、10年・20年後にだいたいいくらほどアップしますか?

  21. 951 匿名

    949さんは、なぜ948さんのただの質問に対してそんなに攻撃的なんですか?

    回答の内容も要領を得ませんし、徐々に上がることなんて誰しも分かってますよ。具体的な計画、例えば金額例を知りたいだけでしょう。

    ま、948さんもここではなく、売り主に確認されるべきと思いますが。

    ここの掲示板に来る住民さんは何でも悪い書き込みと判断して攻撃してきますから、有用な情報は得られませんよ

  22. 952 匿名

    ↑うんうん、だから来ないでね。

  23. 953 匿名さん

    >>948さん
    修繕については検討版で具体的な金額をあげて云々言うことではないと思いますのでご了承ください。
    仰っている年数毎の積立金は私も他と比較しましたが一般的なものだと思います。

    高層マンションだから高いというご認識も間違ってはいないと思いますが、その分戸数も多いので、
    一戸当たりの修繕費はそれほどでもありませんよ。ごくごく一般的な水準だと思います。

  24. 954 サラリーマンさん

    550戸あると管理費は戸数で割るから安いですよね。大規模マンションのメリットですよね(笑)

  25. 955 検討者さん

    それはいいですね 私もこちらを購入したいと思います。他と比べるまでもありませんよ。安いからなにかあっても買い替えしやすいです。年取ったらもう少し便利なとこに移ればいいしね。

  26. 956 匿名さん

    布団をベランダの外側に干している人がいますが規約違反では?

  27. 957 匿名

    規約違反ですね。ちゃんとマンションの契約時に言われることですし、その辺は個人のモラルですから守ってほしいです。自分だけならいいかと思う安易な考えを持つ人なのでしょう。考え直すべきですね

  28. 958 匿名さん

    誰も注意しないの?

  29. 959 匿名さん

    そうですね。
    注意すべきですね。
    事故があってからでは遅いですもんね
    958さんありがとうございます。

  30. 960 周辺住民さん

    布団をベランダの外の柵?に干す人なんているかなあ?? 見たこと無いよ。 物干しがベランダの中にあるから、普通そこに干すでしょ(笑) ベランダの柵がガラスなので透けて見えてるのでは???

  31. 961 購入検討中さん

    沿線では売れ行きが一番好調の様ですが、あとどの位残っているか知っている方いらっしゃいますか?

  32. 962 匿名さん

    いいえ 違いますね 見に行った時に外観を参考に撮ったのですが何軒かありました。高いだけに心配でしたね。

  33. 963 匿名さん

    私も検討中で後どのくらい残っているかすごく気になります。
    週末もう一度見に行く予定です。

  34. 964 匿名さん

    ベリスタのスレでも見たけど布団の件の荒らしはどこにもいるみたいだね。
    まぁスルーが一番でしょう。

  35. 965 匿名さん

    エアリーの20階より上でもベランダ手すりに布団干してる家がありますよ。
    突風でも吹いてTX止めるようなことがあったら大変。
    高い場所だから真下に落ちると限らない。

  36. 966 匿名さん

    電車止めたら賠償金数百万~1000万くらいか

  37. 967 周辺住民さん

    私でしたら、ルールは守りますが、、、でも、マンションから線路まで飛んで行く訳無いでしょ(笑) しかも、そんな風の強い日にふとん干さないしね!! 近所や、TXの、ご心配ありがとうございます。 

  38. 968 契約済みさん

    ルールは守って楽しく住みましょう。 購入して良かったです。いいマンションでした。

  39. 969 匿名さん

    布団ネタ続いていますね
    何処の板にも湧いてますケド…
    何かが気に入らないんでしょうね
    身近に相談出来る人が居ないのは切ないですね

    本当の検討者ならココには書かないと思います。

    ただの荒らしですから完全にスルーしましょう。

  40. 970 匿名さん

    皆さん越された時に隣近所にご挨拶はされましたか?ここの住人さんたちはそういった引越し挨拶やご近所付き合いどうされてるんでしょうか?

  41. 971 匿名

    私は
    越してきた時、左右上下の部屋に
    挨拶に伺いました
    まだ、下は、引っ越し前なのか
    お会い出来てませんが
    それ以外は、お会い出来て
    普段も、気持ちよく挨拶を交わせるので
    とても、いい関係が気付けてると思っています

  42. 972 匿名

    やはり上下左右は挨拶しとくべきでしょう。自分のとなり等に引っ越しが来て挨拶がない。どう思いますか?
    きちんと挨拶出来る出来ないでは普段の生活の充実度も変わって来ると思いますが。

  43. 973 匿名

    やはり上下左右は挨拶しとくべきでしょう。自分のとなり等に引っ越しが来て挨拶がない。どう思いますか?
    きちんと挨拶出来る出来ないでは普段の生活の充実度も変わって来ると思いますが。

  44. 974 匿名さん

    このマンション
    入居者増えて、賑わってきましたね
    隣近所のみじゃなく、廊下ですれ違う 皆さんが挨拶してくれます
    とても、いい雰囲気ですね
    そして、出口では、可愛いコンシェルジュのお姉さんや、管理人さんが、行ってらっしゃいませと、言ってくれる
    朝から、いい気分で仕事に行けます
    本当に、このマンションを、購入して良かったと思ってます
    皆さん、今後とも、よろしくお願いします

  45. 975 匿名さん

    布団の件、本当に荒らし目的ならスルーが良いと思いますが、
    実際に目にしますので当人への注意が必要ではないでしょうか。

  46. 976 匿名

    住人同士の注意はトラブルになりがちなので管理組合から注意をしてくれるようお願いした方が得策ではないかと思います。

  47. 977 購入検討中さん

    この前現地に見に行った時も、すれ違う方が挨拶してくれてすごく感じが良かったです。
    色々と確認のため、もう一度週末現地に行こうと思います。

  48. 978 匿名さん

    住民ですが、確かにすれ違うとき挨拶しあって気持ちいいですね。管理人さんもコンシェルジュのお姉さんもいつも挨拶してくれます。

    それと休日に駐車場出入り口で来場者案内してるガードマンさん、いつもお辞儀してくれます。この寒いなかご苦労様なんですが、モデルルーム無くなったらいなくなっちゃうと思うとちょっと寂しいです。

  49. 979 匿名さん

    たしかに淋しい。
    あの青のおじさんはいるとホッとします。
    マンションギャラリーも売れたら駐車場になるんですよね。
    淋しい。

  50. 980 申込予定さん

    確かに、駐車場のおじさんは感じが良かったですね!! あとは、コンシェルジュの女性2人も明るくて、パンのサービスが、印象的でした。 住民の方は、すれ違いましたが、「こんにちわ」と皆さんが、挨拶してくれて親近感あります。

  51. 981 匿名さん

    駐車場の方は感じがよいです。コンシェルジュの女性2人も感じがよいです。パンがおいしいので気に入っています。買ってよかったです。挨拶も気分がいいです。

  52. 983 匿名さを

    しかしここに限らず茨城のマンションはどこも挨拶し合って気持ちいいね。都心のマンションには住んだことないのでこれが普通だと思ってました。

    田舎者マンションバンザイ!

  53. 984 匿名さん

    自画自賛だな

  54. 986 匿名さん

    まぁまぁ。相手にしなければ良いだけですよ。スルーしましょう。

  55. 987 匿名

    >985さん
    私もわかりますよ。
    分析という程のものではなく、わりと自然に。

  56. 991 購入検討中さん

    別に検討中の物件を良く言われるのは悪い気はしませんが。
    ドン引きするのは他デベ営業だから??

  57. 992 購入検討中さん

    ドン引きどころか、今のところこれほど良い条件の物件がないです。
    日当たりも景色も間取りも良くて、2000万円台で駅から7分。
    駅からまっすぐ帰ればいいので女性でも夜道は危なくなさそうです。
    秋葉原に座って32分。敷地内にコンビにあり。
    ちょっとした食料品もとなりの薬局で購入できそうです

  58. 993 購入検討中さん

    ここよりバランスの優れたマンションを教えて欲しいものです。
    食料品はセブンとウェルシアで買うことができますから車も所有していません。
    これからはセブンで役所の手続きもできるようになりますし、
    お金は今でも出し入れできます。
    雑誌もDVDも買うことができます。

  59. 996 匿名

    う~ん。
    660戸という団地並みがちょっと…

  60. 997 匿名さん

    コジンマリしたほうがいいですよねー。同じくです。

  61. 998 匿名さん

    大きいほど管理組合運営には有利です。
    各種工事依頼でも単価は安くなります。

  62. 999 購入検討中さん

    残戸ほぼ無くなりましたね

  63. 1000 匿名さん

    >>>999さん
    そうなんですか!? 残り何戸位でしたでしょうか?
    明日見に行く予定ですが部屋あるか心配になってきました。。

  64. 1001 購入検討中さん

    Part5で終わりですね!!

  65. 1002 匿名さん

    柏の葉のマンション群の右に遠く見える高い建物はスカイツリーでしょうか?

  66. 1003 匿名さん

    残り何戸位でしたでしょうか?

  67. 1004 購入検討中さん

    残戸ほぼ無くなりました

  68. 1005 匿名さん

    ブランズシティ守谷ってどうでしょう Part6
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66530/

    移動しましょう

  69. 1006 匿名さん

    ガレリアヴェールとパークハウスから検討するかな。オール電化とガスで迷ってたのだが決心がついたよ。

  70. 1007 購入検討中さん

    もうここ間取り選べないしね

  71. 1008 申込予定さん

    残り少なかったです。間もなく最終期の販売で終わりのようでした。 550世帯の大規模タワーマンションで、管理も良く、共用施設も充実していました。総合的に良いマンションだと思います。これで、2000万台の価格は、お手ごろだと思います。

  72. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸