大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウド関目について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 城東区
  7. 関目駅
  8. プラウド関目について
購入検討中さん [更新日時] 2021-04-12 20:03:17

南向き中心のプラウド関目ってどうですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。




所在地:大阪府大阪市城東区関目6丁目35番3(地番)
交通:京阪本線 「関目」駅 徒歩5分 、大阪市営今里筋線 「関目成育」駅 徒歩5分
大阪市営谷町線 「関目高殿」駅 徒歩9分
間取:2DK~4LDK
面積:67.68平米~92.40平米
売主:野村不動産 大阪支店
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-04-16 15:42:22

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
シエリアタワー大阪堀江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド関目口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    関目のご近所、蒲生四丁目の賃貸に住んでます。ここも見に行きました。いいなと思いましたよ。

    お隣さんはここに決めたそうで。もともと実家もここらへんらしく、子どもが産まれるので、とのこと。
    ウチは違うとこにしましたが、ふつうの通勤者にはいいと思いますよ。京阪がとくにラクです。
    北摂の戸建てはいいですが、最初から住んでたら苦ではないのでしょうが、ここらあたりからの通勤時間とくらべてしまうと豊中とか遠いと思ってしまいます。
    定年になってからならいいんですけどね。

  2. 102 購入検討中さん [女性 30代]

    私は大阪市内勤務なので北摂も検討してましたが通勤時間が勿体無いと思い断念しました。この利便性なら少し高くても魅力的です。子供のために環境も気になりましたが公園もあり良い環境です。

  3. 103 匿名さん [男性]

    もう北摂は、旬が過ぎたと思います。
    一時、城東区より鶴見区のほうが発展してるように見えましたが、鶴見区は鶴見緑地線1本だけです。
    城東区は、地下鉄3線、京阪電車、JR新線、環状線京橋もきびしいが徒歩圏内です。
    城東区の蒲生⇒中央⇒関目とマンション街になりましたね。
    城東区役所も来年には建て替え完成するし、いいと思うよ。

  4. 104 申込予定さん

    子育てには抜群にイイ環境ですね。警察関連の施設が多いのも安心でプラスです。この価格だと購入者の質も高そうですね。野村はうまくマンション作りますね!

  5. 105 購入検討中

    結婚して関目で賃貸探してる子が、
    JRの新線ができるから家賃が上がってきてると
    不動産屋に言われたと言ってました。
    将来的に資産価値は落ちにくいかなぁと思いますが、今は大手のマンション工事の欠陥が話題になってますので価値が落ちないようにちゃんとチェックしてくださいね、プラウドさん❗️

  6. 106 匿名さん

    チェック体制は本当にきちんとしていて欲しいと期待しますよね

    資産価値って難しいなぁという風に思います
    新線ができるということで、資産価値が上がってくる…
    思ってもいないところでまた資産価値が変わってくる可能性もある、と。
    その場所に惚れて住むということが大切になってくるのかしら。

  7. 107 匿名さん [男性]

    56戸が分譲済の赤マークついてます。第2期始動の案内きました。
    残り50戸です。
    仕事で、神戸、京都、大阪でやってきたが、城東区に住んでいて全て通勤できました
    京阪で、京都へ。桂の時は、阪急京都線で、神戸はJRまたは阪急、阪神で。
    城東区で正解です。
    ここのせいか、中古の最上階ルイシャトレ関目が吊り上げられて3□80万円で売られてます。
    いくらなんでも。3000万円前後と思うんですが。

  8. 108 購入検討中さん [男性 40代]

    このマンションのおかげで近辺の中古マンション価格が上がることは本当にありがたいことです。

  9. 109 匿名さん

    本来ならどこの売主も計画段階から竣工まで綿密なチェックを行うのが当たり前なのに、HPに記載されていると特別なことのように感じてしまいます。

    コンシェルジュって便利なのでしょうか。
    ホテルに滞在したことがありますが、ほとんどフロントに連絡することなんてなかったけど。

  10. 110 匿名さん

    >>109
    >>コンシェルジュって便利なのでしょうか。
    >>ホテルに滞在したことがありますが、ほとんどフロントに連絡することなんてなかったけど。

    便利か、そうでないかと聞かれたら
    絶対に便利ではあると思います。
    不在中や、何かあった際のサポートしていただけるはずですから。

    ただ、ずっと居てもらうとなると
    利用者が居ても居なくても人件費がかかってくるわけです。
    今では、宅配も時間や日を調整してもらうことが出来たりします。
    クリーニングもいろんな便利な方法があったりします。
    なくても生活できます。富裕層の方が住まれるマンションにのみ必要な気がします。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    デュオヴェール南茨木
  12. 111 契約済みさん [男性 50代]

    長い間、千林に住んでおり、静かな環境なので、契約しました。静かです。

  13. 112 匿名さん

    そうですね。
    一番、コストが高いのは人件費ですものね。
    ただ、有人だとセキュリティ面の強化にはなります。
    住民の間で必要ないということになれば、総会で話合って決定すればいいのではないでしょうか。

  14. 113 検討中の奥さま

    こちらの物件に興味があり、資料請求したのですが、予算がわからず、遠方なのですぐに見学に行けない状況です。
    だいたいの予算を教えて頂けませんでしょうか?

  15. 114 匿名さん

    私もコンシェルジュの居るマンションには住んだことがありませんが
    あまり必要性を感じたことはありません。
    私のような庶民には、勿体ないと感じてしまう事の方が多いのかもしれません。
    私も高級マンションにこそ、必要なのかな?という気はしました。

  16. 115 匿名 [女性]

    販売状況はどうなっているのでしょうか?
    とても順調に売れているようでしたが残り物件はどれくらいあるかご存知の方いらっしゃいますか?

  17. 116 匿名さん

    コンシェルジュってサービスの手配をする人という意味合いがありますが
    どちらかというと本当にいる意味っていうのは
    「防犯面」からではないかと思います。
    エントランスで
    「おはようございます」「おかえりなさいませ」って声をかけてくれるじゃないですか。
    悪いことをしようとする者に取っては高いハードルとなり得ると思うんです。

  18. 117 購入検討中さん [男性 30代]

    気になってコンシェルジェのことを聞いたら、そもそもついてないとのことでした。今までの会話はなんだったんだ。

  19. 118 物件比較中さん [男性 40代]

    管理費と積立金高いので検討断念しました。すごい上がるので・・・

  20. 119 匿名さん [女性 30代]

    検討候補なのですが、思っていたよりも高かったです。このあたりの学校区はいいのでしょうか。

  21. 120 匿名

    >>119
    今が良くてもお子さんが行く頃どうなっているかは分かりませんよね。年代によっても変わるくらいですし。
    小学校は割と良いと聞きますが中学があまり良くないと聞きます。
    物件は確かに素敵ですが、価格が高すぎて私は諦めました。

  22. 121 申込予定さん [ 30代]

    良いもの高いのは当たり前です!
    値段は正直です。
    売れ行きがすべてですよ。

  23. 122 匿名さん

    管理費と修繕積立金、高いんですか。
    管理費の方は見なおしすればもしかしたら安くなる可能性もあるとは思います。
    修繕積立金が高めに設定されていることはいいことだと思います。
    長期修繕計画書って見せてもらえるものなんでしょうか。
    徐々に上がっていくようになっているのかしら?と思いました。
    大規模修繕ごとに一時金出すような感じだときついですから

  24. 123 不動産業者さん

    修繕積立金高めで一時金もあった。やっぱり利益重視ですね。

  25. 124 住まいに詳しい人

    >>123
    良い維持管理にはそれ相当の費用が必要です。
    積立金も一時金も不動産会社は受け取りませんよ。
    住民の資産です。

    利益重視の意味がよく分かりません。
    管理費や積立金が安いほうが不安です。
    ここは購入者の質がかなり高いと思います。

  26. 125 購入検討中さん [男性 30代]

    「管理費や積立金が安いほうが不安です」

    全く同感です。安ければ安い程、大規模修繕時の一時金が高額になる可能性が高いです。
    また新居時に安い所は年数が経てば値上率の幅も広いです。



  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    グランアッシュ小阪
  28. 126 ご近所さん [女性 20代]

    >>119
    中学校に関しては、10年近く前に比べると一部、悪くなっているように感じられます。
    ただ、大阪市内を出て南の方に仕事で行く機会がありますが、比較の対象にもなりません。
    悪い学区ではないと思いますよ。

  29. 127 物件比較中さん

    先週モデルルームを見学しました。
    よく売れててビックリです。
    近くのマンションと比べると立地、グレード、ソフト面と三拍子そろってます。

    部屋が少ないので階数や間取りでどう選ぶか予算と相談です。

  30. 128 匿名さん [男性 30代]

    最寄スーパーは関目駅付近のアプロになるのでしょうか?
    アプロでも遠くではないのですが、贅沢を言えばもう少し近くにスーパーが欲しいですね

  31. 129 匿名さん

    自転車があれば2、3分の距離でしょうけど徒歩で買い物できるような
    スーパーがあれば助かります。
    ところで現地案内地図を見て気になりましたが、マンション隣の
    アオイキッズクラブはどのような施設なんでしょう?

  32. 130 匿名

    >>129
    アプロが商店街の南端にありますよ。
    駅までの距離とそんなに変わりませんよ。

  33. 131 匿名

    >>129
    HPを見てみると保育所と学童保育が一緒になった感じでしょうか。(詳しくは知りません)
    昔も近辺に学童保育施設がありました。(今も有るかは知りません)

  34. 132 物件比較中さん [男性 30代]

    駅までの間にコンビニができれば最高なんですけどいづれできることを願っておきます。

  35. 133 匿名さん

    コンビニがあるのと無いのとでは、違いますよね。
    コンビニは定価で高いけど、あると便利なんですよね。
    住むところの近所に一つあれば、24時間いつでも必要なものが買えますから
    結構助かります。

    私は、ファミリーマートが好きです。

  36. 134 ご近所さん [女性 20代]

    >>132
    昔はプラウドから1分かからない場所にありましたよ。1~2年前に移転しちゃいましたが。
    これからできるかは厳しそうですね。
    もう駅付近に充分コンビニがありますから。

  37. 135 匿名さん

    もう残り僅かなんですね。
    この物件、関目にしては少し高い気がしますが価格以外では欠点らしい欠点が見当たらないんですよね。
    ん~予算オーバーだがやはり買い物件だったのかな・・

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    グランアッシュ京橋ソフィス
  39. 136 匿名さん

    駅前のパチンコ屋がスーパーになってほしい

  40. 139 申込予定さん

    ほんとあのパチ屋はいらん。
    パチ屋以外ならスーパーじゃなくても、ジムとか蔦屋とか。
    銀行でもなんでもいい。

  41. 140 [男性 40代]

    あのパチ屋は行儀良い方だと思いますけど。物件からは1ブロック離れているので直接的な迷惑はなさそうです。あそこがなかったら町の活気が無くなりそうです。スーパーや銀行の方がチャリがゴチャゴチャのまま放置され、迷惑なケースが多いです。

  42. 141 匿名さん

    残り僅かで残ってるプランは低階層がほとんど
    目の前が第一機動隊グランドの為、低階層でも日当たりは良さそうなんで悩みます


  43. 142 匿名さん

    もうすぐ販売終了しそうですね

  44. 143 入居予定さん

    そろそろ現住居の不要品処分を少しづつしていき9月末に備えます。新居が楽しみです。

  45. 144 匿名さん

    本当にもう少し、という感じですね。時間の問題かしら。入居までに全て完売すると…と思いますが、これから先の宣伝活動とか値下げとかそういうのにかかってくるのだろうなぁなんて思いました。

    もう契約された方は143さんみたいにいろいろと準備を初めていらっしゃるのですね。家具を買い直したりワクワクですね〜。

  46. 145 契約済みさん

    この前物件の前を通ったら駐車場を建築中でしたね。
    東棟の覆いが外されて外観があらわになってました。
    ちゃくちゃくと完成に近づいてますね〜(^^)

  47. 146 匿名さん

    工期にも余裕が有るみたいですね。
    突貫工事で雑になる心配も無く安心できます。

  48. 147 契約済みさん

    共用部分の質感が実物を見るまで少し心配ですがプラウドなんで大丈夫かなと思ってます。

  49. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    ジオタワー大阪十三
  50. 148 契約済みさん

    >>147
    確かに。
    他のマンションスレを見てると不安になりますね〜

  51. 150 契約済み

    完売まで残り2戸!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヴェール南茨木
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸