神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ仁川ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 仁川北
  7. 仁川駅
  8. ワコーレ仁川ザ・レジデンス
匿名さん [男性] [更新日時] 2019-06-03 17:04:27

ワコーレ仁川ザ・レジデンスってどうでしょうか?

リバーフロントでいいですね。
駅へのフラットアクセスもいいなと思っています。

周辺の治安やショッピングなど、便利に生活できるでしょうか。
物件のことも色々意見交換しませんか。



所在地:兵庫県宝塚市仁川北2丁目412番の一部(地番)
交通:阪急今津線 「仁川」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:58.83平米~104.13平米
売主・事業主:和田興産
販売代理:エスト
施工会社:ハンシン建設
管理会社:グローバルコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-04-15 15:01:28

[PR] 周辺の物件
ブランズ東灘青木
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレ仁川ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    プラネ仁川…場所は普通、校区最高
    ワコーレ仁川…場所微妙、校区最低

  2. 22 匿名さん

    立地(ロケーション)は明らかにこっちのほうが良い。
    天井川の川底より低い底地のプラネスーペリアと、天井川沿いの自然堤防上の高台のこのマンションでは比較にならない。

    逆に言えばプラネスーペリアは、マンションの出来栄えが異常に安っぽく残念になってしまったことも含め、人気校区である事ぐらいしか売りが無い。

  3. 23 匿名さん

    競馬場の横なのに、立地が良いとはこれいかに。
    営業トーク?

  4. 24 匿名さん

    本気でここは学区悪いよ
    子供がいるなら絶対無理
    西宮の悪いと言われる学区よりたちが悪い
    宝塚はそれをほったらかすからね。
    宝塚市ってだけで一部を除いて公立は無理ゲーみたいなもん。

    頭良くて内申いいだけでは塚北や市西に行けない上に荒れ狂ってるからもうどうしようもないよ。
    中学から私立に出すのも簡単にいかない学区。

  5. 26 匿名さん

    どっちもどっちやな
    低地はないな、外観しょぼすぎるし
    ただ競馬場近く、ワコーレも嫌かな

  6. 27 匿名さん

    >>24
    小学校が悪いのですが?それとも中学校でしょうか?

  7. 29 物件比較中さん

    私なら天井川低地のプラネより、見晴らしの良いワコーレ買いますね。
    プラネは地元の人間はほとんど手を出していないらしく、他所者に高く売りつけて何とか数字を稼いでる模様。
    他所者が多いとコミュニティも乱れそうですしね。

  8. 31 匿名さん

    競馬場は上から見る分には綺麗。電線が無いあれだけ広い空間は貴重だし。
    土日に競馬客がぞろぞろマンション前の通りを通るなら問題だけど、入り口は別方向で競馬客の通行は皆無なので無問題。

    競馬開催日は電車や駅周辺や中津浜線は混雑するけど、それは仁川に住んでいたら皆同じ事で、このマンションとは関係無い。

  9. 33 匿名さん

    学区はともかく、競馬場の影響を気にするような人は仁川のどこであっても住まない。

    社宅などを除いて、競馬場を第一に気にするような「地元民」がそもそも仁川に住んでいることじたいがありえない。

  10. 34 匿名

    馬が近いのはアドバンテージよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 35 匿名さん

    馬は最高ですよ。
    おつまみとビールとサラブレッド。仁川に住むセレブだけの特権です。

  13. 36 匿名さん

    >競馬場があるから、駅周辺が寂れずそこそこの利便性もあり、整備もされ続けるという
    >事もありますから、一概に悪いとも言えませんね。たぶん仁川の今津線西側の閑静な住
    >宅街に住んでいる住民も、競馬場は気にしていないというよりは、町を構成する特徴的
    >な一つの要素としてあるのも悪くないと思っている人が結構いるんじゃないでしょうか。
    >競馬開催日の賑わいと平日とでがらっと雰囲気が変わるのも仁川の面白いところだと思
    >います。

    >仁川と聞くだけで競馬場がネックと書く人がいる。宝塚市西宮市で何故仁川周辺の住
    >宅地が一等地と呼ばれるのかその意味を正しく理解できれば、ネックとはならないはず。

    確かに仁川高台や仁川北三丁目や仁川沿いの仁川町など山手の一等地を含め仁川に持ち家を買って住んでいる住民の多くは、競馬場は嫌悪施設としてはとらえておらず、むしろ街の個性として誇らしく思っているでしょうね。

    ありえませんが、競馬場が閉鎖されてどこにでもあるショッピングモールや建売密集地やマンションになるような計画が発表されたら、仁川地域に住む住民の大多数は大反対するでしょう。

  14. 37 匿名さん

    競馬好きが集うマンションというコンセプトで良いのではないでしょうか?

  15. 38 千代田区番町の住人だった人間

    千代田区番町、麹町は永田町、皇居からほんの
    目と鼻の先。
    私のいた物件もヨーロッパの某国大使と同フロア、目の前は
    ECの代表部、1分以内に元首相の自宅ありという場所柄ですが
    数十歩で
    千代田区営住宅の大きなのがあり
    区図書館がその一階を占め、
    住民の方と知り合いが出来、伺うと家賃は
    こちらの10分の一以下ということでした。
    つまり
    これが、自然な日本の戦後体制ということでありましょう。
    住み易さと、住み安さ?そして高級感とが
    混濁するという日本。
    仁川も特別に変わった場所ではないのでは?

  16. 39 前出

    >>38

    言い忘れましたが、その辺りは戦前は宝塚ゴルフ場の一番端の
    あたりのはず。と言って、外れで別に素晴らしいところではなくて、と聞いた。
    戦後日本からエリートを減らすため
    所謂平等化が実施され、競馬場誘致があったと聞いているが
    仁川の水も当時は豊富で、便利、行楽地宝塚に近い等
    理由があったかも。

  17. 40 匿名さん

    少し遠方の病院へ行く途中に競馬場があります。
    その付近を通る時のほとんどがレースは行われておらず、
    馬が練習していたり、道路を歩いていたりするのを見るのは
    子供の頃とても感動していた覚えがあります。
    でも、学区が良いかどうかっていうのは、気になります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
カサーレ上新庄ブライトマークス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前

[PR] 周辺の物件

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸