管理組合・管理会社・理事会「(管理会社)住友不動産建物サービスって その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. (管理会社)住友不動産建物サービスって その2
匿名さん [更新日時] 2024-08-04 19:13:34

前スレが1000レス超えたので作りました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45942/

[スレ作成日時]2015-04-15 12:47:15

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(管理会社)住友不動産建物サービスって その2

  1. 88 匿名さん 2015/08/05 07:50:41

    以前の真面目な派遣管理人は、管理会社にとっては、不都合で変更したのでしょう。

    管理員業務を、組合雇用にするとか、他の管理会社に、分散管理させるとか、

    方法は、いくらでもあります。理事になり、同調者を、募りましょう。

    だいたい、長年勤続管理人は、雇用先のイエスマンで、要領がよく、始末しにくい。

    基幹事務管理会社から、管理人は切り離すか、排除する。方法を考えなさい。

  2. 89 匿名さん 2015/08/06 22:30:10

    >>88
    「以前の真面目な派遣管理人は、管理会社にとっては、不都合で変更したのでしょう。 」そうなんです。一度フロントに「何故我々の願いを聞き入れず派遣管理人を辞めさせたのか」聞いたことがあります。答えは「入居者の方を向いた仕事をやり過ぎる」でした。

  3. 90 匿名さん 2015/08/16 04:53:31

    86様 なるほどと読ませていただきました。

    >清掃と、ゴミ処理、駐輪場の整理は清掃員にさせれば、通常の管理人は邪魔。
    >まずは、しっかりと、清掃業務の出来る管理人を配置して、出来ない管理人は排除。

    いい案ですね。清掃業務は清掃担当の通いの人に100%させている姿勢にいつも腹立たしく邪魔だと思っています。

    >ただ、管理人無用論には、特定の常民(さびしい老人とか)は反対する。

    その通りです。いつも話し相手としているあのひとたちには大反対されそうです。
    住み込みなのでマイホームとしているし、給与も悪くないし居心地良すぎてきっと辞めないでしょう。

  4. 91 匿名管理員 2015/08/21 05:48:50

    >>83
    昨年から働き始めましたが、専門知識例えば消化設備、水道設備の教育なんて一度も受けたこと無いですよ。
    全て自努力で勉強するしかありません。
    また、事前のレクチャもなにも無し自分が勤務するマンションの所在地もフロント不在で分からず、分かったのは勤務開始3日前でした。

  5. 92 匿名管理員 2015/08/21 05:52:24

    >>87
    大袈裟じゃありませんか?
    住人はお客様、そこまで弱くはありませんよ。

  6. 93 匿名さん 2015/08/21 12:17:16

    >>91

    今月の重点目標を言ってみて下さい。

    それと、定期的に管理員研修が行われていますが、直近の研修の議題は何でしたか?

  7. 94 匿名さん 2015/08/21 13:47:46

    >>91
    誰もそんな専門知識の教育のことなんか言ってないでしょう。
    掃除の仕方や挨拶の仕方など、お客様の信頼を得る為の基本的な教育の事です。

  8. 95 匿名さん 2015/08/21 14:36:55

    92さん。強い、弱いの、問題ではありません。システムの問題です。

  9. 96 匿名さん 2015/08/21 15:12:18

    ここは現役管理会社関係者が書き込みをすると全力で潰しにかかる輩が多いですからフロントさんは書き込みはしないほうがいいですよ。
    私も良かれと思って情報を提供しようとしましたが無駄でした。妄想の中で生きてる人たちですから書き込みしないほうがいいです。
    私も、あ〜馬鹿だな〜、何にも知らないんだな〜って思って読んでますから^_^

  10. 97 匿名さん 2015/08/22 00:46:25

    いやいや、日頃の管理について苦情や要望を言っても、全力で潰しにかかるすみたて様には負けますよ。組織の力の見本でしょうか。まずは管理会社が日ごろのあり方を検挙に反省するのが先でしょう。
    当マンションは今年もフロントの発注ミスで、よりによって8月中旬にツツジの強い刈込をされてしまい、来年は花の咲かない花畑が出現します。のらりくらりと詭弁を繰り返されましたが、あの手この手で追及して、やっと原因がわかすりました。管理人も上司も、みんなで口裏合わせればばれないと思っていたらしいですよ。

  11. 98 [男性 50代] 2015/08/22 01:24:26

    日本語でお願いしますm(_ _)m
    誤字だらけで読めません。

  12. 99 匿名 2015/08/22 02:14:28

    お互いの情報交換になれば、消費者である管理組合も学習して合理的に、
    管理会社は切磋琢磨して、良いマンションになると思います。
    どうぞ皆さんの建設的なご意見の投稿をお待ちしています。。

    ちなみに、200戸越えの前マンションも研修制度が無く、
    現在のマンションに至っては大手ですが、専有部分以外禁煙の規約にも
    隠れて吸う前管理員、現管理員は重大な設備の落下にこちらが指摘する
    まで気づかず。

    フロントも知識に乏しいのは、目先の利益追求に走る業界全般の傾向
    でしょうか。
    すごい!さすがプロ!と思わせる人にお願いしたいものです。


  13. 100 匿名さん 2015/08/22 03:39:30


    熟練度の高いフロントが少ない理由。

    1.給与が低いためそもそも優秀な人材が集まらない
    2.業界自体の知名度が低いためそもそもこの業種を知らない人が多い
    3.住宅管理=クレーム産業との認識が強いため人材が集まらない
    4.実際入社してみるとかなり幅広い知識が求められるにもかかわらず常に人員不足の為即時担当を持たされる。その結果、クレームが増大し退職する。
    5.離職率が非常に高いため、稀に優秀な人材が入社すると瞬く間に昇進する。結果、現場から離れる。
    6.長引く不況により、不動産販売等の営業マンが管理業界に多く流入してきていたが、景気回復のため不動産販売に戻りつつある。

  14. 101 匿名さん 2015/08/22 03:55:05

    >97です。「検挙」⇒「謙虚」、「原因がわかすり」⇒「原因がわかり」、「口裏合わせればばれない」⇒「口裏合わせれば、ばれない」等々のミスがあり、大変失礼致しました。

  15. 102 住まいに詳しい人 2015/08/25 15:04:11

    この業界は、委託契約業務のやるべき事項を完ぺきにやって、
    忙しい中、委託契約外の依頼事項を行っても、
    クレームがあるから転職先があるものはサッサと転職する。
    フロントで残っているのは転職できない出来の悪い者ばかり。

  16. 103 匿名さん 2015/08/25 15:39:42

    >>102
    フロントの仕事を楽しんでやってる奴もいるんだから、そんな決め付けはおかしいじゃないの?
    いろんな社会的地位の人と知り合いになれるし、仕事上本当に幅広い知識を吸収できるし、比較的自由もきくし、俺は楽しくて仕方ないけどね

  17. 104 匿名さん 2015/08/27 08:30:24

    少なくともうちのマンションの担当はやる気なしでポカばかり。そもそも委託契約事項がきちんと出来ていない。

  18. 108 匿名さん 2015/09/04 15:27:33

    零細企業ならそんな事もあり得るかもしれないけど、住友みたいな財閥系に勤めている人間がそんな人生を棒にふるような事しないだろ。リスクが大き過ぎる。

  19. 109 匿名さん 2015/09/04 15:31:51

    うちは旧財閥系だけど全然あるんですよね。それが。
    ってより、大企業でも不倫はいくらでもありますがね。逆に零細企業に勤めてる人が不倫する経済的余裕があるとは思えませんが?

  20. 110 匿名さん 2015/09/04 22:18:23

    大手だから、財閥系だからと迂闊に信頼してしまわない方が良いですよ。
    私はこの夏、他社さんの管理するマンションを見学してみてすみたての杜撰さを実感しました。ほかができていることができていない!
    親会社がボコボコマンション建てて行くのに追いついていないのではないですか。全く神経が行届いていないです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [住友不動産建物サービス株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ北見

    北海道北見市北四条東一丁目

    2,398万円~5,498万円

    1LDK~4LDK

    43.13m²~103.67m²

    総戸数 94戸

    デュオヒルズ札幌ネクスティア

    北海道札幌市東区北十三条東四丁目

    2,900万円台予定~7,900万円台予定

    1LDK~4LDK

    34.45m²~86.02m²

    総戸数 78戸