京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「リーザス南千里(藤和不動産、大京)について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 津雲台
  7. 南千里駅
  8. リーザス南千里(藤和不動産、大京)について
よっし [更新日時] 2009-09-09 21:31:22

駅前2分。立地は最高なんだけど、1、2階はテナントのゲタ履きマンション。周りはでかい道路で車の通りも多い、
商業地域。建ぺい率100%の290世帯詰め込みマンション。階高も低そうだし・・・
マイナス面ばっかり書き込んじゃいましたが、よさそうな面も含めてみなさんの意見をお聞かせください。

所在地:大阪府吹田市津雲台1丁目20-7、20-21、20-56(地番)
交通:阪急千里線「南千里」駅から徒歩2分



こちらは過去スレです。
リーザス南千里の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-10-15 11:54:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
デュオヴェール豊中曽根

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リーザス南千里口コミ掲示板・評判

  1. 181 検討中

    177です。下の方はもうすっかりできあがってました。もちろん内装も。で、実際に検討している部屋を見て、その部屋に決めました!明日契約です。みなさん、よろしくお願いします。

    先週の土日でかなり埋まってきたっぽいです。明日行ったら聞いてみます。

    幼児のいる方、もう幼稚園は決められたのでしょうか?我が家は今保育園ですが、年少のときは幼稚園に行っていたし、私は吹田が地元なので少しはアドバイスできるかもしれません。

  2. 182 匿名はん

    181さんへ
    土日に契約された方が多いのでしたら嬉しいです。状況報告よろしくおねがいします。
    又幼稚園の件ですが、公立佐竹台幼稚園情報はご存知ないですよね?もしご存知でしたらどのようなことでも結構ですので教えて下さい。よろしくお願いします。

  3. 183 匿名はん

    181です。契約してきました。土日にかなり見に来られたとは言ってましたが、まだ30戸弱は残ってるとのことでした。

    佐竹台幼稚園に通っている直接の知り合いはいませんが、吹田市の公立幼稚園はどこも同じカリキュラムです。縦割り保育で、年中さんと年長さんが同じクラスで異年齢混合保育をしています。別の公立幼稚園に通う友達がいますが、完全弁当、完全親が送り迎え、保育時間も私立と比べるとかなり短いことは覚悟しておいた方がいいです。

  4. 184 匿名はん

    先日、子供の様態が急変し、とある小児科から済生会千里病院に移されて急遽
    入院する事になりました。
    的確な診療をいただき大事に至らずにすみました。
    さらに、ここの病院は綺麗で機能的です。
    マンションからこんなに近くそういう施設があるなんて心強いですね。
    さて、南面の病室からリーザスの出来上がり状況が良く確認できました。
    病院の5階屋上中庭からリーザスの出来具合が良く見えると思います。

  5. 185 匿名はん

    181さん
    お返事ありがとうございました。
    私は公立の雰囲気が好きなんです(^^;)少人数で園長先生をはじめ、どの先生も他のクラスの生徒の顔も名前も知っている。目が行き届く面が気に入ってます。送迎も特に雨の日は大変ですが、私自身運動不足なので送迎で体を動かす良い機会かなとも思っています。直接、園や子供の様子が見れるのも大事なことだと思っています。 お弁当だけ悩みますが・・・。
    3年保育にも惹かれますので、見学や説明会には参加しているのですが、吹田市はマンモス幼稚園ばかりなので悩みます。

  6. 186 匿名はん

    ところで、2階の店舗は何科の医院が入るのか決まったのでしょうかね?

  7. 187 匿名はん

    今日見に行こうと思ったのですが行けなかった者です。
    南向きでまだ残はあるのでしょうか?

  8. 188 匿名はん

    185さん
    わかりますよ!我が家は長女が年少の時、某マンモス幼稚園に入れていて、年中から保育園に転園して下の子と共に通うようになったのですが、その幼稚園に対して特に不満があるわけではなく、そこはそこで良かったとは思うのですが、やはり全部(0歳児〜年長)で150人くらいの保育園に通うようになって、そしてバスではなく自分で送迎するようになって、園がすごく身近に感じられるようになりましたし、どの先生もどの学年の子供のこともわかっていて、自分も娘のお友達のことを覚えられるし、色々な面で転園して良かったと思っています。あと、マンモス幼稚園だとお友達が家が遠くて遊ぶに遊べないことも多く、近所の子が多く通うところがいいかな、とは思います。

  9. 189 購入検討者

    土曜日にモデルルームに行ってきました。
    2階の店舗には歯医者が入る予定だと聞きましたよ。

  10. 190 匿名はん

    えっ、それって1階の池田銀行の隣に入る歯医者さんのことでしょうか。
    それとも1階と2階にそれぞれ別の歯医者が入るってことでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    デュオヴェール南茨木
  12. 191 匿名はん

    188さんへ
    そうですね。今日、見学を兼ねて公立佐竹台幼稚園のフェスティバルへ行ってきましたが、私立幼稚園ばかり見てきたからか?設備・備品が古く?感じました。公立なので期待はしていませんでしたが、ギャップを感じてしまいました。今月末には答えを出さなくてはなりませんが、188さんのご意見も参考によく考えたいと思います。

  13. 192 186

    歯科医ですか。他にはまだ決まっていないのですかね。済生会と競合するのでなかなか借り手がいないのでしょうね。

  14. 193 匿名はん

    済生会はいざというときに頼りになりそうですが、混んでそうですよね。
    2Fに医療機関が入ると聞いて喜んでいてのですが。
    あの近郊にクリニックは他にはあるのでしょうか?
    子供の小児科、整形、内科など・・・。
    ご存知の方がおられましたら教えてください。

  15. 194 匿名はん

    193さんへ
    近くのホテルマーレ南千里に、整形外科、耳鼻科、歯科がありましたよ。
    小児科はジャスコのすぐ近くにあるようです。

  16. 195 匿名はん

    小児科ですが、内科も一緒になりますがジャスコ方面のローソンの裏にある緑川クリニックが人気あります。予防接種・乳児検診など予約が埋まってますよ。子供の遊ぶスペースも設けてあるので、親が内科を利用する時は助かると思います。
    又小児科専門だと桃山台行く手前に(竹見台かな?)ちさきこどもクリニックがあります。駐車場もあります。真隣には処方箋薬局があります。携帯で予約できるので待ち時間が少しで済みます。
    ジャスコの隣にも内科(最近小児科も始められたようですが)・皮膚科・歯科の3件の医療ビルがありますよ。
    あとは桃山台アザールに入っている医療関係でしょうか・・・。婦人科は人気があります。

  17. 196 匿名はん

    やはり南千里駅と結ぶデッキは撤去する方向のようですね・・・古くなってるしすっきりするのかもしれませんが、ガーデンモールの2階とつないでも使い勝手があまりないような気がします。
    済生会が近くにあるといっても個人医院は何かと頼りになるもの、1階・2階が医院で埋まるよう営業努力を期待します!

    http://www.city.suita.osaka.jp/kobo/senrisaisei/page/009492.shtml

  18. 197 匿名はん

    さすが、千里ニュータウン。医療に関しては安心ですね。

  19. 198 184

    >>197
    済生会千里病院は千里救急救命センターもありますしね。
    ただ、ここ小児科は夜ダメでした。。。
    その場合は箕面にある豊能広域こども救急センター(24時間受付)があります。
    夜なら車で20分で行けるでしょう。それも心強いです。

    余談ですが
    >>184
    >先日、子供の様態が急変し、とある小児科から済生会千里病院に移されて急遽
    >入院する事になりました。
    >的確な診療をいただき大事に至らずにすみました。
    ここに書いたとある小児科というのは>>195さんが紹介されていた
    ちさきこどもクリニックです。
    こちらの病院のジャッジにも感謝しています。

  20. 199 ポン

    契約しようか悩み中です。
    100%満足な物ってそうは無いですよね
    デッキが無くなっても、駅からの距離は変わらないから
    いいかなと…

    因みに、西側を検討中です。

  21. 200 匿名はん

    個人的にあえてケチをつけるなら、タワーパーキングが面倒臭い、車寄せが無い、廊下側が暗そう…。でも、駅・商業施設・病院・公園・図書館・市役所出張所・郵便局・銀行等々、こんなに身近に揃った物件はなかなか無いですよね。199さんの言う通り、100点満点の物件なんて無いですからね。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
ウエリス香里園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸