京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「リーザス南千里(藤和不動産、大京)について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 津雲台
  7. 南千里駅
  8. リーザス南千里(藤和不動産、大京)について
よっし [更新日時] 2009-09-09 21:31:22

駅前2分。立地は最高なんだけど、1、2階はテナントのゲタ履きマンション。周りはでかい道路で車の通りも多い、
商業地域。建ぺい率100%の290世帯詰め込みマンション。階高も低そうだし・・・
マイナス面ばっかり書き込んじゃいましたが、よさそうな面も含めてみなさんの意見をお聞かせください。

所在地:大阪府吹田市津雲台1丁目20-7、20-21、20-56(地番)
交通:阪急千里線「南千里」駅から徒歩2分



こちらは過去スレです。
リーザス南千里の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-10-15 11:54:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
デュオヴェール豊中曽根

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リーザス南千里口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名はん

    なんか工事してますね。価格もまだ決まってないようですね。たしかに低層にテナントが入ると地震の時に不安やし
    管理面でももめそうな気がします。

  2. 3 匿名はん

    千里ニュータウンは内は供給過剰やって!!東町も西町も古江台も藤白台も完売できないのに南千里じゃ勝ち目のないね〜

  3. 4 匿名はん

    すみませんここで言う南千里プロジェクトとは住所で言うとどこになるのですか?
    商業地域とのことですので阪急南千里駅の周辺だと思うのですが?
    ただ03のいう
    東町も西町も古江台も藤白台も完売できないのに
    は内容を知らない田舎の住人のように思えるコメントですね!
    これからさらに千里ニュウータウン内に建替え物件のマンション供給は続くと思いますが、
    若返りを目指す千里ニュータウンでは決して供給過剰とは思いません。
    この地域で暮らした事がない人にはわからないでしょうが。

  4. 5 匿名はん

    >4
    津雲台だと思います。佐竹台1丁目のスクランブル交差点の北西側で、阪急の寮やオアシスの跡地です。
    交通量が多い道路に面しているので煩いでしょうが立地は抜群ですね。
    どういう風になるのか楽しみです。

  5. 6 近くに住んでる者です

    場所は確かこの辺でしたよね?
    04さんのおっしゃるとおり、以前阪急の寮やオアシスがありました。


    http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.47.24.742&el=135.30.46.795&la=...

  6. 7 近くに住んでる者です

    ごめんなさい、05さんでした。

  7. 8 匿名はん

    >>04
    検索サイトで簡単に引っかかりますよ。
    http://www.shinchiku-homes.jp/search/detail/bid=16100050000297/ref=107...

    03じゃありませんが、あなたこそ内容をご存知なのですか?
    東町も西町も古江台も藤白台も売れ残っている物件って、千里ニュータウンで若返り
    を目指しているとは思えない価格域の物件じゃないでしょうか?
    千里ニュータウンが本当に若返りを目指したいのであれば、30代の一般的な年収の
    サラリーマンが買えるようにする必要があると思います。
    この物件がそうなるといいですが。

  8. 9 03です

    04へ。残念ながら神戸に引越しましたが、東町には20年近く住んでいました。今のPALがサンタウンの時代から地下の「たくま」っていう立ち食いのうどん屋や「ジャンボカレー」をよく利用したり、東町公園でバス釣りなんかしていました。ようは生粋の千里ニュータウンっ子ってやつですね!それだけご報告を・・・あっ!08さんが言われるように「ガーデンヒルズ」や「メゾンシティ」は手が出ず諦めた口です。

  9. 10 匿名はん

    04です。
    申し訳御座いませんが、私は役40年ぐらい前から千里ニュータウン内に住んでおります。
    当然千里中央駅が更地の時からです。

  10. 11 現津雲台住人

    現津雲台住人です。小学校の距離は許せても古中までは遠いですね。まあ行けない距離ではないですが。
    駅横でざわざわしててどうなんでしょ?便利は便利でしょうが・・後はやっぱり値段ですね 
    手が出ない価格でなければ良いんですが・・・。

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  12. 12 匿名はん

    周りの古い公団・公社はそろそろ
    建替えの時期に入ってますね。
    街の雰囲気も変わりそう。

  13. 13 現津雲台住人

    公社は他の千里の街でも建替えの計画や実施が行われていますが、公団は後50年は使うみたいですよ(爆)

  14. 14 匿名はん

    「リーザス南千里」に決まったみたいです。
    http://www.lxs286.com/plan.html

  15. 15 匿名はん

    今朝の新聞にチラシ入ってましたよ〜
    近日分譲開始だそうです。値段結構しそうだね。

  16. 16 匿名はん

    チラシ見ました!
    藤和と大京潰れかけたもの同士が組む物件は??
    場所は物凄くいいですが、いかんせんこれらの会社が作るものなら興味半減ですね。
    ところで、小学校は高野小とのことですので、中学は高野中ではないのでしょうか?
    また、大きな道路とありましたが、新御堂や中環ではないのでさほど心配はしなくてもいいのでは。

  17. 17 03です

    04へ。別にあなたの千里在住年数など興味ないです。このマンションの内容に戻しましょう!ちなみに約の字が「役」になってますよぉ〜(失笑)

  18. 18 匿名はん

    このマンションはデッキで駅やガーデンモール(ショッピングセンター)に
    繋がっていて便利そうですね。
    一方、そのデッキがマンション棟内を通る仕様になっているのが気になる。

    >>04
    千里在住年数じゃなく供給過剰でないと思った意図を書き込むべきでは?
    私は3000万円台の物件が供給不足(大概売り切っている)で、5000万円前後
    の物件は供給過剰(売れ残るケースが多い)と感じます。

  19. 19 匿名はん

    駅に近いしいろんな施設は揃ってるし便利そう。
    値段高いんとちがうかい?

  20. 20 匿名はん

    これはいい。でも坪単価が170位行くんじゃないの

  21. 21 匿名はん

    千里は、関西の中でも阪神間に続くブランド価値と利便性、環境の良さからどうしても高価格帯になってしまうと思います。だから一般会社員や、元々千里NTに住んでいる賃貸派の購入に繋がっていないのが現実なんでしょうね。今、売れ残っているマンションも3000万前半なら即日完売だったと思います。つまり今の価格設定だと供給過剰って言えるんじゃないですか?04さん??

  22. 22 匿名はん

    チラシやHPを見て、ここにたどり着きました。

    この物件はいいと思います。気になる価格なんですが、南向きの他に東と西向きの棟があるようですね。
    東や西向きなら3000万台前後でも買えるかも?!甘いかな。(^^ゞ

  23. 23 匿名はん

    >>22
    >東や西向きなら3000万台前後でも買えるかも?!甘いかな。(^^ゞ
    今日届いたチラシの資料請求の欄の予算欄の最低が〜3000万円になっていました。
    75㎡以下の東や西向きなら大丈夫では?
    そうでない価格域で出たら事業主と施工業者からして販売苦戦すると思う。

  24. 24 22です

    23さんへ
    予算と広さが合うようなら買いたいと思います。

  25. 25 23

    今日の夕方現地に行ってきました。
    電車も車もそんなにうるさくなさそうです。
    平日確認しないといけませんが、トラックが通る道でもなさそうです。
    一方、マンションの北側はガーデンモール南千里の立体駐車場でした。
    南東角にある交差点で駐車場渋滞の排ガス被害が生じないか少し心配です。
    低層階狙いなら休日の込み合う時間帯にチェックしたほうがいいかも?

  26. 26 04です

    千里ニュータウン内で3,000万円台だと結構狭い物件になってしまうので、
    若い夫婦でも小さな子供がいる世帯だと結構きついのでは。

    これまで供給過剰と皆さんが言われていますが、ガーデンや桜ヶ丘メゾンでは7,000万円台など即完売でした。
    確かに今でも5,000万円台で今でも販売中を抱えている物件をいくつか見ますが、私の個人的な考えですが
    今販売中の物件をあわしても今まで千里ニュータウン内でここ数年に販売された個数は何件ありましたか。
    せいぜい2,000戸〜3,000戸(地権者分も含めて)ぐらいではないでしょうか。千里ニュータウン内に住みたい
    と思っている人々はそんな数ではないですよね。現在の団地中心のニュータウンは転勤族には住む事すら
    出来ない地域です。物件がどんどん出てくれば購入希望者はもの凄く増えるでしょう。
    ただし皆さんがおっしゃるとおり金額的には高額物件が多いです。高額物件が売れ残っていますが、供給過剰
    によって売れ残っているのでしょうか?私だったら次にいくつの新築のマンションが出来てくるのだから
    焦らずに自分達に合うものを待てばいいと思います。千里中央の商業地域内に数年のうちに1,200世帯のマンションが
    建設されます。ここのレスである南千里周辺でも建替えの話が順調に進んでいる地域がいくつもあります。
    (私が聞いている範囲で)他の地域でも同様でしょう。
    この様な状況の中で、あわてて高額物件で購入者の希望と多少違う物件を慌てて購入するでしょうか。
    だから供給過剰ではないと言っている訳です。
    A,C団地の分譲はボツボツと建替えの話が出てきていますよね。A団地であれば賃貸でも建替えが出ていますよね
    D団地は企業が売却し民間企業が販売している物件も増えてきていますし。あとはB団地がもんだいですね。
    千里ニュータウンないではこれから数年の間多くの新築マンションが販売される可能性があります。
    当然駅から徒歩5分以内、10分以内それ以上の物件と価格的にも差が出てくると思います。
    現在でもニュウータウンないで最寄の鉄道の駅まで徒歩15分以上の地域はあります。この様な地域の建替え物件で
    あれば結構安い販売価格になるのでは!
    長くなりましてすみません。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    ブランズ都島
  28. 27 18

    駅から繋がるデッキって屋根はついていないみたいですね。
    付いたらいいのにね。

    >>04
    >ガーデンや桜ヶ丘メゾンでは7,000万円台など即完売でした。
    その価格域というか、プレミアムな物件は千里中央で何戸供給されたのでしょうか?
    稀少物件であるが為に即完売したのではないでしょうか?
    一方、5000万円前後はたくさんあったような?

    >高額物件が売れ残っていますが、供給過剰によって売れ残っているのでしょうか?
    >私だったら次にいくつの新築のマンションが出来てくるのだから焦らずに自分達に
    >合うものを待てばいいと思います。
    供給過剰を否定するあなた自身が「待てばいい」と言い放ってますね?
    あなた自身が既に供給過剰を認めていると感ずるのは私だけでしょうか?

  29. 28 匿名はん

    まあ、04氏の言を好意的に判断すれば
    「供給過剰になる見込みだから買い控えが出ている」
    という事でしょうね。

    ただ、個人的にはそうかなあ?と思います。
    千里の物件は単に高すぎるから、
    「手が出ないか、郊外の戸建を買う」
    になっているだけと思います。
    リーザス南千里が3600万円/75平米
    4000万円/80平米位で出たら即日完売でしょう。
    5000万になると普通の勤め人ではマンションという選択になりません。

  30. 29 ダッチ・ワ・・・

    なりません

  31. 30 匿名はん

    9月に竣工した「リーザス大阪」に入居しています。
    リーザスまた建てるんですね。。。
    ここも大京と藤和のジョイントでしたが、大京メインでした。
    管理会社も大京関係でしたし。
    南千里は藤和がメインみたいですね。

  32. 31 匿名はん

    >>25
    道路は南北、東西ともトラックなどの大型車が通ることは殆どありません。
    スクランブル交差点では多少の渋滞はありますが、たいしたことはないですよ。
    北側の駐車場待ちの渋滞はどの時間帯でもないです。
    電車の音は全く気にならないと思います。

  33. 32 匿名はん

    同じ駅直結でも東三国と南千里なら、南千里でしょう。
    仮に値段が同じくらいだったら罪作りですな。

  34. 33 匿名はん

    04って〜かなりうぜぇ・・・

  35. 34 匿名さん

    >33
    いろんなヒトがいるさ。

    04みたいなヤツはほっとこうよw

  36. 35 匿名はん

    阪急千里線は梅田までの利便性で地下鉄(北急)に劣ってますよね?南千里の友人も桃山台から通勤していると言ってました。駅近なんだけどその点が気になります・・・

  37. 36 匿名はん

    駐車場はおそらく機械式がメインでしょうね。
    機械式はどうも・・・・。

  38. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    デュオヴェール豊中曽根
  39. 37 匿名はん

    駅前だし機械式になるでしょうね。
    私も機械式はちょっと・・・・・です。

  40. 38 匿名はん

    確か敷地面積が6000〜7000㎡だったと思うんですが
    そこに280世帯は詰め込みすぎじゃないのかなぁ。
    どうでしょう?

  41. 39 匿名はん

    資料取り寄せたんですが建築概要の情報一切なし。
    外壁の作りや、戸境壁の仕様、天井、床はどうなってるのやら?

  42. 40 匿名さん

    >38
    敷地面積なんて関係ないだろ?
    延床面積でしょ?
    君はあふぉ?

  43. 41 匿名はん

    >>38
    確か容積率が400%だったはず。
    よって、6500×4÷280=92.8
    店舗部分が1割を占めるとしても
    共用部等の容積不参入特例を利用すれば
    平均で80平米程度は確保できると思います。

    >>39
    安く仕上げて欲しい気持ちも込めて
    二重天井直床、床200ミリのLL45、戸境180、外壁タイル仕上げ
    といったところでは無いでしょうかね。

  44. 42 匿名はん

    千里東町のローレルコートあかしやの丘とリーザス南千里で迷ってます。それぞれ一長一短があるでしょうが、
    ご意見お聞かせください。

  45. 43 匿名さん

    >42
    人の意見を聞く前にあなたの意見はどうなの?

  46. 44 匿名はん

    両方ともパス

  47. 45 匿名はん

    西町が気になるね〜

  48. 46 匿名はん

    モデルルームはどこにできるのかなぁ?

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    サンクレイドル塚口レジデンス
  50. 47 匿名はん

    近くに住む者です。いつもマンション前の道、車で通ってます。もうモデルルーム現地に建築中でしたよ。完成間近な感じでした。裏のスーパーや郵便局銀行市役所がとっても近くにあり便利ですよ!大きい病院も裏にありますし(救急車が多少うるさいかな?)お子さまがいる御家庭で気になるのは子供が少なそうな所。高齢化した団地が多数ありますし。校区はいいんじゃないでしょうか?ただ価格が高いとは思います。一等地ですしね。購入される方うらやましい限りです。

  51. 48 匿名はん

    うらやましい。全くもって。
    資金足らずで、1年前隣県郊外にマンション購入した者より。
    帰りたい・・・。でも買えない・・・。
    去ってわかる千里の良さ。。。ってか。良い街でした。。。

  52. 49 匿名はん

    私もガーデンモールへちょくちょく行く近所の転勤族です。
    つい、好奇心から資料請求…早速、事前案内会のお知らせが…。
    MR見てみたいけど、買わない(買えない)のに行けない…。
    というわけで完全外野ですが指くわえてロムっているだけなのも寂しいのでカキコしてみました。
    確かに救急車うるさそう。東側の団地も結構高層だけどあれくらいの高さが建つのかな?
    下駄履き部分のテナント、どんなのが入るかでイメージ変わるよね?出来上がるまで千里に居たい。

  53. 50 匿名はん

    テナントは銀行とクリニックを検討中だそうです。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
リビオ上町台 パークレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
リベールシティ守口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
スポンサードリンク
プレイズ尼崎

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸