札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ONE札幌ステーションタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 北区
  7. さっぽろ駅
  8. ONE札幌ステーションタワーってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2025-02-18 19:30:50

名称:ONE札幌ステーションタワー

住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番
交通:地下鉄東豊線「さっぽろ」駅16番出入口から徒歩2分
総戸数:624戸

主要用途
 ・ 共同住宅 約 600 戸
 ・ 医療・福祉(サービス付高齢者向け住宅) 約 100 戸
 ・ 商業
 ・ その他
敷地面積:約 11,700 ㎡
建築面積: 約 9,600 ㎡
延床面積: 約 122,000 ㎡
構造:RC造
階数: 地下1階地上 50 階

工事完了予定年月日:令和5年12月予定
入居予定:令和6年3月予定

売主 大和ハウス工業株式会社
   住友不動産株式会社
   東急不動産株式会社
   株式会社NIPPO
販売会社(売主)大和ハウス工業株式会社
    (売主)住友不動産株式会社
    (売主)東急不動産株式会社

https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tokeishin/ankensetsumei/docum...

[スムラボ 関連記事]
(仮称)北8西1再開発タワーマンションプロジェクト 紹介記事 PART1 【札幌マンション
https://www.sumu-lab.com/archives/2162/
ONE札幌ステーションタワー、ザ・札幌タワーズ、ブランズタワー札幌大通公園 (案内会に参加をしてきました: 其の壱)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/74637/

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/sapporo81/index.html

ONE札幌ステーションタワー

[スレ作成日時]2009-11-10 21:50:21

ONE札幌ステーションタワー
所在地:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「さっぽろ」駅 徒歩1分 (15番出入口まで)
価格:4,990万円~1億2,980万円
間取:1LDK~4LDK
専有面積:44.81m2~97.30m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 624戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ONE札幌ステーションタワー口コミ掲示板・評判

  1. 8087 匿名さん

    さっき1階で紅白の幕引いて、多分おめでたいこと、やってたけど、何?
    新装開店、オープニングセレモニー?

    みなさんお待ちのお店?

  2. 8088 匿名さん

    炉端焼きか!

  3. 8089 通りがかりさん

    今日は仏滅ですが…お店オープン?明日のリハかな?

  4. 8090 匿名さん

    明日の準備か。

    ホントに炉端? 煙モクモクの?
    明日、看板出るかもね。

  5. 8091 マンション掲示板さん

    小さくてもいいからスーパーできないかな?多少割高でも優先して買うからさー。
    お茶するところも欲しい。森彦とか、ちょっと高級な喫茶店。札幌生活楽しみ。春が待ち遠しい。金持ち喧嘩せず。?

  6. 8092 マンション検討中さん

    これから、中央区、札駅辺りのマンション購入を考えていますが、数年後に完成するマンション財閥系販売会社のお話しですと、こちらの物件が、価格の指標になると、お聞きしました。
    ここまで、札幌で、高くなるとは思ってなかったので、驚きです

  7. 8093 検討板ユーザーさん

    東京でも5年前なら坪300万円台が今は650万円のところもある。goldも株も上がっていて下がってるのは円だけ。
    個人的には投資で買う気はしないけど、実需なら2031年に再開発と新幹線というイベントもあっての今の価格は、悪くないかな。

  8. 8094 通りがかりさん

    >>8085 eマンションさん

    お前、おもろいな 笑

  9. 8095 えぞ

    >>8076
    道民っぽい考えで好きw
    賢くならないでそのままでいてね

  10. 8096 匿名さん

    賢くない言われてる笑

    さっきツイッターで見たけど、youtuberがこんなことやるみたい

    【新規事業-YouTube-】
    ・晴海フラッグで売買又は賃貸に出ている部屋の謄本を全て取得
    ・賃貸に出ている部屋の謄本乙区に住宅ローンと思しき記載があれば、当該銀行に不正利用事案として通報
    ・「空室」になってるのに謄本上は住宅ローンがついてる売り物件は税務署に通報

    この物件も同じことしたら面白そう

  11. 8097 匿名さん

    札幌のタワマンで道民を敵に回すとは、転売ヤーもなかなか賢い w

    税務署はわかってるよ。泳がせて転売成立、申告で・・・

  12. 8098 田中

    低層部のテナントは何が入るかご存知の方いますか?

  13. 8099 検討板ユーザーさん

    800円のトンカツ定食君に教えてあげよう。

    例えば、1億円の物件を2割り増しで売却できたとしてだ。
    購入経費4%、売却経費3.5%とすると税引き前売却益は1180万円になる。そして売却が6回目の正月を迎える前だと短期だから税率40%、それ以上の長期だと約20%の税金がかかるから、それぞれ708万円、944万円の利益になるが、ココに更に以下の経費がかかる。具体的には管理費や修繕積立費やらが例えば年間50万円の持ち出しで短期だとしても300万円かかる。更にローン購入なら金利分も引かれるわけや。

    もちろん法人のはまた別だけどな。個人が1億円かけて、うまくいったらの話だ。つまり、転売屋のトンカツ定食も800円なのだよ。

  14. 8100 ご近所さん

    今日が建物の竣工式だったらしい。
    テレビで、テナントは順次オープン予定と言っただけで、具体名は無かった。

    まだ、決まってないんじゃないか。
    春の一斉オープンは難しいだろうね。

  15. 8101 匿名さん

    分かるかなの人、成仏したのかな。

  16. 8102 口コミ知りたいさん

    >>8101 匿名さん
    たった1日しか経ってないのでまだ成仏してないんじゃない?

  17. 8103 匿名さん

    >>8101 匿名さん
    わかるかなの人キャンセルしてそう

  18. 8104 マンション検討中さん

    >>8103 匿名さん
    分かるかなの人はそもそも買ってないのでは?あれだけバカにしてたし。

  19. 8105 通りがかりさん

    買ってないよ。
    わかるかな?

  20. 8106 名無しさん

    購入者ですが、テナントが決まらないのは正直ショックです。
    劇場なんていらないのに。。

  21. 8107 口コミ知りたいさん

    成城石井北海道1号店こないですかねー

  22. 8108 坪単価比較中さん

    >>8107
    流通網の関係で成城石井は無理なようです。

  23. 8109 匿名さん

    札幌はテナントが入らないんだよ。
    大きな建物作るのは好きで、人もそれなりに集まるが、売上が出ない。

    ココノススキノも上の方は空きスペースが目立ち、モユクは一部閉店始まったし、イケウチゲート3Fは閉店セールやってたなぁ。

    大通・ススキノでそんな状態だから、元々人流の少ない駅北口は厳しいだろうね。

  24. 8110 検討板ユーザーさん

    >>8109 匿名さん
    え、モユク内のどこが閉店するんですか!?
    これはさすがにびっくりです!

  25. 8111 通りがかりさん

    モユクはもっとカフェスペース増やさなきゃダメだよ。一番集客できんのに、なにやってんだろうね。

  26. 8112 匿名さん

    LUSHの場所は路面店でカフェにピッタリなのに。
    1Fスイーツはもう閉店したね。
    暗くなって雰囲気わるい。

    ここは、夜外から見ると明るいけど、中は空っぽ。
    あの電気代や維持費は、回り回ってマンション住人が負担するのか?

  27. 8113 匿名さん

    ピラティスジムどうなったんだ?
    プロデュース会社のWellness X Asiaのサイト見ても何にも書いてない。リアルエコノミーの勇み足だったんかな。

  28. 8114 周辺住民さん

    >>8109 匿名さん

    モユク内の一部閉店ってこれかな?

    MONSTAR design. AND POP UP SHOP 円山ジェラート茶屋
    ポップアップ期間終了のお知らせ
    https://maruyama-gelato.com/

    >2023年7月よりmoyuk SAPPORO内にて展開しておりました
    >『MONSTAR design. AND POP UP SHOP 円山ジェラート茶屋』は
    >ポップアップ期間終了に伴い、2024年1月31日(水)をもちまして
    >閉店いたしました。

    「ポップアップ期間終了」とあるから、最初から閉店は決まっていたようだ

  29. 8115 eマンションさん

    なんだ、ポップアップかぁ。
    ポップアップって本来そういうものですもんね。期間限定のが終了してもまた新しいのができるんじゃないですかね。

  30. 8116 匿名さん

    次はソフトクリーム屋さんでは?エスタの上にあったやつ。

  31. 8117 匿名さん

    モユクはもういいよ。
    ONEのテナント情報は無いのか。
    北海道最高層最大規模の複合ビルなのにメディアの扱いも小さい。
    ココノやモユクと大違いだな。

  32. 8118 匿名さん

    ここは繁華街立地ではないので入るテナントも限られては来るでしょう。
    周辺の通行量を考えるとカフェ系は難しそうです。アッパーミドルクラス対象のフィットネスジムは良い選択だったと思うんですが、音沙汰ないですね。

  33. 8119 ちんたい

    地権者以外で、ここ買った人、実需で住む人はどれくらいかな?

  34. 8120 マンション検討中さん

    モユクもココノも覗いてきたけど代わり映えしなかったなあ
    ここは人の流れという意味ではこの2つに劣るから、あまり期待できそうにないなあ

  35. 8121 匿名さん

    そもそもこの立地は地下街やすすきの交差点みたいに回遊する人が通る場所じゃないから、ぶらっと入ってくれる客を期待するような店はNG。隣の合同庁舎の昼飯需要を狙った飲食店……というのもパイが小さすぎるか。

  36. 8122 匿名さん

    北口のランドマークを謳うなら人の流れをここへ呼び込むような集客力のある有名カフェや有名飲食店、ここでしか買えない道産ショップなどを誘致して、センス良くまとめないといけない。
    でも、そんな力もノウハウも無い模様。

    2、3年すると、無名の百均、金券ショップ、低額理髪店、ゲーセン、カラオケスナックが出来て、穴ボコだらけのマンション入り口が妙に馴染むかも 笑

  37. 8123 マンション検討中さん

    数十年札幌に住んでいて、「駅裏」に行くのは
    数年に一度、札幌駅地下駐車場に車を停めるときだけ。
    しかも素通り。

  38. 8124 坪単価比較中さん

    >>8123 マンション検討中さん
    この10年で駅裏に行ったのは札幌法務局の一度きりかな。
    線路、河川、大きな通り等があると心理的境界線になっちゃうから余計行きにくく
    感じる。

  39. 8125 坪単価比較中さん

    >>8121 匿名さん
    昔統計データしらべたことあるが
    ススキノ夜間の通行人口は歌舞伎町より多かったくらいで真夜中に関しては日本一二を争う通行量なんだよね。

  40. 8126 匿名さん

    SUUMOに46階が共益費込み60万円で出たけど、これってもしかして少し前に100万円だった部屋?

  41. 8127 匿名さん

    赤レンガテラスの椿サロンの後も空いたまま。
    道庁が目の前の一等地を、三井がプロデュースしてもテナントは埋まらない。
    モユクのポップアップストアも最初は次々ローテしたが、今は次の告知も無く、続かない。
    札幌の力はそんなもんでしょ。

    札駅直結を異常に高く評価した東京のにわか投資家が高値に飛びついたが、駅直結が価値を持つのは1分1秒がカネになる東京だからで、札駅裏口にそんな価値は無いという事だな。

  42. 8128 通りがかりさん

    駅裏なんて最初からいい場所ではない事、わかる人はわかる。直結ってだけでただ遠いだけ。
    ここの購入者、他の物件叩いて今叩かれまくってるね。買った人、買ったこと後悔してる人それなりにいるんでないの?

  43. 8129 匿名さん

    網戸ないとか、そんな物件札幌にはないよ。

  44. 8130 マンコミュファンさん

    >>8121 匿名さん
    NCO札幌やSE札幌ビルで働いてる人達が期待してますよ。
    お茶や軽食できるとこが札幌駅東側から消滅し困ってる。
    13時半過ぎたらランチはAPIAの西側まで行かないとなんにも無い。
    地上に朝以外は人通り無いのは札幌市民が地底人のため!
    地下通路直結のここは案外集客できる。
    オフィスワーカーが待ち望んでるのを知らないのは事業者だけ。。

    1. NCO札幌やSE札幌ビルで働いてる人達が...
  45. 8131 匿名さん

    ランチ営業する炉端焼きしかないということですね。

  46. 8132 匿名さん

    >>8128 通りがかりさん

    それなりでは無く、ここを買った大多数の投資家は大後悔だろう。
    一刻も早く売り逃げるか、少し慣れた投資家はキャンセルして手付取戻しを考えるだろうな。

    ここでネガに反論するようなお子ちゃま投資家は、トンカツ君の一撃で十分だ www

  47. 8133 通りがかりさん

    >>8089 通りがかりさん
    竣工式ね!
    今更感ありまくりだねww



  48. 8134 匿名さん

    >>8130 マンコミュファンさん
    周辺のビルの地下にはサイゼなんかもあるし、結構飲み屋系が入ってるけどランチやってないの?絶対席数が足りないってこと?

  49. 8135 匿名さん

    >>8106 名無しさん
    再開発の理事長 田中さん肝いりだからなー劇場の設置は

    笠島麻衣さん(@imajisaka)
    https://x.com/imajisaka?t=WhDo9SumauhYRTvDLp5mlg&s=03

    個人の所感ですが内輪だけで盛り上がってるみたいに見えました
    劇場の為に億ション建った感じ?


  50. 8136 マンション掲示板さん

    >>8134 匿名さん
    ランチでサイゼリヤ?!
    学生や観光客で賑わってますねー

    オフィスワーカーで好んで行く人いないと思います
    私の選択肢にはありませんでした

  • スムラボの物件レビュー「ONE札幌ステーションタワー」もあわせてチェック

ONE札幌ステーションタワー
所在地:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「さっぽろ」駅 徒歩1分 (15番出入口まで)
価格:4,990万円~1億2,980万円
間取:1LDK~4LDK
専有面積:44.81m2~97.30m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 624戸

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

本物件とご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,980万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

14戸/総戸数 624戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

2,900万円台予定~6,700万円台予定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~1億7,000万円

2LDK、3LDK

59.08平米~100.07平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,100万円~7,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~88.83平米

総戸数 83戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

イニシアグラン札幌苗穂

北海道札幌市中央区北三条東十丁目

3,308万円~5,518万円

1LDK・2LDK

44.38平米~70.02平米

総戸数 77戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,889.3万円

3LDK

66.00平米

総戸数 70戸

クリオ札幌苗穂ステーションフロント

北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.15平米~81.32平米

総戸数 56戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

2,960万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

4,298万円

2LDK

45.01平米

総戸数 56戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

2,708万円~5,698万円

1LDK~3LDK

38.63平米~81.22平米

総戸数 65戸

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

北海道札幌市豊平区旭町1丁目

2,518万円~5,158万円

1LDK~3LDK

43.68平米~74.57平米

総戸数 112戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

6,498万円・1億6,998万円

3LDK

71.85平米・116.85平米

総戸数 76戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸