札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ONE札幌ステーションタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 北区
  7. さっぽろ駅
  8. ONE札幌ステーションタワーってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-06-29 18:34:13

名称:ONE札幌ステーションタワー
住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番
交通:地下鉄東豊線「さっぽろ」駅16番出入口から徒歩2分
総戸数:624戸

主要用途
 ・ 共同住宅 約 600 戸
 ・ 医療・福祉(サービス付高齢者向け住宅) 約 100 戸
 ・ 商業
 ・ その他
敷地面積:約 11,700 ㎡
建築面積: 約 9,600 ㎡
延床面積: 約 122,000 ㎡
構造:RC造
階数: 地下1階地上 50 階

工事完了予定年月日:令和5年12月予定
入居予定:令和6年3月予定

売主 大和ハウス工業株式会社
   住友不動産株式会社
   東急不動産株式会社
   株式会社NIPPO
販売会社(売主)大和ハウス工業株式会社
    (売主)住友不動産株式会社
    (売主)東急不動産株式会社

https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tokeishin/ankensetsumei/docum...

[スムラボ 関連記事]
(仮称)北8西1再開発タワーマンションプロジェクト 紹介記事 PART1 【札幌マンション
https://www.sumu-lab.com/archives/2162/
ONE札幌ステーションタワー、ザ・札幌タワーズ、ブランズタワー札幌大通公園 (案内会に参加をしてきました: 其の壱)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/74637/

[スレ作成日時]2009-11-10 21:50:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ONE札幌ステーションタワー口コミ掲示板・評判

  1. 1447 周辺住民さん

    今月のクォリティに記載されていました。
    詳しくね。
    いろいろないきさつがあるようです。
    裁判になようですが、この際裁判ですっきりしたほうが良いかと思われます。
    国民の税金が投入されている準公共事業ですから。
    組合側の不法侵入で建造物侵入罪で告訴と言う事である。
    何がどうあれ、不法侵入は良くないね

  2. 1448 検討板ユーザーさん

    1447は別の掲示板に登場する反対、もといごね得狙い派の人間だな。

  3. 1449 匿名さん

    ついに解決したって見たけれど、強制執行で。違うの?
    新幹線来るまでには建って欲しい

  4. 1450 ご近所さん

    月刊クオリティのサイトで立ち読みしてきました。
    刑事告訴とは書いてありましたが、それが受理されたとまでは明確に書かれていませんでした。受理されれば道警に調査義務が発生しますが、受理されないことも考えられますしね。告訴する側が、不法侵入の証拠を明確に示す義務がありますので、どうなんでしょうかね。

    無人の事務所の鍵を壊して侵入した者の姿や顔が判る映像があるとかなら...。

    事務所を訪問した者が事務所内の事務員の静止を振り切って侵入した映像があるとか...。

    まあその辺のことはなぁーんにも分りませんですねぇ。

    記事書く方は本を買ってもらってなんぼですから、読み手が誤解して話を面白くしてくれればなお宜しとでも考えてるんとちゃうんかなぁ。

  5. 1451 マンション掲示板さん

    反対派の言い分だけ載せてる雑誌(クオリティ、北方ジャーナル)は、どちらも信用に値しないでしょ。とくに後者は同人誌レベル。

  6. 1452 匿名さん

    北方ジャーナル事件って法学部で必ず習うわね
    横路さんが司法にいた時よね。同人誌レベルなんだ

  7. 1453 匿名さん

    着工まではかなりハードルが高いでしょう!

  8. 1454 検討者さん

    まだ言ってるの?
    あることないこと書いて一つも実現してないよね
    散々ごねたけど結局立ち退いたじゃん
    居酒屋はいつまでやるんだもう月末になるよ

  9. 1455 ご近所さん

    残すところ、南東角の居酒屋さんと南の戸建のみかな
    それらの解体終われば着工だね

    しかしながらコロナ禍の中、タワマン600戸売れるかね?

  10. 1456 評判気になるさん

    さすがにここは売れるでしょうけど、そのぶん他が売れなくなるでしょうね。とくに微妙な場所なのに値付けが高いところは厳しいと思う。

  11. 1457 マンション検討中さん

    東西のプレミストのことですか

  12. 1458 匿名さん

    >>1455
    ここなら道内だけじゃなくて首都圏の人も買うから売れるわよ
    株も上がってるし

  13. 1459 マンション検討中さん

    >>1457
    東は苗穂とはいえ駅直結だから売れると思う。
    西のプレミストはここに関係なく厳しいと思う。

  14. 1460 周辺住民さん

    せっかく再開発が決まりさぁこれからと言うときにいろんな問題が。
    いろいろ聞きまわった話によると、組合と問題の地権者間で権利変換においてきちんとした話し合いで合意せずに、3分の2の合意で発車した結果のようです。
    借地人が組合に対して建物侵入罪で道警に告訴しているのは事実のようです。
    また、道警も現地確認し告訴を受理したようです。
    しかし、受理しただけ現在検察に訴訟を起こしたか否かは不明ですが。
    組合が侵入したのは事実のようですが、不法侵入にあたるかどうかは疑問ですが。
    組合が建物取り壊しで仮処分を裁判所に申しだてする際に、建物は数年使われた様子はないと言う証拠を示すために、無断で侵入し内部の様子をカメラに収めて写真を添付したようです。
    実際は建物を事務所として使用し出入りをしていたそうである。
    問題は組合認可が3月月末であり、建物の所有権は組合に移るが借地人には占有権が残るがそれがいつまでなのかが問題であると思われる。
    撮影日は4月8日と言う事であるので、執行官が来るまでは占有権が残るかと。
    であれば、無断侵入は成立するのだろうかと思われるが、今後、警察の出方次第かと思われる。
    組合も焦っていたのでしょう。
    7月1日の着工日に合わせるために。
    通常の強制撤去を行うためには1年間ほど時間が必要との事である。
    何かしら問題があり、3分の2で行ったのかと思われますが、それを行使するといろんな問題が発生してしまうのですね。

  15. 1461 匿名さん

    難しい場所柄なのね
    再開発って何処もそうなのかもね?
    地上げ屋さんみたいのいないのね
    7月1日ってもうすぐね

  16. 1462 口コミ知りたいさん

    再開発事業は皆さんの借地人の利権が絡みますので難しいと思います。
    札幌市内での再開発で北8西1のように多数の借地人がいるのは珍しいと思われます。
    東京大阪などではあの人数よりもっと多いのは沢山ありますが。
    ですから、東京あたりでは紛争が起きないよう行政が再開発組合に厳しく指導しているようです。
    札幌市は慣れていないようで、組合の指導がいい加減、要するに組合に参加しているコーディネーターの言いなりになって許可したのがあのようなゴタゴタした原因と思われます。
    はやり、行政が国民の税金を補助金として支出し、許認可権を持つわけですからきちんと指導していかなければならないのでしょう。
    工事開始日も決まっており、工事着手に合わせて組合も進めなければとの思いからあのような無理な立ち退き等を行い結局ゴタゴタに。
    責任は許認可権を持つ行政にあるかと思われます。

  17. 1463 ご近所さん

    [責任は許認可権を持つ行政にある]
    指導をし、早く何とかして下さい。

  18. 1464 匿名さん

    コロナ対策でそれどころではないのかもね。アベノマスクやら一時金とかで

  19. 1465 販売関係者さん

    1460、1462
    まだ言ってるんだ
    他の掲示板でも論破されててまたここに書き込んでるの?
    一人で反対運動おつかれさまです

  20. 1466 買い替え検討中さん

    2023年12月 竣工予定!
    太陽の日差しは1日に5分も浴びれば十分だということを市の担当者が知っていれば、縮小することなく、地権者の配分も少しの減少にとどまり、着工もここまで遅れることもなかったでしょうね。

スムラボの物件レビュー「ONE札幌ステーションタワー」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ネベル札幌project

北海道札幌市北区北11条西1丁目

未定

1LDK・2LDK

30.55平米~43.95平米

総戸数 70戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

4,800万円~7,200万円

2LDK~3LDK

54.69平米~70.95平米

総戸数 129戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

4,038万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,260万円~9,760万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,440万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

未定

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

2,960万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63㎡~81.22㎡

総戸数 65戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~9,248万円

3LDK・4LDK

72.40平米~101.63平米

総戸数 62戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,458万円~4,598万円

1LDK~3LDK

44.22㎡~73.86㎡

総戸数 85戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

3,380万円~4,790万円

2LDK~3LDK

51.13平米~70.26平米

総戸数 31戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,998万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ネベル札幌project

北海道札幌市北区北11条西1丁目

未定

1LDK・2LDK

30.55平米~43.95平米

未定/総戸数 70戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

80戸/総戸数 80戸