札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ONE札幌ステーションタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 北区
  7. さっぽろ駅
  8. ONE札幌ステーションタワーってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2025-02-17 09:39:25

名称:ONE札幌ステーションタワー

住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番
交通:地下鉄東豊線「さっぽろ」駅16番出入口から徒歩2分
総戸数:624戸

主要用途
 ・ 共同住宅 約 600 戸
 ・ 医療・福祉(サービス付高齢者向け住宅) 約 100 戸
 ・ 商業
 ・ その他
敷地面積:約 11,700 ㎡
建築面積: 約 9,600 ㎡
延床面積: 約 122,000 ㎡
構造:RC造
階数: 地下1階地上 50 階

工事完了予定年月日:令和5年12月予定
入居予定:令和6年3月予定

売主 大和ハウス工業株式会社
   住友不動産株式会社
   東急不動産株式会社
   株式会社NIPPO
販売会社(売主)大和ハウス工業株式会社
    (売主)住友不動産株式会社
    (売主)東急不動産株式会社

https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tokeishin/ankensetsumei/docum...

[スムラボ 関連記事]
(仮称)北8西1再開発タワーマンションプロジェクト 紹介記事 PART1 【札幌マンション
https://www.sumu-lab.com/archives/2162/
ONE札幌ステーションタワー、ザ・札幌タワーズ、ブランズタワー札幌大通公園 (案内会に参加をしてきました: 其の壱)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/74637/

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/sapporo81/index.html

ONE札幌ステーションタワー

[スレ作成日時]2009-11-10 21:50:21

ONE札幌ステーションタワー
所在地:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「さっぽろ」駅 徒歩1分 (15番出入口まで)
価格:4,990万円~1億2,980万円
間取:1LDK~4LDK
専有面積:44.81m2~97.30m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 624戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ONE札幌ステーションタワー口コミ掲示板・評判

  1. 4679 匿名さん

    北海道No.1のマンションですから
    このマンションは いたくないです、ね。

  2. 4680 匿名さん

    まあ、雑誌や書籍に取り上げられていることを、中身に触れず、そのまま鵜呑みにした書き込みをするのも、「何が分かる」とアタマから否定する書き込みをするのも、同じレベルでイタいのは間違いありません。
    つまるところ、誰が何を書いているかという内容次第でしょ?
    私も実際の記事に当たってみましたが、「価格の上昇にもかかわらず売れ行きが好調な現象は低金利に支えられている」という、この櫻井さんがいつも言っていることの繰り返しです。ただし首都圏の家賃の高さが背景にあるわけで、札幌にそのまま持ってくることは難しいと思いますが。
    いっぽう「人気」の基準についてはデータ的に明確化しており、それが妥当かどうかはともかく、一顧だにせず切り捨ててヨシとするのもいかがなものかと思われます。ただし、「(決めた基準によれば)人気がある」と言っているだけなので、「だから何?」という気もしますが。

  3. 4681 周辺住民さん

    そうですね。

  4. 4682 匿名さん

    >>4679 匿名さん

    マンションが痛いわけではない。
    一番気取りのあなたの事でしょうね。笑

  5. 4683 匿名さん

    人気がある=多くの人が良いと思った、という事で、とても良いマンションだと思います。札幌駅直結で、北海道最高層・最大規模だから当然と言えば当然ですが。
    私も欲しいのですが、・・・

    コロナが長引き戦争も起きて、大通東1の高層ビル再開発は見直し、大通東2のニトリ美術館も延期らしい。
    ここも業者が弱気になり、予定から値下げ、とかないですかね?

  6. 4684 マンション検討中さん

    先日第二期の要望状況を見せてもらいましたが、値上げしてるのにもかかわらず角部屋中心に抽選確実な状況みたいですよ。
    これで値下げする意味ってありますかね?
    可能性があるとすれば誰も欲しがらない不人気の部屋だけじゃないですかね。

  7. 4685 マンション掲示板さん

    >>4684 マンション検討中さん
    値下げはないでしょうね。
    多少値上げして抽選を少しでも減らす調整はあるかもしれませんが。
    凄いマンションですね。

  8. 4686 ご近所さん

    北海道新幹線
    今、新函館ー東京間は1-2時間に1本です。乗車率は開業以来、20パーセント台です。札幌まで延伸されて、東北との往来は飛行機にとって代わるかも知れません。札幌から東京まで5.5ー6時間。函館行くには便利?いや、新函館から乗り換えです。あと、最近のJR北海道は、軒並み減便してます。
    人口減、8年後、どうでしょう。

  9. 4687 匿名さん

    このマンションから東京駅にいくとして、今なら4時間ってところでしょうか。今の飛行機だとWiFiもそれなりに使えますので利便性は格段に良くなりましたが、離着陸時の制限はありますよね。
    一方の新幹線は待機時間がなく乗れ、座席での制約は少ない。
    1.5時間差への考え方で分かれる様な気がします。
    後は料金とおっしゃる様な採算で便数がどうなるかですね。

  10. 4688 名無しさん

    >>4682 匿名さん

    一番気取りだってなんだって、ほっとけば良いじゃない。

    ここはマンションの掲示板であって、マンションが痛くないならそっとしておけば良い。人をイタイとか貶す場所じゃない

  11. 4689 マンション検討中さん

    2期も抽選なの?
    平均年収は30年前と同じなのにマンションはバブル以上。
    どう考えてもおかしい

  12. 4690 マンション検討中さん

    不動産バブル崩壊は地方からで、バブルのピーク期も短く、地方は回復も遅い。
    元々の住宅事情が東京大阪とは違いますのでバブルでも地方の方が絶対値としては安いですが
    ファンダメンタルと比したバブル率(どれだけ割高か)は地方の方が高かったりするので注意が必要です。

  13. 4691 マンコミュファンさん

    そもそも購入価格より価格が下がることも十分ありえる事だと思います。それでもいいかどうかの基準は自分の中にあるので、評論家の記事に踊らされる必要もないですね。

    新幹線駅と新JRタワービルと直結する利便性の良いマンションが欲しければ買いましょう。


  14. 4692 マンション検討中さん

    JRタワービルと直結・JR地下鉄と直結っていうのは市民生活にとって方あるけど
    新幹線駅と直結ってほぼ意味ないですよね。雰囲気的に盛り上がってるのかもしれないけど。

  15. 4693 匿名さん

    >>4692 マンション検討中さん

    意味があるかないかは人によるでしょうね。

  16. 4694 匿名さん

    札幌には新幹線のある生活を知らない人がいるかも。
    何か特別な時に乗るもの、と思ってるんじゃないかな。

    札幌ー函館は飛行機使って約3時間、特急北斗なら4時間近くかかる。
    でも、新幹線なら1時間ちょっと、仕事で日帰りならこの違いは倍になる。
    新幹線がある前提で、仕事や観光を考えれば、頻繁に使う人が多くなると思うよ。

    家にじっとしている人や、仕事で移動しない人には、そもそもこの立地は不要だね。

  17. 4695 マンコミュファンさん

    新幹線駅と直結しても仕方がない。
    それはそうだけど(笑)
    あなたの言う雰囲気で盛り上がるのは大事な要素です。イメージこそ大事なのです。

    自宅からの眺望を気にしてマンションに住んでいる人など実際には少数派です。それでも眺望が良い方が資産価値が高いのです。雰囲気は金になるんです。

    新幹線から降りて、縦にも横にも広い駅空間の中を動く歩道に乗ったり、アトリウムを通って、あー札幌は良いなと思わせるのはJR北海道にとって使命です。

    このマンションがそこに直結しますと言うのは、イメージ向上の十分な要素になりえます。たとえ、それは市民生活の実利とは関係なくても。

  18. 4696 販売関係者さん

    直結は実利とは関係しますね

  19. 4697 名無しさん

    差別好きな高所得者マンション

  20. 4698 マンション検討中さん

    札幌からの新幹線で青森や函館に行く人がどれだけいるか。
    自分なんかは函館出張にHACで行ってるから新幹線開通したら使うけど、そんなの極少数でしょう。
    登別や室蘭、伊達に行く人も新幹線使わないし。
    ニセコへのアクセスは現状の車で150分から新幹線で25分と劇的に向上するので使う人多いでしょうけど
    それは大部分が旅行者であって、このマンションに住むことの理由にはならなそう。
    上で言ってる人がいたけど、あくまでも雰囲気が大事ってことなんですかね。利便性とか実際に乗るかというよりも雰囲気。

  • スムラボの物件レビュー「ONE札幌ステーションタワー」もあわせてチェック

ONE札幌ステーションタワー
所在地:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「さっぽろ」駅 徒歩1分 (15番出入口まで)
価格:4,990万円~1億2,980万円
間取:1LDK~4LDK
専有面積:44.81m2~97.30m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 624戸

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

本物件とご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,980万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

14戸/総戸数 624戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

2,900万円台予定~6,700万円台予定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~1億7,000万円

2LDK、3LDK

59.08平米~100.07平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,100万円~7,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~88.83平米

総戸数 83戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

イニシアグラン札幌苗穂

北海道札幌市中央区北三条東十丁目

3,308万円~5,518万円

1LDK・2LDK

44.38平米~70.02平米

総戸数 77戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,889.3万円

3LDK

66.00平米

総戸数 70戸

クリオ札幌苗穂ステーションフロント

北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.15平米~81.32平米

総戸数 56戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

2,960万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

4,298万円

2LDK

45.01平米

総戸数 56戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

2,708万円~5,698万円

1LDK~3LDK

38.63平米~81.22平米

総戸数 65戸

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

北海道札幌市豊平区旭町1丁目

2,518万円~5,158万円

1LDK~3LDK

43.68平米~74.57平米

総戸数 112戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

6,498万円・1億6,998万円

3LDK

71.85平米・116.85平米

総戸数 76戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸