札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ONE札幌ステーションタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 北区
  7. さっぽろ駅
  8. ONE札幌ステーションタワーってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2025-02-18 19:30:50

名称:ONE札幌ステーションタワー

住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番
交通:地下鉄東豊線「さっぽろ」駅16番出入口から徒歩2分
総戸数:624戸

主要用途
 ・ 共同住宅 約 600 戸
 ・ 医療・福祉(サービス付高齢者向け住宅) 約 100 戸
 ・ 商業
 ・ その他
敷地面積:約 11,700 ㎡
建築面積: 約 9,600 ㎡
延床面積: 約 122,000 ㎡
構造:RC造
階数: 地下1階地上 50 階

工事完了予定年月日:令和5年12月予定
入居予定:令和6年3月予定

売主 大和ハウス工業株式会社
   住友不動産株式会社
   東急不動産株式会社
   株式会社NIPPO
販売会社(売主)大和ハウス工業株式会社
    (売主)住友不動産株式会社
    (売主)東急不動産株式会社

https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tokeishin/ankensetsumei/docum...

[スムラボ 関連記事]
(仮称)北8西1再開発タワーマンションプロジェクト 紹介記事 PART1 【札幌マンション
https://www.sumu-lab.com/archives/2162/
ONE札幌ステーションタワー、ザ・札幌タワーズ、ブランズタワー札幌大通公園 (案内会に参加をしてきました: 其の壱)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/74637/

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/sapporo81/index.html

ONE札幌ステーションタワー

[スレ作成日時]2009-11-10 21:50:21

ONE札幌ステーションタワー
所在地:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「さっぽろ」駅 徒歩1分 (15番出入口まで)
価格:4,990万円~1億2,980万円
間取:1LDK~4LDK
専有面積:44.81m2~97.30m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 624戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ONE札幌ステーションタワー口コミ掲示板・評判

  1. 3929 匿名さん

    新たな施工システム、大成独自のタワークレーン一体型クライミングシステム「テコアップシステム」ですよ。

  2. 3930 匿名さん

    >>3921 マンション検討中さん
    堂島は立地が悪く、同じ建物内・中層のFSに頼るしかない。
    FSも浮き沈み激しいから、営業不振ならマンションの価値も下がる。

    one札幌は札幌駅直結、この立地が売りだから、お隣のホテルの景気は関係ない。

  3. 3931 通りがかりさん

    >>3915 マンコミュファンさん

    高い部屋から売れるのは当たり前じゃないですよ。

    当時、札幌最高額の円山公園のブランズは、竣工後も1億超と2億超が売れ残った。
    最後はカッシーナを付けて販売してた。

    ココはいきなり高額部屋の多く50戸以上?が抽選、
    これは驚くべきことです。

    1期残り18戸も、営業停止wと正月挟んで綺麗に高い部屋から売れた。
    残った10戸は、1LDKと2LDKの北向き東向きだけです。

  4. 3932 匿名さん

    今、ちょうど間取りをHPで見てたところですが3人暮らし(私、妻、高3)でEOタイプ67㎡だと狭いだろうか?初めてのマンション購入でよく分かりませんが、リビング横の子供部屋5.0畳にベットと机は入るのでしょうかね??
    あるいは二期の販売を待ってもう少し広い間取りを検討したほうがいいかな。
    それと電動自動車の充電基地が来客用2台というのは、将来的に足りるのかなという心配もありますが、皆様この辺はいかがお考えでしょう?

  5. 3933 匿名さん

    >>3932 匿名さん
    卒業したら、1人暮らししないのですか。

  6. 3934 匿名さん

    3人家族で資金的に可能であれば広さや向きも考えて、私なら2期を待ちます。

    でも、2期の3LDKは値上がり&抽選は、避けられないでしょう。
    いま、確実に高層階で眺望も良いEOを押さえる妥協もありですが、ご家族で決めるしか無いですね。
    狭くても共有施設を上手く使えば快適かもしれません。在宅勤務や勉強出来る個別ブースもあったと思います。

    EV充電設備について、ホテルや一般向け駐車場も併設するので、改善できる余地・余裕は大いにあると思います。札幌市も絡んだ再開発の基本方針に、「エネルギー有効利用都市 ”の実現」という文言も入っているので、区画として将来は何らかの公的補助を期待できるかもしれません。

  7. 3935 匿名さん

    エスタ閉まったら、その後何年かは大丸、東急などデパ地下食材ですか?不便になりますか?

  8. 3936 匿名さん

    色々とアドバイスありがとうございます。子供は恐らく大学卒業まで一緒に住む予定です。卒業後は何とも言えません。
    私らも戸建住まいですが昨今の大雪で除雪作業がつくづく嫌になり、いつまでこんな体力が持つかとか考えると不安になり、ただ資産価値がある程度保たれるマンションでなければ買う意味はないなと思ってONEを候補にしています。
    将来は夫婦だけの2人住まいになるはずですから、3Lの広さは必要ないのですが2Lでも一応子供用の個室だけは確保してあげたいなと思いまして。ただ、モデルルームも見たことが一度もないので5畳の広さはどんなものかなと参考にさせて頂ければと思いまして質問させて頂きました。色々とありがとうございます。

  9. 3937 マンション掲示板さん

    2期で値上がりするほど魅力ある?

  10. 3938 検討板ユーザーさん

    ないよ。

  11. 3939 マンション掲示板さん

    一帯再開発だから175mの超高層マンションが建てられるし、ホテルも設定されるから市の助成があるのに、売りが駅直結ってだけなのが残念。

    人口5位の都市で、この規模の一体再開発の割につまらない。大阪のブリリアタワー堂島は同じような高さの建物だけど、外装も内装もスペックが違う。フォーシーズンズのロゴも建物に乗せて違和感のない建物。同レベルで札幌でも出来たと思うけどなー。住友か三井主体で当初から煮詰めてれば全国区になったし、札幌市にとっても金を出す価値が出たんじゃないかと思う。

  12. 3940 匿名さん

    JR北の新タワーにマリオットが入るから、ホテルはそれでOK。

    マンションが、わざわざ経営リスクのあるホテルに頼る必要はない。

    大規模・大手のマンションがひしめきあう大阪と違い、この立地・直結と規模・最高層で、札幌・北海道ではここが十分に地域No1のマンションなんだよね。


  13. 3941 名無しさん

    何がNO1?
    高さ?
    価格?
    仕様?
    頭かしげる。

  14. 3942 匿名さん

    わかりませんが、立地?何も無い北側を見て北海道らしいとか。南側の高層ビル見て嬉しいとか?そんな感じ?最上階は、本当に良い高層マンションですかね。

  15. 3943 マンション検討中さん

    >>3936 匿名さん
    ちなみに自分の寝室は5.1畳ですが、セミダブルベッドに机、書棚は置けてます。
    但しドアやクローゼットの位置関係も考慮しなければなりません。ただ友達とかが来た場合は座る場所はベッドの上とかになるかな…

  16. 3944 名無しさん

    あるデベの営業が言ってたよ
    タワマン購入者の半分はおそらく最後まで払えないだろうなと思いながら売ってるとね
    5億もすればそうかなと思うよ

  17. 3945 名無しさん

    >>3942 匿名さん
    納得しました。笑

  18. 3946 マンコミュファンさん

    この再開発一帯はランドスケープのデザインはないし、そもそも職と住居と商業施設と宿泊施設の相互性も考慮されてないし、一帯複合再開発する意味は無かったのではと感じてます。つまり、関連性のない単発ビルが数棟、同時期に出来ますよという程度のことなら札幌市が助成金出す意味がない。ホテルを作るなら自治体にとってメリットになるから出すよとなっていて、それはマンションがホテルに頼るとかそういう次元の話ではないけど、金を取るためにホテル作ってるだけとも言えますよね。だって、ランドスケープ含めてここのホテルを利用したいと思うような工夫は見られ無い。

    5.1畳にセミダブルベッドと棚と机置けますか?
    シングルベッドでもキツそう。

  19. 3947 匿名さん

    ここの再開発って、一体何?って思います。地権者が多過ぎで、意見がまとまらなかったと。そうこうしてるうちに、近所の再開発も始まるから焦って建ててないですか?だから、あんな設備?このタワマンこそ、ゼッチとるべきだったのでは?実は苗穂よりも落ちるんじゃないの?お金が足りないので買えないですけど笑。お金があったら、最上階、その下の階なら買います。それくらいなら、眺望よく、南側でもいいですね。北向きは要らない。海までは見えないし。山見てもつまらん。

  20. 3948 マンション検討中さん

    JRタワーの展望台から確か海が見えたような?
    48.47Fなら北側でも海が見えるんじゃないかな。

  • スムラボの物件レビュー「ONE札幌ステーションタワー」もあわせてチェック

ONE札幌ステーションタワー
所在地:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「さっぽろ」駅 徒歩1分 (15番出入口まで)
価格:4,990万円~1億2,980万円
間取:1LDK~4LDK
専有面積:44.81m2~97.30m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 624戸

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

本物件とご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,980万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

14戸/総戸数 624戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

2,900万円台予定~6,700万円台予定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~1億7,000万円

2LDK、3LDK

59.08平米~100.07平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,100万円~7,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~88.83平米

総戸数 83戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

イニシアグラン札幌苗穂

北海道札幌市中央区北三条東十丁目

3,308万円~5,518万円

1LDK・2LDK

44.38平米~70.02平米

総戸数 77戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,889.3万円

3LDK

66.00平米

総戸数 70戸

クリオ札幌苗穂ステーションフロント

北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.15平米~81.32平米

総戸数 56戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

2,960万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

4,298万円

2LDK

45.01平米

総戸数 56戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

2,708万円~5,698万円

1LDK~3LDK

38.63平米~81.22平米

総戸数 65戸

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

北海道札幌市豊平区旭町1丁目

2,518万円~5,158万円

1LDK~3LDK

43.68平米~74.57平米

総戸数 112戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

6,498万円・1億6,998万円

3LDK

71.85平米・116.85平米

総戸数 76戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸