茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-17 03:24:11
【地域スレ】つくば市の教育| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart3です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446488/

[スレ作成日時]2015-04-09 00:37:16

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3

  1. 6819 匿名さん

    >>6818 匿名さん
    天久保の飲み屋街のバック、というかまんまなんだけど、そういうのは良いの?
    総合的というけど、いくつか具体的に「ここがいい」というのが合わさっての総合的だと思うんだけど、その具体例上げてぜひ批判的な人をねじ伏せてもらいたい。イメージではなく事実を持ってして。

    つくば・・・反社の事務所複数あるじゃん。銃撃されているあの場所とか学校のほぼ隣だぜ。

    あ、またこういうと「土浦の回し者!」とか言われそうだけど、フラットに見てるつくば市民ね、念の為。

  2. 6820 評判気になるさん

    >>6819 匿名さん
    フラットに見れてないからそうやって怒りがわくんですよ。
    いまだに駅前に風俗街があるんだからイメージは仕方ないでしょう。

  3. 6821 匿名さん

    6819じゃないが、スレタイも理解出来ない馬鹿を見ると怒りがわいてくるよな。

  4. 6822 評判気になるさん

    スレタイとと関係ないことはないよ。
    つくばの教育環境を褒めてる人の言葉の裏には、
    良くない環境は絶対に避けたいという思いがあるんだよ。

  5. 6823 マンコミュファンさん

    >>6821 匿名さん
    感情的になっても
    汚い言葉を使わないように

  6. 6824 匿名さん

    書き込み見ればスレタイが理解出来ないのも仕方無いという事は理解出来る。

  7. 6825 匿名さん

    つくばとつくばじゃないところの相対的な比較によって
    つくばの教育環境が分かるんじゃないの?
    比較ができないなら、つくばの教育環境が良いのか悪いのかすら分からないと思う。

  8. 6826 匿名さん

    スクリレの話だけど、まだ未就学児の家庭やもう高校生以上の子供の家庭は知らないと思うが、学校からのスマホ専用連絡アプリ。
    以前は学校のWEBページに大事な連絡等の情報が掲載されていたが、市内の学校のページがクラッキングされた影響で無くなってしまった。

    ・スマホのみでしかアクセスできない
    ・A4サイズの資料まで送ってくる
    ・使い勝手が悪いので見る気が失せる

    学校のWEBページ復活させるかメール配信も選べるようにしてくれる良いのだけどね。
    2億円も出せば十分出来そうだけど、お金かけたくないのかな。

  9. 6827 検討板ユーザーさん

    >>6780 さん

    子供が県外から転校して吾妻小に通ってますが、校風は自由というか主体性にまかせるというのが強いなと感じました。

    学校の特性で転入、転出が多いことと、外国人が多いからという事情なんだと思いますが、持ち物にしても、
    体操服自由(一応あるけど、それを着なくても良い)、上履き自由、文房具自由(前の学校は消しゴム白のみとか、筆箱は箱型とか細かい指定があったが、勉強できれば何でもOK)で、
    学校指定がないので、転校生としてはありがたかったです笑

    校則もルールメイキングと言いながらみんなで話し合って必要あれば変えていこうという感じで、先生から指示を出すというより、
    生徒主体で考える(先生はサポート)という感じでした。
    宿題は1週間分出されて、それを各自次の週までに計画立てて終わらせるという感じなので、
    慣れるまで大変でしたが、今は習い事の日は減らすとか調整しながら進められるのでありがたいですね。
    授業も探求学習で、調べたり発表の場は多いみたいです。

    中学もこんな感じなのでしょうか?

    池にザリガニ、プールにヤゴとほどよい田舎感があるのはよいですが、トイレがよく詰まるし、Gが出まくるそうなので、建物はもうちょっとキレイにしてほしいです。

  10. 6828 検討板ユーザーさん

    つくばに引っ越してきて思ったこと
    なんで毎日箸洗って持って行かなきゃいけないんだろう
    なんで学校作るくらい人口増えてるし、みんないい車乗ってお金持ち多いのに、給食費無料じゃないんだろう

  11. 6829 匿名さん

    吾妻中はこの前、水道が出ないので1日休校になった。

  12. 6830 匿名さん

    追跡“PFAS汚染” 汚染源は?健康リスクは?
    初回放送日:2024年6月12日

    自然界でほとんど分解されず“永遠の化学物質”と呼ばれる有機フッ素化合物=PFAS。去年、高濃度のPFASが水道水から検出されたことが明らかになった岡山県吉備中央町。検査を受けた住民の血中濃度の平均は健康リスクが高まるとされる値の9倍以上に。住民の病歴などから健康への影響を検証。さらに、国が“98%は不明”だとする汚染源を徹底取材。産廃処分場や在日米軍基地など関連が疑われる施設と汚染との関係を追跡。

  13. 6831 匿名さん

    >>6828 検討板ユーザーさん
    あれ、面倒くさいよね。
    市役所行けば予備を買えるけど、あんなものを配らないで最初から自由にお箸セット持参にするか、給食で共有のものを使えば良いのに。
    あれを配布するアイデアは迷惑。

    帰宅して忙しい時間帯に洗って拭いて、明日の用意に詰め直すという非常に面倒な流れ。

  14. 6832 匿名さん

    >>6816 匿名さん
    筑波学院大は存在すら知らないうちになくなった。別な学校になったけど名前はきいたことがない。新しい大学名に「つくば」は入っていない。「つくば」の名前を外すなんて悪い判断だな。「つくば」有る無しで偏差値は20くらい違うよ。

  15. 6833 通りがかりさん

    南流山で大学の建物を市が買い取って中学にしてるよね
    同じようにつくばもやらないかな

  16. 6834 匿名さん

    人口爆発してるのに、給食費タダにして、
    さらに移住者増やそうというのか?
    随分、野心的だね。

  17. 6835 匿名さん

    >>6832 匿名さん
    つくばがあっても偏差値上がらないでしょ。
    存在を知ったのもつくばに来てだいぶ経ったあとだけど、無くなっていたのもこの都市計画のスレあたりで見るまで知らなかった。

    関係ないけど仙台に行ってはじめて東北学院大というのを知った。学会の会場でも使ったことあるけど、声優の山ちゃんの母校なんだよね。

    例の妄想さんは筑波学院大受験して落ちたのかねと妄想。

    筑波大の存在は子供にとってはプラスだね。
    つくばの教育環境の良い点って市政とは関係無いものばかりなんだよな。

  18. 6836 匿名さん

    >>6828 検討板ユーザーさん
    小中学生で2万5千人くらいいるから月一人4千円としても1か月で1億円必要だからさすがに無理かな。

    給食費くらい自分で払うべきだとも思う。

    東大通り沿いに給食センター作ってるね。

  19. 6837 匿名さん

    市政とは関係ないものだけでこれだけ子どもが集まってくるならこんないいことはない。
    金で釣るのは、どうせ持続性ないんだから
    やるとしても最終手段で良いでしょう。
    っていうか、給食費と言い換えても結局は金ってことでしょ?
    たとえ自分の世代がその金を受け取らなくても、
    不交付団体のような豊かな自治体は、
    将来そういうことをやる余裕がある。
    ってことはつまり、つくばで取得した不動産の資産価値も維持されやすくなるでしょう。
    それはつくばの不動産を取得した今のつくばの子育て世帯にとってもメリットになるよ。
    人口爆発してるのだから街を安売りしてはいけないよ。

  20. 6838 匿名さん

    >>6828 検討板ユーザーさん

    皆無理してバブってる家買ってるし、見え張って高い車買ってるから言うほど使える金に余裕ないんじゃない?

  21. 6839 匿名さん

    つくば市が嫌いでつくば市に資産持ってない人は、
    つくば市人気なんて虚像だ!つくばのポジティブな宣伝なんて詐欺みたいなものだ!って好きなだけ喚けばいいと思うけど、つくば市に資産持ってる人は、つくば市人気がいつまでも絶えないように、どんどんプラスの宣伝をしまくりましょう。

  22. 6840 マンコミュファンさん

    >>6794 匿名さん
    たしかに、SNSでつくばすばらしい、つくばいいところーって言ってる人多いよね
    外食の写真たくさんあげてて、コスパよい!とか言いながら2000円くらいのランチの写真あげてるの見ると、あれ?金銭感覚が違う?と思ってしまう時もあるけど
    本当に安くておいしいお店とかも紹介してくれてるから助かるんだけどね

    SNSつくばの魅力発信系の人、ホント多いなーと思う

  23. 6841 匿名さん

    つくばの教育には全く関心が無く、不動産の事しか考えていない事がバレバレだよ。

    だから吾妻小を売ることが市の規定路線かの様な妄言吐いちゃうんだよ。

    つくばのポジティブなイメージの正反対に位置する人間。

  24. 6842 匿名さん

    最近、良いと思ったことはラーケーションの導入。
    愛知県が最初に導入で、つくば市じゃなくて茨城県の教育政策だけどね。

  25. 6843 検討板ユーザーさん

    >>6840 マンコミュファンさん
    大事だと思います。観光特化のまちではないので、
    例えば、住んでる人が、各々、気に入った自然や街の景色だったりをSNSで発信したりすると、そういうのだけでも必ず市全体のイメージアップになりますからね。
    一方で、こうすればもっと良くなるという提案無しに、
    地域のことを単に悪く言う人たちというのは、
    つくばの不動産買った人たちの共通の敵ですので、
    みなさん気をつけましょう。

    良くしようとして言ってるのか、ただイメージダウンに持ってくために悪く言ってるかは、簡単に見極められると思いますので、
    このではそれを見極めた上で議論に乗るようにしましょう。

  26. 6844 匿名さん

    最近の学校の先生は忙しい上に働き方改革で昔の学校の先生のような働きを期待できないし、させてはいけない。
    特に過大規模校だと子供が多すぎて目が行き届かないので先生をフォローできるサポートをつけても良いと思う。
    つくばに限ったことじゃないかもしれないが、先生の力量や気力、体力でクラス全体の質が変わってしまう。

    学校の設備だけじゃなくて、ソフト面でもいろいろ改善出来るはず。

    つくば市からはその様な教育に力をいれる姿勢が感じられません。

  27. 6845 匿名さん

    幼稚園や職場で聞く話だと、中心部の学校は安心 or 子供にとって幸せかというとそうでも無い事例も発生している模様。

    そういう話は表には出てこないし、親同士の信頼関係が出来てないと話題にもあがらないので、どの学区が良いかと気にしている段階の人の耳にはほとんど入ってこないと思う。

    当然だけど公立なのでどこだろうと大して変わらないと思っておくのが良いと思う。
    つくばという環境はいろいろ可能性を広げるチャンスが得られるかもしれないが、残念ながらそれは学校教育じゃない。

  28. 6846 検討板ユーザーさん

    つくば市内の、さらにどの学区がいいかを選んでるような人たちは、きっと、つくば市以外なんて視野に入ってないんだろうね。

  29. 6847 eマンションさん

    この春の、みどりの南小中開校により、
    異常なほどの過大規模校は市内から無くなりましたね。

  30. 6848 名無しさん

    みどりの何クラスか知ってて言ってるの?

    つくば市の学校建設は完全に失敗。
    過大規模校の問題をフォロー出来る有効な支援策も無し。

    失敗しても良いは五十嵐市長の入学式の式辞にもあったな。
    失敗から学ばないのがつくばスタイル。

  31. 6849 6780

    >>6827 さん

    うわー、変わってないですね。まさにそんな感じでしたよ。
    なんか嬉しいです。

    子供が居たのはずいぶん前なので、今の中学の様子はよくわからないのですが、登下校の雰囲気は変わらないですね。
    小学校がそのままだとすると、中学も校風などは変わってないかもですね。

    校舎は当時から、水回りとかオンボロだった記憶ですが…。
    その後改修されてないのかな。老朽化してるのですね。
    つくば駅周辺の学校は、どこも老朽化してるけど、特にトイレ周りとか改修されると良いですね。

  32. 6850 マンコミュファンさん

    この間のNHKのつくば市特集でもそうだけど、
    大規模小学校の話は今はだいたいポジティブな話として取り上げられるよね?
    ここではマイナスなこととして周知したくて、
    パンクしたパンクしたって騒いでる人いるけど、
    それって、逆にプラスの宣伝になってしまってるのでは?
    つくば市内36校の中で1000人超の小学校は、
    みどりの、みどりの南、学園の森の3校だけだし。
    この3校に関しては、つくば市の子どもが急増してることを全国に宣伝する看板校と割り切れば、
    過大校嫌いな人たちはこの3校を避ければいいだけだし、
    市全体としてはプラスの宣伝になってるんじゃないの?
    マイナスの宣伝になると思い込んでる人は、
    逆効果の可能性高いから、その路線でマイナス宣伝していくのはやめた方がいいんじゃない?

  33. 6851 販売関係者さん

    どんな妄想世界の話をしているのか知らないが、普通はネガティブに報じられる。
    子供もいない、教育にも関心がないのにつくば上げのために無茶苦茶書きすぎ。
    子供なんてどうでも良いお前視点ではつくばが人気で子供が急増という言いアピールネタなんだろうけど、教育に関心ないのだから黙ってなよ。

  34. 6852 検討板ユーザーさん

    >>6851 販売関係者さん
    じゃあなんでNHKはポジティブな感じで取り上げたんだ?

  35. 6853 通りがかりさん

    >>6851 販売関係者さん
    いくら感情的になってもお前とか言っちゃいけないよ。
    どこの販売関係者なのか知らないけど。

  36. 6854 匿名さん

    NHKのその番組は見てないが、過大規模校でこんな良いことあるんでよすと紹介されていたのか?
    具体的にどうポジティブに報じられたのか教えてね。

    それとググれば分かるが過大規模校でググったらネガティブな話しでいかにそれを避けるのか、どうするかというニュースばかりだよ。
    ポジティブに報じられるの根拠も具体的に示してね。

  37. 6855 匿名さん

    世間は、子どもが増えていくことは良いこととして受け止めてるよ。
    減ってくよりはいいと思うのが普通だよね。
    だから全体的にはポジティブ寄りの扱いなのでしょうね。

  38. 6856 匿名さん

    子供が増える事は当然良い事。
    だけどそれと過大規模校の問題は全く別問題。

    問題の切り分けが出来ないんだね。

  39. 6857 匿名さん

    まったくネガティヴな感じしないな
    https://www.nhk.or.jp/mito/lreport/article/002/75/

  40. 6858 名無しさん

    >>6857 匿名さん
    それのどこに過大規模校が良いと書いてあるのかさっぱり分からないが、、、

    ちなみに運動会を学年で分けて複数日で行われると兄弟のいる家庭はどちらかに親が参加出来ないとかそういう問題も出てくる。

  41. 6859 口コミ知りたいさん

    >>6858 名無しさん
    人口増加率1位の都市らしい
    わかりやすい事例として取り上げたんだろうね。
    全然ネガティブじゃないね。

  42. 6860 名無しさん

    >>6814 通りがかりさん

    北大通り延伸、TX延伸、つくば土浦合併による土浦の復活が3点セット。

  43. 6861 通りがかりさん

    秀峰や春日など、義務教育学校を増やして学校の大規模化を進めたのは前市長。

    政権交代がなければ竹園も大規模化する予定だった。

    前市長は教育日本一を掲げてエリート育成を目指した。引退後は茨城県教育委員となり、県立進学校に付属中を作ることを認めた。
    現市長は誰も取りこぼさない教育政策で、青い羽根募金(困窮世帯の教育支援)とかSSWと校内フリースクール全校配置とかやっている。

    教育についての政策がかなり違う。

    不登校は増えたけれど、全国的なことなのでつくば市が特別多いわけではない。

  44. 6862 匿名さん

    具体的に問われると話をそらして逃げる。

    とりあえず放送内容は自分の妄想混ぜて曲解してたことは分かった。

  45. 6863 口コミ知りたいさん

    マンモス校を取り上げれば、背景にある人口増加の凄まじさも同時に宣伝されてしまう。
    だからNHKもこんなポジティブな扱い。
    全国の視聴者はどう思っただろうか?
    たぶんマンモス校のメリットデメリットなんかどうでもよく、そういう学校が出てくるぐらい人口増加の勢いがあるんだろうなって思われただけだと思う。
    だから、マンモス校を取り上げられるのは、
    市にとってはほぼほぼプラスの宣伝効果しかないんだよ。

    マンモス校があるからつくば市の教育政策はダメだとかいっていう宣伝活動は、狙いとは逆の効果を生むことになる。
    当事者でもない限りマンモス校そのもののメリットデメリットなんて深く考えないよ。
    そういう学校が出てくるぐらい子育て世代に人気の街なんだなぁって思われるだけ。

  46. 6864 匿名さん

    狙いを勝手に妄想するな。
    改行は不動産の事しか頭になく、教育環境の事なんて全く関心無いことだけは確かだね。

  47. 6865 口コミ知りたいさん

    逆の宣伝したいなら、
    とりあえずアプローチの仕方が間違ってるからやめればってアドバイスしてるだけ。
    当事者にはいろいろ見えてくるものがあるのだろうけど、
    それを負の宣伝として頑張って広めようとしても、
    世に広まるのは、
    どうしてそういう学校が出てきたのか?とか
    その背景にあるものは何か?とか
    そういう浅い部分だけ。
    当事者のような見方はしてくれない。

  48. 6866 匿名さん

    妄想は要らないし、人にアドバイスする以前に理解力、国語力が全く無いじゃん。
    ここまで妄想が激しいと心配になるレベルだよ。

    そういえば学校から電子図書館の利用案内来てたね。
    学校の図書館がまともに使えないからその対策なのかもね。
    うちは電子端末は自由に使わせてないから結局、市の図書館に連れていくしかない。

  49. 6867 マンション掲示板さん

    >>6865 口コミ知りたいさん

    確か一番流入元トップ3に入るのが土浦市。
    なぜ土浦市民がつくば市に次々転居するのか理由を知りたい。
    職場が県内なら土浦市で何も問題ないどころか、土浦市の方が便利だし高校も多い。

  50. 6868 匿名さん

    結局つくばへの移住者は土浦など周辺エリアからがメインってこと?
    まあ、つくばはやっぱり都心に遠すぎるか。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6148万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5400万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸