茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-27 16:52:39
【地域スレ】つくば市の教育| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart3です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446488/

[スレ作成日時]2015-04-09 00:37:16

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
サンクレイドル高崎VII

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3

  1. 6481 匿名さん

    大王製紙の井川意高氏は、『筑波大付属駒場中高』から『東大法学部』に進み、大王製紙に入社。42歳で5代目社長に就任。しかし、会長時代の2010~11年、カジノでの使用目的で子会社7社から総額106億8000万円を借り入れていた事実が発覚。会社法違反(特別背任)の容疑で逮捕され、12年に懲役4年の実刑判決により、16年12月まで服役した。

  2. 6482 口コミ知りたいさん

    県外から移住を考えており戸建購入予定です。
    関西出身で、土地勘がありません。
    勤務先は都内ですが、都内よりは広いお家が建てれるかなとTX沿線を辿ってきたらつくばまでいくとまた値段が跳ね上がることを知りました。
    そこでみどりの駅はどうかなって思ってます。
    みどりの駅から徒歩20分圏内だと、小中一貫、新設校、谷田部?があるようですが既にご存知の方はどのような印象でしょうか?
    教育に力を入れてるつくば市と聞きますが、つくば駅周辺でないとそこまで差はないのでしょうか。

  3. 6483 匿名さん

    高い地区は高いなりの、安い地区は安いなりの理由があるから

  4. 6484 購入経験者さん

    >>6482 口コミ知りたいさん
    駅の周りならつくばも研究学園もみどりも学校に差は無いと思いますよ。
    (ただし、研究学園とみどりのは過大規模校)
    茨城の他の地域よりつくば市が教育に力を入れているのではなくて、教育に熱心な親が多いだけだと思う。
    つくば独特の事情として昔はつくば駅のまわりに大学、研究所の宿舎があり親が研究者ばかりという特殊な環境だったので、そのイメージを引きずっている人もいる様だけど、今は全く違います。

    うちは違う学校だから良く分からないけど、みどりの学園義務教育学校は市内でも特別にITC教育に力を入れているのが人気みたいですね。

    研究学園、万博記念公園、みどりのの駅徒歩圏の戸建はどれも築浅が多い(研究学園がこの中では一番古いが大手HMがデフォ)ので中古もチェックしておいたほうが良いかもしれません。

  5. 6485 匿名さん

    つくば市の教育環境、外から見ている印象と実際ではだいぶ乖離があると思うよ。
    外から見ると様々なPRの結果「なんかすごそう」という感じだろうけど、あれ特定校をPR用として注力しているのは否定できないし、それ自身も実は周りでもやってることだったりする。

    別に極端に悪いとかは思わないけど、言うほど特別じゃないし並という印象。
    そして、市内では「生徒過多」「生徒過少」の2極化がハッキリしているので、市内だからと平等の教育環境ではないのも又事実。

    理想郷みたいな扱いされているけど、実情はまあ他所と変わらないよ。

  6. 6486 匿名さん

    >>6485 匿名さん

    戦前からある学校と、学園都市建設後にできた学校の差ですよね。
    前者の学校は、普通の田舎の学校。
    後者の学校は、親が教育熱心なので学校側も緊張を強いられる。また、実験校になっていたり、外国籍(親はエリート)の子が多かったりする。

  7. 6487 匿名さん

    昨年度、茨城県内で不登校の児童・生徒の数は8577人で、統計を始めた1997年以降で最多となったことが、文部科学省の全国調査でわかった。1千人あたりの人数は39・7人で、全国で最も多かった。

     文科省が毎年行っている調査で、不登校の数は県内の小中学校で前年度より2166人(33・8%)増の8577人だった。

     県義務教育課によると、不登校は「無気力や不安」が小中ともに5割以上と最大の原因となっている。新型コロナ禍で生活環境が変化した影響で生活リズムが乱れたことや、制限がある学校生活で交友関係を築くのが難しくなっていることも、登校する意欲が湧かない理由として考えられると分析している。昨年度、茨城県内で不登校の児童・生徒の数は8577人で、統計を始めた1997年以降で最多となったことが、文部科学省の全国調査でわかった。1千人あたりの人数は39・7人で、全国で最も多かった。

     

  8. 6488 職人さん

    >>6487 匿名さん

    なぜ茨城県は不登校の割合が全国トップなのでしょうか。
    (これはつくばの話ではなくて茨城の話ですね)

  9. 6489 販売関係者さん

    >>6486 匿名さん
    >戦前からある学校と、学園都市建設後にできた学校の差ですよね。

    論点そこじゃない。

  10. 6490 マンション掲示板さん

    >>6489 販売関係者さん

    つくばが公務員や研究者が親の子供が多かったお陰で地頭のいい子が多かったエリアは、その結果として成績が上がっていたということですよね。
    つくばの教育というハード面でなく、子供の地頭の良さがつくばの勉強ができるイメージ構築に貢献したという。
    今は公務員や研究者とも無縁の移住者が多いので、そのイメージで移住するとイメージとギャップが。

  11. 6491 匿名さん

    >>6490 マンション掲示板さん
    未だにつくば凄いとか科学の街とかいっているのは
    ・陸の孤島で研究者と学生くらいしかいなかった時代
    ・40年前の科学万博
    を引きずっている。

    研究所は確かにあるけど、だからといって市民に何かしらの影響があるか?というとまあ基本無い。

    はるか昔の印象を持っている、またはそれに洗脳されて移住すると、まさにギャップを感じるんだろうけど、それ認めちゃうと移住したことを否定刷るような結果になるので、あれこれ無理やり拾って「つくば最高!」と言う。

    つくばが悪いと言っているのではなく、まあどこにでもある「鉄道開通で人口増える町」になったよねって話。

  12. 6492 匿名さん

    科学の街と呼ばれるためには筑波大学の輝きが必要ですが現況はパワー不足です

  13. 6493 匿名さん

    サイエンス高校の逮捕された副校長は、予想通り依頼退職とのこと。

    退職金出るということ?

  14. 6494 匿名さん

    つくばサイ高辞めたら次は選挙かな。市議になれば年収1000万。市長になれば2500万+退職金年割り500万。

  15. 6495 マンション掲示板さん

    >>6493 匿名さん

    依頼退職でなく、依願退職では?

  16. 6496 匿名さん

    天皇家の跡継ぎの進路について、所属高校のトップである筑波大の永田学長が大きな権限を持っている。
    意外なところで、つくばと繋がっていることになる。

  17. 6497 匿名さん

    >>6490 さん

    元々官舎に住んでた研究者は、子供の学校の環境が大きく変わらないように、官舎があった並木・吾妻・竹園・松代地区や、春日・東新井・二の宮・倉掛・花室などその隣接地区に住み続ける人も多いので、今の高校生位までは、結構集住してるよ。
    幼児の場合は知らない。

  18. 6498 匿名さん

    理工系の研究者・技術者は首都圏以外の出身者が多いけど(東京の人はあんまり理系に進みません)、引退後は、札幌とか関西とか都市部出身の人は、結構出身地に帰っちゃったものです。車が要らないのと、つくばより面白く、しかも東京よりずっと生活費が安いから。田舎の実家の空き家と農地をどうしようかと悩む人もチラホラ。
    それが最近は、終の住処にする人も増えてきた印象。老人ホームの需要も増えるかも

  19. 6499 坪単価比較中さん

    東京の人はあんまり理系に進みません・・・?
    どこの東京の話してるんだ・・・

  20. 6500 匿名さん

    ラブホの需要はあんましないのかねえ。つくばでは全く見かけないな。こんなに人口ふえてんのに不思議だ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
サンクレイドル高崎VII

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸