- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
-
4261
周辺住民さん
マンションコミュニティに常駐している市長下げの人って、前市長の支持者の方とかですか。
なぜそんなに執拗になっているのですか。理由を教えてほしいです。
-
4262
匿名さん
批判されているのは市長の姿勢や政策なのにその現実を見ないで前市長の支持者なのかという見方が理解出来ない。
教育環境も改善が見えないし、意欲も見えない。
-
4263
匿名さん
>>4261 周辺住民さん
市長下げの人とレッテルをはる方が疑問。
それに執拗と仰っていますが、この批判は同一人物が何度もレスされていると?根拠を教えて頂きたいですね。
-
4264
名無しさん
流れをぶったぎりすみません。都内からつくば市内に引っ越しを考えている者ですが、候補の土地が小学校までの距離が約2kmあります。
最初は送迎しようと気楽に考えていたのですが、色々調べていくと、この考えは一般的ではないとわかりました。
集団登校で長距離も歩くのですね。
一年生から毎朝2km、歩けるかな…と不安に思っています。そして、長時間歩く分朝も早い…
皆様はどう思われますか?
(小学校までの距離を除けばとても気に入っている土地です)
また、小学校までお子さまの送迎をされている方はいらっしゃいますか?
都内では、距離が近くても防犯の観点から親が付き添って登校する光景もわりと当たり前にあるのですが、つくば市内ではそういったことはあまりないのでしょうか?
登校事情をご存じでしたら教えて頂けると助かります。
-
4265
匿名さん
>>4264
同じつくば市内の学校でも、年中集団登下校のところ、学期はじめだけ集団登校であとは自由登校のところなど、学校ごとに登校方式にも違いがあります。
集団登校のところだと立哨当番があるのかな。
子どもの通う学校は、送り迎えをする方はいらっしゃいますね。
学校まで付き添う方、登下校の児童が多い主要通学路までの送り迎えの方など、いろいろです。
学校までそれなりに距離のあるところでも、子どももだんだん慣れてきて、学年が上がるごとに下校所要時間が短くなってくる(しまいに走って帰ってくるようになるから)というような話も聞きました。
-
4266
匿名さん
小学校までの距離が約2kmを長いと感ずるひともいるんですね。ちょっとびっくり。
迎えにいくとなるとお母さんは往復4kmを歩くんでしょ。距離より時間がかかり過ぎ。家事は大丈夫?
-
4267
匿名さん
>>4264 名無しさん
中心地区・TX沿線の移民の方には理解できないかもしれないけど、今でも約3㎞を徒歩で通学しなきゃならない地区はあるよ。南の方。小学校1年生から1時間近くも歩いてるよ。
-
4268
マンション検討中さん
>>4264 名無しさん
これは本当にさまざまですよね
うちの子の通う学校は車送迎お控え下さいという感じなので車での送迎は少ないですが低学年の子ですと朝徒歩で付き添っているご家庭が多いです。
別の小学校のお友達は登校班を抜けているお友達もいたり登校班の他の皆が車で行ってしまい誰もいないから送っていくという話も聞きました。
禁止されているわけでなければ車での送迎も私はいいと思います。でも送っていくことを激しく否定してくる方もいますのでそういう方が周りにいると別の意味で面倒なこともあるかもしれませんが各家庭の安心できる選択ができるといいですね
-
4269
4264
皆様、詳しく教えてくださってありがとうございます!
各学校、登校班によって様々な通学の仕方があるのですね。
現在住んでいる地域では、最寄り小学校までの通学距離は最長でも600メートル程なので、2キロはかなり遠いと感じます。(引っ越しを希望している身なので、決して文句ではないです)
そして、登校班は一応ありますが、参加は自由で登校の仕方も自由です。
親が車か自転車、近ければ徒歩で送っていく場合が多いです。
候補地の学区の小学校への通学路が、かなり車通りが多いのですがガードレールも歩道もなく、車道の端を歩くような道なので、『これは危険だから車で送迎だなぁ』と当たり前のように考えてしまっていたのですが、車送迎が禁止であるかもしれないということに思い至らず…地域によって登下校事情が違うのは当たり前なのに、考えが甘すぎて反省しています。
小学校に聞いてみてですが、可能であれば低学年のうちは車で送迎し、徐々に歩けるようになれば。と考えていたのですが、そうなると4268さんのおっしゃるように、同じ地域の登校班のお子さんとご家族の方にご迷惑をおかけしてしまう可能性もあるんだなと思いました。(一緒に行く人がいなくなってしまう、不公平感が出てしまう等)
小学校に早々に電話して、詳しいルート、生徒の皆さんの通学事情を聞いてみようと思いますが、やはりガードレールなしの車道を長距離歩かせることに不安を感じるので、最終的には家族でそこをどう考えるかで結論を出すことになりそうです。
たくさんの参考になるご意見を本当にありがとうございました。
毎朝3キロ歩いて通われるお子さんもいらっしゃるとのことで、ランドセルもあるのに本当にすごいと思いました!
都内の子どもは歩かなさすぎだな、ということを実感しました…
-
4270
匿名さん
小学校に車で送迎するのって親心だと思います。
でも、学校の近くに住んでいる住民からすると登下校の時間帯に駐車場でもない場所に車がたくさん停まっていることは耐え難いと考える方もいらっしゃるようです。
色々と考えなければならない、難しい問題ですね。
-
-
4271
検討板ユーザーさん
>>4269 4264さん
現代において3キロや2キロを歩くことが普通という感覚はわかりません。
田舎道は人通りが少なかったりしますし、いつも天気が良いわけではありません。
そんな心配のない場所が一番良いですけどね。
-
4272
匿名さん
吾妻小学校なんかは下校時となると西側の道路に20台ほど車が並ぶ。
横断歩道の信号がある場所にだよ。並んでいる車の陰に隠れ走行中の車から横断歩道がとても見にくい。
吾妻小学校はおかしな学校だと思う。あんな場所に車停めんなと父兄に注意しないんだから。
最近、校内の木はバッサリ切ったのに塀の外に自然に生えた大きな松の木は伸びるに任せている。、
自然に生えた雑木なのになんで税金使って剪定すんのよ。
-
4273
匿名さん
-
4274
4264
なるほど、路上駐車の問題があるのですね!
都内では小学校の近さ(車送迎少ない、自転車&徒歩多い)、学校前の道幅の狭さや取り締まりの多さから、そもそも学校の前や近くには停車できない、という状態なので、思い至らなかったです…が、想像してみると送迎車が連なっている状態は近隣にお住まいの方には耐え難いと思いますし、ほぼ毎日のことですから生活に支障も出てしまうと思います。
すでにお困りの声が出ている状態なのであれば、保護者ひとりひとりが意識を変えて…というのは難しいと思うので、小学校側がしっかりとルール等を決めて周知、対応していかないといけない問題ですよね。
吾妻小は、つくば駅の近くの中心地?の学校ですよね。
中心地だと、勝手に通学の距離が短いと思っていたのですが、それでもそんなに車送迎の方がいらっしゃるのですね。
習い事の送り迎えなどですかね。
地域差、土地柄による方針、生活習慣の違いなどもう少し調べてから結論を出そうと思えました。
長々とすみません。
名無しに戻りたいと思います!
また、何か質問させて頂く際には宜しくお願いいたします。
-
4275
匿名さん
-
4276
匿名さん
>>4275 匿名さん
都合の良い問答しか掲載しないだろうからなぁ。市のHP→市長へのメールの方が、とりあえず内容はともかく回答は来る。
-
4277
匿名さん
私自身小学生の頃、つくば中心部でしたが2kmほど毎日歩いて通学していました。
同じ学区の子は皆やたら足が速くなっていて、運動会の学区対抗リレーは負け無し。足腰は強くなったかと思います。笑
今となっては良い思い出ですが、、、当時街灯も少なく細いガードレールすらない車道がメインでしたので、幸い事故は聞きませんでしたが変質者や野良犬に遭遇してしまったという話は聞きましたので我が子には通わせたくないなぁと思いますね。
-
4278
匿名さん
つくば市のコロナ感染者数が下がりませんねえ。649人目。茨城県でトップ。
記念病院のクラスターも止まりませんね、63人目。市原病院は24人でピタッと止まったのに。
-
4279
匿名さん
>>4278 匿名さん
このコロナ記事、止めていただけませんか。県のWebsiteと記念病院のWebsiteをクリックすればわかる情報ですよ。
-
4280
匿名さん
>>4279 匿名さん
このところ市役所職員の感染が続いています。このコロナ、止めていただけませんか。
-
4281
匿名さん
>>4280 匿名さん
不特定多数の来客(?)と対応する市役所職員は大変ですね。
-
4282
匿名さん
去年の3月下旬から4月上旬の市役所1階の混雑ぶりは半端じゃなかった。
そのころスーパーやコンビニはレジ前の床に赤いラインを引いて列を整えていたが
市役所にそんな知恵が無く超過密な状態だった。まあ、それでも市役所で感染はなかった。
結果オーライ。
-
4283
匿名さん
>>4282 匿名さん
まだ感染が爆発する前の1年前の話持ち出されてもね。
-
4284
匿名さん
学園の森のクラス配置図を見たのですが、すでに空教室に余力がない様ですね。来年度のクラスはどうされるのでしょう。
-
4285
評判気になるさん
>>4283 匿名さん
いや、状況は今年も同じだと思いますよ。この時期、転入/転出に伴う役所への届出は最高潮に達しますから。
-
-
4286
匿名さん
まだ感染が爆発する前の1年前はつくば市の旅館ホテルや筑波山のお客が激減していたころで市役所としてはつくばへの来訪者を増やすための予算案を3月議会に通すことに一生懸命だった。ゴーツウつくばとゴーツウeat。かなりの大盤振る舞いだった。
-
4287
匿名さん
>>4285 評判気になるさん
>それでも市役所で感染はなかった。
ここについて感染爆発前の1年前の話を持ち出されてもと言ったわけで、混雑についての話ではないので。
-
4288
匿名さん
感染爆発前の1年前は学校をお休みにしたり大型予算を組んで大盤振る舞いしましたけれど感染爆発した11月以降はすっかりおとなしくなってしまいました。市の広報でもコロナ関連の記事は少なくなりました。選挙があると行政の活力が違いますね。
-
4289
匿名さん
筑波大学学生のコロナ感染者が少ないのはなぜなんだろうか。
-
4290
匿名さん
>>4289 匿名さん
オンライン授業が理由の一つかもしれませんね。
-
4291
匿名さん
筑波大学学生のコロナ感染者が少ないのにつくば市の感染者数が茨城県内トップなのはなぜなんでしょうか。
-
4292
匿名さん
>>4291 匿名さん
病院でのクラスター発生が主な理由のようです。筑波記念病院や市原病院以外にもいくつかの病院で感染者が出ています。
-
4293
匿名さん
飲食店が時短営業になっちまったのは実は病院クラスターが遠因ということなのでしょうか?
もしそうなら飲食よりも病院の指導教育を一義的に考えてほうがよさそうですね。
-
4294
匿名さん
>>4293 匿名さん
>>4291 匿名さん
なるほど、そういう考えもありますね。よくわかりませんが、多分、つくば市に比べ水戸市は病院数が少ないのかもしれませんね。
-
4295
匿名さん
スレチ書き込んでるのは同じ人かな。
感染者のでた学校名の公表に感染拡大抑止の効果がないのにしつこく公表にこだわっていた変な人もいた。
飲食店を起点に感染が広がるのが現実(世界的にも)だし、病院も予算やマンパワーが限られているので院内感染ゼロは無理だね。
-
-
4296
匿名さん
>>4295 匿名さん
同意。院内感染ゼロを企業努力している病院もあれば無理と考えている病院もあるということなんでしょうね。病院通いで感染しないためにも病院の見極めは大切だと思います。
-
4297
匿名さん
>>4296 匿名さん
私は自分の利用するクリニックは出かける前にWebsite でチェックします。コロナ関連情報がTOPページに記載されてますので、安心できます。
-
4298
匿名さん
そういうチェック方法があるんですね。
持ちこむのはお客のほうなんでしょ。病院チェックはまずは客筋チェックだと思ってました。
-
4299
通りがかりさん
流れを読まずすみません。つくば市学校等適正配置計画(指針)によると令和5年までに千現地区の学区が変わるようですが、何か進んでいるのでしょうか?住んでいる方にとっては大きな変化だと思うのですが、市のページには情報がなく。
-
4300
通りがかりさん
千現地区の編成、私も気になっておりますがなにも動きはないですよね。千現二丁目を二の宮にするにしても、二の宮1丁目を越境不可にするにしても、だいぶ人数も多いので大反対が起きて揉めるのでは。そういううちも二の宮1丁目→竹西なので大変心配しています。
-
4301
匿名さん
竹園にマンションが増えるのは市の街づくり計画なんでしょ。1例をあげれば市の公園を絡めてマンション建設を進めるだけでなく市の職員がそのマンションの販売広告に出演するなど熱心です。人口が増えたんだから竹西の容量を考えると学区線引きが変わることはしかたがありません。あの地域は道路環境が恵まれているので学区の変更も心配ないと思います。
-
4302
購入経験者さん
>>4232 匿名さん
あなたのおっしゃる教育とはなんですか?
-
4303
匿名さん
>>4289 匿名さん
4月に入ってからつくば市の感染者のうち4名が20代の学生だけどこれって筑波大生?
-
4304
匿名さん
>>4303 匿名さん
つくば市には少なくとも3大学がありますからねえ:筑波技術大学、筑波学園大学、筑波大学。ご自分で各大学のWebsite をお調べになったらいかがですか?
-
4305
匿名さん
>>4295 匿名さん
同意。下記の方々も「同じ人」かもしれませんね。粘着質の感アリ。相手にしない方が無難かも。
4289 匿名さん
4291 匿名さん
4303 匿名さん
-
-
4306
匿名さん
>>4304 匿名さん
x 筑波学園大学
〇 筑波学院大学
各大学のWebsiteでお調べになられれば確認できますよ。
-
4307
匿名さん
-
4308
匿名さん
乳幼児健診を保健センターでして来たがメッチャ密でした。
検診を待つ人と保健師10席と相談する人が皆同じ部屋
でもあれで感染しても対策してたからとクラスター扱いしないんだろうな
-
4309
匿名さん
>>4306 匿名さん
それで各大学のコロナについてはWebsiteで調べなかったのですか?
-
4310
職人さん
>>4306 匿名さん
コロナ感染のことは調べない??? つまり単なる嫌がらせ?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件