- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
-
4134
周辺住民さん
>>4128 匿名さん
ありがとうございます。旧警察署のことですね。昨年、新社屋が国土地理院近くに完成し、新警察署は新しいビルで活動開始しています。私たちは内輪で「軍艦島」と言っています。
-
4135
匿名さん
>4133 匿名さん
森さんのことを思い出しました。私も博士号もちの女性ですが、短気ですので、話は短い方がいいです(笑)。
-
4136
周辺住民さん
>>4133 匿名さん
本人は言いませんよー。
同じ小学校に職場の人が何人もいるから、自然とバレるのよ。
子育て中は職場近くの市内に住む人が多いから。
でも面白いよ、この規模の田舎街じゃ普通会えないような色んな人がいて。
-
4137
検討板ユーザーさん
>>4136 周辺住民さん
森さんコメントにも突っ込まない固さに、つくばらしさを感じます。
-
4138
匿名さん
この規模の田舎街じゃ普通会えないようなとても美しい人がいてドキッとすることがある。
-
4139
匿名さん
>>4138 匿名さん
わかる。整った顔した子供も多い気がする。
-
4140
匿名さん
>>4127 口コミ知りたいさん
上には上がいるんだよね。
東大の中でも灘なんかが出身校だと一目置かれるし。
-
4141
匿名さん
-
4142
通りがかりさん
-
4143
匿名さん
まあ東大卒でもゴミ拾いして市議になるのも居れば、産総研内でセクハラで訴えられる奴もいるからな。
-
-
4144
匿名さん
33歳のあのお方は弁護士のお仕事の傍ら、子育てをして、その傍ら、ゴミ拾いして市議になった。
-
4145
匿名さん
>>4138 匿名さん
競馬騎手の奥さんには、元芸能人や元モデルが少なくないので、美しい人が多いです。
つくばやひたちの牛久あたりに多いです。
JRA関係者はこのあたりではかなりの富裕層になりますからね。
-
4146
匿名さん
>>4124 eマンションさん
その件の詳しい事情は分からないけど、自慢するのは大抵、本人以外の身内じゃないかな。
仮に東大出身にもなるとそれはそれで苦悩があったりするからね。自慢せずとも自身が知らない人まで学歴を知っていたり。勝手に噂されて勝手なこと言われて、風当たり強いし。
もしご主人と関わることがあるなら、学歴関係なく分け隔てなく接してあげてほしいよ。
-
4147
匿名さん
-
4148
検討板ユーザーさん
>>4145 匿名さん
つい平均年収調べたら、低すぎて、富裕層の枠外と思ったのですが。。妻が美しいのは良いですね。
-
4149
匿名さん
>>4140 匿名さん
米銀の東京とロンドン支店に勤務したことがあります。ハーバードMBA出身者が大手を振り、フランスやイギリス系のMBAは格下の印象でした。最も当時トップのDavid Rockefellerはハーバード大卒業後シカゴ大で経済学博士号を取得し、アメリカ財閥の代弁者と言われていました。大井川知事は東大卒業後ワシントン大学ロースクールを修了していますよね。ワシントン大学とマイクロソフト本社のあるシアトルでの滞在経験がある大井川知事は茨城県にとって大事な人材であると考えています。
-
4150
通りがかりさん
-
4151
職人さん
-
4152
マンション検討中さん
満員電車で通勤し子供を保育園に預けて働いているのって親は平気なの?
だから茨城は京都や岐阜よりもコロナ感染拡大してるんだよ。
親が感染したら誰が子供の世話するのさ
-
4153
検討板ユーザーさん
>>4152 マンション検討中さん
急にどうしたんですか??
-
4154
匿名さん
>>4152
病院、老人施設、障害者施設、市内または土浦市内の事業所、土浦日大と常総の2つの高校などが
つくば市の感染源です。つまり、市内および土浦市内のクラスター感染がメインです。
東京通勤感染も少なくはありませんが全体の2割くらいだと思います。
-
4155
匿名さん
病院、老人施設、障害者施設、市内または土浦市内の事業所、土浦日大と常総の2つの高校などが
つくば市の感染源です。つまり、飲食店で食べ歩かない方々が感染していることになります。
それなのに緊急事態宣言で飲食が時短になるのはおかしい、ザル法だと思いませんか。
-
4156
匿名さん
-
4157
口コミ知りたいさん
>>4155 匿名さん
>それなのに緊急事態宣言で飲食が時短になるのはおかしい、ザル法だと思いませんか。
思わないよ。
他のエリアで飲食店がクラスターの要因になっているんだから、予防という観点で正解。時短にしないと感染源が増えるだけ。
飲食店は時短できるけど、病院、老人施設、障害者施設も時短できると思ってる?
-
4158
ご近所さん
-
-
4159
匿名さん
>>4158 ご近所さん
資料公開されていましたね。第4回会議録も早く更新されて欲しいです。
-
4160
ご近所さん
学区審議会なんてやっても意味なし。つくば市は市議や市長、教育委員会にごり押しすれば、学区外通学可となります。
-
4161
通りがかりさん
ごり押ししたくなる理由は何?
市立学校の間に格差がある?
その格差を是正する努力はしてる?
-
4162
匿名さん
-
4163
匿名さん
>>4162 匿名さん
かつての「春日学園」騒動を彷彿させますね。あの時の狂想曲はすさまじかった...
-
4164
通りがかりさん
>>4162 匿名さん
みどりの学園に通わせたいのは近いからなの?
-
4165
職人さん
-
4166
匿名さん
優秀な先生を集めた優れた学校、なんて噂を春日開校当初に聞いたことあったけど、あれって本当だったの?
今では普通の学校にしか見えないんだけど。
-
4167
通りがかりさん
優秀な先生を集めた優れた学校、なんて噂を
流すから、越境通学をごり押ししたくなるのでしょうね。
-
4168
ご近所さん
>4164
4162さんじゃないけど、みどりの学園に通わせたいのは近いからです。
5~10分で行けるところに学校あって、なんで50分以上もかけて通わせなくちゃいけないんだ!あんなひとけの少ないところに!っていうのが正直な気持ちです。
学校自体は新しくてきれいな設備の整った学校ができるのではないかと期待しています。
-
-
4169
匿名さん
>>4168 ご近所さん
みどりので騒ぎになってるのは、明らかに学区の線引きが理不尽だから。
目の前(本当に)がみどりの学園なのに、街区で区切られたもんだから、
1時間近く歩く距離の新設校に行けと言われれば、流石に怒るわな。
-
4170
検討板ユーザーさん
仕方ないと言えばそうなんですよね。
萱丸や2丁目の今後の人口増を考えれば中央で分けるしかない。
陣場周辺を見れば谷田部小も大規模校になるから受け入れも厳しい。
なので、目の前にみどりの学園があるんだけど、徒歩5分なんだけど1時間かけて通学するみどりの南小中になってるんですよね。
放っておくと6000人規模の過大規模校ですもん。
-
4171
マンション検討中さん
竹園東も同じ目に合いそうですよね。竹園東学区だとアピールしているマンションが多いですが、ほんとに竹園東中に入れるのでしょうか?
あの学校規模では厳しそうに思えるのですが...。
-
4172
職人さん
>>4166 匿名さん
近隣の小中学校に通った者から見ると、近隣の実力ある先生が新しい学校に移動になっています。
自信があるから自ら移動するのか、求められて移動になるのかはわかりません。
でも、新規開校にあたって、教育委員会が力を入れたいから人材を集めるのは間違いないです。
-
4173
匿名さん
-
4174
匿名さん
-
4175
口コミ知りたいさん
>>4171 マンション検討中さん
一連の流れを見ると、市は何の対策もしてくれないだろうね。
吾妻にも影響がでるかも。
-
4176
匿名さん
>>4161 通りがかりさん
仮に市立学校に格差があったとしても、越境などによるマンモス校化で、一番の不利益を生じるであろう児童には全く責任はないという事。
何に焦点を置くかによって格差は生み出すことができるので、格差があるから越境と言うのはただの言い訳。
-
4177
匿名さん
>>4166
>>4172
当時の状況は知らないので一般論ですが、新設校の立ち上げとして考えると、
・日常の学校運営、行事その他のやり方の再検討
・新入生だけでなく在校生も大きく環境が変わるので、既存校よりもケアが必要
などの点で、力量のある先生を多く配置する必要はあるだろうと思います。
春日の場合は、新しく小中一貫教育のモデル校としての役割も担ったため、よりその側面は強かったのでしょうね。
-
4178
匿名さん
春日や学森だけでなく、並木中等も同様に力量も人気もあった先生が集められていました。
そういう状況を目の当たりにして、越境を考える保護者がいるのかもしれません。
-
-
4179
匿名さん
格差を気にしての遠方からの大量越境者なんてつくばではいないよ。越境は単純に通学の距離的な理由だろう、学区内の遠い学校より学区外の近い方に通いたいという(それが良いか悪いかは別として)。
学区内の2校選択可能地域で、近い既存校より遠い新設校を選んだ家庭があるなら、その場合は何かしらの魅力を新設校に感じたのかなと想像できるが。
-
4180
匿名さん
建前は距離、本音は格差ってのはある程度いてもおかしくない
-
4181
名無しさん
我が家は既存校より遠くの新設校に通わせています。
通学距離を考えたら既存校一択。
ただ既存校は人数が少ない、人間関係がこじれたら逃げ場がなくなりそうだったので新設校にしました。あと既存校はPTAの負担が大きかったです。人数少ない学校だと仕方ないのかもしれませんが。
既存校と新設校の教育内容の格差よりも、人数に差がなければ既存のままだったと思います。
-
4182
匿名さん
-
4183
検討板ユーザーさん
>>4181 名無しさん
つまりPTAが大きな問題ですよね。なんとかしたいですよね。
-
4184
匿名さん
>>4171 マンション検討中さん
情報通なら教えて頂戴。竹園東中関連のコロナ感染者は何人でしたか。竹園西小や竹園東小は?
全部で10人くらいですか
-
4185
匿名さん
-
4186
匿名さん
つくば市の感染者数は534名。県都の水戸市の459名より多く県内で断トツ。
東京に近い取手市278名の2倍、守谷市130名の4倍。なんでこんなに多いのですか。
病院クラスターが3つ、老人福祉施設が2つ、障害者施設が2つもクラスター感染するのはなぜですか。
-
4187
匿名さん
障害者施設は2つではなく、ひとつです。訂正します。
つくば市は12月から医療関係者の感染が目立っていました。学校関係も散発的に増えています。
-
4188
マンション検討中さん
公立幼稚園でもクラスター出たらしいですが場所も一切秘密なんですね、どう対策したら良いのやら
-
-
4189
匿名さん
-
4190
マンション検討中さん
>>4189 匿名さん
鼻マスクだろうがしてれば大丈夫的な緩すぎる保健所の判断で検査を極力しないしね。
逼迫してるのは事実だけどFAXなんか使ってるから忙しくなるんだよ。
極力調べないからクラスターもなかったことにするんだろうね。
-
4191
匿名さん
妄想が発展して差別などを生む。
知ったところで対策は変わらないでしょ。
-
4192
匿名さん
対策が変わらなければ同じ病院で何度も感染者を出しますよ。
病院でクラスター発生すれば県内の感染者がアップし「非常事態宣言」は解除されません。
飲食店の時短はいつまでも続きますよ。飲食店がかわいそうじゃありませんか。
-
4193
マンション検討中さん
学校もクラスターは発生しないスタンスを保健所から感じられます。
聞くところ、学校から感染者でても消毒は教員がやるみたい。教員が消毒してじゃあ次の日から通常授業って、どういう考えなんでしょう。
-
4194
マンション検討中さん
だから減らないんですよね。
今や京都、岐阜、北海道よりも毎日沢山量産して。
本当はゴキブリみたいにゴッソリもっと潜んでる。
-
4195
匿名さん
つくば市も変わった市だと思います。市の広報誌にコロナの話を載せません。市民としては今どこで感染者がでているかとか、もし感染したらどう行動したらよいかとか知りたいのに。
そういえば記念病院の1回目のクラスターの時、市の備蓄マスク3000枚を記念病院に送ったと五十嵐さんが記者会見で話してました。他の市内のクラスターには送っていません。なぜなんでしょうか?
-
4196
匿名さん
-
4197
匿名さん
>>4188 マンション検討中さん
関係者以外立ち入らないような学校や幼稚園を公表してどうする。
それとも、あなたはあちこちの保育園や学校に立ち入っている人なの?
関係ないなら知っても意味なし。
これって、このスレだか他のスレだが忘れたけど同じ議論あったな。
医学的にも公衆衛生的にも、感染拡大予防としてクラスター発生の場所を知らせることに意味がなく、むしろ変なクレームなんかを入れる人が出てくるだけだから。
-
4198
周辺住民さん
>>4185 匿名さん
「3つ目の病院クラスター」は「最初のクラスター」と同じ病院です。筑波記念病院のWebsite をご覧ください。
-
4199
匿名さん
-
4200
匿名さん
筑波記念病院で2度目のクラスター!
知人が入院しているので心配、どうなるのか?
面会もできないし、医療崩壊しないことを祈るしかない。
-
4201
匿名さん
心配なし。1度目のときも元職員男性の家族と複数のお手伝いさんの他に女性医師1名の範囲で終息した。
市原病院もお医者さんと入院患者24名のクラスターだったがピタッと止まった。
面会はどこも断っているはずだ。このご時世に面会は不謹慎だ。
-
4202
マンション検討中さん
>>4201 匿名さん
心配なし!?
茨城は全然下がらないやんか
-
4203
匿名さん
-
4204
匿名さん
市原は24人でピタッと止まったし記念病院も今14人で20を超えることは無いだろう。心配ない。
-
4205
周辺住民さん
>>4160 ご近所さん
これで新設校が人数パンクしたら、本当につくば市って無能ってことになるよな。
すでに何度も同じ過ちを繰り返しているのに、まったく経験を活かせない。
-
4206
匿名さん
>>4204
記念病院は本日の発表時点で既に25名です。これは30越えそうですよ。
-
4207
匿名さん
>>4204 匿名さん
何をもって心配ないのか?
教えてください。
-
4208
匿名さん
大変な状況になったら市の広報で注意喚起しますよ。まだまだ安心です。
-
4209
匿名さん
>>4195 匿名さん
コロナの話をすることは別に義務ではないので、したくないのでしょう。
-
4210
匿名さん
コロナ気になるから県のホームページと市長のフェイスブックは毎日確認している。これ以上の情報は私は今の所いらない。
不安だよね、ワクチンはいつ打てるかな。
-
4211
匿名さん
市長はフェイスブックで、コロナについて、毎日、どう情報発信していますか?
つくば市のワクチン接種について、何か言っていましたか?
-
4212
eマンションさん
>>4211 匿名さん
ワクチンなんて国レベルで何も具体的に決まってないのに、市長が何か言えるわけない。
-
4213
匿名さん
>>4212 eマンションさん
4211です。私もそう思いますよ。時期がくれば県から発表があるんでしょうかね。
-
4214
匿名さん
>>4213 匿名さん
あ、番号間違い。4211ですと書きましたが私は4210でした。4211さんすみません
-
4215
匿名さん
国レベルで何も具体的に決まってないだから末端の政治家はちまちまと要望なり意見なりを言う必要があります。「世界のあしたが見えるまち」を目指しているんだから。
-
4216
匿名さん
国のちからでつくられた街はいつまでたっても国の意向に逆らえません。あわせるだけです。霞が関の課長補佐級の出世意欲を利用することが賢いやり方です。それが末端の地方政治家の大切な務めです。下から意見を言ってはいけません。
-
4217
匿名さん
-
4218
匿名さん
つくば市が市の税金を使って市営クレオ株式会社をつくる目的のひとつがお国のために公務員宿舎販売促進に協力することだったことは明らかですね。もうひとつは議会承認を経ていない段階で既にテナントの入居交渉をしていたんですね。
-
4219
匿名さん
-
4220
評判気になるさん
>>4218 匿名さん
「市営クレオ株式会社」って何?
当時、クレオは筑波都市整備株式会社の所有物件だったから、議会承認なんて必要ないはずでは?
-
4221
匿名さん
記念病院の感染者は32名に拡大しました。
記念病院のホームページで公表されています。
-
4222
匿名さん
市原病院は24名で鎮火したけど記念病院は32名でまだ燻っている。一月から茨城県は病院と老齢者施設の感染が多すぎる。あと、事業所も。この3か所で発生したクラスターで茨城県の感染者数の7割。それなのに飲食店の時短に力を入れる県の考え方がわからん。
-
4223
匿名さん
-
4224
評判気になるさん
新型コロナのワクチン、発がん性については大丈夫なんでしょうか?
同じタイプらしきエボラ出血熱のワクチンは治験で白血病が多発したから中断したそうですが。
ちなみに私は子供のワクチンは全て済ませていて反ワクチン派とかでは決してないです。
-
4225
匿名さん
12月の分析を今頃出してどうするの。こんな古いデータを持ち出さないでよ。せめて1月中旬から2月のデータを示してください。医療従事者の感染者数は12月に比べ大幅に増えています。
-
4226
匿名さん
>>4225
何が言いたいのか分かりませんが、12月だろうと2月だろうと感染の本質は変わらないでしょう。
飲食店がクラスターの主要な発生源の一つということは昨年からずっと変わっていませんよ。
-
4227
匿名さん
-
4228
匿名さん
ここ、教育のスレですよね。
マンション建設や都市計画、市内病院のコロナ感染、ワクチンは別のスレでお話いただけると幸いです。
-
4229
匿名さん
インフルエンザで学級閉鎖はよく起こるのに新コロナはすぐに鎮火するのはなぜなんでしょう。竹園の中学校も小学校も冬に入ってから数回感染者が現れましたが1週間以内に収まっています。
-
4230
匿名さん
-
4231
匿名さん
学校ではマスク着用を基本的に行っているという前提なので、クラスターが発生することはあり得ないんです。なので、もし出ても濃厚接触者はおらず、当該学級の除菌2日のみの休校になり、インフルエンザよりも緩い対応です。
繰り返しますがクラスターが発生することはあり得ない前提だからです。
部活動ではマスクの着用率は減りますけどね。コロナ禍で休日も放課後も部活動をやっていること事態、おかしいんですが...。委員会や校長、保護者が求めるんですよね。
-
4232
匿名さん
部活動については残業代も出ないみたいだし、業務外にましてや休日に行う必要性は全くないよな。文科省からも部活動の地域化を求められてるんだからつくば市も実行しないと。
教育に力入れてるんだったらなおさら。
-
4233
匿名さん
コロナに関する物差しの多くは1年前に作られたものです。コロナは生き物です。12月だろうと2月だろうと感染の本質は変わらないでしょうなどと馬鹿なことを言っている人もいますが、3,4か月に感染者数が増えつつピークを迎えてそのたびに感染の様子は様変わりしています。変異株がこれほど増加することも1年前には想像できませんでした。ステージの線引きもそんな1年前に作られた基準です。接触感染の恐れについても1年前の基準ですね。今は飛沫感染重視ですね。茨城県内を見ると最近3か月の医療従事者の感染が増えています。2か月ごとに感染状況を分析したものを市民に公表すべきでしょうね。少なくともつくば市は県内トップの感染者数なんですから。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件