- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart3です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446488/
[スレ作成日時]2015-04-09 00:37:16
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart3です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446488/
[スレ作成日時]2015-04-09 00:37:16
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県つくば市 |
交通 | None |
種別 | 新築マンション |
|
|||||||
¥1,100(税込) | |||||||
欠品中 |
>>4078 名無しさん
自転車がメインだろうね。
自転車で30分以上も普通だと思うよ。例えば、研究学園周辺に引っ越してきて並み前後のが学力で牛久栄進やつくば工科とかだと30分じゃ着かない。竹園でも高校生が乗る自転車だと30分くらいじゃない?
ぶっちゃけ、高校なんてわずか3年。あまり高校の場所の利便性を重視して家買うのは・・・とも思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>4078 名無しさん
下記のサイト「茨城県つくば市の高校一覧」をご覧ください。
https://www.minkou.jp/hischool/search/pref=ibaraki/city=08220/
次に各校のWebsite をご覧になると参考になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
レスくださった皆さん、ありがとうございます。
心配性なもので、娘のことを考えると、小中と駅が近いマンションにすれば小学生から大学生まで安心かな、と考えておりましたが、やはり高校は自転車の子も多いのですね。
小中の近さだけ考えて、一戸建ても視野に入れようかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
昨年3月以来、累積でつくば市の感染者は500名を超えました。しかも、そのうち400名は11月からの3ヶ月で感染です。これは茨城県内では断トツの数値です。なにか特別な理由があるのでしょうか。気になります。つくば市は市長の決断でゆかりの森にいちはやく療養所を設置しました。そのおかげでか市内の医療体制が逼迫したという話は聞こえてきません。あと半年間は今以上に慎重に生活しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>4081 匿名さん
「並み前後のが学力で牛久栄進やつくば工科とか」
いや、この二つの高校のレベルかなり違います。
県立は偏差値でいえば、
460点前後→土浦一高
430点前後→竹園
410点前後→土浦二高
400点前後→牛久栄進
370点前後→土浦三高普通科
350点前後→牛久高校、藤代高校
あたりの受験になるのではないでしょうか。
ただし、校風は違うので、お子様に合うところを選ぶといいですよ。
土浦一高→東大旧帝大最難関大志望者向け。伝統校で部活も活発。浪人が約半数。
竹園→筑波大志望者向け。現役中心で部活動制限。英語による英語授業。
土浦二高→茨城大志望者向け。元女子高で平和な校風。
牛久栄進→茨城大志望者向け。新しい高校で課題も多く、部活動がかなり活発。
土浦三高→推薦による大学進学が中心。商業科もあり、偏差値50台の数少ない高校で倍率が毎年高い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>4086 職人さん
他に比べれば新しいかもしれないけど、牛久栄進は段階jrの為の高校だったから、もう30年以上経つ。
偏差値の平均(並)が50だとすれば、牛久栄進は64くらい、つくば工科は40くらい。つまり並み前後。学力が高くても低くてもそれなりに高校に通うには時間がかかるってことだったんだけど、前後の幅示さなくてゴメンね。まあ、どうでもいいか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
つくば市民やつくば市が県に対して市内に高校新設を要望しているけど、どうなるかな。市内の子供は増えているから今から何か対策を準備して通学の利便性を上げて欲しい。土浦一高は、研究学園駅などにスクールバス出すらしいから、今後もそのような良い変化があればいいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>4088 匿名さん
並み前後の感覚がたぶん普通でないような気がします。
並みって言葉の使い方も、どこか見下している雰囲気。
中間的な、真ん中あたりの偏差値である50前後を指すとすれば、牛久高校や土浦三高、土浦湖北あたりが出てくるのではないでしょうか。
また、土浦日大あたりも、人数で割った平均偏差値は50くらいではないでしょうか。
竹園や土浦一高は成績の幅が広く、上はどちらもトップクラスがいて、下はたまたま合格しただけで実際はかなり下になる層もいます。
偏差値で分ければ、の話です。
人間的価値や実際の能力は、また別の話になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
近隣市からの転入でつくば駅付近で購入を検討している者です。
竹園や吾妻の小中学校は親御さんのご職業柄、学力レベルが高く人気も高いと聞いていますがが、のびのびマイペース系の子供や一般的なサラリーマン家庭は浮いたりするのでしょうか。(どちらも我が家のことです 汗)
我が家は普通の共働きサラリーマン家庭なのですが、普通の家庭がつくば駅付近の学区に馴染めるのかどうか?不安があります。
市内在住の友人からも、テレビドラマのようなマンション内マウント合戦、先生への敬意を欠いた上から目線の振る舞いなどのエピソードを聞いておりますが、話半分に聞いておいた方がいいのか、あるある話で住みたいなら覚悟したほうがいいのか、分かりません。
長文駄文失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>4092 マンション検討中さん
セレブとか夫の地位とか資産でマウントを取り合うようなことはない地域です。
それよりも、学力知力学歴が武器で生きてきた人の集まりの地域なので、その分野だけはマウンティングがあるように感じるかもしれません。
ちょっと特殊な土地です。竹園吾妻のあたりだと、上のレスにもあるように土浦一高と竹園以外は「並み」と言う人がいるかもしれません。(一部なので無視していいことですが)
基本的に、お洒落に着飾って豪遊する人よりも、質実剛健な人の方が圧倒的に多いです。地味で知的なお母さんが好感持たれる傾向があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>4092 マンション検討中さん
竹園学区の小学生の親で、私も他の自治体からの転入組です。
このあたりは医者や弁護士もいますが、サラリーマンも少なくないです。一部には猛勉強させている家庭もあるようですが、普通に勉強して普通に遊んでのびのびとしている印象です。むしろ、マイペースに育児をしているようにも見えます。ただ、全体的には学力はやや高めです。学校の先生方への接し方を見ていると、一部に毒親がいなくはないですが、以前暮らしていた地域と差はなさそうです。
個人的な意見とすると、それほど警戒する必要はないように思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>4092 マンション検討中さん
東京のリアルセレブと違って、基本勉強で収入得た人が多いから、そこまでセレブっぽいオーラ出した人は居ないと思う。むしろ貯金額に安心したり、将来設計がっつり決め込んだような真面目な人が多いかもしれないね。
親同士とかはあまり気にしなくてもいいかな。むしろ教師が本当に大変だとは思う。**親というより、学歴はもちろん、知識や学力も親の方が上は普通にあるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>4097 匿名さん
完全につくば市在住かを調べる手段は難しいけど、あくまでも参考程度。
日弁連の検索で県内人口1位と2位の水戸市・つくば市及び隣接する土浦市にある法律事務所に所属する「弁護士の数」と「人口1万人当たりの弁護士数」
水戸市:124名 4.59人
つくば市:46名 2.02人
土浦市:35名 2.50人
だからどうだって話ではあるんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
皆さま早速ご回答ありがとうございます!
>>4093 匿名さん
質実剛健とのキーワードでストンと腹に落ちるものがありました。自分の努力で成し得た成功体験に自信があり強い信念をお持ちの方が多いのかなと思いました。
>>4095 匿名さん
同じような境遇の方から生のお声が聞けて嬉しいです。のびのび子育てされている方も多いようで安心しました。確かに○親は何処にでも一定数いますしね笑
>>4096 匿名さん
キラキラセレブの方はあまりいらっしゃらないとの事、その様な見栄の張り合いなどはなさそうですね。親同士はあまり気にせず良いなら尚有り難いです。確かに関心は教育現場へ向けられていそうです。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
そういえば、つくば工科は数年後に大幅改変されて科学技術科の高校になるそうですね。
横浜サイエンスフロンティアとか、東工大附属みたいな感じになるのかなぁ。そこまででなくても、つくばから通える東京理科大とか電機大あたりに沢山入る高校ができると、この辺は理系の子が多いから良さそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
国語苦手な後伸びタイプには、中学入試の適性検査は難しいし、土浦一高・竜ヶ崎一高だけでなく水海道一高や下妻一高も附属中ができて高校募集が減ってしまうから、ほんと高校受験が厳しくなりそうです。
つくば工科の改編と定員増に期待。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>4096 匿名さん、横からすみません
今はそうだと思いますが吾妻竹園はマンションラッシュが当面続くので親や子も変わってきますかね?
新築マンション買われてるのは昼間都民の方ですよね?
つくばはベッドタウンだなと改めて思いました。
マンション買える人は、ある程度の人ではあると思いますが、やはり親のアカデミック色は薄れてくるのかな?と。
警察署の裏もマンション工事が始まったようで吾妻竹園の幼稚園?学校がパンクするの目に見えてます。そういったインフラ追いつかないのに何故市はマンションが乱立するのを抑えないのかな普段から気になってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
県が県内高校再編で動いている。つくば市もtx沿線の爆発的な子供の増加に対応は必要と県に訴えているし、継続的にお願いしているようだが心配だ。その時になって文句言っても遅い、自分たちの子供に間に合うようにしてやりたいな。
つくば工科や理科大の情報は自分にとって新鮮だった。親が情報を知っている事も必要と思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
研究学園駅前公園の隣の空き地に高校できるとすごく便利なのになと思ったり
子どもの同級生のママに旦那が東大院卒を自慢してた人いたけど、ハーバード卒とMIT卒がいると知ってから小さくなってる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>4110 検討板ユーザーさん
実際、もう警察は壊されていて工事していたのを私は先日見ました。
通ってる美容室の方に昨日聞いたらマンションですね?みたいな言い方でした。
ところで、つくばはマンション作っても売れ残りは無しですか?
世田谷でさえ最近は余ると聞きますが逆につくばに押し寄せてる図式で、つくばは作れば売れる手堅い場所ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>4109 匿名さん
東京理科大は、野田キャンパス(理工学部)だったら、TXの駅近に住んでたら1時間かからないです。
金町キャンパス(工学部、ちょっと難しい)も、北千住乗り換えで2駅? 充分通学圏。
電機大は北千住駅前です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
学歴自慢って学歴“しか“自己肯定感を上げることができない哀れな人が多く使うよね。
しかも自分のではなくて他人の学歴というのが最高に哀れ。
この前、旦那の学歴を自慢していた人いたけど、あなたは何やってんの?って思った。
働いていたら学歴なんてほとんど意味なさないのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>4123 匿名さん
学歴ってさ、その人が学問がどの程度できるか、どの程度努力できるかを測る簡単な基準にはなる。
学歴が仕事が出来るかどうかや人柄を表す訳ではないし、今の自分の評価でもないから勘違いしないことが大事。
ただし、研究者じゃなくてもある程度深い考察や学問的な理解を必要とする仕事の場合、学歴と仕事での能力がそこそこ対応するってのはあるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。